食べやすく

926枚の部屋写真から49枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
今日は1日雨。寒い1日でした。 寒い日はお鍋が食べたいと言われたので本日の夕食は『チーズ豚キムチ鍋』を☺ 豚キムチだと辛みが苦手なこども達にチーズを加え少し甘めに味付けした1人鍋です。 温玉ものせたので、まろやかになり美味しかったと喜んでくれました😊
今日は1日雨。寒い1日でした。 寒い日はお鍋が食べたいと言われたので本日の夕食は『チーズ豚キムチ鍋』を☺ 豚キムチだと辛みが苦手なこども達にチーズを加え少し甘めに味付けした1人鍋です。 温玉ものせたので、まろやかになり美味しかったと喜んでくれました😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
お昼用におにぎりにぎにぎ🍙👏 おにぎりを優しく包んでいるのは キャンドゥやワッツで売られてる シリコン素材のおにぎりケースで 何とレンチン、冷凍OKだそう〰 線が入ってるので折り畳んで食べやすく✨ ラップ入らずでエコですな〰(✯ᴗ✯) 約100gのおにぎりとちょっと小さめ だから私はいつも2.3個食べますっ笑 この頃外はポカポカ陽気なので お弁当やおにぎりを持っていて 公園でお昼🍙→自転車で帰る🚲 自転車で寝落ち💤→家到着そのまま布団 という流れで昼からちょっとユックリ できるのが嬉しい一時となっております✨
お昼用におにぎりにぎにぎ🍙👏 おにぎりを優しく包んでいるのは キャンドゥやワッツで売られてる シリコン素材のおにぎりケースで 何とレンチン、冷凍OKだそう〰 線が入ってるので折り畳んで食べやすく✨ ラップ入らずでエコですな〰(✯ᴗ✯) 約100gのおにぎりとちょっと小さめ だから私はいつも2.3個食べますっ笑 この頃外はポカポカ陽気なので お弁当やおにぎりを持っていて 公園でお昼🍙→自転車で帰る🚲 自転車で寝落ち💤→家到着そのまま布団 という流れで昼からちょっとユックリ できるのが嬉しい一時となっております✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
hiroさんの実例写真
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
hiro
hiro
Anthuriumさんの実例写真
LAKOLEイベント参加  SMOKY箸  スモーキーグレーとスモーキーブラック      440円 美濃焼き丸型箸置き   チャコールとホワイト 220円 木目小鉢   ブラック 330円 華蝶扇オーバルプレートL  アイボリー 880円 LAKOLEの商品の中で一番使用頻度の高いものは、お箸とお箸置きです🥢 セットで購入したので相性いいです🎶 お箸は、オシャレなのに、ちゃんと持ちやすいし、食べやすいです😋 この写真には写っていませんが、短いサイズのお箸もあって、家族全員 LAKOLEのお箸を愛用しています🎶 中央に置いているオーバルプレートは、フルーツを盛るのにピッタリです.ᐟ.ᐟ⭐︎ 一個分の梨やりんごがいい感じに収まります🍐🍎
LAKOLEイベント参加  SMOKY箸  スモーキーグレーとスモーキーブラック      440円 美濃焼き丸型箸置き   チャコールとホワイト 220円 木目小鉢   ブラック 330円 華蝶扇オーバルプレートL  アイボリー 880円 LAKOLEの商品の中で一番使用頻度の高いものは、お箸とお箸置きです🥢 セットで購入したので相性いいです🎶 お箸は、オシャレなのに、ちゃんと持ちやすいし、食べやすいです😋 この写真には写っていませんが、短いサイズのお箸もあって、家族全員 LAKOLEのお箸を愛用しています🎶 中央に置いているオーバルプレートは、フルーツを盛るのにピッタリです.ᐟ.ᐟ⭐︎ 一個分の梨やりんごがいい感じに収まります🍐🍎
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
¥1,180
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
aurea
aurea
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
水から沸かしたら、どのくらいかかるかな?と思い、試しにやってみたら、10分位で沸きました! 火力はタッチパネルで格好良い😍 最大が9で、弱火が1という感じ。 薄いから鍋が低くなって、すごく食べやすくなりました。美味しかった😋
水から沸かしたら、どのくらいかかるかな?と思い、試しにやってみたら、10分位で沸きました! 火力はタッチパネルで格好良い😍 最大が9で、弱火が1という感じ。 薄いから鍋が低くなって、すごく食べやすくなりました。美味しかった😋
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
数少ない和食器のアレンジ😊 おはぎは箸のほうが食べやすいので鳥の箸置き を使いましたが、調べても鳥の頭とお尻の向きがよく判りません😅 対面する人からはお尻が見えないほうがいいような?② 今日は対面して食べたので自分にお尻を向けました😂 黒の和食器二つはDAISO それに合わせて収納で余っていたアクリルケースにマステとキラキラで和風の花器を作ってみました③ ドングリもDAISOです😉 熱いお茶が美味しかったです😋
数少ない和食器のアレンジ😊 おはぎは箸のほうが食べやすいので鳥の箸置き を使いましたが、調べても鳥の頭とお尻の向きがよく判りません😅 対面する人からはお尻が見えないほうがいいような?② 今日は対面して食べたので自分にお尻を向けました😂 黒の和食器二つはDAISO それに合わせて収納で余っていたアクリルケースにマステとキラキラで和風の花器を作ってみました③ ドングリもDAISOです😉 熱いお茶が美味しかったです😋
love1017
love1017
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今日の晩ごはん🌃 ずっと食べてみたかったカルディのチュモッパの素で作る韓国おにぎり🍙🍙🌿 チュモッパの素は先月購入済みでした。 今日やっと作れました。 優しい少し甘めの味付けおにぎり🍙です。 ○温かいご飯1.5合 ○チュモッパの素(チュモッパの素、漬物) ○お好みでごま油をいれ一口サイズに丸めてできあがりです 本来は25個の小さめおにぎりチュモッパが作れるようですが私は気持ち大きめです
今日の晩ごはん🌃 ずっと食べてみたかったカルディのチュモッパの素で作る韓国おにぎり🍙🍙🌿 チュモッパの素は先月購入済みでした。 今日やっと作れました。 優しい少し甘めの味付けおにぎり🍙です。 ○温かいご飯1.5合 ○チュモッパの素(チュモッパの素、漬物) ○お好みでごま油をいれ一口サイズに丸めてできあがりです 本来は25個の小さめおにぎりチュモッパが作れるようですが私は気持ち大きめです
fuku
fuku
家族
Rororiさんの実例写真
今晩はおばんざい多め(՞ټ՞☝ 醤油麹尽くし🎶笑 新しいお皿の配置を試みて(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウン 豆皿は、まとめて左側にして四角形くしたならべ方にして ご飯と主菜は手前にして汁物はその間の上⤴︎ ⤴︎三角形のように並べてみた(≧◡≦) すごく食べやすい配置になって良い発見✧* 見た目もスッキリしてて美しい❁⃘*.゚ この配置、ありだね(՞ټ՞☝笑
