CORONA除湿機

27枚の部屋写真から18枚をセレクト
miyaさんの実例写真
分離したまま置いておくときに ホコリがたまるのが気になってしまうから、 カバーか何か欲しかった!
分離したまま置いておくときに ホコリがたまるのが気になってしまうから、 カバーか何か欲しかった!
miya
miya
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
CORONA【サーキュレーター連動衣類乾燥機除湿機】のモニター投稿です。 昨日の投稿に引き続き、メイク用具の他に靴も乾かします。 (靴専用除湿機や布団乾燥機のノズルアタッチメント等で皆さまもやっていて、投稿するまでも無い内容なのですが、私の使い方のひとつとして紹介させてください·͜·♡) 乾燥除湿機で乾かす靴は綺麗に洗った物に限りますが、靴用のタオルで水分をとって外に干す時ランニングシューズなどの厚みのある靴はやっぱり乾くのに時間がかかる。 そしてつま先や風通しが悪い部分は乾かず、全体的に生臭い…… 洗ったのにこれでは残念なので、乾燥除湿機に直行です。 子ども2人分の靴がある時は、全部乗せられないので、外干しと乾燥除湿機を交互に入れ替えて、靴の内側を吹出口の風にダイレクトに当てて乾かします。 (写真の靴は撮影の便宜上、ひっくり返さずそのまま鎮座させました👟ˊ˗) 乾燥除湿機で乾かせるお陰で、生乾きの臭さは無いし、急な雨に濡れてしまうことも防げる。天気も時間帯も気にしなくていい。 結局、これにつきます。
CORONA【サーキュレーター連動衣類乾燥機除湿機】のモニター投稿です。 昨日の投稿に引き続き、メイク用具の他に靴も乾かします。 (靴専用除湿機や布団乾燥機のノズルアタッチメント等で皆さまもやっていて、投稿するまでも無い内容なのですが、私の使い方のひとつとして紹介させてください·͜·♡) 乾燥除湿機で乾かす靴は綺麗に洗った物に限りますが、靴用のタオルで水分をとって外に干す時ランニングシューズなどの厚みのある靴はやっぱり乾くのに時間がかかる。 そしてつま先や風通しが悪い部分は乾かず、全体的に生臭い…… 洗ったのにこれでは残念なので、乾燥除湿機に直行です。 子ども2人分の靴がある時は、全部乗せられないので、外干しと乾燥除湿機を交互に入れ替えて、靴の内側を吹出口の風にダイレクトに当てて乾かします。 (写真の靴は撮影の便宜上、ひっくり返さずそのまま鎮座させました👟ˊ˗) 乾燥除湿機で乾かせるお陰で、生乾きの臭さは無いし、急な雨に濡れてしまうことも防げる。天気も時間帯も気にしなくていい。 結局、これにつきます。
kazeha
kazeha
家族
mogさんの実例写真
先ほどの画像別角度から 上部の洗濯物はブワーっと広がって鯉のぼり現象起きました🎏 サーキュレーターのみでも鯉のぼりにはなりますが、やはり早く乾かすには除湿機で室内の湿度を下げるのが早く乾くコツらしい👍 関係ないけど。。。 ichi の青いTシャツお気に入りです☺️
先ほどの画像別角度から 上部の洗濯物はブワーっと広がって鯉のぼり現象起きました🎏 サーキュレーターのみでも鯉のぼりにはなりますが、やはり早く乾かすには除湿機で室内の湿度を下げるのが早く乾くコツらしい👍 関係ないけど。。。 ichi の青いTシャツお気に入りです☺️
mog
mog
maelog_homeさんの実例写真
この度、 CORONA「サーキュレータ連動 衣類乾燥除湿機」のモニターに選んでいただきました𓂃☽⊹ 同じメーカーの除湿機を使っていたのですが、サーキュレータ連動のものは初めて使うので、これから使用感などを比較して紹介していきたいと思いますˎˊ˗ ひとまず少し使ってみた感想としては、音が小さくていい!洗濯物も気持ちよく乾くので、脱衣室にぴったりです🤍
この度、 CORONA「サーキュレータ連動 衣類乾燥除湿機」のモニターに選んでいただきました𓂃☽⊹ 同じメーカーの除湿機を使っていたのですが、サーキュレータ連動のものは初めて使うので、これから使用感などを比較して紹介していきたいと思いますˎˊ˗ ひとまず少し使ってみた感想としては、音が小さくていい!洗濯物も気持ちよく乾くので、脱衣室にぴったりです🤍
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
kkkさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥28,980
~イベント参加~ ◼◻湿気対策◻◼ 📷️①~④ 梅雨→湿気ジメジメ・頭痛・髪がボサボサ・洗濯物干せず… 🐌☔ だだだだ~いきらいです☆ CORONA 除湿機を購入♡ 前のが壊れてずっと買ってなかった…😅 パワフルでぐんぐん除湿⤴️ 乾燥機に入れたくない洗濯物も乾くの早かった🎶🙌ワーイ ③④→竹炭で脱臭・調湿 これはホームセンターで見かけた😁2キロ クッションカバーに入れて各部屋に置いてみるぞ💁
