セリア 木ベラ

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
namimoさんの実例写真
シェフスヌーピー
シェフスヌーピー
namimo
namimo
YU-RIさんの実例写真
過去picですがイベント参加です( ̄▽ ̄;) お気に入りの100均アイテム色々ありますがキッチンツールの収納にセリアのマヨケチャホルダーがお勧めです💡 無印のファイルボックスに差し込んで個別収納してるのでひと目で分かるし取り出しやすいです(*´꒳`*)♡ https://roomclip.jp/mag/archives/74271?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑こんな感じで本来とは違う使い方をしてたら本日のmag【ひらめきにビックリしちゃう!驚きの100均アイテム活用アイデア】に掲載して頂けました‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ ライター様 数あるpicの中から選んで頂きありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
過去picですがイベント参加です( ̄▽ ̄;) お気に入りの100均アイテム色々ありますがキッチンツールの収納にセリアのマヨケチャホルダーがお勧めです💡 無印のファイルボックスに差し込んで個別収納してるのでひと目で分かるし取り出しやすいです(*´꒳`*)♡ https://roomclip.jp/mag/archives/74271?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑こんな感じで本来とは違う使い方をしてたら本日のmag【ひらめきにビックリしちゃう!驚きの100均アイテム活用アイデア】に掲載して頂けました‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ ライター様 数あるpicの中から選んで頂きありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
今までIKEAのステンレスのキッチンツール立てに入れていたのですが、汚れてきたのでどうしようかな~と思っていたら、セリアで吊り下げフックを見つけたので買ってみました! 小さい方には米研ぎザルと写ってないけどゴム手袋を。 大きい方もフックが4つしかないので木ベラやハサミがまだ立ててあるので、もう1つ買おうかな~(´-ω-`)
今までIKEAのステンレスのキッチンツール立てに入れていたのですが、汚れてきたのでどうしようかな~と思っていたら、セリアで吊り下げフックを見つけたので買ってみました! 小さい方には米研ぎザルと写ってないけどゴム手袋を。 大きい方もフックが4つしかないので木ベラやハサミがまだ立ててあるので、もう1つ買おうかな~(´-ω-`)
yukip
yukip
4LDK | 家族
Mikittyさんの実例写真
Mikitty
Mikitty
1K
coloridoさんの実例写真
212kichenの白いフライパンと木ベラ。 白なのでインテリと馴染みやすいし、オシャレなので料理嫌いな私もこのフライパンにしてから料理が楽しくなりました!! 同じシリーズの蓋も持ってます!
212kichenの白いフライパンと木ベラ。 白なのでインテリと馴染みやすいし、オシャレなので料理嫌いな私もこのフライパンにしてから料理が楽しくなりました!! 同じシリーズの蓋も持ってます!
colorido
colorido
4LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
今日はもうひとつ♡ 右側のアレンジは…セリアの穴あき木ベラです(^ー^)ノ 穴があいてるからアレンジしやすい これも全部100均で出来た♡
今日はもうひとつ♡ 右側のアレンジは…セリアの穴あき木ベラです(^ー^)ノ 穴があいてるからアレンジしやすい これも全部100均で出来た♡
gomachan
gomachan
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
ガシャポンの「どうぶつサウナ」シリーズの新作をゲットしたので、作らずにはいられませんでした🤭 サウナ。 ひな壇型のアクリルスタンドにリメイクシートと木ベラを貼り付けて、サウナストーブはレンガ調タイルです。 背面のすだれはあまり使わない「まきす」です。 ミニチュアアニマルはどんどん増えていくので、ディスプレイする時の小物は同じものを繰り返し使うように心掛けています。今回新たに買い足したのはダイソーのレンガ調タイルのみです🧱
ガシャポンの「どうぶつサウナ」シリーズの新作をゲットしたので、作らずにはいられませんでした🤭 サウナ。 ひな壇型のアクリルスタンドにリメイクシートと木ベラを貼り付けて、サウナストーブはレンガ調タイルです。 背面のすだれはあまり使わない「まきす」です。 ミニチュアアニマルはどんどん増えていくので、ディスプレイする時の小物は同じものを繰り返し使うように心掛けています。今回新たに買い足したのはダイソーのレンガ調タイルのみです🧱
up0524
up0524
3LDK
jagarikoさんの実例写真
セリアのガーデンコーナーにあったスノコ?をキッチンツール掛けにしてみました♡使いこんだ木ベラがいい味出してます?
