よく乾く

601枚の部屋写真から48枚をセレクト
tt_Nestさんの実例写真
Found MUJIで見つけたベトナムの四角い竹ザル。軽くて丈夫で、洗ったあとの調理道具を乾かすのに丁度良い大きさ。用途にぴったりのものを見つけられると嬉しくなります☺︎
Found MUJIで見つけたベトナムの四角い竹ザル。軽くて丈夫で、洗ったあとの調理道具を乾かすのに丁度良い大きさ。用途にぴったりのものを見つけられると嬉しくなります☺︎
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
Takiさんの実例写真
干すのにいつも水切りかごでガコガコ倒れていた水筒たち。 とうとう決心して、以前からfuuchanさんの投稿を見て欲しかった ワイドジャグボトルスタンド タワー をRoomClipショッピングで購入しました🎵 よく乾くし倒れないし、やはり専用の物は違うんだなーと実感🙌小さい部品も置きやすいです✨️ もっと早く買えば良かったですー😂
干すのにいつも水切りかごでガコガコ倒れていた水筒たち。 とうとう決心して、以前からfuuchanさんの投稿を見て欲しかった ワイドジャグボトルスタンド タワー をRoomClipショッピングで購入しました🎵 よく乾くし倒れないし、やはり専用の物は違うんだなーと実感🙌小さい部品も置きやすいです✨️ もっと早く買えば良かったですー😂
Taki
Taki
4LDK | 家族
rviさんの実例写真
調味料を増やしました
調味料を増やしました
rvi
rvi
1K | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラス をお試し中です𓈒𓂂𓏸 ③部屋干し防臭効果 我が家ではお風呂で浴室乾燥機を使っています。 洗濯後すぐに浴室で干せない状況の時は 一旦廊下でハンガーラックに干します。 洗濯物の中でいつも困っているのが 息子氏のアルバイトの制服です⤵︎ 調理場でのお仕事なので油臭が強烈で! 洗っても臭いは残っていて 乾燥後の浴室に入ると油の臭いが〜😨 なんか他の服にも 臭い移りしそうな気がしていました.. アタック抗菌EX ラク干しプラスで洗濯後、 干していて気付きました! 油臭がほぼしません ✧ ✧ さらに乾燥後の浴室に入ってみて 無臭なので驚きましたー 思わず制服のシャツをくんくんしたほど 笑! 臭いがほぼ抑えられていました◎
アタック抗菌EX ラク干しプラス をお試し中です𓈒𓂂𓏸 ③部屋干し防臭効果 我が家ではお風呂で浴室乾燥機を使っています。 洗濯後すぐに浴室で干せない状況の時は 一旦廊下でハンガーラックに干します。 洗濯物の中でいつも困っているのが 息子氏のアルバイトの制服です⤵︎ 調理場でのお仕事なので油臭が強烈で! 洗っても臭いは残っていて 乾燥後の浴室に入ると油の臭いが〜😨 なんか他の服にも 臭い移りしそうな気がしていました.. アタック抗菌EX ラク干しプラスで洗濯後、 干していて気付きました! 油臭がほぼしません ✧ ✧ さらに乾燥後の浴室に入ってみて 無臭なので驚きましたー 思わず制服のシャツをくんくんしたほど 笑! 臭いがほぼ抑えられていました◎
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
mikurinさんの実例写真
Doveのシャンプー、コンディショナーはラベルを剥がせば真っ白なボトルに♡
Doveのシャンプー、コンディショナーはラベルを剥がせば真っ白なボトルに♡
mikurin
mikurin
4LDK | 家族
EMOMOさんの実例写真
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
EMOMO
EMOMO
2K
masamasaさんの実例写真
今日はお休みだったので大洗濯しました♪よく乾くのはいいけれど、一体この暑さはいつまで続くのだろう…(ーー;)
今日はお休みだったので大洗濯しました♪よく乾くのはいいけれど、一体この暑さはいつまで続くのだろう…(ーー;)
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
無印良品で買ったボトル🧴 &ボトルラベル 左から コンディショナー シャンプー ボーデイソープ 風呂桶は、ニトリで購入^_^ モノトーンにしたいお風呂場🎶
無印良品で買ったボトル🧴 &ボトルラベル 左から コンディショナー シャンプー ボーデイソープ 風呂桶は、ニトリで購入^_^ モノトーンにしたいお風呂場🎶
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
a-tanさんの実例写真
一階にあるお風呂場 ははが選んだアクセントのシエナの壁がお気に入り^ ^ 風呂蓋がベタっと下につくのが嫌だったので購入したtowerの風呂蓋スタンドが浮かせるだけでなく1枚1枚仕切られているので乾きやすく買ってとてもよかったです! 反対側の見えてない壁にはマグネットでつくソープディスペンサーをつけてますが詰め替えやすく使いやすいのでこれもお気に入りです!
