新聞ストッカーに

218枚の部屋写真から48枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
10分でできる 100均リメイク★ わが家の新聞ストッカーは黄緑色。この色がどうしても目立ってしまって気になる気になる‼️でもキャスターも付いていて便利なので捨てられません💦 セリアのランドリーバスケットに何気なく入れてみたらサイズがピッタリ♫ わーい!ヤッター(≧∇≦) キャスターを外してランドリーバスケットに本体を入れて、ランドリーバスケットの底にキャスターの部分をキリで穴を開けてキャスターを差し込めばシンプルな新聞ストッカーの出来上がり♫ 10分もかかりませんでした。 捨てずにシンプルな物が出来て大満足です(^^)
10分でできる 100均リメイク★ わが家の新聞ストッカーは黄緑色。この色がどうしても目立ってしまって気になる気になる‼️でもキャスターも付いていて便利なので捨てられません💦 セリアのランドリーバスケットに何気なく入れてみたらサイズがピッタリ♫ わーい!ヤッター(≧∇≦) キャスターを外してランドリーバスケットに本体を入れて、ランドリーバスケットの底にキャスターの部分をキリで穴を開けてキャスターを差し込めばシンプルな新聞ストッカーの出来上がり♫ 10分もかかりませんでした。 捨てずにシンプルな物が出来て大満足です(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
carbonaraさんの実例写真
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
carbonara
carbonara
家族
Taeさんの実例写真
seria新聞ストッカーでトイレットペーパー🧻収納にしています 週末はこれを持って各トイレへ補充しています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° これで、在庫切れもありません
seria新聞ストッカーでトイレットペーパー🧻収納にしています 週末はこれを持って各トイレへ補充しています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° これで、在庫切れもありません
Tae
Tae
4LDK | 家族
smk1045さんの実例写真
smk1045
smk1045
家族
98163さんの実例写真
新聞紙を入れるバックが取り出しずらかったので、キャスター付きの台をつくりました 地味に便利になった
新聞紙を入れるバックが取り出しずらかったので、キャスター付きの台をつくりました 地味に便利になった
98163
98163
3LDK | 家族
unmiorさんの実例写真
ベンチシートの隙間にスッポリ入る。 キャスターで移動もスムーズ。 ワックスはクリアでベンチシートと統一感
ベンチシートの隙間にスッポリ入る。 キャスターで移動もスムーズ。 ワックスはクリアでベンチシートと統一感
unmior
unmior
mm_myu_diyさんの実例写真
新聞ストッカーDIY
新聞ストッカーDIY
mm_myu_diy
mm_myu_diy
家族
373さんの実例写真
野菜ストッカーの箱のサイズが新聞にぴったり!新聞の場所が出来たので、溢れたり散らかることがなくなりました♪でも、丸見えなのが気になる…カーテンでも付けてみようかなぁ?アイディア探し中です(・ω・。)ノ=з
野菜ストッカーの箱のサイズが新聞にぴったり!新聞の場所が出来たので、溢れたり散らかることがなくなりました♪でも、丸見えなのが気になる…カーテンでも付けてみようかなぁ?アイディア探し中です(・ω・。)ノ=з
373
373
家族
Ryoさんの実例写真
新聞ストッカー(о´∀`о) というか、ホントはA4用紙ストッカーです(* ̄∇ ̄*) これでまとめて紐でくくるのが楽チンになるはず~(*´艸`*)🎵
新聞ストッカー(о´∀`о) というか、ホントはA4用紙ストッカーです(* ̄∇ ̄*) これでまとめて紐でくくるのが楽チンになるはず~(*´艸`*)🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
terumanjyuさんの実例写真
第二弾!余った廃材で作りました! 新聞置き場として使う予定です〜(^o^)