~イベント参加~ ◼◻湿気対策◻◼ 📷️①~④ 梅雨→湿気ジメジメ・頭痛・髪がボサボサ・洗濯物干せず… 🐌☔ だだだだ~いきらいです☆ CORONA 除湿機を購入♡ 前のが壊れてずっと買ってなかった…😅 パワフルでぐんぐん除湿⤴️ 乾燥機に入れたくない洗濯物も乾くの早かった🎶🙌ワーイ ③④→竹炭で脱臭・調湿 これはホームセンターで見かけた😁2キロ クッションカバーに入れて各部屋に置いてみるぞ💁
kkk
kkk
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
旧居で大活躍だったCORONAの除湿機。 晩秋の引越しだったので、しばらく眠っていましたが 湿気で息苦しくなるほどになった梅雨… 湿度80%超えってナニーー⁉️:;(∩´﹏`∩);: 置き場所に悩んだ末、ひとまずキッチンカウンターサイドでフル稼働してもらっています(*´˘`*)✨ 結構な容量だけど、1日1-2回は満水に。。 水を捨てる作業もなかなか重労働ですが なぜかちびメンズがやりたがって奪い合い しょっちゅうタンクからびっちゃーー💔 床の水拭きという、要らぬオマケが付いてきます(=д= ;) そして小さい頃イタズラされまくってルーバーが壊れ😱 仕方なく、端材を挟んで上を向けています…苦笑 悩み抜いて決めたシーリングファンライトと 写ってないけどサーキュレーターの力も借りて なんとか新居初の梅雨、乗り切れそうかな…!(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨ カウンターサイドには、実用性ありの母の日父の日プレゼントを掛けていますが(+製作のプレゼントもある、、) うぬぬ…なぜこんなにも原色全開にする必要があるのだろうか…(´д`;) 幼児だからだよね、知ってるけど…。苦笑 飾りたがりの長男と、ソフトな雰囲気の空間にしたい私の思いのせめぎ合いが 日々展開されている我が家です。笑
旧居で大活躍だったCORONAの除湿機。 晩秋の引越しだったので、しばらく眠っていましたが 湿気で息苦しくなるほどになった梅雨… 湿度80%超えってナニーー⁉️:;(∩´﹏`∩);: 置き場所に悩んだ末、ひとまずキッチンカウンターサイドでフル稼働してもらっています(*´˘`*)✨ 結構な容量だけど、1日1-2回は満水に。。 水を捨てる作業もなかなか重労働ですが なぜかちびメンズがやりたがって奪い合い しょっちゅうタンクからびっちゃーー💔 床の水拭きという、要らぬオマケが付いてきます(=д= ;) そして小さい頃イタズラされまくってルーバーが壊れ😱 仕方なく、端材を挟んで上を向けています…苦笑 悩み抜いて決めたシーリングファンライトと 写ってないけどサーキュレーターの力も借りて なんとか新居初の梅雨、乗り切れそうかな…!(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨ カウンターサイドには、実用性ありの母の日父の日プレゼントを掛けていますが(+製作のプレゼントもある、、) うぬぬ…なぜこんなにも原色全開にする必要があるのだろうか…(´д`;) 幼児だからだよね、知ってるけど…。苦笑 飾りたがりの長男と、ソフトな雰囲気の空間にしたい私の思いのせめぎ合いが 日々展開されている我が家です。笑
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
sachimさんの実例写真
2020.4.30 二階の一角 ランドリースペース
2020.4.30 二階の一角 ランドリースペース
sachim
sachim
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
朝の結露チェック 結論から^^ カラリといい感じが続いています♪嬉しい〜 今年の春くらいかな、忘れちゃったけど プチプチシートと結露吸収ロール?みたいなものを 剥がしました 結露が半端ないので、吸収するシートを 買って張り替えようと思ってたけど 今年はコロナの除湿乾燥機があるから 朝起きて結露ができはじめた頃から 使用しました 古い昭和の賃貸、2重窓ではないし 結露が垂れて水溜りになるくらいすごいから さすがに無理かなぁ… と思ってました→ごめんなさい🙇‍♀️ 1番弱い弱モードでもこの通り✨ 今日は溜まったお水、12月でNo.1
