モニターpost②
商品が到着してから今日で1週間…
平日はバタバタで週末しか作業できないので
今日1日かけて作りました💦
使った材料は靴の入っていた箱と
ミルクペイント『ヘンプベージュ』と
『オールドウッドワックス
ウォーターベースコート』と
ラベルシートでリメイクに使用した部品は
ダイソーとセリアで購入したもの。
真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか
思ったけど空き箱感が半端なかったので
最初にマットホワイトで全体を塗って
箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装
次に水で薄めた『オールドウッドワックス
ウォーターベースコート』を全体に塗り
乾かないうちにテッシュで拭き取りを
繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく
なってきた(*∩∀∩*)
わたしは『木箱風』にしたかった♥
仕上げは原液をスポンジで所々に加える
だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦)
付属されていた『ラベルシート』から
好きな柄を選んでラベルの端を爪で
引っ掻いたり破いたりしてから先程と
同じく『ウォーターベースコート』で
それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・
wood風もアンティーク風もこれだけで
簡単にできちゃいました♥
ドライヤーを使って時短で仕上げたけど
色の感じもいい感じ♬
仕上げはこれを得意の100均材料だけで
アレにリメイクします😊
わかるかなぁ😝??
←じつはこれが結構時間かかった…💧
次回は完成品をpostしますね🤎
最後まで見ていただきありがとうございます
モニターpost②
商品が到着してから今日で1週間…
平日はバタバタで週末しか作業できないので
今日1日かけて作りました💦
使った材料は靴の入っていた箱と
ミルクペイント『ヘンプベージュ』と
『オールドウッドワックス
ウォーターベースコート』と
ラベルシートでリメイクに使用した部品は
ダイソーとセリアで購入したもの。
真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか
思ったけど空き箱感が半端なかったので
最初にマットホワイトで全体を塗って
箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装
次に水で薄めた『オールドウッドワックス
ウォーターベースコート』を全体に塗り
乾かないうちにテッシュで拭き取りを
繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく
なってきた(*∩∀∩*)
わたしは『木箱風』にしたかった♥
仕上げは原液をスポンジで所々に加える
だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦)
付属されていた『ラベルシート』から
好きな柄を選んでラベルの端を爪で
引っ掻いたり破いたりしてから先程と
同じく『ウォーターベースコート』で
それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・
wood風もアンティーク風もこれだけで
簡単にできちゃいました♥
ドライヤーを使って時短で仕上げたけど
色の感じもいい感じ♬
仕上げはこれを得意の100均材料だけで
アレにリメイクします😊
わかるかなぁ😝??
←じつはこれが結構時間かかった…💧
次回は完成品をpostしますね🤎
最後まで見ていただきありがとうございます