第二弾!余った廃材で作りました! 新聞置き場として使う予定です〜(^o^)
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
Mio
Mio
yrさんの実例写真
久々にDIY(^ ^) 新聞紙ストッカーを作りました 市販品を参考に、捨てるときに紐で縛りやすくするため、紐を通す穴が空いてます
久々にDIY(^ ^) 新聞紙ストッカーを作りました 市販品を参考に、捨てるときに紐で縛りやすくするため、紐を通す穴が空いてます
yr
yr
家族
kaz_pp1さんの実例写真
新聞ストッカー 市販の新聞ストッカーが壊れやすい構造なので木材とキャスターで移動できるストッカーを作ってみました。はじめての斜め切り楽しい。 木材にシャープなエッジを残したおかげで手を切りそうです。あとでペーパー掛けします。
新聞ストッカー 市販の新聞ストッカーが壊れやすい構造なので木材とキャスターで移動できるストッカーを作ってみました。はじめての斜め切り楽しい。 木材にシャープなエッジを残したおかげで手を切りそうです。あとでペーパー掛けします。
kaz_pp1
kaz_pp1
U-iさんの実例写真
おもちゃは大きいかごに全部入れてたけど つかまり立ちしようとしてガチャンされ 危ないから袋に変更( ̄Д ̄)ノ コレ、新聞紙入れ。 ほんま、何が危ないかわからん。笑
おもちゃは大きいかごに全部入れてたけど つかまり立ちしようとしてガチャンされ 危ないから袋に変更( ̄Д ̄)ノ コレ、新聞紙入れ。 ほんま、何が危ないかわからん。笑
U-i
U-i
1LDK
mahiro34さんの実例写真
新聞をスタッキング出来るワイヤーバスケットに入れているんですが、新聞を縛る紐を近くに欲しくて、ワイヤーネット用のカゴを付けて紐入れにしました。 このバスケット、底にキャスターも付けているので掃除の時もすぐ避けられて便利です。
新聞をスタッキング出来るワイヤーバスケットに入れているんですが、新聞を縛る紐を近くに欲しくて、ワイヤーネット用のカゴを付けて紐入れにしました。 このバスケット、底にキャスターも付けているので掃除の時もすぐ避けられて便利です。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Candyさんの実例写真
Candy
Candy
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ラタンの新聞ストッカーはすっかり猫様に占拠され、まるで初めから猫ベッドだったかのようです😅 下段はペットホットカーペットが入ってるので、ぬくぬく人気スポットです🤗 お隣のウッドシェルフはクーポンが当たった時に自分で選んだお気に入りです💕
ラタンの新聞ストッカーはすっかり猫様に占拠され、まるで初めから猫ベッドだったかのようです😅 下段はペットホットカーペットが入ってるので、ぬくぬく人気スポットです🤗 お隣のウッドシェルフはクーポンが当たった時に自分で選んだお気に入りです💕
nachi
nachi
2LDK
Atsukoさんの実例写真
ゴールデンウィークも残り少ないですね。 皆さんどうお過ごしでしょうか⁇ 今日は家族がみんなお出かけのため、私はお家でこんな物を作ってました。 新聞紙入れる箱。 なんていうんだろう? 廃品回収出すまでの新聞紙の袋を読んだらすぐに入れているのでリビングに置いてたんですけど、なんだかなぁとずっと思ってまして、たまたま宅急便できた段ボールがあったので作ってみました。 ダイソー のリメイクシートとセリアのウォールステッカーで完成です(^-^)
ゴールデンウィークも残り少ないですね。 皆さんどうお過ごしでしょうか⁇ 今日は家族がみんなお出かけのため、私はお家でこんな物を作ってました。 新聞紙入れる箱。 なんていうんだろう? 廃品回収出すまでの新聞紙の袋を読んだらすぐに入れているのでリビングに置いてたんですけど、なんだかなぁとずっと思ってまして、たまたま宅急便できた段ボールがあったので作ってみました。 ダイソー のリメイクシートとセリアのウォールステッカーで完成です(^-^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
kaoriさんの実例写真
カルディのショップ袋をリメイクして、 見えても可愛い新聞紙ストッカーにしました!
カルディのショップ袋をリメイクして、 見えても可愛い新聞紙ストッカーにしました!