朝の結露チェック 結論から^^ カラリといい感じが続いています♪嬉しい〜 今年の春くらいかな、忘れちゃったけど プチプチシートと結露吸収ロール?みたいなものを 剥がしました 結露が半端ないので、吸収するシートを 買って張り替えようと思ってたけど 今年はコロナの除湿乾燥機があるから 朝起きて結露ができはじめた頃から 使用しました 古い昭和の賃貸、2重窓ではないし 結露が垂れて水溜りになるくらいすごいから さすがに無理かなぁ… と思ってました→ごめんなさい🙇‍♀️ 1番弱い弱モードでもこの通り✨ 今日は溜まったお水、12月でNo.1
kuromame
kuromame
Akiy15さんの実例写真
■イベント&モニター投稿 おうちのくつろぎスポット お風呂場から出てすぐの脱衣洗面所 電球色の照明でリラックスできます。 お風呂から上がった後に 誰もいない洗面所で歯を磨きながら 読書したりストレッチをして 体をほぐしたり。 しかし、湿気でドアが結露したりするので、 湿気対策として除湿機を置いてみました。 これでより一層リラックスできそうです。
■イベント&モニター投稿 おうちのくつろぎスポット お風呂場から出てすぐの脱衣洗面所 電球色の照明でリラックスできます。 お風呂から上がった後に 誰もいない洗面所で歯を磨きながら 読書したりストレッチをして 体をほぐしたり。 しかし、湿気でドアが結露したりするので、 湿気対策として除湿機を置いてみました。 これでより一層リラックスできそうです。
Akiy15
Akiy15
家族
chimさんの実例写真
今日はOFFなので 家中お掃除🧹 スチームクリーナーで 床をぴかぴかにして すっきり☺️🫶
今日はOFFなので 家中お掃除🧹 スチームクリーナーで 床をぴかぴかにして すっきり☺️🫶
chim
chim
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
天気の影響で湿度が高い☂️ 滅多に使わない除湿器をつけてます さっきより4%も下がってきた👌 なんかいい感じ さて、洗濯物干そうかな🧺
天気の影響で湿度が高い☂️ 滅多に使わない除湿器をつけてます さっきより4%も下がってきた👌 なんかいい感じ さて、洗濯物干そうかな🧺
touko
touko
2LDK
yukkyさんの実例写真
リアル過ぎる洗濯風景。。 雨の日はいたるところに洗濯物を掛け、 室内干しです! 階段手摺も物干し変わりになっています(笑) 今日も夜な夜な衣類乾燥除湿機をフル稼働中!!
リアル過ぎる洗濯風景。。 雨の日はいたるところに洗濯物を掛け、 室内干しです! 階段手摺も物干し変わりになっています(笑) 今日も夜な夜な衣類乾燥除湿機をフル稼働中!!
yukky
yukky
3LDK
kids5さんの実例写真
部屋干しスペース。 実は数ヶ月前に変えました😁 beforeは、https://roomclip.jp/photo/Bu23?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 狭い家なのに7人分も干さなきゃいけない洗濯物。 室内干しアイテムはでっかくなきゃ!とずっと思っていたけど、違ったことに気づいた最近。 きっかけは、誰かさんがボキッと壊したこと………ではなく(笑) 冬に、洗濯量に対しての除湿機の限界を感じたこと。 寒すぎて全然乾かない!エアコン下に持っていこうにも、前のはキャスター付きでもでかすぎて移動出来ない! 折りたためることは忘れてた(笑) なんせ代々壊されてるので(←やっぱり誰かさんのせい🤣) 頑丈なのを探してたところ、頑丈なのは絶対箱形!っていうどこかのメーカーの力説を目にしまして。 そっか箱形!箱形を2つ置けばいい!箱形ならカインズのが欲しい!黒が良い!!と、、、どこかのメーカーさんごめんなさい(笑) 洗濯ピンチも変えました。 数ヶ月使いながら慣らしながら色々整い、めっちゃ快適になってきたー😆 部屋もちょっとすっきりしました✨ 楽々動かせるから掃除もしやすい✨ あとは壊されないことを願うばかり(笑)
部屋干しスペース。 実は数ヶ月前に変えました😁 beforeは、https://roomclip.jp/photo/Bu23?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 狭い家なのに7人分も干さなきゃいけない洗濯物。 室内干しアイテムはでっかくなきゃ!とずっと思っていたけど、違ったことに気づいた最近。 きっかけは、誰かさんがボキッと壊したこと………ではなく(笑) 冬に、洗濯量に対しての除湿機の限界を感じたこと。 寒すぎて全然乾かない!エアコン下に持っていこうにも、前のはキャスター付きでもでかすぎて移動出来ない! 折りたためることは忘れてた(笑) なんせ代々壊されてるので(←やっぱり誰かさんのせい🤣) 頑丈なのを探してたところ、頑丈なのは絶対箱形!っていうどこかのメーカーの力説を目にしまして。 そっか箱形!箱形を2つ置けばいい!箱形ならカインズのが欲しい!黒が良い!!と、、、どこかのメーカーさんごめんなさい(笑) 洗濯ピンチも変えました。 数ヶ月使いながら慣らしながら色々整い、めっちゃ快適になってきたー😆 部屋もちょっとすっきりしました✨ 楽々動かせるから掃除もしやすい✨ あとは壊されないことを願うばかり(笑)
