控え壁

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
bluehouseさんの実例写真
山善さんのボーダーフェンスモニターに応募させて頂きます☆ 玄関アプローチ横は隣地との境界にあるブロック塀が丸見え&真ん中に転倒防止の控え壁があり…我が家のお庭で最も残念な場所です(;ω;) 控え壁は外構工事の際に貼りレンガを施工して頂きましたが、ブロック塀はDIYで塗装するつもりが…暑さでやる気が起きず下地処理のまま。(;´д`) プランターラックがあれば控え壁の両端にぴったり収まるので、この残念な壁を手軽に隠せてグリーンやお花で綺麗にできそうなので当たればいいなぁ♪
山善さんのボーダーフェンスモニターに応募させて頂きます☆ 玄関アプローチ横は隣地との境界にあるブロック塀が丸見え&真ん中に転倒防止の控え壁があり…我が家のお庭で最も残念な場所です(;ω;) 控え壁は外構工事の際に貼りレンガを施工して頂きましたが、ブロック塀はDIYで塗装するつもりが…暑さでやる気が起きず下地処理のまま。(;´д`) プランターラックがあれば控え壁の両端にぴったり収まるので、この残念な壁を手軽に隠せてグリーンやお花で綺麗にできそうなので当たればいいなぁ♪
bluehouse
bluehouse
家族
marinchiro.51さんの実例写真
父がラックをつくってくれました。ダサいブロック塀の控え壁もこんなことに役に立ちました!
父がラックをつくってくれました。ダサいブロック塀の控え壁もこんなことに役に立ちました!
marinchiro.51
marinchiro.51
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
今日は涼しくて、いいお天気で気持ちいい〜❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. お部屋の中も、照明なしで明るいです(・∀︎・) RCの出没無しで、鳴りを潜めてる(笑)間に、リビングのドアをペイントしてました(*´艸`*) グリーンに塗っちゃった(//∇//) 実は、カエルさんの油絵もドアの色に合わせて黄色だった部分をグリーンにリメイクしてます(・∀︎・) 油絵は、美術部だった中学生以来! ベタ塗りしてはダメだと教わった先生の言葉を思い出しながら上塗りしました〜(*´σー`)エヘヘ
今日は涼しくて、いいお天気で気持ちいい〜❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. お部屋の中も、照明なしで明るいです(・∀︎・) RCの出没無しで、鳴りを潜めてる(笑)間に、リビングのドアをペイントしてました(*´艸`*) グリーンに塗っちゃった(//∇//) 実は、カエルさんの油絵もドアの色に合わせて黄色だった部分をグリーンにリメイクしてます(・∀︎・) 油絵は、美術部だった中学生以来! ベタ塗りしてはダメだと教わった先生の言葉を思い出しながら上塗りしました〜(*´σー`)エヘヘ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
shikoku_kenzaiさんの実例写真
本日は素敵なお庭空間をご紹介!アルミ・システム塀『アートウォール』を使用して、安全に住民のプライバシーを守っている事例をご紹介します。奥に見える塀はアートウォールという軽量な塀で、タイルや塗り壁で仕上げることができます。また、フェンスと同じ構造のため控え壁が不要で、土地を広々と使うことができます。さらにブロック塀の1/20の軽量構造で安全性も高いのもポイントです。ぜひ、土地を有効活用して庭のある暮らしを実現しませんか?【使用商品】アートウォールseed・パレットHG
本日は素敵なお庭空間をご紹介!アルミ・システム塀『アートウォール』を使用して、安全に住民のプライバシーを守っている事例をご紹介します。奥に見える塀はアートウォールという軽量な塀で、タイルや塗り壁で仕上げることができます。また、フェンスと同じ構造のため控え壁が不要で、土地を広々と使うことができます。さらにブロック塀の1/20の軽量構造で安全性も高いのもポイントです。ぜひ、土地を有効活用して庭のある暮らしを実現しませんか?【使用商品】アートウォールseed・パレットHG
shikoku_kenzai
shikoku_kenzai
Rさんの実例写真
手前は西洋ニンジンボクです 🥕の色ではなく 藤色です🎵 藤にも憧れてるので、色だけでも すご~く丈夫で🪚で切っても切ってもグンと伸びます。まっすぐな枝も扱い易い。工作にも👌 ブロックの塀は地震で倒壊を防ぐ為に決められたらしい控え壁というものです せめてセメントで化粧してもらったら良かったと 思ってます…🥲 自分で目地だけでもモルタルで 塗りつぶそうとしたら かえって目立ってます🥲
手前は西洋ニンジンボクです 🥕の色ではなく 藤色です🎵 藤にも憧れてるので、色だけでも すご~く丈夫で🪚で切っても切ってもグンと伸びます。まっすぐな枝も扱い易い。工作にも👌 ブロックの塀は地震で倒壊を防ぐ為に決められたらしい控え壁というものです せめてセメントで化粧してもらったら良かったと 思ってます…🥲 自分で目地だけでもモルタルで 塗りつぶそうとしたら かえって目立ってます🥲
R
R
家族
Emiさんの実例写真
久々、お庭の続きです。 ブロック塀の転倒防止の為の控え壁。 このままだと見た目が良くないので、間にベンチをつけました。 板は、フェンスの余りのイタウバを使い、足元はスッキリさせたくて、足を付けずに設置しました。 椅子、テーブルと併用すれば8人位は楽に座れるので、ここでワークショップなどできればと考えてます。 来春は、いよいよウッドデッキをつくります。
久々、お庭の続きです。 ブロック塀の転倒防止の為の控え壁。 このままだと見た目が良くないので、間にベンチをつけました。 板は、フェンスの余りのイタウバを使い、足元はスッキリさせたくて、足を付けずに設置しました。 椅子、テーブルと併用すれば8人位は楽に座れるので、ここでワークショップなどできればと考えてます。 来春は、いよいよウッドデッキをつくります。
Emi
Emi
家族

控え壁の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

控え壁

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
bluehouseさんの実例写真
山善さんのボーダーフェンスモニターに応募させて頂きます☆ 玄関アプローチ横は隣地との境界にあるブロック塀が丸見え&真ん中に転倒防止の控え壁があり…我が家のお庭で最も残念な場所です(;ω;) 控え壁は外構工事の際に貼りレンガを施工して頂きましたが、ブロック塀はDIYで塗装するつもりが…暑さでやる気が起きず下地処理のまま。(;´д`) プランターラックがあれば控え壁の両端にぴったり収まるので、この残念な壁を手軽に隠せてグリーンやお花で綺麗にできそうなので当たればいいなぁ♪
山善さんのボーダーフェンスモニターに応募させて頂きます☆ 玄関アプローチ横は隣地との境界にあるブロック塀が丸見え&真ん中に転倒防止の控え壁があり…我が家のお庭で最も残念な場所です(;ω;) 控え壁は外構工事の際に貼りレンガを施工して頂きましたが、ブロック塀はDIYで塗装するつもりが…暑さでやる気が起きず下地処理のまま。(;´д`) プランターラックがあれば控え壁の両端にぴったり収まるので、この残念な壁を手軽に隠せてグリーンやお花で綺麗にできそうなので当たればいいなぁ♪
bluehouse
bluehouse
家族
marinchiro.51さんの実例写真
父がラックをつくってくれました。ダサいブロック塀の控え壁もこんなことに役に立ちました!
父がラックをつくってくれました。ダサいブロック塀の控え壁もこんなことに役に立ちました!
marinchiro.51
marinchiro.51
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
今日は涼しくて、いいお天気で気持ちいい〜❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. お部屋の中も、照明なしで明るいです(・∀︎・) RCの出没無しで、鳴りを潜めてる(笑)間に、リビングのドアをペイントしてました(*´艸`*) グリーンに塗っちゃった(//∇//) 実は、カエルさんの油絵もドアの色に合わせて黄色だった部分をグリーンにリメイクしてます(・∀︎・) 油絵は、美術部だった中学生以来! ベタ塗りしてはダメだと教わった先生の言葉を思い出しながら上塗りしました〜(*´σー`)エヘヘ
今日は涼しくて、いいお天気で気持ちいい〜❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. お部屋の中も、照明なしで明るいです(・∀︎・) RCの出没無しで、鳴りを潜めてる(笑)間に、リビングのドアをペイントしてました(*´艸`*) グリーンに塗っちゃった(//∇//) 実は、カエルさんの油絵もドアの色に合わせて黄色だった部分をグリーンにリメイクしてます(・∀︎・) 油絵は、美術部だった中学生以来! ベタ塗りしてはダメだと教わった先生の言葉を思い出しながら上塗りしました〜(*´σー`)エヘヘ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
shikoku_kenzaiさんの実例写真
本日は素敵なお庭空間をご紹介!アルミ・システム塀『アートウォール』を使用して、安全に住民のプライバシーを守っている事例をご紹介します。奥に見える塀はアートウォールという軽量な塀で、タイルや塗り壁で仕上げることができます。また、フェンスと同じ構造のため控え壁が不要で、土地を広々と使うことができます。さらにブロック塀の1/20の軽量構造で安全性も高いのもポイントです。ぜひ、土地を有効活用して庭のある暮らしを実現しませんか?【使用商品】アートウォールseed・パレットHG
本日は素敵なお庭空間をご紹介!アルミ・システム塀『アートウォール』を使用して、安全に住民のプライバシーを守っている事例をご紹介します。奥に見える塀はアートウォールという軽量な塀で、タイルや塗り壁で仕上げることができます。また、フェンスと同じ構造のため控え壁が不要で、土地を広々と使うことができます。さらにブロック塀の1/20の軽量構造で安全性も高いのもポイントです。ぜひ、土地を有効活用して庭のある暮らしを実現しませんか?【使用商品】アートウォールseed・パレットHG
shikoku_kenzai
shikoku_kenzai
Rさんの実例写真
手前は西洋ニンジンボクです 🥕の色ではなく 藤色です🎵 藤にも憧れてるので、色だけでも すご~く丈夫で🪚で切っても切ってもグンと伸びます。まっすぐな枝も扱い易い。工作にも👌 ブロックの塀は地震で倒壊を防ぐ為に決められたらしい控え壁というものです せめてセメントで化粧してもらったら良かったと 思ってます…🥲 自分で目地だけでもモルタルで 塗りつぶそうとしたら かえって目立ってます🥲
手前は西洋ニンジンボクです 🥕の色ではなく 藤色です🎵 藤にも憧れてるので、色だけでも すご~く丈夫で🪚で切っても切ってもグンと伸びます。まっすぐな枝も扱い易い。工作にも👌 ブロックの塀は地震で倒壊を防ぐ為に決められたらしい控え壁というものです せめてセメントで化粧してもらったら良かったと 思ってます…🥲 自分で目地だけでもモルタルで 塗りつぶそうとしたら かえって目立ってます🥲
R
R
家族
Emiさんの実例写真
久々、お庭の続きです。 ブロック塀の転倒防止の為の控え壁。 このままだと見た目が良くないので、間にベンチをつけました。 板は、フェンスの余りのイタウバを使い、足元はスッキリさせたくて、足を付けずに設置しました。 椅子、テーブルと併用すれば8人位は楽に座れるので、ここでワークショップなどできればと考えてます。 来春は、いよいよウッドデッキをつくります。
久々、お庭の続きです。 ブロック塀の転倒防止の為の控え壁。 このままだと見た目が良くないので、間にベンチをつけました。 板は、フェンスの余りのイタウバを使い、足元はスッキリさせたくて、足を付けずに設置しました。 椅子、テーブルと併用すれば8人位は楽に座れるので、ここでワークショップなどできればと考えてます。 来春は、いよいよウッドデッキをつくります。
Emi
Emi
家族

控え壁の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