kaori
kaori
4LDK | 家族
Mamichinnさんの実例写真
新聞ストッカー、良さげなものを見つけたので、調達しました。
新聞ストッカー、良さげなものを見つけたので、調達しました。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
¥14,900
100均のワイヤーパネルを新聞サイズに折り曲げて、 結束バンドでキャスターを固定し、 引っ張り出せるように紙袋のヒモを結んだだけ。 玄関収納の奥に。 かなりの耐荷量。
100均のワイヤーパネルを新聞サイズに折り曲げて、 結束バンドでキャスターを固定し、 引っ張り出せるように紙袋のヒモを結んだだけ。 玄関収納の奥に。 かなりの耐荷量。
planage
planage
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
ニトリのカラボを多用してる私は 底板を中段に取り付け広がりを防ぎ ニトリのインナーボックスに 専用のキャスターを取り付け 新聞ストッカーにしてみました♪ スムーズに転がせて 読み終わった新聞を入れるだけ カラボの中に仕舞えばわからなーい♪
ニトリのカラボを多用してる私は 底板を中段に取り付け広がりを防ぎ ニトリのインナーボックスに 専用のキャスターを取り付け 新聞ストッカーにしてみました♪ スムーズに転がせて 読み終わった新聞を入れるだけ カラボの中に仕舞えばわからなーい♪
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
株式会社インテリアオフィスワンさんの新聞ストッカーのモニターに当選しました。 当選したのは、はじめてなのでとってもうれしいです。 株式会社インテリアオフィスワンさん、RoomClip運営チームの皆さまありがとうございます。 新聞ストッカーですが、もっとごっついのかなぁと思ったんですけど、思ったよりコンパクトで、キャスターがすごくスムーズに動いて移動が楽チンです。
株式会社インテリアオフィスワンさんの新聞ストッカーのモニターに当選しました。 当選したのは、はじめてなのでとってもうれしいです。 株式会社インテリアオフィスワンさん、RoomClip運営チームの皆さまありがとうございます。 新聞ストッカーですが、もっとごっついのかなぁと思ったんですけど、思ったよりコンパクトで、キャスターがすごくスムーズに動いて移動が楽チンです。
chii
chii
3LDK | 家族
kamomecafeさんの実例写真
新聞ストッカーをDIY。 下の段は本棚になっています。
新聞ストッカーをDIY。 下の段は本棚になっています。
kamomecafe
kamomecafe
家族
kousanaさんの実例写真
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
もっと見る

新聞ストッカーにの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新聞ストッカーに

218枚の部屋写真から48枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
10分でできる 100均リメイク★ わが家の新聞ストッカーは黄緑色。この色がどうしても目立ってしまって気になる気になる‼️でもキャスターも付いていて便利なので捨てられません💦 セリアのランドリーバスケットに何気なく入れてみたらサイズがピッタリ♫ わーい!ヤッター(≧∇≦) キャスターを外してランドリーバスケットに本体を入れて、ランドリーバスケットの底にキャスターの部分をキリで穴を開けてキャスターを差し込めばシンプルな新聞ストッカーの出来上がり♫ 10分もかかりませんでした。 捨てずにシンプルな物が出来て大満足です(^^)
10分でできる 100均リメイク★ わが家の新聞ストッカーは黄緑色。この色がどうしても目立ってしまって気になる気になる‼️でもキャスターも付いていて便利なので捨てられません💦 セリアのランドリーバスケットに何気なく入れてみたらサイズがピッタリ♫ わーい!ヤッター(≧∇≦) キャスターを外してランドリーバスケットに本体を入れて、ランドリーバスケットの底にキャスターの部分をキリで穴を開けてキャスターを差し込めばシンプルな新聞ストッカーの出来上がり♫ 10分もかかりませんでした。 捨てずにシンプルな物が出来て大満足です(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
carbonaraさんの実例写真
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
carbonara
carbonara
家族
Taeさんの実例写真
seria新聞ストッカーでトイレットペーパー🧻収納にしています 週末はこれを持って各トイレへ補充しています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° これで、在庫切れもありません
seria新聞ストッカーでトイレットペーパー🧻収納にしています 週末はこれを持って各トイレへ補充しています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° これで、在庫切れもありません
Tae
Tae
4LDK | 家族
smk1045さんの実例写真
smk1045
smk1045
家族
98163さんの実例写真
新聞紙を入れるバックが取り出しずらかったので、キャスター付きの台をつくりました 地味に便利になった
新聞紙を入れるバックが取り出しずらかったので、キャスター付きの台をつくりました 地味に便利になった
98163
98163
3LDK | 家族
unmiorさんの実例写真