kids5
kids5
家族
ayaさんの実例写真
夫の朝シャン後は除湿器で浴室を乾かしています。浴室乾燥より電気代は安いし早く乾くし一石二鳥☺️💓
夫の朝シャン後は除湿器で浴室を乾かしています。浴室乾燥より電気代は安いし早く乾くし一石二鳥☺️💓
aya
aya
3LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥16,274
仕事して帰ってきたら子供たちがゲーム三昧 ぐしゃぐしゃの居間です💦
仕事して帰ってきたら子供たちがゲーム三昧 ぐしゃぐしゃの居間です💦
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
aipoさんの実例写真
二階の踊り場デッドスペース ハンガーラックと100均の突っ張り棒を使って沢山の服をかけられます♫
二階の踊り場デッドスペース ハンガーラックと100均の突っ張り棒を使って沢山の服をかけられます♫
aipo
aipo
4LDK | 家族
Pochicoさんの実例写真
我が家の働き者。 コロナの除湿器です。 これ、本当に我が家の強い味方です。 大きさがあるので迷いましたが タンクが大きいと言うのも決め手でした。 一年中、何かと使ってます。 …ってコロナのモニターは当たらなかっただろうと言うので、前の機種を勝手にモニターします。 モニターのはオシャレなパネルになってたので羨ましいです。 音はそこそこします。扉を閉めたら気にはなりませんが、置く場所によって大きく響いたり抑えられたりします。 除湿機は20度くらい室温がある方が良いようです。室温がそれ以下になる場合は、布団乾燥機を並行してかけて、サーキュレーターも回して…と使っていました。今は乾燥機を手に入れたので、3つも回して使用することはないのですが。 タンクが大きいので安心して回しっぱなしに出来ます! そう、唯一の弱点はデザインの無さでした。 でも今回のモニターのはそこが払拭されたので、プラスになりますね。 あ、うちの子が小さい時、風が出てくるところへ大きめのビーズみたいなのを入れていました…。内部は分解出来ないので、未だ入ってます。使われる方はその点だけご注意を。
我が家の働き者。 コロナの除湿器です。 これ、本当に我が家の強い味方です。 大きさがあるので迷いましたが タンクが大きいと言うのも決め手でした。 一年中、何かと使ってます。 …ってコロナのモニターは当たらなかっただろうと言うので、前の機種を勝手にモニターします。 モニターのはオシャレなパネルになってたので羨ましいです。 音はそこそこします。扉を閉めたら気にはなりませんが、置く場所によって大きく響いたり抑えられたりします。 除湿機は20度くらい室温がある方が良いようです。室温がそれ以下になる場合は、布団乾燥機を並行してかけて、サーキュレーターも回して…と使っていました。今は乾燥機を手に入れたので、3つも回して使用することはないのですが。 タンクが大きいので安心して回しっぱなしに出来ます! そう、唯一の弱点はデザインの無さでした。 でも今回のモニターのはそこが払拭されたので、プラスになりますね。 あ、うちの子が小さい時、風が出てくるところへ大きめのビーズみたいなのを入れていました…。内部は分解出来ないので、未だ入ってます。使われる方はその点だけご注意を。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
お風呂の衣類乾燥と同時に除湿機をまわす。 色々やってみてた中で、一番よく乾いて臭くならない方法✨
お風呂の衣類乾燥と同時に除湿機をまわす。 色々やってみてた中で、一番よく乾いて臭くならない方法✨
bambi
bambi
4LDK | 家族

CORONA除湿機が気になるあなたにおすすめ

CORONA除湿機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

CORONA除湿機

27枚の部屋写真から18枚をセレクト
miyaさんの実例写真
分離したまま置いておくときに ホコリがたまるのが気になってしまうから、 カバーか何か欲しかった!