一階にあるお風呂場 ははが選んだアクセントのシエナの壁がお気に入り^ ^ 風呂蓋がベタっと下につくのが嫌だったので購入したtowerの風呂蓋スタンドが浮かせるだけでなく1枚1枚仕切られているので乾きやすく買ってとてもよかったです! 反対側の見えてない壁にはマグネットでつくソープディスペンサーをつけてますが詰め替えやすく使いやすいのでこれもお気に入りです!
a-tan
a-tan
家族
rocoさんの実例写真
ヌメリ知らずを目指して② ここが定位置、よく乾きます☺︎
ヌメリ知らずを目指して② ここが定位置、よく乾きます☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
Satan.さんの実例写真
ここは洗濯物がよく乾く
ここは洗濯物がよく乾く
Satan.
Satan.
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
我が家の勝手口兼、洗濯/家事室です。この上の小さな物干しに引っ掛けたカゴにトイレットペーパーをストックしています。IKEAのボックスはプラスチックゴミ用です。
我が家の勝手口兼、洗濯/家事室です。この上の小さな物干しに引っ掛けたカゴにトイレットペーパーをストックしています。IKEAのボックスはプラスチックゴミ用です。
KK
KK
家族
kinakoさんの実例写真
RCで見かけてセリアに探しに行ったもの違うタイプのものしかありませんでしたが買ってみました😊 エアコン直当たりのこの部分に洗濯物を干したいとずっと思ってました✨ 挟めるだけで8キロまで耐えてくれるようです!
RCで見かけてセリアに探しに行ったもの違うタイプのものしかありませんでしたが買ってみました😊 エアコン直当たりのこの部分に洗濯物を干したいとずっと思ってました✨ 挟めるだけで8キロまで耐えてくれるようです!
kinako
kinako
3LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
☆ 生活感バリバリですが(笑) 吹き抜けあるあるを! 花粉症の季節 この吹き抜けが大活躍中! 布団干しに! ブラインドを開けると 吹き抜けの窓から光が注がれます。
☆ 生活感バリバリですが(笑) 吹き抜けあるあるを! 花粉症の季節 この吹き抜けが大活躍中! 布団干しに! ブラインドを開けると 吹き抜けの窓から光が注がれます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
mari51
mari51
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
あちい。 洗濯物がよく乾きました。
あちい。 洗濯物がよく乾きました。
toratan
toratan
Mikiさんの実例写真
『真竹角盆ざる』 7寸サイズで小さめです。 少しの野菜を干したり、お皿の代わりに使ったり、野菜の水切りをしたり。 これからの季節は、ザルうどんに使いたいと思います。  ザルにのってるってだけで、涼しげです🎐