今晩はおばんざい多め(՞ټ՞☝ 醤油麹尽くし🎶笑 新しいお皿の配置を試みて(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウン 豆皿は、まとめて左側にして四角形くしたならべ方にして ご飯と主菜は手前にして汁物はその間の上⤴︎ ⤴︎三角形のように並べてみた(≧◡≦) すごく食べやすい配置になって良い発見✧* 見た目もスッキリしてて美しい❁⃘*.゚ この配置、ありだね(՞ټ՞☝笑
Rorori
Rorori
2LDK
kikiさんの実例写真
①業務スーパーのお気に入り😍冷凍のピザ生地 ほぼ毎週、パパが休みの昼食はこれでピザにしてるのでなくなったらこれを買うために業務スーパーに行って冷凍庫に常備しています😊 ②帰ってきたら、ほんのり解凍されてるので半分にカット✂️してから冷凍庫へ 半分だと、 食べやすいし、開封後この袋のまま保存するのでクルクルして輪ゴムで留められます 冷凍庫から出した直後は固くて切れないので、買ってきたらこれだけは面倒くさがりな私でも切ってから冷凍庫に入れてます👍 月によって分厚いタイプが安くなってると、そっちを買います😆
①業務スーパーのお気に入り😍冷凍のピザ生地 ほぼ毎週、パパが休みの昼食はこれでピザにしてるのでなくなったらこれを買うために業務スーパーに行って冷凍庫に常備しています😊 ②帰ってきたら、ほんのり解凍されてるので半分にカット✂️してから冷凍庫へ 半分だと、 食べやすいし、開封後この袋のまま保存するのでクルクルして輪ゴムで留められます 冷凍庫から出した直後は固くて切れないので、買ってきたらこれだけは面倒くさがりな私でも切ってから冷凍庫に入れてます👍 月によって分厚いタイプが安くなってると、そっちを買います😆
kiki
kiki
家族
ha_ru76さんの実例写真
先日、備えている5年保存の防災食や保存缶の(全て2019年に購入していたものでした)期限が切れたので、初めて味わってみました! 保存食はお湯を中の線まで注いで15分。 (水の場合は60分) 食べてびっくり🫢非常食とは思えないくらい普通に美味しくて😋変な臭いもなかったし、ベチャッとしたり固すぎたりもなく美味しい😆 量も1袋がお茶碗2杯分くらいはあって、おにぎりにして分けて食べました🍙 軽くて薄い、コンパクトサイズなので、保管スペースもそこまでとらないです。おすすめです😚 保存缶のカンパンも想像以上にサクサク、思ったほど固くない!そしてあっさり美味しい❣️パクパク手が止まらなくなるほどです🤭 こどもたちも美味しい!と。 保存食も保存缶も同じものを再度購入しました😆 何事もなくまた5年後に賞味期限が来て美味しくみんなで食べれることを願います🙏
先日、備えている5年保存の防災食や保存缶の(全て2019年に購入していたものでした)期限が切れたので、初めて味わってみました! 保存食はお湯を中の線まで注いで15分。 (水の場合は60分) 食べてびっくり🫢非常食とは思えないくらい普通に美味しくて😋変な臭いもなかったし、ベチャッとしたり固すぎたりもなく美味しい😆 量も1袋がお茶碗2杯分くらいはあって、おにぎりにして分けて食べました🍙 軽くて薄い、コンパクトサイズなので、保管スペースもそこまでとらないです。おすすめです😚 保存缶のカンパンも想像以上にサクサク、思ったほど固くない!そしてあっさり美味しい❣️パクパク手が止まらなくなるほどです🤭 こどもたちも美味しい!と。 保存食も保存缶も同じものを再度購入しました😆 何事もなくまた5年後に賞味期限が来て美味しくみんなで食べれることを願います🙏
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【Jagabee】のモニターをさせて頂いてます🙇 長女の提案らしく…^ ^; 娘たちがYAMAZENさんのスリムトローリーを使い車内販売…ならぬ家内販売…なのか?? やりだしました🤣 Jagabeeに缶ビールに麦茶と…かなりのぼったくり価格で販売してます😂 (一応picように綺麗に並び替えてから撮りました📷✨🤭) この後家族皆でポリポリtime😋【Jagabee】は、じゃがいも本来の味をちゃんと残しつつ誰でも食べやすいスナック菓子に仕上げていて、ポテトフライみたいな感じが子供たちには食べやすいようで喜んで食べてます🤗︎💕︎ バター醤油味はうすしお味に比べたら少し濃いめなので大人の方やお酒🍺のおつまみにも最適です😙💡✨ ハマり中のマクラメ編みで♡型のコースター作ってみたので一緒に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
【Jagabee】のモニターをさせて頂いてます🙇 長女の提案らしく…^ ^; 娘たちがYAMAZENさんのスリムトローリーを使い車内販売…ならぬ家内販売…なのか?? やりだしました🤣 Jagabeeに缶ビールに麦茶と…かなりのぼったくり価格で販売してます😂 (一応picように綺麗に並び替えてから撮りました📷✨🤭) この後家族皆でポリポリtime😋【Jagabee】は、じゃがいも本来の味をちゃんと残しつつ誰でも食べやすいスナック菓子に仕上げていて、ポテトフライみたいな感じが子供たちには食べやすいようで喜んで食べてます🤗︎💕︎ バター醤油味はうすしお味に比べたら少し濃いめなので大人の方やお酒🍺のおつまみにも最適です😙💡✨ ハマり中のマクラメ編みで♡型のコースター作ってみたので一緒に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
nana
nana
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
-【食卓風景】- ほまれ酒造様の喜多方テロワールは既に完売しました(笑)😂👌🏻✨ この日はイノシシのお肉でシシカツでした♡ 見た目は質素な食卓風景ですがシシカツメインだったので満足😋 我が家は年に何回か貴重なイノシシやシカのお肉をいただく機会があるので、お鍋や揚げ物にして頂くのですが、このカツが今までの食べ方の中で1番食べやすくて美味しいなぁ〜と思い我が家では定番化しています。 もし猪のお肉を食べる機会がある方は是非カツをオススメします♡ この日はシシカツと一緒に喜多方テロワールを頂きましたが、お酒がススみすぎて完売しました(笑)🤣 最近は買い物も週1回まとめ買いをしているので冷蔵庫の中の食べ物を見直してなるべく食べ切ることを目標にしていました。 この猪のお肉が冷凍庫の中を占領していたので久しぶりに冷凍庫がスッキリ(笑) 食卓風景といっても、お料理が苦手なので器に頼り過ぎてますが、数少ない器でもお気に入りがあれば楽しみが増えてまた頑張ろうと思えますよね😅 お料理上手な方がとっても羨ましいな💕 そうそうキッチンDIYについてブログを更新しました📝 お時間ありましたらそちらも覗いてみてくださいね♪ ☟ https://kurashioto.wordpress.com/2022/03/20/diy%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e6%a3%9a%e3%80%9c%e4%b8%8b%e6%ae%b5%e3%80%9c/