ベンチシートの隙間にスッポリ入る。 キャスターで移動もスムーズ。 ワックスはクリアでベンチシートと統一感
ベンチシートの隙間にスッポリ入る。 キャスターで移動もスムーズ。 ワックスはクリアでベンチシートと統一感
unmior
unmior
mm_myu_diyさんの実例写真
新聞ストッカーDIY
新聞ストッカーDIY
mm_myu_diy
mm_myu_diy
家族
373さんの実例写真
野菜ストッカーの箱のサイズが新聞にぴったり!新聞の場所が出来たので、溢れたり散らかることがなくなりました♪でも、丸見えなのが気になる…カーテンでも付けてみようかなぁ?アイディア探し中です(・ω・。)ノ=з
野菜ストッカーの箱のサイズが新聞にぴったり!新聞の場所が出来たので、溢れたり散らかることがなくなりました♪でも、丸見えなのが気になる…カーテンでも付けてみようかなぁ?アイディア探し中です(・ω・。)ノ=з
373
373
家族
Ryoさんの実例写真
新聞ストッカー(о´∀`о) というか、ホントはA4用紙ストッカーです(* ̄∇ ̄*) これでまとめて紐でくくるのが楽チンになるはず~(*´艸`*)🎵
新聞ストッカー(о´∀`о) というか、ホントはA4用紙ストッカーです(* ̄∇ ̄*) これでまとめて紐でくくるのが楽チンになるはず~(*´艸`*)🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
terumanjyuさんの実例写真
第二弾!余った廃材で作りました! 新聞置き場として使う予定です〜(^o^)
第二弾!余った廃材で作りました! 新聞置き場として使う予定です〜(^o^)
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
Mio
Mio
yrさんの実例写真
久々にDIY(^ ^) 新聞紙ストッカーを作りました 市販品を参考に、捨てるときに紐で縛りやすくするため、紐を通す穴が空いてます
久々にDIY(^ ^) 新聞紙ストッカーを作りました 市販品を参考に、捨てるときに紐で縛りやすくするため、紐を通す穴が空いてます
yr
yr
家族
kaz_pp1さんの実例写真
新聞ストッカー 市販の新聞ストッカーが壊れやすい構造なので木材とキャスターで移動できるストッカーを作ってみました。はじめての斜め切り楽しい。 木材にシャープなエッジを残したおかげで手を切りそうです。あとでペーパー掛けします。
新聞ストッカー 市販の新聞ストッカーが壊れやすい構造なので木材とキャスターで移動できるストッカーを作ってみました。はじめての斜め切り楽しい。 木材にシャープなエッジを残したおかげで手を切りそうです。あとでペーパー掛けします。
kaz_pp1
kaz_pp1
U-iさんの実例写真
おもちゃは大きいかごに全部入れてたけど つかまり立ちしようとしてガチャンされ 危ないから袋に変更( ̄Д ̄)ノ コレ、新聞紙入れ。 ほんま、何が危ないかわからん。笑
おもちゃは大きいかごに全部入れてたけど つかまり立ちしようとしてガチャンされ 危ないから袋に変更( ̄Д ̄)ノ コレ、新聞紙入れ。 ほんま、何が危ないかわからん。笑
U-i
U-i
1LDK
mahiro34さんの実例写真
新聞をスタッキング出来るワイヤーバスケットに入れているんですが、新聞を縛る紐を近くに欲しくて、ワイヤーネット用のカゴを付けて紐入れにしました。 このバスケット、底にキャスターも付けているので掃除の時もすぐ避けられて便利です。
新聞をスタッキング出来るワイヤーバスケットに入れているんですが、新聞を縛る紐を近くに欲しくて、ワイヤーネット用のカゴを付けて紐入れにしました。 このバスケット、底にキャスターも付けているので掃除の時もすぐ避けられて便利です。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Candyさんの実例写真
Candy
Candy
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ラタンの新聞ストッカーはすっかり猫様に占拠され、まるで初めから猫ベッドだったかのようです😅 下段はペットホットカーペットが入ってるので、ぬくぬく人気スポットです🤗 お隣のウッドシェルフはクーポンが当たった時に自分で選んだお気に入りです💕
ラタンの新聞ストッカーはすっかり猫様に占拠され、まるで初めから猫ベッドだったかのようです😅 下段はペットホットカーペットが入ってるので、ぬくぬく人気スポットです🤗 お隣のウッドシェルフはクーポンが当たった時に自分で選んだお気に入りです💕
nachi
nachi
2LDK
Atsukoさんの実例写真
ゴールデンウィークも残り少ないですね。 皆さんどうお過ごしでしょうか⁇ 今日は家族がみんなお出かけのため、私はお家でこんな物を作ってました。 新聞紙入れる箱。 なんていうんだろう? 廃品回収出すまでの新聞紙の袋を読んだらすぐに入れているのでリビングに置いてたんですけど、なんだかなぁとずっと思ってまして、たまたま宅急便できた段ボールがあったので作ってみました。 ダイソー のリメイクシートとセリアのウォールステッカーで完成です(^-^)
ゴールデンウィークも残り少ないですね。 皆さんどうお過ごしでしょうか⁇ 今日は家族がみんなお出かけのため、私はお家でこんな物を作ってました。 新聞紙入れる箱。 なんていうんだろう? 廃品回収出すまでの新聞紙の袋を読んだらすぐに入れているのでリビングに置いてたんですけど、なんだかなぁとずっと思ってまして、たまたま宅急便できた段ボールがあったので作ってみました。 ダイソー のリメイクシートとセリアのウォールステッカーで完成です(^-^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
kaoriさんの実例写真
カルディのショップ袋をリメイクして、 見えても可愛い新聞紙ストッカーにしました!