『真竹角盆ざる』 7寸サイズで小さめです。 少しの野菜を干したり、お皿の代わりに使ったり、野菜の水切りをしたり。 これからの季節は、ザルうどんに使いたいと思います。  ザルにのってるってだけで、涼しげです🎐
Miki
Miki
2LDK | 家族
kabekazariさんの実例写真
我が家は吹き抜け階段で、暖かい空気が上に流れて行くのが気になってました。 そんな中koko_hikaさんの投稿で知ったスリコの引っかけラック。 これを付けたら流れていく暖かい空気の有効活用が出来るようになりました! 洗濯物が良く乾く✨ 家を傷つけずに新たな部屋干しが可能になって感動です。
我が家は吹き抜け階段で、暖かい空気が上に流れて行くのが気になってました。 そんな中koko_hikaさんの投稿で知ったスリコの引っかけラック。 これを付けたら流れていく暖かい空気の有効活用が出来るようになりました! 洗濯物が良く乾く✨ 家を傷つけずに新たな部屋干しが可能になって感動です。
kabekazari
kabekazari
家族
chan.chiさんの実例写真
階段には私の使い勝手重視で物干し場が作ってあります(*´∀`) 以前は突っ張り棒だけだったんだけど、重みで落っこちてしまうことが多くて。 板をペイントして壁にネジ止めして、どんなもの干しても落ちなくなりました‼ ここ、下からの上昇気流でよく乾くんですよ~♪ 雨の時とか夜干しに重宝してます‼ この上にはホスクリーンも夫と付けたんだけど、背の低い私にはこっちの方が使いやすい(^^) 手前の2本ががバスタオル用で、奥2本はハンガー用、ホスクリーンには洗濯ばさみのついたやつでタオルとか細々したものを干します(^o^)
階段には私の使い勝手重視で物干し場が作ってあります(*´∀`) 以前は突っ張り棒だけだったんだけど、重みで落っこちてしまうことが多くて。 板をペイントして壁にネジ止めして、どんなもの干しても落ちなくなりました‼ ここ、下からの上昇気流でよく乾くんですよ~♪ 雨の時とか夜干しに重宝してます‼ この上にはホスクリーンも夫と付けたんだけど、背の低い私にはこっちの方が使いやすい(^^) 手前の2本ががバスタオル用で、奥2本はハンガー用、ホスクリーンには洗濯ばさみのついたやつでタオルとか細々したものを干します(^o^)
chan.chi
chan.chi
家族
Momoさんの実例写真
ナチュラルインテリアが好き!に応募します(๑>◡<๑) 我が家のユーティリティルーム♫ キッチンから繋げたユーティリティルームで洗濯、干す、たたむ、アイロンまでここで完結できます(о´∀`о) 南側の窓側なので洗濯物もよく乾き雨が降っても関係なしです!
ナチュラルインテリアが好き!に応募します(๑>◡<๑) 我が家のユーティリティルーム♫ キッチンから繋げたユーティリティルームで洗濯、干す、たたむ、アイロンまでここで完結できます(о´∀`о) 南側の窓側なので洗濯物もよく乾き雨が降っても関係なしです!
