RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

セリア 切手収納

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 切手はセリアで買った、ビーズとか入れるケースに入れています。 底がカーブしているので取りやすいです。
イベント参加です。 切手はセリアで買った、ビーズとか入れるケースに入れています。 底がカーブしているので取りやすいです。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
セリアのフォルダーインバッグとポケットリフィルを使って郵便グッズの収納を見直しました♡
セリアのフォルダーインバッグとポケットリフィルを使って郵便グッズの収納を見直しました♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
kaopan207さんの実例写真
テレビ下の引き出しの一つをセリアで購入したケースに細々したものを入れて収納しています。 電池や切手など分けておくと見やすいし、取り出しやすいです
テレビ下の引き出しの一つをセリアで購入したケースに細々したものを入れて収納しています。 電池や切手など分けておくと見やすいし、取り出しやすいです
kaopan207
kaopan207
家族
nonkabigonさんの実例写真
セリアのブックスタンドとリモコンボックスを張り合わせただけ◎ 私は外国のチケットや切手の収納に。見やすくていい感じです。
セリアのブックスタンドとリモコンボックスを張り合わせただけ◎ 私は外国のチケットや切手の収納に。見やすくていい感じです。
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
文房具¥1,925
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
kira
kira
3LDK | 家族
rainbowdropsさんの実例写真
セリアの木箱とダイソーの200円商品の三段クリア引き出しに、コラージュによく使う海外切手や、シガーバンド、海外チケットを収納してます(^-^)/ 新作のおすそ分けファイルをコラージュ中です‼️
セリアの木箱とダイソーの200円商品の三段クリア引き出しに、コラージュによく使う海外切手や、シガーバンド、海外チケットを収納してます(^-^)/ 新作のおすそ分けファイルをコラージュ中です‼️
rainbowdrops
rainbowdrops
1R
nanohanaさんの実例写真
外国の切手をペタペタ貼って飾って みました♪ お気に入りにグリグラの切手シート 今年もこんな可愛らしい切手、 発売しないかな〜(´ー`)
外国の切手をペタペタ貼って飾って みました♪ お気に入りにグリグラの切手シート 今年もこんな可愛らしい切手、 発売しないかな〜(´ー`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
わが家は無印良品とニトリとセリアの収納用品が多いのですが、今回はニトリのおすすめアイテムを載せてみました😊 ちなみに私は収納用品ヲタクです💦💦 pic1〜pic2 100均のトレイを入れてるステンレスのラックは、ニトリのカラボ用のマガジンラックです。 普通のトレイを入れるには小さいですが、100均のトレイならぴったりフィットします✨ しかも数枚入るのでおすすめです😊 pic3 ニトリのNクリック(カラボより頑丈な棚のシリーズ)を組み立てて作ったキッチンカウンターに、ニトリのインボックスとレターケースを組み合わせて収納しています。 インボックスにはインスタント麺とか、パスタソース、レトルトカレーなど、保存のきくものを入れていて、レターケースには処方薬のストックやマスクなどを収納。 pic4 切手もキッチンで貼り付けることが多いので、レターケースの引き出しの中をさらに仕切って、切手と料金表を収納しています😊 無印も好きだけど、場所によってはニトリと使い分けていて、ニトリの収納用品もおすすめです✨
わが家は無印良品とニトリとセリアの収納用品が多いのですが、今回はニトリのおすすめアイテムを載せてみました😊 ちなみに私は収納用品ヲタクです💦💦 pic1〜pic2 100均のトレイを入れてるステンレスのラックは、ニトリのカラボ用のマガジンラックです。 普通のトレイを入れるには小さいですが、100均のトレイならぴったりフィットします✨ しかも数枚入るのでおすすめです😊 pic3 ニトリのNクリック(カラボより頑丈な棚のシリーズ)を組み立てて作ったキッチンカウンターに、ニトリのインボックスとレターケースを組み合わせて収納しています。 インボックスにはインスタント麺とか、パスタソース、レトルトカレーなど、保存のきくものを入れていて、レターケースには処方薬のストックやマスクなどを収納。 pic4 切手もキッチンで貼り付けることが多いので、レターケースの引き出しの中をさらに仕切って、切手と料金表を収納しています😊 無印も好きだけど、場所によってはニトリと使い分けていて、ニトリの収納用品もおすすめです✨
Myuu
Myuu
2LDK | 家族