カルディのショップ袋をリメイクして、 見えても可愛い新聞紙ストッカーにしました!
kaori
kaori
4LDK | 家族
Mamichinnさんの実例写真
新聞ストッカー、良さげなものを見つけたので、調達しました。
新聞ストッカー、良さげなものを見つけたので、調達しました。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
¥14,900
100均のワイヤーパネルを新聞サイズに折り曲げて、 結束バンドでキャスターを固定し、 引っ張り出せるように紙袋のヒモを結んだだけ。 玄関収納の奥に。 かなりの耐荷量。
100均のワイヤーパネルを新聞サイズに折り曲げて、 結束バンドでキャスターを固定し、 引っ張り出せるように紙袋のヒモを結んだだけ。 玄関収納の奥に。 かなりの耐荷量。
planage
planage
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
ニトリのカラボを多用してる私は 底板を中段に取り付け広がりを防ぎ ニトリのインナーボックスに 専用のキャスターを取り付け 新聞ストッカーにしてみました♪ スムーズに転がせて 読み終わった新聞を入れるだけ カラボの中に仕舞えばわからなーい♪
ニトリのカラボを多用してる私は 底板を中段に取り付け広がりを防ぎ ニトリのインナーボックスに 専用のキャスターを取り付け 新聞ストッカーにしてみました♪ スムーズに転がせて 読み終わった新聞を入れるだけ カラボの中に仕舞えばわからなーい♪
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
株式会社インテリアオフィスワンさんの新聞ストッカーのモニターに当選しました。 当選したのは、はじめてなのでとってもうれしいです。 株式会社インテリアオフィスワンさん、RoomClip運営チームの皆さまありがとうございます。 新聞ストッカーですが、もっとごっついのかなぁと思ったんですけど、思ったよりコンパクトで、キャスターがすごくスムーズに動いて移動が楽チンです。
株式会社インテリアオフィスワンさんの新聞ストッカーのモニターに当選しました。 当選したのは、はじめてなのでとってもうれしいです。 株式会社インテリアオフィスワンさん、RoomClip運営チームの皆さまありがとうございます。 新聞ストッカーですが、もっとごっついのかなぁと思ったんですけど、思ったよりコンパクトで、キャスターがすごくスムーズに動いて移動が楽チンです。
chii
chii
3LDK | 家族
kamomecafeさんの実例写真
新聞ストッカーをDIY。 下の段は本棚になっています。
新聞ストッカーをDIY。 下の段は本棚になっています。
kamomecafe
kamomecafe
家族
kousanaさんの実例写真
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
カウンター下。 無印の、重ねられるダストボックスを新聞雑誌ストッカーに使用しています。奥行きも浅いので邪魔にならず、見た目もすっきりしてるので気にいってます。 同じく無印の卓上ほうきをフックで掛けているので、ダイニングテーブルもすぐお掃除できて便利。 上に置いてるセリアのかごにはリモコン、ラタンバスケットは手紙類のすぐ処分できないものの仮置き場にしています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
もっと見る

新聞ストッカーにの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