Momo
Momo
3LDK | 家族
akitsuさんの実例写真
セリアのソープディッシュ✨ すごくいい(*^^*)⤴ 1個しか残ってなかったから、また買いに行こう
セリアのソープディッシュ✨ すごくいい(*^^*)⤴ 1個しか残ってなかったから、また買いに行こう
akitsu
akitsu
2LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
沢山頂きました。ユーカリ。 ポポラスと、もう1種類。 もう一つの方が名前が解らないらしいですが、とってもいい香り^ ^ 2階の吹き抜け横の廊下にぶら下げて、ドライ中です。 私はアレルギー持ちな事もあり100%部屋干しなので、いろんなところに部屋干しユニットが付いてます。 素敵なドライになればいいな。
沢山頂きました。ユーカリ。 ポポラスと、もう1種類。 もう一つの方が名前が解らないらしいですが、とってもいい香り^ ^ 2階の吹き抜け横の廊下にぶら下げて、ドライ中です。 私はアレルギー持ちな事もあり100%部屋干しなので、いろんなところに部屋干しユニットが付いてます。 素敵なドライになればいいな。
ojyo
ojyo
家族
momomegu358さんの実例写真
主人が配管でDIYした物干し竿です。うちは共働きなので完全室内干し。玄関土間からのスケルトン階段を上がった吹き抜けの2階の手すりの上に取り付けています。ここはものすごくよく乾く上に来客があっても見えない場所ではないのに何故か全く気にならない便利な物干しスペース。オシャレに仕上げてくれているのでとても気に入っています。
主人が配管でDIYした物干し竿です。うちは共働きなので完全室内干し。玄関土間からのスケルトン階段を上がった吹き抜けの2階の手すりの上に取り付けています。ここはものすごくよく乾く上に来客があっても見えない場所ではないのに何故か全く気にならない便利な物干しスペース。オシャレに仕上げてくれているのでとても気に入っています。
momomegu358
momomegu358
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
暑いですね! でも洗濯物がよく乾く〜☀️ 姉に教えてもらった無印良品の「すっぱいゼリー」 マジ( ̄* ̄;) スッパー 賞味期限がそんなに長くないので冷凍保管 カチコチにならないのでフォークで潰して使ってます ✧ シチリアレモンをアイスティーに ✧ 南高梅をサイダー割で ✧ ライムはミントとサイダーでモヒート風 簡単キラキラのゼリードリンク🍹 これで夏のクエン酸補給は完璧だー\(//∇//)
暑いですね! でも洗濯物がよく乾く〜☀️ 姉に教えてもらった無印良品の「すっぱいゼリー」 マジ( ̄* ̄;) スッパー 賞味期限がそんなに長くないので冷凍保管 カチコチにならないのでフォークで潰して使ってます ✧ シチリアレモンをアイスティーに ✧ 南高梅をサイダー割で ✧ ライムはミントとサイダーでモヒート風 簡単キラキラのゼリードリンク🍹 これで夏のクエン酸補給は完璧だー\(//∇//)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

よく乾くが気になるあなたにおすすめ

よく乾くの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

よく乾く

601枚の部屋写真から48枚をセレクト
tt_Nestさんの実例写真
Found MUJIで見つけたベトナムの四角い竹ザル。軽くて丈夫で、洗ったあとの調理道具を乾かすのに丁度良い大きさ。用途にぴったりのものを見つけられると嬉しくなります☺︎
Found MUJIで見つけたベトナムの四角い竹ザル。軽くて丈夫で、洗ったあとの調理道具を乾かすのに丁度良い大きさ。用途にぴったりのものを見つけられると嬉しくなります☺︎
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
Takiさんの実例写真
干すのにいつも水切りかごでガコガコ倒れていた水筒たち。 とうとう決心して、以前からfuuchanさんの投稿を見て欲しかった ワイドジャグボトルスタンド タワー をRoomClipショッピングで購入しました🎵 よく乾くし倒れないし、やはり専用の物は違うんだなーと実感🙌小さい部品も置きやすいです✨️ もっと早く買えば良かったですー😂
干すのにいつも水切りかごでガコガコ倒れていた水筒たち。 とうとう決心して、以前からfuuchanさんの投稿を見て欲しかった ワイドジャグボトルスタンド タワー をRoomClipショッピングで購入しました🎵 よく乾くし倒れないし、やはり専用の物は違うんだなーと実感🙌小さい部品も置きやすいです✨️ もっと早く買えば良かったですー😂