-【食卓風景】- ほまれ酒造様の喜多方テロワールは既に完売しました(笑)😂👌🏻✨ この日はイノシシのお肉でシシカツでした♡ 見た目は質素な食卓風景ですがシシカツメインだったので満足😋 我が家は年に何回か貴重なイノシシやシカのお肉をいただく機会があるので、お鍋や揚げ物にして頂くのですが、このカツが今までの食べ方の中で1番食べやすくて美味しいなぁ〜と思い我が家では定番化しています。 もし猪のお肉を食べる機会がある方は是非カツをオススメします♡ この日はシシカツと一緒に喜多方テロワールを頂きましたが、お酒がススみすぎて完売しました(笑)🤣 最近は買い物も週1回まとめ買いをしているので冷蔵庫の中の食べ物を見直してなるべく食べ切ることを目標にしていました。 この猪のお肉が冷凍庫の中を占領していたので久しぶりに冷凍庫がスッキリ(笑) 食卓風景といっても、お料理が苦手なので器に頼り過ぎてますが、数少ない器でもお気に入りがあれば楽しみが増えてまた頑張ろうと思えますよね😅 お料理上手な方がとっても羨ましいな💕 そうそうキッチンDIYについてブログを更新しました📝 お時間ありましたらそちらも覗いてみてくださいね♪ ☟ https://kurashioto.wordpress.com/2022/03/20/diy%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e6%a3%9a%e3%80%9c%e4%b8%8b%e6%ae%b5%e3%80%9c/
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
yumiさんの実例写真
今日は長男の部活が昼前からだったので、簡単にサンドイッチと果物だけにしちゃいました(๑˃͈꒵˂͈๑)セリアのフードバックはお洒落だし一個づつ入れると食べやすいみたいなので、助かります♡
今日は長男の部活が昼前からだったので、簡単にサンドイッチと果物だけにしちゃいました(๑˃͈꒵˂͈๑)セリアのフードバックはお洒落だし一個づつ入れると食べやすいみたいなので、助かります♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます! 雪です〜❄️☃️❄️ 次男の幼稚園は自由登園♪ 行く気満々で着替えまでしてたけど、結構降ってきて私が運転が怖くてお休みしてしまいました。 今週は3日しか行けなかったねー😓 今私がハマっている物♪ それは「お塩❤️」 糖質を気にするようになってから市販のドレッシングはあまり買わなくなりました。 とはいえ、これじゃなくちゃだめ!というドレッシングがいくつかあるので、そういうお気に入りは買います♪ やっぱりドレッシングが美味しいとサラダが最高ですから! 特別な時は特別なドレッシングですが、普段は基本生野菜にお塩とビネガーとオイルのみ。 お塩にハマり始めたのはお友達がくれたフレーバー塩を使ってから。 それとオイルだけでお野菜がめっちゃ美味しー!! 柑橘系や出汁塩は浅漬けやスープに使っても美味しいし、ゆがいたお野菜にパラっとかけるだけでもグッド👍 お醤油に代わりにお豆腐にかけるのが私はお気に入りです❤️ 最近は納豆にもお塩入れちゃいますw ミルで引くのはピンクソルトを使っていましたが、ブラックガンエッ部というものを発見したので試してみたらこれが美味しい❤️ 色に見合わずとてもまろやかで食べやすい😊 最近はこればっかりサラダにかけてます♪ まだ気になるお塩が沢山あるので、まだまだ増えるなぁ😅
おはようございます! 雪です〜❄️☃️❄️ 次男の幼稚園は自由登園♪ 行く気満々で着替えまでしてたけど、結構降ってきて私が運転が怖くてお休みしてしまいました。 今週は3日しか行けなかったねー😓 今私がハマっている物♪ それは「お塩❤️」 糖質を気にするようになってから市販のドレッシングはあまり買わなくなりました。 とはいえ、これじゃなくちゃだめ!というドレッシングがいくつかあるので、そういうお気に入りは買います♪ やっぱりドレッシングが美味しいとサラダが最高ですから! 特別な時は特別なドレッシングですが、普段は基本生野菜にお塩とビネガーとオイルのみ。 お塩にハマり始めたのはお友達がくれたフレーバー塩を使ってから。 それとオイルだけでお野菜がめっちゃ美味しー!! 柑橘系や出汁塩は浅漬けやスープに使っても美味しいし、ゆがいたお野菜にパラっとかけるだけでもグッド👍 お醤油に代わりにお豆腐にかけるのが私はお気に入りです❤️ 最近は納豆にもお塩入れちゃいますw ミルで引くのはピンクソルトを使っていましたが、ブラックガンエッ部というものを発見したので試してみたらこれが美味しい❤️ 色に見合わずとてもまろやかで食べやすい😊 最近はこればっかりサラダにかけてます♪ まだ気になるお塩が沢山あるので、まだまだ増えるなぁ😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
写真は、我が家のぬか漬けです。ずぼらな私にぴったりの冷蔵庫保管❤️子どもへは、細かく切って汁物や炒め物に混ぜて出します。 今年は、季節の手仕事にチャレンジしたいです☆ 皆さんの投稿でも、季節の手仕事をされている様子を時々拝見します。 季節を楽しみ、文化を知り、丁寧に暮らす。 子どもにも教えてあげたいし、知ってほしい、そんな思いからの抱負です(^^) とはいえ、小さい子どもの子育て中のため、負担にならないように、出来そうなものにチャレンジしていきたいと思います(^^) 1月20日は大寒。味噌作りをするといいなんて、ネット情報でしたが、今回はパスします💦事前準備が〜😅
写真は、我が家のぬか漬けです。ずぼらな私にぴったりの冷蔵庫保管❤️子どもへは、細かく切って汁物や炒め物に混ぜて出します。 今年は、季節の手仕事にチャレンジしたいです☆ 皆さんの投稿でも、季節の手仕事をされている様子を時々拝見します。 季節を楽しみ、文化を知り、丁寧に暮らす。 子どもにも教えてあげたいし、知ってほしい、そんな思いからの抱負です(^^) とはいえ、小さい子どもの子育て中のため、負担にならないように、出来そうなものにチャレンジしていきたいと思います(^^) 1月20日は大寒。味噌作りをするといいなんて、ネット情報でしたが、今回はパスします💦事前準備が〜😅
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
ちょうど5年前に買った非常食が賞味期限を迎えるので、防災の日を機にどっさり買い足しました。 コストコの7年のセットと、カゴメの野菜スープ、ゼリー、パックごはんが新加入。 賞味期限を迎える尾西のアルファ米は家族でなかなかいけるねーと食べてます。 井村屋のえいようかんはめっちゃ美味しかったので、普段の鞄に入れて備えようと多めに買いました。 パックごはんは賞味期限が1年なのでキャンプに使ったりローリングストック用に。 また無事賞味を迎えられますように。
ちょうど5年前に買った非常食が賞味期限を迎えるので、防災の日を機にどっさり買い足しました。 コストコの7年のセットと、カゴメの野菜スープ、ゼリー、パックごはんが新加入。 賞味期限を迎える尾西のアルファ米は家族でなかなかいけるねーと食べてます。 井村屋のえいようかんはめっちゃ美味しかったので、普段の鞄に入れて備えようと多めに買いました。 パックごはんは賞味期限が1年なのでキャンプに使ったりローリングストック用に。 また無事賞味を迎えられますように。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
yukarin
yukarin
1LDK
SweetFlow.さんの実例写真
❦1まいめ❦ ・白ワイン羊羹 ・赤ワイン羊羹 ・桜の塩漬け茶 ❦2まいめ❦ 羊羹これだよ💡 KALDIで購入した 赤白ワインの羊羹 甘すぎなくて、食べやすかったです これくらいのサイズが ちょうど良い(•ө•)♡
❦1まいめ❦ ・白ワイン羊羹 ・赤ワイン羊羹 ・桜の塩漬け茶 ❦2まいめ❦ 羊羹これだよ💡 KALDIで購入した 赤白ワインの羊羹 甘すぎなくて、食べやすかったです これくらいのサイズが ちょうど良い(•ө•)♡
SweetFlow.