セリアのガーデンコーナーにあったスノコ?をキッチンツール掛けにしてみました♡使いこんだ木ベラがいい味出してます?
jagariko
jagariko
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
先日 コンロ横を片付けたついでに、こちらの棚も少〜しだけ変えました! よく使う 菜箸や木ベラ、あと砂糖と塩をは こちらへ移動です(^^) 勢いで 壁につけてたセリアのアイアンキッチンツールやグリーンを外しちゃいましたが、ちょっと寂しくなりすぎたような気もします(^^;;
先日 コンロ横を片付けたついでに、こちらの棚も少〜しだけ変えました! よく使う 菜箸や木ベラ、あと砂糖と塩をは こちらへ移動です(^^) 勢いで 壁につけてたセリアのアイアンキッチンツールやグリーンを外しちゃいましたが、ちょっと寂しくなりすぎたような気もします(^^;;
yuka
yuka
家族
Mikaさんの実例写真
使わなくなった木ベラを ペイントしたものが あったので、お花を つけて壁掛けに リメイクしてみました( *ˊᵕˋ) なんとなぁくで 作ったからなんだか まとまりない感じだけど(^^;
使わなくなった木ベラを ペイントしたものが あったので、お花を つけて壁掛けに リメイクしてみました( *ˊᵕˋ) なんとなぁくで 作ったからなんだか まとまりない感じだけど(^^;
Mika
Mika
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
長年使ってた木ベラが 焦げて真っ黒になってきたので 黒板塗料で真っ黒に塗って 麻紐巻いて 顔を描いてみました^^;
長年使ってた木ベラが 焦げて真っ黒になってきたので 黒板塗料で真っ黒に塗って 麻紐巻いて 顔を描いてみました^^;
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
西走 帰宅すると 必ず一階部分の風呂場以外を バタバタ 掃除する キッチン棚 収納も 不燃布ワイパーで上から手で拭いて塵払い最後は床掃除 玄関 トイレ そして洗濯 し2階りびんぐへ これは キッチンのガスレンジある方の 主人に壁棚取り付けてもらった収納場所 最低げんの調理器具道具 収納 斜め下は以前娘等が小さい頃ハマってたキャンプで活躍した 簡易棚 ラップ 乾物 ゴミ袋など収納 リネンキッチンクロスで隠して その横チラリ見えるもう20年近くなる 東京中野時代から活躍のフランスロジェール社のオーブンガスレンジ 普段つかわないときは硝子の蓋をしておく 日本の便利な機能付きと違い造りは簡素頑丈で安心 大阪ガスの点検の方も 現役アンティークだカッコいいと褒めてくれました 笑笑 そこまで本物のアンティークじゃ無いけど確かにもうこの型は無いようです 築20年越えの元々のままの緑色タイルは本当は白やアイボリーとかにしたかったけど これもレトロでかわいいかもと 壁にぶら提げた リバティ地結んだだけのティッシュケースは 便利でかわいい〜
西走 帰宅すると 必ず一階部分の風呂場以外を バタバタ 掃除する キッチン棚 収納も 不燃布ワイパーで上から手で拭いて塵払い最後は床掃除 玄関 トイレ そして洗濯 し2階りびんぐへ これは キッチンのガスレンジある方の 主人に壁棚取り付けてもらった収納場所 最低げんの調理器具道具 収納 斜め下は以前娘等が小さい頃ハマってたキャンプで活躍した 簡易棚 ラップ 乾物 ゴミ袋など収納 リネンキッチンクロスで隠して その横チラリ見えるもう20年近くなる 東京中野時代から活躍のフランスロジェール社のオーブンガスレンジ 普段つかわないときは硝子の蓋をしておく 日本の便利な機能付きと違い造りは簡素頑丈で安心 大阪ガスの点検の方も 現役アンティークだカッコいいと褒めてくれました 笑笑 そこまで本物のアンティークじゃ無いけど確かにもうこの型は無いようです 築20年越えの元々のままの緑色タイルは本当は白やアイボリーとかにしたかったけど これもレトロでかわいいかもと 壁にぶら提げた リバティ地結んだだけのティッシュケースは 便利でかわいい〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
ainatsuさんの実例写真
最近、少しずつキッチン周りを断捨離も含め、片付けしてる中…前々から調子が悪くて使ってなかった電動昇降吊戸棚をまた復活…。最初から付いてた付属品を全部取ったら、以外にも使いやすく…主に使うボール、包丁、お玉、フライ返し、木ベラ…等 収納。細々としたのは、セリアのガラスビンに入れて…
最近、少しずつキッチン周りを断捨離も含め、片付けしてる中…前々から調子が悪くて使ってなかった電動昇降吊戸棚をまた復活…。最初から付いてた付属品を全部取ったら、以外にも使いやすく…主に使うボール、包丁、お玉、フライ返し、木ベラ…等 収納。細々としたのは、セリアのガラスビンに入れて…
ainatsu
ainatsu
家族

セリア 木ベラの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 木ベラ

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
namimoさんの実例写真
