スタバ 千鳥屋

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
コーヒーのある暮らし〜 いつもはデロンギのコーヒーメーカーでコーヒーを淹れるけど、たまに旦那が淹れてくれます。 キチンとコーヒーの量を測っていれているらしくて、マシンで淹れるよりなんとなく美味しく感じます。 おやつは千鳥屋のフロランタン。 チロリアンが有名な地元のお菓子ですが、私は単品で買えるフロランタンやダックワースが好きです。 器は波佐見焼のマルヒロさんのもの。 来月の陶器市に行く予定。このシリーズのものをゲットしたいなと思っています。陶器市の時は通常商品も2割引で買えたりするのでオススメです。もちろん、掘り出し物を探すのも楽しみのひとつです。
コーヒーのある暮らし〜 いつもはデロンギのコーヒーメーカーでコーヒーを淹れるけど、たまに旦那が淹れてくれます。 キチンとコーヒーの量を測っていれているらしくて、マシンで淹れるよりなんとなく美味しく感じます。 おやつは千鳥屋のフロランタン。 チロリアンが有名な地元のお菓子ですが、私は単品で買えるフロランタンやダックワースが好きです。 器は波佐見焼のマルヒロさんのもの。 来月の陶器市に行く予定。このシリーズのものをゲットしたいなと思っています。陶器市の時は通常商品も2割引で買えたりするのでオススメです。もちろん、掘り出し物を探すのも楽しみのひとつです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

スタバ 千鳥屋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スタバ 千鳥屋

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
コーヒーのある暮らし〜 いつもはデロンギのコーヒーメーカーでコーヒーを淹れるけど、たまに旦那が淹れてくれます。 キチンとコーヒーの量を測っていれているらしくて、マシンで淹れるよりなんとなく美味しく感じます。 おやつは千鳥屋のフロランタン。 チロリアンが有名な地元のお菓子ですが、私は単品で買えるフロランタンやダックワースが好きです。 器は波佐見焼のマルヒロさんのもの。 来月の陶器市に行く予定。このシリーズのものをゲットしたいなと思っています。陶器市の時は通常商品も2割引で買えたりするのでオススメです。もちろん、掘り出し物を探すのも楽しみのひとつです。
コーヒーのある暮らし〜 いつもはデロンギのコーヒーメーカーでコーヒーを淹れるけど、たまに旦那が淹れてくれます。 キチンとコーヒーの量を測っていれているらしくて、マシンで淹れるよりなんとなく美味しく感じます。 おやつは千鳥屋のフロランタン。 チロリアンが有名な地元のお菓子ですが、私は単品で買えるフロランタンやダックワースが好きです。 器は波佐見焼のマルヒロさんのもの。 来月の陶器市に行く予定。このシリーズのものをゲットしたいなと思っています。陶器市の時は通常商品も2割引で買えたりするのでオススメです。もちろん、掘り出し物を探すのも楽しみのひとつです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

スタバ 千鳥屋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