Taki
Taki
4LDK | 家族
rviさんの実例写真
調味料を増やしました
調味料を増やしました
rvi
rvi
1K | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラス をお試し中です𓈒𓂂𓏸 ③部屋干し防臭効果 我が家ではお風呂で浴室乾燥機を使っています。 洗濯後すぐに浴室で干せない状況の時は 一旦廊下でハンガーラックに干します。 洗濯物の中でいつも困っているのが 息子氏のアルバイトの制服です⤵︎ 調理場でのお仕事なので油臭が強烈で! 洗っても臭いは残っていて 乾燥後の浴室に入ると油の臭いが〜😨 なんか他の服にも 臭い移りしそうな気がしていました.. アタック抗菌EX ラク干しプラスで洗濯後、 干していて気付きました! 油臭がほぼしません ✧ ✧ さらに乾燥後の浴室に入ってみて 無臭なので驚きましたー 思わず制服のシャツをくんくんしたほど 笑! 臭いがほぼ抑えられていました◎
アタック抗菌EX ラク干しプラス をお試し中です𓈒𓂂𓏸 ③部屋干し防臭効果 我が家ではお風呂で浴室乾燥機を使っています。 洗濯後すぐに浴室で干せない状況の時は 一旦廊下でハンガーラックに干します。 洗濯物の中でいつも困っているのが 息子氏のアルバイトの制服です⤵︎ 調理場でのお仕事なので油臭が強烈で! 洗っても臭いは残っていて 乾燥後の浴室に入ると油の臭いが〜😨 なんか他の服にも 臭い移りしそうな気がしていました.. アタック抗菌EX ラク干しプラスで洗濯後、 干していて気付きました! 油臭がほぼしません ✧ ✧ さらに乾燥後の浴室に入ってみて 無臭なので驚きましたー 思わず制服のシャツをくんくんしたほど 笑! 臭いがほぼ抑えられていました◎
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
mikurinさんの実例写真
Doveのシャンプー、コンディショナーはラベルを剥がせば真っ白なボトルに♡
Doveのシャンプー、コンディショナーはラベルを剥がせば真っ白なボトルに♡
mikurin
mikurin
4LDK | 家族
EMOMOさんの実例写真
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
EMOMO
EMOMO
2K
masamasaさんの実例写真
今日はお休みだったので大洗濯しました♪よく乾くのはいいけれど、一体この暑さはいつまで続くのだろう…(ーー;)
今日はお休みだったので大洗濯しました♪よく乾くのはいいけれど、一体この暑さはいつまで続くのだろう…(ーー;)
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
無印良品で買ったボトル🧴 &ボトルラベル 左から コンディショナー シャンプー ボーデイソープ 風呂桶は、ニトリで購入^_^ モノトーンにしたいお風呂場🎶
無印良品で買ったボトル🧴 &ボトルラベル 左から コンディショナー シャンプー ボーデイソープ 風呂桶は、ニトリで購入^_^ モノトーンにしたいお風呂場🎶
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
a-tanさんの実例写真
一階にあるお風呂場 ははが選んだアクセントのシエナの壁がお気に入り^ ^ 風呂蓋がベタっと下につくのが嫌だったので購入したtowerの風呂蓋スタンドが浮かせるだけでなく1枚1枚仕切られているので乾きやすく買ってとてもよかったです! 反対側の見えてない壁にはマグネットでつくソープディスペンサーをつけてますが詰め替えやすく使いやすいのでこれもお気に入りです!
一階にあるお風呂場 ははが選んだアクセントのシエナの壁がお気に入り^ ^ 風呂蓋がベタっと下につくのが嫌だったので購入したtowerの風呂蓋スタンドが浮かせるだけでなく1枚1枚仕切られているので乾きやすく買ってとてもよかったです! 反対側の見えてない壁にはマグネットでつくソープディスペンサーをつけてますが詰め替えやすく使いやすいのでこれもお気に入りです!
a-tan
a-tan
家族
rocoさんの実例写真
ヌメリ知らずを目指して② ここが定位置、よく乾きます☺︎
ヌメリ知らずを目指して② ここが定位置、よく乾きます☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
Satan.さんの実例写真
テーブルクロス¥7,560
ここは洗濯物がよく乾く
ここは洗濯物がよく乾く
Satan.
Satan.