分離したまま置いておくときに ホコリがたまるのが気になってしまうから、 カバーか何か欲しかった!
miya
miya
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
CORONA【サーキュレーター連動衣類乾燥機除湿機】のモニター投稿です。 昨日の投稿に引き続き、メイク用具の他に靴も乾かします。 (靴専用除湿機や布団乾燥機のノズルアタッチメント等で皆さまもやっていて、投稿するまでも無い内容なのですが、私の使い方のひとつとして紹介させてください·͜·♡) 乾燥除湿機で乾かす靴は綺麗に洗った物に限りますが、靴用のタオルで水分をとって外に干す時ランニングシューズなどの厚みのある靴はやっぱり乾くのに時間がかかる。 そしてつま先や風通しが悪い部分は乾かず、全体的に生臭い…… 洗ったのにこれでは残念なので、乾燥除湿機に直行です。 子ども2人分の靴がある時は、全部乗せられないので、外干しと乾燥除湿機を交互に入れ替えて、靴の内側を吹出口の風にダイレクトに当てて乾かします。 (写真の靴は撮影の便宜上、ひっくり返さずそのまま鎮座させました👟ˊ˗) 乾燥除湿機で乾かせるお陰で、生乾きの臭さは無いし、急な雨に濡れてしまうことも防げる。天気も時間帯も気にしなくていい。 結局、これにつきます。
CORONA【サーキュレーター連動衣類乾燥機除湿機】のモニター投稿です。 昨日の投稿に引き続き、メイク用具の他に靴も乾かします。 (靴専用除湿機や布団乾燥機のノズルアタッチメント等で皆さまもやっていて、投稿するまでも無い内容なのですが、私の使い方のひとつとして紹介させてください·͜·♡) 乾燥除湿機で乾かす靴は綺麗に洗った物に限りますが、靴用のタオルで水分をとって外に干す時ランニングシューズなどの厚みのある靴はやっぱり乾くのに時間がかかる。 そしてつま先や風通しが悪い部分は乾かず、全体的に生臭い…… 洗ったのにこれでは残念なので、乾燥除湿機に直行です。 子ども2人分の靴がある時は、全部乗せられないので、外干しと乾燥除湿機を交互に入れ替えて、靴の内側を吹出口の風にダイレクトに当てて乾かします。 (写真の靴は撮影の便宜上、ひっくり返さずそのまま鎮座させました👟ˊ˗) 乾燥除湿機で乾かせるお陰で、生乾きの臭さは無いし、急な雨に濡れてしまうことも防げる。天気も時間帯も気にしなくていい。 結局、これにつきます。
kazeha
kazeha
家族
mogさんの実例写真
先ほどの画像別角度から 上部の洗濯物はブワーっと広がって鯉のぼり現象起きました🎏 サーキュレーターのみでも鯉のぼりにはなりますが、やはり早く乾かすには除湿機で室内の湿度を下げるのが早く乾くコツらしい👍 関係ないけど。。。 ichi の青いTシャツお気に入りです☺️
先ほどの画像別角度から 上部の洗濯物はブワーっと広がって鯉のぼり現象起きました🎏 サーキュレーターのみでも鯉のぼりにはなりますが、やはり早く乾かすには除湿機で室内の湿度を下げるのが早く乾くコツらしい👍 関係ないけど。。。 ichi の青いTシャツお気に入りです☺️
mog
mog
maelog_homeさんの実例写真
この度、 CORONA「サーキュレータ連動 衣類乾燥除湿機」のモニターに選んでいただきました𓂃☽⊹ 同じメーカーの除湿機を使っていたのですが、サーキュレータ連動のものは初めて使うので、これから使用感などを比較して紹介していきたいと思いますˎˊ˗ ひとまず少し使ってみた感想としては、音が小さくていい!洗濯物も気持ちよく乾くので、脱衣室にぴったりです🤍
この度、 CORONA「サーキュレータ連動 衣類乾燥除湿機」のモニターに選んでいただきました𓂃☽⊹ 同じメーカーの除湿機を使っていたのですが、サーキュレータ連動のものは初めて使うので、これから使用感などを比較して紹介していきたいと思いますˎˊ˗ ひとまず少し使ってみた感想としては、音が小さくていい!洗濯物も気持ちよく乾くので、脱衣室にぴったりです🤍
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
kkkさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥28,980
~イベント参加~ ◼◻湿気対策◻◼ 📷️①~④ 梅雨→湿気ジメジメ・頭痛・髪がボサボサ・洗濯物干せず… 🐌☔ だだだだ~いきらいです☆ CORONA 除湿機を購入♡ 前のが壊れてずっと買ってなかった…😅 パワフルでぐんぐん除湿⤴️ 乾燥機に入れたくない洗濯物も乾くの早かった🎶🙌ワーイ ③④→竹炭で脱臭・調湿 これはホームセンターで見かけた😁2キロ クッションカバーに入れて各部屋に置いてみるぞ💁