SweetFlow.
CoffeeHouseさんの実例写真
ヨーグルトの続きです☺️ 沢山出来た牛乳パックのままのヨーグルト、そのまま置いておくと食べない我が家の家族😒 なので 蓋付きの瓶をセリアで見つけてきました。オリゴ糖入れたり ジャム入れたりして置いとけば自然になくなることでしょう。見た目も可愛いので このまま職場のランチに持ってくのもありかなーさん
ヨーグルトの続きです☺️ 沢山出来た牛乳パックのままのヨーグルト、そのまま置いておくと食べない我が家の家族😒 なので 蓋付きの瓶をセリアで見つけてきました。オリゴ糖入れたり ジャム入れたりして置いとけば自然になくなることでしょう。見た目も可愛いので このまま職場のランチに持ってくのもありかなーさん
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
カトラリー収納を見直ししました。
カトラリー収納を見直ししました。
junko
junko
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
ゴールデンウィーク2日目。 皆さんゆっくり過ごしている方が多いと思いますが、我が家はほぼ日常😅 主人は朝から仕事に出かけ、息子も販売の仕事なので、今日はかき入れ時🛍 昨日もお弁当食べる時間がなくて、そのまま持って帰ったので、今日は手軽に食べられるホットサンドを持たせました🥪 トフィーのハーフホットサンドメーカーは、食パン一枚🍞で一つずつできるので、中身も変えやすいし、溢れにくくてお弁当にもってこい✨ カットしなくても食べやすいサイズだから、包丁を汚さなくて済むのも嬉しいポイント😚 6枚切りの食パンでもしっかり包めて、食べ応えアリです💖 もちろん、ポイントバッグキャンペーン使ってRoomClipショッピングで買いましたよ😊
ゴールデンウィーク2日目。 皆さんゆっくり過ごしている方が多いと思いますが、我が家はほぼ日常😅 主人は朝から仕事に出かけ、息子も販売の仕事なので、今日はかき入れ時🛍 昨日もお弁当食べる時間がなくて、そのまま持って帰ったので、今日は手軽に食べられるホットサンドを持たせました🥪 トフィーのハーフホットサンドメーカーは、食パン一枚🍞で一つずつできるので、中身も変えやすいし、溢れにくくてお弁当にもってこい✨ カットしなくても食べやすいサイズだから、包丁を汚さなくて済むのも嬉しいポイント😚 6枚切りの食パンでもしっかり包めて、食べ応えアリです💖 もちろん、ポイントバッグキャンペーン使ってRoomClipショッピングで買いましたよ😊
orange-toast
orange-toast
家族
amipamaさんの実例写真
今日は運動会でした☆ 今年のお弁当は素麺! 暑かったので、冷え冷え素麺美味しかった〜♪ 来年もまた素麺決定です☺︎
今日は運動会でした☆ 今年のお弁当は素麺! 暑かったので、冷え冷え素麺美味しかった〜♪ 来年もまた素麺決定です☺︎
amipama
amipama
家族
Dublingoさんの実例写真
一度に大量のパンを焼いて冷凍庫へ。 パンのストックがあれば、バタバタの朝や小腹がすいたときにすごく助かるので、切らさないようにしてます。 さて、今日は3〜4cmほどの一口あんぱんをたくさん作りました😏 焼き上がりのこのコロコロ感がかわいいなぁ〜って、いつも思う♡ でも、少量のあんこを少量の生地で包むのはめんどう〜 一口でパクっと食べちゃうから、包むより食べる時間の方が早いという😂
一度に大量のパンを焼いて冷凍庫へ。 パンのストックがあれば、バタバタの朝や小腹がすいたときにすごく助かるので、切らさないようにしてます。 さて、今日は3〜4cmほどの一口あんぱんをたくさん作りました😏 焼き上がりのこのコロコロ感がかわいいなぁ〜って、いつも思う♡ でも、少量のあんこを少量の生地で包むのはめんどう〜 一口でパクっと食べちゃうから、包むより食べる時間の方が早いという😂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
猫用品で買ってよかったもの☺︎ ・tower フードボウル ・ニトリ easyレバーキャニスター フードボウルはしっかり重みがあって 当たっても全然倒れない◎ なによりシンプルなデザインがやっぱり素敵♡ ニトリのeasyレバーキャニスター 1.2Lサイズで550gのペットフードがぴったり収まります♭ ちなみにポム🐱はピュリナワンを食べていて 1袋に550gの小分けパックが4袋入り。 小分けなので新鮮に保存できて良い感じです👍🏻 このキャニスターとても使い勝手良くて 他の調味料もこれに揃えたい…!!