セリア 切手収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 切手収納

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 切手はセリアで買った、ビーズとか入れるケースに入れています。 底がカーブしているので取りやすいです。
イベント参加です。 切手はセリアで買った、ビーズとか入れるケースに入れています。 底がカーブしているので取りやすいです。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
セリアのフォルダーインバッグとポケットリフィルを使って郵便グッズの収納を見直しました♡
セリアのフォルダーインバッグとポケットリフィルを使って郵便グッズの収納を見直しました♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
kaopan207さんの実例写真
テレビ下の引き出しの一つをセリアで購入したケースに細々したものを入れて収納しています。 電池や切手など分けておくと見やすいし、取り出しやすいです
テレビ下の引き出しの一つをセリアで購入したケースに細々したものを入れて収納しています。 電池や切手など分けておくと見やすいし、取り出しやすいです
kaopan207
kaopan207
家族
nonkabigonさんの実例写真
セリアのブックスタンドとリモコンボックスを張り合わせただけ◎ 私は外国のチケットや切手の収納に。見やすくていい感じです。
セリアのブックスタンドとリモコンボックスを張り合わせただけ◎ 私は外国のチケットや切手の収納に。見やすくていい感じです。
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
文房具¥1,925
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
kira
kira
3LDK | 家族
rainbowdropsさんの実例写真
セリアの木箱とダイソーの200円商品の三段クリア引き出しに、コラージュによく使う海外切手や、シガーバンド、海外チケットを収納してます(^-^)/ 新作のおすそ分けファイルをコラージュ中です‼️
セリアの木箱とダイソーの200円商品の三段クリア引き出しに、コラージュによく使う海外切手や、シガーバンド、海外チケットを収納してます(^-^)/ 新作のおすそ分けファイルをコラージュ中です‼️
rainbowdrops
rainbowdrops
1R
nanohanaさんの実例写真
外国の切手をペタペタ貼って飾って みました♪ お気に入りにグリグラの切手シート 今年もこんな可愛らしい切手、 発売しないかな〜(´ー`)
外国の切手をペタペタ貼って飾って みました♪ お気に入りにグリグラの切手シート 今年もこんな可愛らしい切手、 発売しないかな〜(´ー`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
わが家は無印良品とニトリとセリアの収納用品が多いのですが、今回はニトリのおすすめアイテムを載せてみました😊 ちなみに私は収納用品ヲタクです💦💦 pic1〜pic2 100均のトレイを入れてるステンレスのラックは、ニトリのカラボ用のマガジンラックです。 普通のトレイを入れるには小さいですが、100均のトレイならぴったりフィットします✨ しかも数枚入るのでおすすめです😊 pic3 ニトリのNクリック(カラボより頑丈な棚のシリーズ)を組み立てて作ったキッチンカウンターに、ニトリのインボックスとレターケースを組み合わせて収納しています。 インボックスにはインスタント麺とか、パスタソース、レトルトカレーなど、保存のきくものを入れていて、レターケースには処方薬のストックやマスクなどを収納。 pic4 切手もキッチンで貼り付けることが多いので、レターケースの引き出しの中をさらに仕切って、切手と料金表を収納しています😊 無印も好きだけど、場所によってはニトリと使い分けていて、ニトリの収納用品もおすすめです✨
わが家は無印良品とニトリとセリアの収納用品が多いのですが、今回はニトリのおすすめアイテムを載せてみました😊 ちなみに私は収納用品ヲタクです💦💦 pic1〜pic2 100均のトレイを入れてるステンレスのラックは、ニトリのカラボ用のマガジンラックです。 普通のトレイを入れるには小さいですが、100均のトレイならぴったりフィットします✨ しかも数枚入るのでおすすめです😊 pic3 ニトリのNクリック(カラボより頑丈な棚のシリーズ)を組み立てて作ったキッチンカウンターに、ニトリのインボックスとレターケースを組み合わせて収納しています。 インボックスにはインスタント麺とか、パスタソース、レトルトカレーなど、保存のきくものを入れていて、レターケースには処方薬のストックやマスクなどを収納。 pic4 切手もキッチンで貼り付けることが多いので、レターケースの引き出しの中をさらに仕切って、切手と料金表を収納しています😊 無印も好きだけど、場所によってはニトリと使い分けていて、ニトリの収納用品もおすすめです✨
Myuu
Myuu
2LDK | 家族

セリア 切手収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