~イベント参加~ ◼◻湿気対策◻◼ 📷️①~④ 梅雨→湿気ジメジメ・頭痛・髪がボサボサ・洗濯物干せず… 🐌☔ だだだだ~いきらいです☆ CORONA 除湿機を購入♡ 前のが壊れてずっと買ってなかった…😅 パワフルでぐんぐん除湿⤴️ 乾燥機に入れたくない洗濯物も乾くの早かった🎶🙌ワーイ ③④→竹炭で脱臭・調湿 これはホームセンターで見かけた😁2キロ クッションカバーに入れて各部屋に置いてみるぞ💁
kkk
kkk
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
旧居で大活躍だったCORONAの除湿機。 晩秋の引越しだったので、しばらく眠っていましたが 湿気で息苦しくなるほどになった梅雨… 湿度80%超えってナニーー⁉️:;(∩´﹏`∩);: 置き場所に悩んだ末、ひとまずキッチンカウンターサイドでフル稼働してもらっています(*´˘`*)✨ 結構な容量だけど、1日1-2回は満水に。。 水を捨てる作業もなかなか重労働ですが なぜかちびメンズがやりたがって奪い合い しょっちゅうタンクからびっちゃーー💔 床の水拭きという、要らぬオマケが付いてきます(=д= ;) そして小さい頃イタズラされまくってルーバーが壊れ😱 仕方なく、端材を挟んで上を向けています…苦笑 悩み抜いて決めたシーリングファンライトと 写ってないけどサーキュレーターの力も借りて なんとか新居初の梅雨、乗り切れそうかな…!(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨ カウンターサイドには、実用性ありの母の日父の日プレゼントを掛けていますが(+製作のプレゼントもある、、) うぬぬ…なぜこんなにも原色全開にする必要があるのだろうか…(´д`;) 幼児だからだよね、知ってるけど…。苦笑 飾りたがりの長男と、ソフトな雰囲気の空間にしたい私の思いのせめぎ合いが 日々展開されている我が家です。笑
旧居で大活躍だったCORONAの除湿機。 晩秋の引越しだったので、しばらく眠っていましたが 湿気で息苦しくなるほどになった梅雨… 湿度80%超えってナニーー⁉️:;(∩´﹏`∩);: 置き場所に悩んだ末、ひとまずキッチンカウンターサイドでフル稼働してもらっています(*´˘`*)✨ 結構な容量だけど、1日1-2回は満水に。。 水を捨てる作業もなかなか重労働ですが なぜかちびメンズがやりたがって奪い合い しょっちゅうタンクからびっちゃーー💔 床の水拭きという、要らぬオマケが付いてきます(=д= ;) そして小さい頃イタズラされまくってルーバーが壊れ😱 仕方なく、端材を挟んで上を向けています…苦笑 悩み抜いて決めたシーリングファンライトと 写ってないけどサーキュレーターの力も借りて なんとか新居初の梅雨、乗り切れそうかな…!(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨ カウンターサイドには、実用性ありの母の日父の日プレゼントを掛けていますが(+製作のプレゼントもある、、) うぬぬ…なぜこんなにも原色全開にする必要があるのだろうか…(´д`;) 幼児だからだよね、知ってるけど…。苦笑 飾りたがりの長男と、ソフトな雰囲気の空間にしたい私の思いのせめぎ合いが 日々展開されている我が家です。笑
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
sachimさんの実例写真
2020.4.30 二階の一角 ランドリースペース
2020.4.30 二階の一角 ランドリースペース
sachim
sachim
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
朝の結露チェック 結論から^^ カラリといい感じが続いています♪嬉しい〜 今年の春くらいかな、忘れちゃったけど プチプチシートと結露吸収ロール?みたいなものを 剥がしました 結露が半端ないので、吸収するシートを 買って張り替えようと思ってたけど 今年はコロナの除湿乾燥機があるから 朝起きて結露ができはじめた頃から 使用しました 古い昭和の賃貸、2重窓ではないし 結露が垂れて水溜りになるくらいすごいから さすがに無理かなぁ… と思ってました→ごめんなさい🙇‍♀️ 1番弱い弱モードでもこの通り✨ 今日は溜まったお水、12月でNo.1
