セリア 桐の木

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
lovekuma_emilyさんの実例写真
10分もかからない飾り棚 グルーガンを温めている間に セリアの桐2枚と木箱にブライワックスを塗り グルーガンが準備できたら 木材2枚をグルーガンでくっつけて 最後に木箱もグルーガンで木材の下部分にくっつけます セリアのミニかごの掛ける部分の幅が木材の幅と一緒なので 後は2つのかごを引っ掛ければ完成です!
10分もかからない飾り棚 グルーガンを温めている間に セリアの桐2枚と木箱にブライワックスを塗り グルーガンが準備できたら 木材2枚をグルーガンでくっつけて 最後に木箱もグルーガンで木材の下部分にくっつけます セリアのミニかごの掛ける部分の幅が木材の幅と一緒なので 後は2つのかごを引っ掛ければ完成です!
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
bambooさんの実例写真
長男の乳歯ケース作りました(*´╰╯`๓)♬ 乳歯が初めて抜けてもう半年以上経ちましたが、ついに♡ 買わなきゃと思いながら買うと高くて…ふと思い立って調べてみたら作れると! セリアの桐箱とダイソーの木粉粘土で作りました(❁´ω`❁) デコる素材買うの忘れてたのでカラーペンで名前と誕生日と出生体重だけ書き込みました(´๑•_•๑) クリアファイルを切り取って内蓋を作って、抜けた日も書き込めます♡ 長男の名前バレバレだね(笑)
長男の乳歯ケース作りました(*´╰╯`๓)♬ 乳歯が初めて抜けてもう半年以上経ちましたが、ついに♡ 買わなきゃと思いながら買うと高くて…ふと思い立って調べてみたら作れると! セリアの桐箱とダイソーの木粉粘土で作りました(❁´ω`❁) デコる素材買うの忘れてたのでカラーペンで名前と誕生日と出生体重だけ書き込みました(´๑•_•๑) クリアファイルを切り取って内蓋を作って、抜けた日も書き込めます♡ 長男の名前バレバレだね(笑)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
セリアの桐の木箱に乾電池を入れてます^ ^ 100均一で購入したハンダゴテで、ウッドバーニングをしてみました❤️ 初心者の私でも、スヌーピーは描きやすかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 鉛筆で絵を描いた上をなぞって、焼いた後は消しゴムで鉛筆の線を消すだけ作業♩♩
セリアの桐の木箱に乾電池を入れてます^ ^ 100均一で購入したハンダゴテで、ウッドバーニングをしてみました❤️ 初心者の私でも、スヌーピーは描きやすかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 鉛筆で絵を描いた上をなぞって、焼いた後は消しゴムで鉛筆の線を消すだけ作業♩♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
クッションをリメイクした手作りファブリックパネルを ちゃんと壁に飾りました٩( ᐛ )و
クッションをリメイクした手作りファブリックパネルを ちゃんと壁に飾りました٩( ᐛ )و
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,980
今治タオルが入ってた桐の木箱をリメイクして、スパイス棚にしています。 DIYにハマりたての頃に作ったので、中に板を渡すだけでも四苦八苦して、側面はほんとにネジ穴だらけです(笑) 少し前に工作棒でモールディング風のをつけて、ようやく塗りました。 ホーローの中には、粉末のカフェオレやお茶っ葉が入ってます。
今治タオルが入ってた桐の木箱をリメイクして、スパイス棚にしています。 DIYにハマりたての頃に作ったので、中に板を渡すだけでも四苦八苦して、側面はほんとにネジ穴だらけです(笑) 少し前に工作棒でモールディング風のをつけて、ようやく塗りました。 ホーローの中には、粉末のカフェオレやお茶っ葉が入ってます。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
orcaさんの実例写真
セリアのボックスと家にあった桐材でお道具箱を作りました(*^o^*) リビングではないです……(-。-;
セリアのボックスと家にあった桐材でお道具箱を作りました(*^o^*) リビングではないです……(-。-;
orca
orca
meiさんの実例写真
ガーデン雑貨づくり☘️ 鉢にデコパージュしたりペイントしたり… この日は100均のお弁当ピックに防水塗料を塗り重ねていました。 ミニテーブルが欲しいと言いながらまだ買ってなくて木材を台にしてます🤭 お豆腐パックを利用して乾燥中🫧 表はそのまま英字を活かし、裏にテプラで作ったお名前を貼ってます🪷
ガーデン雑貨づくり☘️ 鉢にデコパージュしたりペイントしたり… この日は100均のお弁当ピックに防水塗料を塗り重ねていました。 ミニテーブルが欲しいと言いながらまだ買ってなくて木材を台にしてます🤭 お豆腐パックを利用して乾燥中🫧 表はそのまま英字を活かし、裏にテプラで作ったお名前を貼ってます🪷
mei
mei
3LDK | 家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
お返しのタオルが入っていた桐の木箱 ペイントしてセリアの金具たちをつけてトランクにしてみました! 中身はダイソーのペイントボトル(^^;) 蓋も閉まるちょうどいい収納トランクになりました(о´∀`о)
お返しのタオルが入っていた桐の木箱 ペイントしてセリアの金具たちをつけてトランクにしてみました! 中身はダイソーのペイントボトル(^^;) 蓋も閉まるちょうどいい収納トランクになりました(о´∀`о)
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
waka.さんの実例写真
セリアで、ブリキボックスが手に入らない…桐の木の箱を、ステインで、塗って、セリアのアクリル絵の具でざっくりと塗り…何故かセリアのアンティークプレート7番を取り付けてみました。
セリアで、ブリキボックスが手に入らない…桐の木の箱を、ステインで、塗って、セリアのアクリル絵の具でざっくりと塗り…何故かセリアのアンティークプレート7番を取り付けてみました。
waka.
waka.
家族
moko1988さんの実例写真
アクセサリーボックス。 オールセリアです。 桐箱にナンバープレートをねじ止め。 中の仕切りはピルケースを使用しました。 しめて500円也。 使いやすくて気に入りました。
アクセサリーボックス。 オールセリアです。 桐箱にナンバープレートをねじ止め。 中の仕切りはピルケースを使用しました。 しめて500円也。 使いやすくて気に入りました。
moko1988
moko1988
家族
ayanoさんの実例写真
障子は破かれてしまったので、セリアのキッチンレースシートをはってみました!
障子は破かれてしまったので、セリアのキッチンレースシートをはってみました!
ayano
ayano
3LDK | 家族
niufuglarさんの実例写真
ダイソーのアイスクリームボウルと薄グラスでガラスドーム。後ろのプリンターズトレイ風の木箱も、ダイソーの無塗装の桐の木箱をペイントしたもの。
ダイソーのアイスクリームボウルと薄グラスでガラスドーム。後ろのプリンターズトレイ風の木箱も、ダイソーの無塗装の桐の木箱をペイントしたもの。
niufuglar
niufuglar
2DK | 家族
Ksanさんの実例写真
黒板シートに続き木枠で囲いました(^-^*)後は何を書こうかな♬
黒板シートに続き木枠で囲いました(^-^*)後は何を書こうかな♬
Ksan
Ksan
4LDK
simsimさんの実例写真
simsim
simsim
mizucchiさんの実例写真
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