シェフスヌーピー
シェフスヌーピー
namimo
namimo
YU-RIさんの実例写真
過去picですがイベント参加です( ̄▽ ̄;) お気に入りの100均アイテム色々ありますがキッチンツールの収納にセリアのマヨケチャホルダーがお勧めです💡 無印のファイルボックスに差し込んで個別収納してるのでひと目で分かるし取り出しやすいです(*´꒳`*)♡ https://roomclip.jp/mag/archives/74271?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑こんな感じで本来とは違う使い方をしてたら本日のmag【ひらめきにビックリしちゃう!驚きの100均アイテム活用アイデア】に掲載して頂けました‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ ライター様 数あるpicの中から選んで頂きありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
過去picですがイベント参加です( ̄▽ ̄;) お気に入りの100均アイテム色々ありますがキッチンツールの収納にセリアのマヨケチャホルダーがお勧めです💡 無印のファイルボックスに差し込んで個別収納してるのでひと目で分かるし取り出しやすいです(*´꒳`*)♡ https://roomclip.jp/mag/archives/74271?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑こんな感じで本来とは違う使い方をしてたら本日のmag【ひらめきにビックリしちゃう!驚きの100均アイテム活用アイデア】に掲載して頂けました‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ ライター様 数あるpicの中から選んで頂きありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
今までIKEAのステンレスのキッチンツール立てに入れていたのですが、汚れてきたのでどうしようかな~と思っていたら、セリアで吊り下げフックを見つけたので買ってみました! 小さい方には米研ぎザルと写ってないけどゴム手袋を。 大きい方もフックが4つしかないので木ベラやハサミがまだ立ててあるので、もう1つ買おうかな~(´-ω-`)
今までIKEAのステンレスのキッチンツール立てに入れていたのですが、汚れてきたのでどうしようかな~と思っていたら、セリアで吊り下げフックを見つけたので買ってみました! 小さい方には米研ぎザルと写ってないけどゴム手袋を。 大きい方もフックが4つしかないので木ベラやハサミがまだ立ててあるので、もう1つ買おうかな~(´-ω-`)
yukip
yukip
4LDK | 家族
Mikittyさんの実例写真
Mikitty
Mikitty
1K
coloridoさんの実例写真
212kichenの白いフライパンと木ベラ。 白なのでインテリと馴染みやすいし、オシャレなので料理嫌いな私もこのフライパンにしてから料理が楽しくなりました!! 同じシリーズの蓋も持ってます!
212kichenの白いフライパンと木ベラ。 白なのでインテリと馴染みやすいし、オシャレなので料理嫌いな私もこのフライパンにしてから料理が楽しくなりました!! 同じシリーズの蓋も持ってます!
colorido
colorido
4LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
今日はもうひとつ♡ 右側のアレンジは…セリアの穴あき木ベラです(^ー^)ノ 穴があいてるからアレンジしやすい これも全部100均で出来た♡
今日はもうひとつ♡ 右側のアレンジは…セリアの穴あき木ベラです(^ー^)ノ 穴があいてるからアレンジしやすい これも全部100均で出来た♡
gomachan
gomachan
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
ガシャポンの「どうぶつサウナ」シリーズの新作をゲットしたので、作らずにはいられませんでした🤭 サウナ。 ひな壇型のアクリルスタンドにリメイクシートと木ベラを貼り付けて、サウナストーブはレンガ調タイルです。 背面のすだれはあまり使わない「まきす」です。 ミニチュアアニマルはどんどん増えていくので、ディスプレイする時の小物は同じものを繰り返し使うように心掛けています。今回新たに買い足したのはダイソーのレンガ調タイルのみです🧱
ガシャポンの「どうぶつサウナ」シリーズの新作をゲットしたので、作らずにはいられませんでした🤭 サウナ。 ひな壇型のアクリルスタンドにリメイクシートと木ベラを貼り付けて、サウナストーブはレンガ調タイルです。 背面のすだれはあまり使わない「まきす」です。 ミニチュアアニマルはどんどん増えていくので、ディスプレイする時の小物は同じものを繰り返し使うように心掛けています。今回新たに買い足したのはダイソーのレンガ調タイルのみです🧱
up0524
up0524
3LDK
jagarikoさんの実例写真
セリアのガーデンコーナーにあったスノコ?をキッチンツール掛けにしてみました♡使いこんだ木ベラがいい味出してます?