朝の結露チェック 結論から^^ カラリといい感じが続いています♪嬉しい〜 今年の春くらいかな、忘れちゃったけど プチプチシートと結露吸収ロール?みたいなものを 剥がしました 結露が半端ないので、吸収するシートを 買って張り替えようと思ってたけど 今年はコロナの除湿乾燥機があるから 朝起きて結露ができはじめた頃から 使用しました 古い昭和の賃貸、2重窓ではないし 結露が垂れて水溜りになるくらいすごいから さすがに無理かなぁ… と思ってました→ごめんなさい🙇‍♀️ 1番弱い弱モードでもこの通り✨ 今日は溜まったお水、12月でNo.1
kuromame
kuromame
Akiy15さんの実例写真
■イベント&モニター投稿 おうちのくつろぎスポット お風呂場から出てすぐの脱衣洗面所 電球色の照明でリラックスできます。 お風呂から上がった後に 誰もいない洗面所で歯を磨きながら 読書したりストレッチをして 体をほぐしたり。 しかし、湿気でドアが結露したりするので、 湿気対策として除湿機を置いてみました。 これでより一層リラックスできそうです。
■イベント&モニター投稿 おうちのくつろぎスポット お風呂場から出てすぐの脱衣洗面所 電球色の照明でリラックスできます。 お風呂から上がった後に 誰もいない洗面所で歯を磨きながら 読書したりストレッチをして 体をほぐしたり。 しかし、湿気でドアが結露したりするので、 湿気対策として除湿機を置いてみました。 これでより一層リラックスできそうです。
Akiy15
Akiy15
家族
chimさんの実例写真
今日はOFFなので 家中お掃除🧹 スチームクリーナーで 床をぴかぴかにして すっきり☺️🫶
今日はOFFなので 家中お掃除🧹 スチームクリーナーで 床をぴかぴかにして すっきり☺️🫶
chim
chim
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
天気の影響で湿度が高い☂️ 滅多に使わない除湿器をつけてます さっきより4%も下がってきた👌 なんかいい感じ さて、洗濯物干そうかな🧺
天気の影響で湿度が高い☂️ 滅多に使わない除湿器をつけてます さっきより4%も下がってきた👌 なんかいい感じ さて、洗濯物干そうかな🧺
touko
touko
2LDK
yukkyさんの実例写真
リアル過ぎる洗濯風景。。 雨の日はいたるところに洗濯物を掛け、 室内干しです! 階段手摺も物干し変わりになっています(笑) 今日も夜な夜な衣類乾燥除湿機をフル稼働中!!
リアル過ぎる洗濯風景。。 雨の日はいたるところに洗濯物を掛け、 室内干しです! 階段手摺も物干し変わりになっています(笑) 今日も夜な夜な衣類乾燥除湿機をフル稼働中!!
yukky
yukky
3LDK
kids5さんの実例写真
衣類乾燥機¥29,220
部屋干しスペース。 実は数ヶ月前に変えました😁 beforeは、https://roomclip.jp/photo/Bu23?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 狭い家なのに7人分も干さなきゃいけない洗濯物。 室内干しアイテムはでっかくなきゃ!とずっと思っていたけど、違ったことに気づいた最近。 きっかけは、誰かさんがボキッと壊したこと………ではなく(笑) 冬に、洗濯量に対しての除湿機の限界を感じたこと。 寒すぎて全然乾かない!エアコン下に持っていこうにも、前のはキャスター付きでもでかすぎて移動出来ない! 折りたためることは忘れてた(笑) なんせ代々壊されてるので(←やっぱり誰かさんのせい🤣) 頑丈なのを探してたところ、頑丈なのは絶対箱形!っていうどこかのメーカーの力説を目にしまして。 そっか箱形!箱形を2つ置けばいい!箱形ならカインズのが欲しい!黒が良い!!と、、、どこかのメーカーさんごめんなさい(笑) 洗濯ピンチも変えました。 数ヶ月使いながら慣らしながら色々整い、めっちゃ快適になってきたー😆 部屋もちょっとすっきりしました✨ 楽々動かせるから掃除もしやすい✨ あとは壊されないことを願うばかり(笑)