セリア 桐の木が気になるあなたにおすすめ

セリア 桐の木の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 桐の木

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
lovekuma_emilyさんの実例写真
10分もかからない飾り棚 グルーガンを温めている間に セリアの桐2枚と木箱にブライワックスを塗り グルーガンが準備できたら 木材2枚をグルーガンでくっつけて 最後に木箱もグルーガンで木材の下部分にくっつけます セリアのミニかごの掛ける部分の幅が木材の幅と一緒なので 後は2つのかごを引っ掛ければ完成です!
10分もかからない飾り棚 グルーガンを温めている間に セリアの桐2枚と木箱にブライワックスを塗り グルーガンが準備できたら 木材2枚をグルーガンでくっつけて 最後に木箱もグルーガンで木材の下部分にくっつけます セリアのミニかごの掛ける部分の幅が木材の幅と一緒なので 後は2つのかごを引っ掛ければ完成です!
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
bambooさんの実例写真
長男の乳歯ケース作りました(*´╰╯`๓)♬ 乳歯が初めて抜けてもう半年以上経ちましたが、ついに♡ 買わなきゃと思いながら買うと高くて…ふと思い立って調べてみたら作れると! セリアの桐箱とダイソーの木粉粘土で作りました(❁´ω`❁) デコる素材買うの忘れてたのでカラーペンで名前と誕生日と出生体重だけ書き込みました(´๑•_•๑) クリアファイルを切り取って内蓋を作って、抜けた日も書き込めます♡ 長男の名前バレバレだね(笑)
長男の乳歯ケース作りました(*´╰╯`๓)♬ 乳歯が初めて抜けてもう半年以上経ちましたが、ついに♡ 買わなきゃと思いながら買うと高くて…ふと思い立って調べてみたら作れると! セリアの桐箱とダイソーの木粉粘土で作りました(❁´ω`❁) デコる素材買うの忘れてたのでカラーペンで名前と誕生日と出生体重だけ書き込みました(´๑•_•๑) クリアファイルを切り取って内蓋を作って、抜けた日も書き込めます♡ 長男の名前バレバレだね(笑)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
セリアの桐の木箱に乾電池を入れてます^ ^ 100均一で購入したハンダゴテで、ウッドバーニングをしてみました❤️ 初心者の私でも、スヌーピーは描きやすかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 鉛筆で絵を描いた上をなぞって、焼いた後は消しゴムで鉛筆の線を消すだけ作業♩♩
セリアの桐の木箱に乾電池を入れてます^ ^ 100均一で購入したハンダゴテで、ウッドバーニングをしてみました❤️ 初心者の私でも、スヌーピーは描きやすかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 鉛筆で絵を描いた上をなぞって、焼いた後は消しゴムで鉛筆の線を消すだけ作業♩♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
クッションをリメイクした手作りファブリックパネルを ちゃんと壁に飾りました٩( ᐛ )و
クッションをリメイクした手作りファブリックパネルを ちゃんと壁に飾りました٩( ᐛ )و
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,980
今治タオルが入ってた桐の木箱をリメイクして、スパイス棚にしています。 DIYにハマりたての頃に作ったので、中に板を渡すだけでも四苦八苦して、側面はほんとにネジ穴だらけです(笑) 少し前に工作棒でモールディング風のをつけて、ようやく塗りました。 ホーローの中には、粉末のカフェオレやお茶っ葉が入ってます。
今治タオルが入ってた桐の木箱をリメイクして、スパイス棚にしています。 DIYにハマりたての頃に作ったので、中に板を渡すだけでも四苦八苦して、側面はほんとにネジ穴だらけです(笑) 少し前に工作棒でモールディング風のをつけて、ようやく塗りました。 ホーローの中には、粉末のカフェオレやお茶っ葉が入ってます。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
orcaさんの実例写真
セリアのボックスと家にあった桐材でお道具箱を作りました(*^o^*) リビングではないです……(-。-;