猫用品で買ってよかったもの☺︎ ・tower フードボウル ・ニトリ easyレバーキャニスター フードボウルはしっかり重みがあって 当たっても全然倒れない◎ なによりシンプルなデザインがやっぱり素敵♡ ニトリのeasyレバーキャニスター 1.2Lサイズで550gのペットフードがぴったり収まります♭ ちなみにポム🐱はピュリナワンを食べていて 1袋に550gの小分けパックが4袋入り。 小分けなので新鮮に保存できて良い感じです👍🏻 このキャニスターとても使い勝手良くて 他の調味料もこれに揃えたい…!!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
今年も🍉‼︎ やはり食べやすく‼︎ 一気に切って、種取りながら、プラコップとフードパックへ‼︎ と、おもいきや、 プラコップもフードパックもこんだけし家になかった😫 小さいフードパックあったけど、きりない😭 🍉半玉で終了ーーー😞 また🍉と戦わないといけない😞
今年も🍉‼︎ やはり食べやすく‼︎ 一気に切って、種取りながら、プラコップとフードパックへ‼︎ と、おもいきや、 プラコップもフードパックもこんだけし家になかった😫 小さいフードパックあったけど、きりない😭 🍉半玉で終了ーーー😞 また🍉と戦わないといけない😞
skhr
skhr
家族
もっと見る

食べやすくの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食べやすく

926枚の部屋写真から49枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
今日は1日雨。寒い1日でした。 寒い日はお鍋が食べたいと言われたので本日の夕食は『チーズ豚キムチ鍋』を☺ 豚キムチだと辛みが苦手なこども達にチーズを加え少し甘めに味付けした1人鍋です。 温玉ものせたので、まろやかになり美味しかったと喜んでくれました😊
今日は1日雨。寒い1日でした。 寒い日はお鍋が食べたいと言われたので本日の夕食は『チーズ豚キムチ鍋』を☺ 豚キムチだと辛みが苦手なこども達にチーズを加え少し甘めに味付けした1人鍋です。 温玉ものせたので、まろやかになり美味しかったと喜んでくれました😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
お昼用におにぎりにぎにぎ🍙👏 おにぎりを優しく包んでいるのは キャンドゥやワッツで売られてる シリコン素材のおにぎりケースで 何とレンチン、冷凍OKだそう〰 線が入ってるので折り畳んで食べやすく✨ ラップ入らずでエコですな〰(✯ᴗ✯) 約100gのおにぎりとちょっと小さめ だから私はいつも2.3個食べますっ笑 この頃外はポカポカ陽気なので お弁当やおにぎりを持っていて 公園でお昼🍙→自転車で帰る🚲 自転車で寝落ち💤→家到着そのまま布団 という流れで昼からちょっとユックリ できるのが嬉しい一時となっております✨
お昼用におにぎりにぎにぎ🍙👏 おにぎりを優しく包んでいるのは キャンドゥやワッツで売られてる シリコン素材のおにぎりケースで 何とレンチン、冷凍OKだそう〰 線が入ってるので折り畳んで食べやすく✨ ラップ入らずでエコですな〰(✯ᴗ✯) 約100gのおにぎりとちょっと小さめ だから私はいつも2.3個食べますっ笑 この頃外はポカポカ陽気なので お弁当やおにぎりを持っていて 公園でお昼🍙→自転車で帰る🚲 自転車で寝落ち💤→家到着そのまま布団 という流れで昼からちょっとユックリ できるのが嬉しい一時となっております✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
hiroさんの実例写真
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
hiro
hiro
Anthuriumさんの実例写真
LAKOLEイベント参加  SMOKY箸  スモーキーグレーとスモーキーブラック      440円 美濃焼き丸型箸置き   チャコールとホワイト 220円 木目小鉢   ブラック 330円 華蝶扇オーバルプレートL  アイボリー 880円 LAKOLEの商品の中で一番使用頻度の高いものは、お箸とお箸置きです🥢 セットで購入したので相性いいです🎶 お箸は、オシャレなのに、ちゃんと持ちやすいし、食べやすいです😋 この写真には写っていませんが、短いサイズのお箸もあって、家族全員 LAKOLEのお箸を愛用しています🎶 中央に置いているオーバルプレートは、フルーツを盛るのにピッタリです.ᐟ.ᐟ⭐︎ 一個分の梨やりんごがいい感じに収まります🍐🍎
LAKOLEイベント参加  SMOKY箸  スモーキーグレーとスモーキーブラック      440円 美濃焼き丸型箸置き   チャコールとホワイト 220円 木目小鉢   ブラック 330円 華蝶扇オーバルプレートL  アイボリー 880円 LAKOLEの商品の中で一番使用頻度の高いものは、お箸とお箸置きです🥢 セットで購入したので相性いいです🎶 お箸は、オシャレなのに、ちゃんと持ちやすいし、食べやすいです😋 この写真には写っていませんが、短いサイズのお箸もあって、家族全員 LAKOLEのお箸を愛用しています🎶 中央に置いているオーバルプレートは、フルーツを盛るのにピッタリです.ᐟ.ᐟ⭐︎ 一個分の梨やりんごがいい感じに収まります🍐🍎
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
¥1,180
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
aurea
aurea
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
水から沸かしたら、どのくらいかかるかな?と思い、試しにやってみたら、10分位で沸きました! 火力はタッチパネルで格好良い😍 最大が9で、弱火が1という感じ。 薄いから鍋が低くなって、すごく食べやすくなりました。美味しかった😋
水から沸かしたら、どのくらいかかるかな?と思い、試しにやってみたら、10分位で沸きました! 火力はタッチパネルで格好良い😍 最大が9で、弱火が1という感じ。 薄いから鍋が低くなって、すごく食べやすくなりました。美味しかった😋
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
数少ない和食器のアレンジ😊 おはぎは箸のほうが食べやすいので鳥の箸置き を使いましたが、調べても鳥の頭とお尻の向きがよく判りません😅 対面する人からはお尻が見えないほうがいいような?② 今日は対面して食べたので自分にお尻を向けました😂 黒の和食器二つはDAISO それに合わせて収納で余っていたアクリルケースにマステとキラキラで和風の花器を作ってみました③ ドングリもDAISOです😉 熱いお茶が美味しかったです😋
数少ない和食器のアレンジ😊 おはぎは箸のほうが食べやすいので鳥の箸置き を使いましたが、調べても鳥の頭とお尻の向きがよく判りません😅 対面する人からはお尻が見えないほうがいいような?② 今日は対面して食べたので自分にお尻を向けました😂 黒の和食器二つはDAISO それに合わせて収納で余っていたアクリルケースにマステとキラキラで和風の花器を作ってみました③ ドングリもDAISOです😉 熱いお茶が美味しかったです😋
love1017
love1017
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今日の晩ごはん🌃 ずっと食べてみたかったカルディのチュモッパの素で作る韓国おにぎり🍙🍙🌿 チュモッパの素は先月購入済みでした。 今日やっと作れました。 優しい少し甘めの味付けおにぎり🍙です。 ○温かいご飯1.5合 ○チュモッパの素(チュモッパの素、漬物) ○お好みでごま油をいれ一口サイズに丸めてできあがりです 本来は25個の小さめおにぎりチュモッパが作れるようですが私は気持ち大きめです