セリアのガーデンコーナーにあったスノコ?をキッチンツール掛けにしてみました♡使いこんだ木ベラがいい味出してます?
jagariko
jagariko
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
先日 コンロ横を片付けたついでに、こちらの棚も少〜しだけ変えました! よく使う 菜箸や木ベラ、あと砂糖と塩をは こちらへ移動です(^^) 勢いで 壁につけてたセリアのアイアンキッチンツールやグリーンを外しちゃいましたが、ちょっと寂しくなりすぎたような気もします(^^;;
先日 コンロ横を片付けたついでに、こちらの棚も少〜しだけ変えました! よく使う 菜箸や木ベラ、あと砂糖と塩をは こちらへ移動です(^^) 勢いで 壁につけてたセリアのアイアンキッチンツールやグリーンを外しちゃいましたが、ちょっと寂しくなりすぎたような気もします(^^;;
yuka
yuka
家族
Mikaさんの実例写真
使わなくなった木ベラを ペイントしたものが あったので、お花を つけて壁掛けに リメイクしてみました( *ˊᵕˋ) なんとなぁくで 作ったからなんだか まとまりない感じだけど(^^;
使わなくなった木ベラを ペイントしたものが あったので、お花を つけて壁掛けに リメイクしてみました( *ˊᵕˋ) なんとなぁくで 作ったからなんだか まとまりない感じだけど(^^;
Mika
Mika
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
長年使ってた木ベラが 焦げて真っ黒になってきたので 黒板塗料で真っ黒に塗って 麻紐巻いて 顔を描いてみました^^;
長年使ってた木ベラが 焦げて真っ黒になってきたので 黒板塗料で真っ黒に塗って 麻紐巻いて 顔を描いてみました^^;
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
西走 帰宅すると 必ず一階部分の風呂場以外を バタバタ 掃除する キッチン棚 収納も 不燃布ワイパーで上から手で拭いて塵払い最後は床掃除 玄関 トイレ そして洗濯 し2階りびんぐへ これは キッチンのガスレンジある方の 主人に壁棚取り付けてもらった収納場所 最低げんの調理器具道具 収納 斜め下は以前娘等が小さい頃ハマってたキャンプで活躍した 簡易棚 ラップ 乾物 ゴミ袋など収納 リネンキッチンクロスで隠して その横チラリ見えるもう20年近くなる 東京中野時代から活躍のフランスロジェール社のオーブンガスレンジ 普段つかわないときは硝子の蓋をしておく 日本の便利な機能付きと違い造りは簡素頑丈で安心 大阪ガスの点検の方も 現役アンティークだカッコいいと褒めてくれました 笑笑 そこまで本物のアンティークじゃ無いけど確かにもうこの型は無いようです 築20年越えの元々のままの緑色タイルは本当は白やアイボリーとかにしたかったけど これもレトロでかわいいかもと 壁にぶら提げた リバティ地結んだだけのティッシュケースは 便利でかわいい〜
西走 帰宅すると 必ず一階部分の風呂場以外を バタバタ 掃除する キッチン棚 収納も 不燃布ワイパーで上から手で拭いて塵払い最後は床掃除 玄関 トイレ そして洗濯 し2階りびんぐへ これは キッチンのガスレンジある方の 主人に壁棚取り付けてもらった収納場所 最低げんの調理器具道具 収納 斜め下は以前娘等が小さい頃ハマってたキャンプで活躍した 簡易棚 ラップ 乾物 ゴミ袋など収納 リネンキッチンクロスで隠して その横チラリ見えるもう20年近くなる 東京中野時代から活躍のフランスロジェール社のオーブンガスレンジ 普段つかわないときは硝子の蓋をしておく 日本の便利な機能付きと違い造りは簡素頑丈で安心 大阪ガスの点検の方も 現役アンティークだカッコいいと褒めてくれました 笑笑 そこまで本物のアンティークじゃ無いけど確かにもうこの型は無いようです 築20年越えの元々のままの緑色タイルは本当は白やアイボリーとかにしたかったけど これもレトロでかわいいかもと 壁にぶら提げた リバティ地結んだだけのティッシュケースは 便利でかわいい〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
ainatsuさんの実例写真
最近、少しずつキッチン周りを断捨離も含め、片付けしてる中…前々から調子が悪くて使ってなかった電動昇降吊戸棚をまた復活…。最初から付いてた付属品を全部取ったら、以外にも使いやすく…主に使うボール、包丁、お玉、フライ返し、木ベラ…等 収納。細々としたのは、セリアのガラスビンに入れて…
最近、少しずつキッチン周りを断捨離も含め、片付けしてる中…前々から調子が悪くて使ってなかった電動昇降吊戸棚をまた復活…。最初から付いてた付属品を全部取ったら、以外にも使いやすく…主に使うボール、包丁、お玉、フライ返し、木ベラ…等 収納。細々としたのは、セリアのガラスビンに入れて…
ainatsu
ainatsu
家族

セリア 木ベラの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