セリアのボックスと家にあった桐材でお道具箱を作りました(*^o^*) リビングではないです……(-。-;
orca
orca
meiさんの実例写真
ガーデン雑貨づくり☘️ 鉢にデコパージュしたりペイントしたり… この日は100均のお弁当ピックに防水塗料を塗り重ねていました。 ミニテーブルが欲しいと言いながらまだ買ってなくて木材を台にしてます🤭 お豆腐パックを利用して乾燥中🫧 表はそのまま英字を活かし、裏にテプラで作ったお名前を貼ってます🪷
ガーデン雑貨づくり☘️ 鉢にデコパージュしたりペイントしたり… この日は100均のお弁当ピックに防水塗料を塗り重ねていました。 ミニテーブルが欲しいと言いながらまだ買ってなくて木材を台にしてます🤭 お豆腐パックを利用して乾燥中🫧 表はそのまま英字を活かし、裏にテプラで作ったお名前を貼ってます🪷
mei
mei
3LDK | 家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
お返しのタオルが入っていた桐の木箱 ペイントしてセリアの金具たちをつけてトランクにしてみました! 中身はダイソーのペイントボトル(^^;) 蓋も閉まるちょうどいい収納トランクになりました(о´∀`о)
お返しのタオルが入っていた桐の木箱 ペイントしてセリアの金具たちをつけてトランクにしてみました! 中身はダイソーのペイントボトル(^^;) 蓋も閉まるちょうどいい収納トランクになりました(о´∀`о)
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
waka.さんの実例写真
セリアで、ブリキボックスが手に入らない…桐の木の箱を、ステインで、塗って、セリアのアクリル絵の具でざっくりと塗り…何故かセリアのアンティークプレート7番を取り付けてみました。
セリアで、ブリキボックスが手に入らない…桐の木の箱を、ステインで、塗って、セリアのアクリル絵の具でざっくりと塗り…何故かセリアのアンティークプレート7番を取り付けてみました。
waka.
waka.
家族
moko1988さんの実例写真
アクセサリーボックス。 オールセリアです。 桐箱にナンバープレートをねじ止め。 中の仕切りはピルケースを使用しました。 しめて500円也。 使いやすくて気に入りました。
アクセサリーボックス。 オールセリアです。 桐箱にナンバープレートをねじ止め。 中の仕切りはピルケースを使用しました。 しめて500円也。 使いやすくて気に入りました。
moko1988
moko1988
家族
ayanoさんの実例写真
障子は破かれてしまったので、セリアのキッチンレースシートをはってみました!
障子は破かれてしまったので、セリアのキッチンレースシートをはってみました!
ayano
ayano
3LDK | 家族
niufuglarさんの実例写真
ダイソーのアイスクリームボウルと薄グラスでガラスドーム。後ろのプリンターズトレイ風の木箱も、ダイソーの無塗装の桐の木箱をペイントしたもの。
ダイソーのアイスクリームボウルと薄グラスでガラスドーム。後ろのプリンターズトレイ風の木箱も、ダイソーの無塗装の桐の木箱をペイントしたもの。
niufuglar
niufuglar
2DK | 家族
Ksanさんの実例写真
黒板シートに続き木枠で囲いました(^-^*)後は何を書こうかな♬
黒板シートに続き木枠で囲いました(^-^*)後は何を書こうかな♬
Ksan
Ksan
4LDK
simsimさんの実例写真
simsim
simsim
mizucchiさんの実例写真
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
セリアの焼き桐板にダイソーの新製品のフロアステッカー(ウッド)を貼りスワッグをより春らしい明るい感じにしてみました。このステッカーの売ってるサイズは45センチ×45センチです。色はもう少し濃いウッドとマーブルが有りましたよ。シールになってて剥がせるし防水仕様で重ね貼りが出来ると書いてありました。ハサミで簡単にカット出来るのが便利なので使い道は色々あるでしょうね(^^) ブログの中の写真もこれに替えてます。 この染色したアジサイなどが入ってるスワッグの作り直しの記事はこちら! bukiyou-handmade.com/handmade/6603/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

セリア 桐の木が気になるあなたにおすすめ

セリア 桐の木の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