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
我が家の勝手口兼、洗濯/家事室です。この上の小さな物干しに引っ掛けたカゴにトイレットペーパーをストックしています。IKEAのボックスはプラスチックゴミ用です。
我が家の勝手口兼、洗濯/家事室です。この上の小さな物干しに引っ掛けたカゴにトイレットペーパーをストックしています。IKEAのボックスはプラスチックゴミ用です。
KK
KK
家族
kinakoさんの実例写真
RCで見かけてセリアに探しに行ったもの違うタイプのものしかありませんでしたが買ってみました😊 エアコン直当たりのこの部分に洗濯物を干したいとずっと思ってました✨ 挟めるだけで8キロまで耐えてくれるようです!
RCで見かけてセリアに探しに行ったもの違うタイプのものしかありませんでしたが買ってみました😊 エアコン直当たりのこの部分に洗濯物を干したいとずっと思ってました✨ 挟めるだけで8キロまで耐えてくれるようです!
kinako
kinako
3LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
☆ 生活感バリバリですが(笑) 吹き抜けあるあるを! 花粉症の季節 この吹き抜けが大活躍中! 布団干しに! ブラインドを開けると 吹き抜けの窓から光が注がれます。
☆ 生活感バリバリですが(笑) 吹き抜けあるあるを! 花粉症の季節 この吹き抜けが大活躍中! 布団干しに! ブラインドを開けると 吹き抜けの窓から光が注がれます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
mari51
mari51
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
あちい。 洗濯物がよく乾きました。
あちい。 洗濯物がよく乾きました。
toratan
toratan
Mikiさんの実例写真
『真竹角盆ざる』 7寸サイズで小さめです。 少しの野菜を干したり、お皿の代わりに使ったり、野菜の水切りをしたり。 これからの季節は、ザルうどんに使いたいと思います。  ザルにのってるってだけで、涼しげです🎐
『真竹角盆ざる』 7寸サイズで小さめです。 少しの野菜を干したり、お皿の代わりに使ったり、野菜の水切りをしたり。 これからの季節は、ザルうどんに使いたいと思います。  ザルにのってるってだけで、涼しげです🎐
Miki
Miki
2LDK | 家族
kabekazariさんの実例写真
我が家は吹き抜け階段で、暖かい空気が上に流れて行くのが気になってました。 そんな中koko_hikaさんの投稿で知ったスリコの引っかけラック。 これを付けたら流れていく暖かい空気の有効活用が出来るようになりました! 洗濯物が良く乾く✨ 家を傷つけずに新たな部屋干しが可能になって感動です。
我が家は吹き抜け階段で、暖かい空気が上に流れて行くのが気になってました。 そんな中koko_hikaさんの投稿で知ったスリコの引っかけラック。 これを付けたら流れていく暖かい空気の有効活用が出来るようになりました! 洗濯物が良く乾く✨ 家を傷つけずに新たな部屋干しが可能になって感動です。
kabekazari
kabekazari
家族
chan.chiさんの実例写真
階段には私の使い勝手重視で物干し場が作ってあります(*´∀`) 以前は突っ張り棒だけだったんだけど、重みで落っこちてしまうことが多くて。 板をペイントして壁にネジ止めして、どんなもの干しても落ちなくなりました‼ ここ、下からの上昇気流でよく乾くんですよ~♪ 雨の時とか夜干しに重宝してます‼ この上にはホスクリーンも夫と付けたんだけど、背の低い私にはこっちの方が使いやすい(^^) 手前の2本ががバスタオル用で、奥2本はハンガー用、ホスクリーンには洗濯ばさみのついたやつでタオルとか細々したものを干します(^o^)
階段には私の使い勝手重視で物干し場が作ってあります(*´∀`) 以前は突っ張り棒だけだったんだけど、重みで落っこちてしまうことが多くて。 板をペイントして壁にネジ止めして、どんなもの干しても落ちなくなりました‼ ここ、下からの上昇気流でよく乾くんですよ~♪ 雨の時とか夜干しに重宝してます‼ この上にはホスクリーンも夫と付けたんだけど、背の低い私にはこっちの方が使いやすい(^^) 手前の2本ががバスタオル用で、奥2本はハンガー用、ホスクリーンには洗濯ばさみのついたやつでタオルとか細々したものを干します(^o^)
chan.chi
chan.chi
家族
Momoさんの実例写真
ナチュラルインテリアが好き!に応募します(๑>◡<๑) 我が家のユーティリティルーム♫ キッチンから繋げたユーティリティルームで洗濯、干す、たたむ、アイロンまでここで完結できます(о´∀`о) 南側の窓側なので洗濯物もよく乾き雨が降っても関係なしです!