部屋干しスペース。 実は数ヶ月前に変えました😁 beforeは、https://roomclip.jp/photo/Bu23?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 狭い家なのに7人分も干さなきゃいけない洗濯物。 室内干しアイテムはでっかくなきゃ!とずっと思っていたけど、違ったことに気づいた最近。 きっかけは、誰かさんがボキッと壊したこと………ではなく(笑) 冬に、洗濯量に対しての除湿機の限界を感じたこと。 寒すぎて全然乾かない!エアコン下に持っていこうにも、前のはキャスター付きでもでかすぎて移動出来ない! 折りたためることは忘れてた(笑) なんせ代々壊されてるので(←やっぱり誰かさんのせい🤣) 頑丈なのを探してたところ、頑丈なのは絶対箱形!っていうどこかのメーカーの力説を目にしまして。 そっか箱形!箱形を2つ置けばいい!箱形ならカインズのが欲しい!黒が良い!!と、、、どこかのメーカーさんごめんなさい(笑) 洗濯ピンチも変えました。 数ヶ月使いながら慣らしながら色々整い、めっちゃ快適になってきたー😆 部屋もちょっとすっきりしました✨ 楽々動かせるから掃除もしやすい✨ あとは壊されないことを願うばかり(笑)
kids5
kids5
家族
ayaさんの実例写真
夫の朝シャン後は除湿器で浴室を乾かしています。浴室乾燥より電気代は安いし早く乾くし一石二鳥☺️💓
夫の朝シャン後は除湿器で浴室を乾かしています。浴室乾燥より電気代は安いし早く乾くし一石二鳥☺️💓
aya
aya
3LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
仕事して帰ってきたら子供たちがゲーム三昧 ぐしゃぐしゃの居間です💦
仕事して帰ってきたら子供たちがゲーム三昧 ぐしゃぐしゃの居間です💦
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
aipoさんの実例写真
二階の踊り場デッドスペース ハンガーラックと100均の突っ張り棒を使って沢山の服をかけられます♫
二階の踊り場デッドスペース ハンガーラックと100均の突っ張り棒を使って沢山の服をかけられます♫
aipo
aipo
4LDK | 家族
Pochicoさんの実例写真
我が家の働き者。 コロナの除湿器です。 これ、本当に我が家の強い味方です。 大きさがあるので迷いましたが タンクが大きいと言うのも決め手でした。 一年中、何かと使ってます。 …ってコロナのモニターは当たらなかっただろうと言うので、前の機種を勝手にモニターします。 モニターのはオシャレなパネルになってたので羨ましいです。 音はそこそこします。扉を閉めたら気にはなりませんが、置く場所によって大きく響いたり抑えられたりします。 除湿機は20度くらい室温がある方が良いようです。室温がそれ以下になる場合は、布団乾燥機を並行してかけて、サーキュレーターも回して…と使っていました。今は乾燥機を手に入れたので、3つも回して使用することはないのですが。 タンクが大きいので安心して回しっぱなしに出来ます! そう、唯一の弱点はデザインの無さでした。 でも今回のモニターのはそこが払拭されたので、プラスになりますね。 あ、うちの子が小さい時、風が出てくるところへ大きめのビーズみたいなのを入れていました…。内部は分解出来ないので、未だ入ってます。使われる方はその点だけご注意を。
我が家の働き者。 コロナの除湿器です。 これ、本当に我が家の強い味方です。 大きさがあるので迷いましたが タンクが大きいと言うのも決め手でした。 一年中、何かと使ってます。 …ってコロナのモニターは当たらなかっただろうと言うので、前の機種を勝手にモニターします。 モニターのはオシャレなパネルになってたので羨ましいです。 音はそこそこします。扉を閉めたら気にはなりませんが、置く場所によって大きく響いたり抑えられたりします。 除湿機は20度くらい室温がある方が良いようです。室温がそれ以下になる場合は、布団乾燥機を並行してかけて、サーキュレーターも回して…と使っていました。今は乾燥機を手に入れたので、3つも回して使用することはないのですが。 タンクが大きいので安心して回しっぱなしに出来ます! そう、唯一の弱点はデザインの無さでした。 でも今回のモニターのはそこが払拭されたので、プラスになりますね。 あ、うちの子が小さい時、風が出てくるところへ大きめのビーズみたいなのを入れていました…。内部は分解出来ないので、未だ入ってます。使われる方はその点だけご注意を。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
お風呂の衣類乾燥と同時に除湿機をまわす。 色々やってみてた中で、一番よく乾いて臭くならない方法✨
お風呂の衣類乾燥と同時に除湿機をまわす。 色々やってみてた中で、一番よく乾いて臭くならない方法✨
bambi
bambi
4LDK | 家族

CORONA除湿機が気になるあなたにおすすめ

CORONA除湿機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