今日の晩ごはん🌃 ずっと食べてみたかったカルディのチュモッパの素で作る韓国おにぎり🍙🍙🌿 チュモッパの素は先月購入済みでした。 今日やっと作れました。 優しい少し甘めの味付けおにぎり🍙です。 ○温かいご飯1.5合 ○チュモッパの素(チュモッパの素、漬物) ○お好みでごま油をいれ一口サイズに丸めてできあがりです 本来は25個の小さめおにぎりチュモッパが作れるようですが私は気持ち大きめです
fuku
fuku
家族
Rororiさんの実例写真
今晩はおばんざい多め(՞ټ՞☝ 醤油麹尽くし🎶笑 新しいお皿の配置を試みて(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウン 豆皿は、まとめて左側にして四角形くしたならべ方にして ご飯と主菜は手前にして汁物はその間の上⤴︎ ⤴︎三角形のように並べてみた(≧◡≦) すごく食べやすい配置になって良い発見✧* 見た目もスッキリしてて美しい❁⃘*.゚ この配置、ありだね(՞ټ՞☝笑
今晩はおばんざい多め(՞ټ՞☝ 醤油麹尽くし🎶笑 新しいお皿の配置を試みて(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウン 豆皿は、まとめて左側にして四角形くしたならべ方にして ご飯と主菜は手前にして汁物はその間の上⤴︎ ⤴︎三角形のように並べてみた(≧◡≦) すごく食べやすい配置になって良い発見✧* 見た目もスッキリしてて美しい❁⃘*.゚ この配置、ありだね(՞ټ՞☝笑
Rorori
Rorori
2LDK
kikiさんの実例写真
①業務スーパーのお気に入り😍冷凍のピザ生地 ほぼ毎週、パパが休みの昼食はこれでピザにしてるのでなくなったらこれを買うために業務スーパーに行って冷凍庫に常備しています😊 ②帰ってきたら、ほんのり解凍されてるので半分にカット✂️してから冷凍庫へ 半分だと、 食べやすいし、開封後この袋のまま保存するのでクルクルして輪ゴムで留められます 冷凍庫から出した直後は固くて切れないので、買ってきたらこれだけは面倒くさがりな私でも切ってから冷凍庫に入れてます👍 月によって分厚いタイプが安くなってると、そっちを買います😆
①業務スーパーのお気に入り😍冷凍のピザ生地 ほぼ毎週、パパが休みの昼食はこれでピザにしてるのでなくなったらこれを買うために業務スーパーに行って冷凍庫に常備しています😊 ②帰ってきたら、ほんのり解凍されてるので半分にカット✂️してから冷凍庫へ 半分だと、 食べやすいし、開封後この袋のまま保存するのでクルクルして輪ゴムで留められます 冷凍庫から出した直後は固くて切れないので、買ってきたらこれだけは面倒くさがりな私でも切ってから冷凍庫に入れてます👍 月によって分厚いタイプが安くなってると、そっちを買います😆
kiki
kiki
家族
ha_ru76さんの実例写真
先日、備えている5年保存の防災食や保存缶の(全て2019年に購入していたものでした)期限が切れたので、初めて味わってみました! 保存食はお湯を中の線まで注いで15分。 (水の場合は60分) 食べてびっくり🫢非常食とは思えないくらい普通に美味しくて😋変な臭いもなかったし、ベチャッとしたり固すぎたりもなく美味しい😆 量も1袋がお茶碗2杯分くらいはあって、おにぎりにして分けて食べました🍙 軽くて薄い、コンパクトサイズなので、保管スペースもそこまでとらないです。おすすめです😚 保存缶のカンパンも想像以上にサクサク、思ったほど固くない!そしてあっさり美味しい❣️パクパク手が止まらなくなるほどです🤭 こどもたちも美味しい!と。 保存食も保存缶も同じものを再度購入しました😆 何事もなくまた5年後に賞味期限が来て美味しくみんなで食べれることを願います🙏
先日、備えている5年保存の防災食や保存缶の(全て2019年に購入していたものでした)期限が切れたので、初めて味わってみました! 保存食はお湯を中の線まで注いで15分。 (水の場合は60分) 食べてびっくり🫢非常食とは思えないくらい普通に美味しくて😋変な臭いもなかったし、ベチャッとしたり固すぎたりもなく美味しい😆 量も1袋がお茶碗2杯分くらいはあって、おにぎりにして分けて食べました🍙 軽くて薄い、コンパクトサイズなので、保管スペースもそこまでとらないです。おすすめです😚 保存缶のカンパンも想像以上にサクサク、思ったほど固くない!そしてあっさり美味しい❣️パクパク手が止まらなくなるほどです🤭 こどもたちも美味しい!と。 保存食も保存缶も同じものを再度購入しました😆 何事もなくまた5年後に賞味期限が来て美味しくみんなで食べれることを願います🙏
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【Jagabee】のモニターをさせて頂いてます🙇 長女の提案らしく…^ ^; 娘たちがYAMAZENさんのスリムトローリーを使い車内販売…ならぬ家内販売…なのか?? やりだしました🤣 Jagabeeに缶ビールに麦茶と…かなりのぼったくり価格で販売してます😂 (一応picように綺麗に並び替えてから撮りました📷✨🤭) この後家族皆でポリポリtime😋【Jagabee】は、じゃがいも本来の味をちゃんと残しつつ誰でも食べやすいスナック菓子に仕上げていて、ポテトフライみたいな感じが子供たちには食べやすいようで喜んで食べてます🤗︎💕︎ バター醤油味はうすしお味に比べたら少し濃いめなので大人の方やお酒🍺のおつまみにも最適です😙💡✨ ハマり中のマクラメ編みで♡型のコースター作ってみたので一緒に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
【Jagabee】のモニターをさせて頂いてます🙇 長女の提案らしく…^ ^; 娘たちがYAMAZENさんのスリムトローリーを使い車内販売…ならぬ家内販売…なのか?? やりだしました🤣 Jagabeeに缶ビールに麦茶と…かなりのぼったくり価格で販売してます😂 (一応picように綺麗に並び替えてから撮りました📷✨🤭) この後家族皆でポリポリtime😋【Jagabee】は、じゃがいも本来の味をちゃんと残しつつ誰でも食べやすいスナック菓子に仕上げていて、ポテトフライみたいな感じが子供たちには食べやすいようで喜んで食べてます🤗︎💕︎ バター醤油味はうすしお味に比べたら少し濃いめなので大人の方やお酒🍺のおつまみにも最適です😙💡✨ ハマり中のマクラメ編みで♡型のコースター作ってみたので一緒に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
nana
nana
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
置物・オブジェ¥28,600
-【食卓風景】- ほまれ酒造様の喜多方テロワールは既に完売しました(笑)😂👌🏻✨ この日はイノシシのお肉でシシカツでした♡ 見た目は質素な食卓風景ですがシシカツメインだったので満足😋 我が家は年に何回か貴重なイノシシやシカのお肉をいただく機会があるので、お鍋や揚げ物にして頂くのですが、このカツが今までの食べ方の中で1番食べやすくて美味しいなぁ〜と思い我が家では定番化しています。 もし猪のお肉を食べる機会がある方は是非カツをオススメします♡ この日はシシカツと一緒に喜多方テロワールを頂きましたが、お酒がススみすぎて完売しました(笑)🤣 最近は買い物も週1回まとめ買いをしているので冷蔵庫の中の食べ物を見直してなるべく食べ切ることを目標にしていました。 この猪のお肉が冷凍庫の中を占領していたので久しぶりに冷凍庫がスッキリ(笑) 食卓風景といっても、お料理が苦手なので器に頼り過ぎてますが、数少ない器でもお気に入りがあれば楽しみが増えてまた頑張ろうと思えますよね😅 お料理上手な方がとっても羨ましいな💕 そうそうキッチンDIYについてブログを更新しました📝 お時間ありましたらそちらも覗いてみてくださいね♪ ☟ https://kurashioto.wordpress.com/2022/03/20/diy%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e6%a3%9a%e3%80%9c%e4%b8%8b%e6%ae%b5%e3%80%9c/
-【食卓風景】- ほまれ酒造様の喜多方テロワールは既に完売しました(笑)😂👌🏻✨ この日はイノシシのお肉でシシカツでした♡ 見た目は質素な食卓風景ですがシシカツメインだったので満足😋 我が家は年に何回か貴重なイノシシやシカのお肉をいただく機会があるので、お鍋や揚げ物にして頂くのですが、このカツが今までの食べ方の中で1番食べやすくて美味しいなぁ〜と思い我が家では定番化しています。 もし猪のお肉を食べる機会がある方は是非カツをオススメします♡ この日はシシカツと一緒に喜多方テロワールを頂きましたが、お酒がススみすぎて完売しました(笑)🤣 最近は買い物も週1回まとめ買いをしているので冷蔵庫の中の食べ物を見直してなるべく食べ切ることを目標にしていました。 この猪のお肉が冷凍庫の中を占領していたので久しぶりに冷凍庫がスッキリ(笑) 食卓風景といっても、お料理が苦手なので器に頼り過ぎてますが、数少ない器でもお気に入りがあれば楽しみが増えてまた頑張ろうと思えますよね😅 お料理上手な方がとっても羨ましいな💕 そうそうキッチンDIYについてブログを更新しました📝 お時間ありましたらそちらも覗いてみてくださいね♪ ☟ https://kurashioto.wordpress.com/2022/03/20/diy%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e6%a3%9a%e3%80%9c%e4%b8%8b%e6%ae%b5%e3%80%9c/
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
yumiさんの実例写真
今日は長男の部活が昼前からだったので、簡単にサンドイッチと果物だけにしちゃいました(๑˃͈꒵˂͈๑)セリアのフードバックはお洒落だし一個づつ入れると食べやすいみたいなので、助かります♡
今日は長男の部活が昼前からだったので、簡単にサンドイッチと果物だけにしちゃいました(๑˃͈꒵˂͈๑)セリアのフードバックはお洒落だし一個づつ入れると食べやすいみたいなので、助かります♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます! 雪です〜❄️☃️❄️ 次男の幼稚園は自由登園♪ 行く気満々で着替えまでしてたけど、結構降ってきて私が運転が怖くてお休みしてしまいました。 今週は3日しか行けなかったねー😓 今私がハマっている物♪ それは「お塩❤️」 糖質を気にするようになってから市販のドレッシングはあまり買わなくなりました。 とはいえ、これじゃなくちゃだめ!というドレッシングがいくつかあるので、そういうお気に入りは買います♪ やっぱりドレッシングが美味しいとサラダが最高ですから! 特別な時は特別なドレッシングですが、普段は基本生野菜にお塩とビネガーとオイルのみ。 お塩にハマり始めたのはお友達がくれたフレーバー塩を使ってから。 それとオイルだけでお野菜がめっちゃ美味しー!! 柑橘系や出汁塩は浅漬けやスープに使っても美味しいし、ゆがいたお野菜にパラっとかけるだけでもグッド👍 お醤油に代わりにお豆腐にかけるのが私はお気に入りです❤️ 最近は納豆にもお塩入れちゃいますw ミルで引くのはピンクソルトを使っていましたが、ブラックガンエッ部というものを発見したので試してみたらこれが美味しい❤️ 色に見合わずとてもまろやかで食べやすい😊 最近はこればっかりサラダにかけてます♪ まだ気になるお塩が沢山あるので、まだまだ増えるなぁ😅
おはようございます! 雪です〜❄️☃️❄️ 次男の幼稚園は自由登園♪ 行く気満々で着替えまでしてたけど、結構降ってきて私が運転が怖くてお休みしてしまいました。 今週は3日しか行けなかったねー😓 今私がハマっている物♪ それは「お塩❤️」 糖質を気にするようになってから市販のドレッシングはあまり買わなくなりました。 とはいえ、これじゃなくちゃだめ!というドレッシングがいくつかあるので、そういうお気に入りは買います♪ やっぱりドレッシングが美味しいとサラダが最高ですから! 特別な時は特別なドレッシングですが、普段は基本生野菜にお塩とビネガーとオイルのみ。 お塩にハマり始めたのはお友達がくれたフレーバー塩を使ってから。 それとオイルだけでお野菜がめっちゃ美味しー!! 柑橘系や出汁塩は浅漬けやスープに使っても美味しいし、ゆがいたお野菜にパラっとかけるだけでもグッド👍 お醤油に代わりにお豆腐にかけるのが私はお気に入りです❤️ 最近は納豆にもお塩入れちゃいますw ミルで引くのはピンクソルトを使っていましたが、ブラックガンエッ部というものを発見したので試してみたらこれが美味しい❤️ 色に見合わずとてもまろやかで食べやすい😊 最近はこればっかりサラダにかけてます♪ まだ気になるお塩が沢山あるので、まだまだ増えるなぁ😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
写真は、我が家のぬか漬けです。ずぼらな私にぴったりの冷蔵庫保管❤️子どもへは、細かく切って汁物や炒め物に混ぜて出します。 今年は、季節の手仕事にチャレンジしたいです☆ 皆さんの投稿でも、季節の手仕事をされている様子を時々拝見します。 季節を楽しみ、文化を知り、丁寧に暮らす。 子どもにも教えてあげたいし、知ってほしい、そんな思いからの抱負です(^^) とはいえ、小さい子どもの子育て中のため、負担にならないように、出来そうなものにチャレンジしていきたいと思います(^^) 1月20日は大寒。味噌作りをするといいなんて、ネット情報でしたが、今回はパスします💦事前準備が〜😅
写真は、我が家のぬか漬けです。ずぼらな私にぴったりの冷蔵庫保管❤️子どもへは、細かく切って汁物や炒め物に混ぜて出します。 今年は、季節の手仕事にチャレンジしたいです☆ 皆さんの投稿でも、季節の手仕事をされている様子を時々拝見します。 季節を楽しみ、文化を知り、丁寧に暮らす。 子どもにも教えてあげたいし、知ってほしい、そんな思いからの抱負です(^^) とはいえ、小さい子どもの子育て中のため、負担にならないように、出来そうなものにチャレンジしていきたいと思います(^^) 1月20日は大寒。味噌作りをするといいなんて、ネット情報でしたが、今回はパスします💦事前準備が〜😅
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
ちょうど5年前に買った非常食が賞味期限を迎えるので、防災の日を機にどっさり買い足しました。 コストコの7年のセットと、カゴメの野菜スープ、ゼリー、パックごはんが新加入。 賞味期限を迎える尾西のアルファ米は家族でなかなかいけるねーと食べてます。 井村屋のえいようかんはめっちゃ美味しかったので、普段の鞄に入れて備えようと多めに買いました。 パックごはんは賞味期限が1年なのでキャンプに使ったりローリングストック用に。 また無事賞味を迎えられますように。
ちょうど5年前に買った非常食が賞味期限を迎えるので、防災の日を機にどっさり買い足しました。 コストコの7年のセットと、カゴメの野菜スープ、ゼリー、パックごはんが新加入。 賞味期限を迎える尾西のアルファ米は家族でなかなかいけるねーと食べてます。 井村屋のえいようかんはめっちゃ美味しかったので、普段の鞄に入れて備えようと多めに買いました。 パックごはんは賞味期限が1年なのでキャンプに使ったりローリングストック用に。 また無事賞味を迎えられますように。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
yukarin
yukarin
1LDK
SweetFlow.さんの実例写真
❦1まいめ❦ ・白ワイン羊羹 ・赤ワイン羊羹 ・桜の塩漬け茶 ❦2まいめ❦ 羊羹これだよ💡 KALDIで購入した 赤白ワインの羊羹 甘すぎなくて、食べやすかったです これくらいのサイズが ちょうど良い(•ө•)♡
❦1まいめ❦ ・白ワイン羊羹 ・赤ワイン羊羹 ・桜の塩漬け茶 ❦2まいめ❦ 羊羹これだよ💡 KALDIで購入した 赤白ワインの羊羹 甘すぎなくて、食べやすかったです これくらいのサイズが ちょうど良い(•ө•)♡
SweetFlow.
SweetFlow.
CoffeeHouseさんの実例写真
ヨーグルトの続きです☺️ 沢山出来た牛乳パックのままのヨーグルト、そのまま置いておくと食べない我が家の家族😒 なので 蓋付きの瓶をセリアで見つけてきました。オリゴ糖入れたり ジャム入れたりして置いとけば自然になくなることでしょう。見た目も可愛いので このまま職場のランチに持ってくのもありかなーさん
ヨーグルトの続きです☺️ 沢山出来た牛乳パックのままのヨーグルト、そのまま置いておくと食べない我が家の家族😒 なので 蓋付きの瓶をセリアで見つけてきました。オリゴ糖入れたり ジャム入れたりして置いとけば自然になくなることでしょう。見た目も可愛いので このまま職場のランチに持ってくのもありかなーさん
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
カトラリー収納を見直ししました。
カトラリー収納を見直ししました。
junko
junko
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
ゴールデンウィーク2日目。 皆さんゆっくり過ごしている方が多いと思いますが、我が家はほぼ日常😅 主人は朝から仕事に出かけ、息子も販売の仕事なので、今日はかき入れ時🛍 昨日もお弁当食べる時間がなくて、そのまま持って帰ったので、今日は手軽に食べられるホットサンドを持たせました🥪 トフィーのハーフホットサンドメーカーは、食パン一枚🍞で一つずつできるので、中身も変えやすいし、溢れにくくてお弁当にもってこい✨ カットしなくても食べやすいサイズだから、包丁を汚さなくて済むのも嬉しいポイント😚 6枚切りの食パンでもしっかり包めて、食べ応えアリです💖 もちろん、ポイントバッグキャンペーン使ってRoomClipショッピングで買いましたよ😊
ゴールデンウィーク2日目。 皆さんゆっくり過ごしている方が多いと思いますが、我が家はほぼ日常😅 主人は朝から仕事に出かけ、息子も販売の仕事なので、今日はかき入れ時🛍 昨日もお弁当食べる時間がなくて、そのまま持って帰ったので、今日は手軽に食べられるホットサンドを持たせました🥪 トフィーのハーフホットサンドメーカーは、食パン一枚🍞で一つずつできるので、中身も変えやすいし、溢れにくくてお弁当にもってこい✨ カットしなくても食べやすいサイズだから、包丁を汚さなくて済むのも嬉しいポイント😚 6枚切りの食パンでもしっかり包めて、食べ応えアリです💖 もちろん、ポイントバッグキャンペーン使ってRoomClipショッピングで買いましたよ😊
orange-toast
orange-toast
家族
amipamaさんの実例写真
今日は運動会でした☆ 今年のお弁当は素麺! 暑かったので、冷え冷え素麺美味しかった〜♪ 来年もまた素麺決定です☺︎
今日は運動会でした☆ 今年のお弁当は素麺! 暑かったので、冷え冷え素麺美味しかった〜♪ 来年もまた素麺決定です☺︎
amipama
amipama
家族
Dublingoさんの実例写真
一度に大量のパンを焼いて冷凍庫へ。 パンのストックがあれば、バタバタの朝や小腹がすいたときにすごく助かるので、切らさないようにしてます。 さて、今日は3〜4cmほどの一口あんぱんをたくさん作りました😏 焼き上がりのこのコロコロ感がかわいいなぁ〜って、いつも思う♡ でも、少量のあんこを少量の生地で包むのはめんどう〜 一口でパクっと食べちゃうから、包むより食べる時間の方が早いという😂
一度に大量のパンを焼いて冷凍庫へ。 パンのストックがあれば、バタバタの朝や小腹がすいたときにすごく助かるので、切らさないようにしてます。 さて、今日は3〜4cmほどの一口あんぱんをたくさん作りました😏 焼き上がりのこのコロコロ感がかわいいなぁ〜って、いつも思う♡ でも、少量のあんこを少量の生地で包むのはめんどう〜 一口でパクっと食べちゃうから、包むより食べる時間の方が早いという😂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
猫用品で買ってよかったもの☺︎ ・tower フードボウル ・ニトリ easyレバーキャニスター フードボウルはしっかり重みがあって 当たっても全然倒れない◎ なによりシンプルなデザインがやっぱり素敵♡ ニトリのeasyレバーキャニスター 1.2Lサイズで550gのペットフードがぴったり収まります♭ ちなみにポム🐱はピュリナワンを食べていて 1袋に550gの小分けパックが4袋入り。 小分けなので新鮮に保存できて良い感じです👍🏻 このキャニスターとても使い勝手良くて 他の調味料もこれに揃えたい…!!
猫用品で買ってよかったもの☺︎ ・tower フードボウル ・ニトリ easyレバーキャニスター フードボウルはしっかり重みがあって 当たっても全然倒れない◎ なによりシンプルなデザインがやっぱり素敵♡ ニトリのeasyレバーキャニスター 1.2Lサイズで550gのペットフードがぴったり収まります♭ ちなみにポム🐱はピュリナワンを食べていて 1袋に550gの小分けパックが4袋入り。 小分けなので新鮮に保存できて良い感じです👍🏻 このキャニスターとても使い勝手良くて 他の調味料もこれに揃えたい…!!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
今年も🍉‼︎ やはり食べやすく‼︎ 一気に切って、種取りながら、プラコップとフードパックへ‼︎ と、おもいきや、 プラコップもフードパックもこんだけし家になかった😫 小さいフードパックあったけど、きりない😭 🍉半玉で終了ーーー😞 また🍉と戦わないといけない😞
今年も🍉‼︎ やはり食べやすく‼︎ 一気に切って、種取りながら、プラコップとフードパックへ‼︎ と、おもいきや、 プラコップもフードパックもこんだけし家になかった😫 小さいフードパックあったけど、きりない😭 🍉半玉で終了ーーー😞 また🍉と戦わないといけない😞
skhr
skhr
家族
もっと見る

食べやすくの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