ナチュラルインテリアが好き!に応募します(๑>◡<๑) 我が家のユーティリティルーム♫ キッチンから繋げたユーティリティルームで洗濯、干す、たたむ、アイロンまでここで完結できます(о´∀`о) 南側の窓側なので洗濯物もよく乾き雨が降っても関係なしです!
Momo
Momo
3LDK | 家族
akitsuさんの実例写真
セリアのソープディッシュ✨ すごくいい(*^^*)⤴ 1個しか残ってなかったから、また買いに行こう
セリアのソープディッシュ✨ すごくいい(*^^*)⤴ 1個しか残ってなかったから、また買いに行こう
akitsu
akitsu
2LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
沢山頂きました。ユーカリ。 ポポラスと、もう1種類。 もう一つの方が名前が解らないらしいですが、とってもいい香り^ ^ 2階の吹き抜け横の廊下にぶら下げて、ドライ中です。 私はアレルギー持ちな事もあり100%部屋干しなので、いろんなところに部屋干しユニットが付いてます。 素敵なドライになればいいな。
沢山頂きました。ユーカリ。 ポポラスと、もう1種類。 もう一つの方が名前が解らないらしいですが、とってもいい香り^ ^ 2階の吹き抜け横の廊下にぶら下げて、ドライ中です。 私はアレルギー持ちな事もあり100%部屋干しなので、いろんなところに部屋干しユニットが付いてます。 素敵なドライになればいいな。
ojyo
ojyo
家族
momomegu358さんの実例写真
主人が配管でDIYした物干し竿です。うちは共働きなので完全室内干し。玄関土間からのスケルトン階段を上がった吹き抜けの2階の手すりの上に取り付けています。ここはものすごくよく乾く上に来客があっても見えない場所ではないのに何故か全く気にならない便利な物干しスペース。オシャレに仕上げてくれているのでとても気に入っています。
主人が配管でDIYした物干し竿です。うちは共働きなので完全室内干し。玄関土間からのスケルトン階段を上がった吹き抜けの2階の手すりの上に取り付けています。ここはものすごくよく乾く上に来客があっても見えない場所ではないのに何故か全く気にならない便利な物干しスペース。オシャレに仕上げてくれているのでとても気に入っています。
momomegu358
momomegu358
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
暑いですね! でも洗濯物がよく乾く〜☀️ 姉に教えてもらった無印良品の「すっぱいゼリー」 マジ( ̄* ̄;) スッパー 賞味期限がそんなに長くないので冷凍保管 カチコチにならないのでフォークで潰して使ってます ✧ シチリアレモンをアイスティーに ✧ 南高梅をサイダー割で ✧ ライムはミントとサイダーでモヒート風 簡単キラキラのゼリードリンク🍹 これで夏のクエン酸補給は完璧だー\(//∇//)
暑いですね! でも洗濯物がよく乾く〜☀️ 姉に教えてもらった無印良品の「すっぱいゼリー」 マジ( ̄* ̄;) スッパー 賞味期限がそんなに長くないので冷凍保管 カチコチにならないのでフォークで潰して使ってます ✧ シチリアレモンをアイスティーに ✧ 南高梅をサイダー割で ✧ ライムはミントとサイダーでモヒート風 簡単キラキラのゼリードリンク🍹 これで夏のクエン酸補給は完璧だー\(//∇//)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

よく乾くが気になるあなたにおすすめ

よく乾くの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