長男は緑色

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
テレビボードとインテリアグリーンでウッド感の増したリビング♪ 最近たまたまカブトムシにどはまり中の末っ子長男くんはグリーンのなかににカブトムシのおもちゃを隠したりして遊んでます!
テレビボードとインテリアグリーンでウッド感の増したリビング♪ 最近たまたまカブトムシにどはまり中の末っ子長男くんはグリーンのなかににカブトムシのおもちゃを隠したりして遊んでます!
kico.kwd
kico.kwd
家族
yumibouさんの実例写真
今年の春入居した分譲の家には、各部屋にアクセントクロスが貼ってありました☺️ 以前のpicですが各部屋まとめてみました。 左上:次男部屋•薄グレー→長男部屋•グリーン →夫婦寝室•ブルー。 左下:リビング•ヘリンボーン→パントリー•三角多色柄→2階トイレ•濃いグレー。 気に入ってる色のクロスもあれば、?のクロスもありますが、自分ではなかなか選ばない様な色や柄もあって、住んでみた今ではお気に入りになってます。  何年かしたら自分で張り替えも楽しいかなと思ってます🎶
今年の春入居した分譲の家には、各部屋にアクセントクロスが貼ってありました☺️ 以前のpicですが各部屋まとめてみました。 左上:次男部屋•薄グレー→長男部屋•グリーン →夫婦寝室•ブルー。 左下:リビング•ヘリンボーン→パントリー•三角多色柄→2階トイレ•濃いグレー。 気に入ってる色のクロスもあれば、?のクロスもありますが、自分ではなかなか選ばない様な色や柄もあって、住んでみた今ではお気に入りになってます。  何年かしたら自分で張り替えも楽しいかなと思ってます🎶
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
saeさんの実例写真
長男部屋。 緑壁紙&緑ドア。
長男部屋。 緑壁紙&緑ドア。
sae
sae
家族
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
4sunshine
4sunshine
家族
bambiさんの実例写真
¥260
長男のグリーン🌿 土にまくだけ虫退治を撒いたあと。 コバエが消えている😍 いつも何匹か飛んでいたり、止まっていて困っていたのにピタリと消えた〜👍🏻 錠剤肥料の効き目は顕著ではないが、元気に大きくなっていることは確か✨ 室内の観葉植物に虫が来ないとは夢のよう✨✨✨ これはおすすめです👍🏻
長男のグリーン🌿 土にまくだけ虫退治を撒いたあと。 コバエが消えている😍 いつも何匹か飛んでいたり、止まっていて困っていたのにピタリと消えた〜👍🏻 錠剤肥料の効き目は顕著ではないが、元気に大きくなっていることは確か✨ 室内の観葉植物に虫が来ないとは夢のよう✨✨✨ これはおすすめです👍🏻
bambi
bambi
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
長男部屋♡テーマカラーは黒とグリーン。
長男部屋♡テーマカラーは黒とグリーン。
chi-chan
chi-chan
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎日暑いですね~(›´ω`‹ ) 先日息子たちが兄弟で始めて組んで某駅前でストリートダンスデビューしました💃 この暑さの中たくさんのお友達や知り合いが見に来てくれて感謝でいっぱいの1日でした🙌💕 が…その練習を言い訳に夏休みの宿題をサボってたので、今追い込まれ始めてます😂 そして私も巻き込まれる( ´ ཫ ` ) そんなこんなで長男部屋になるこの部屋もまだ手をつけてませんが、一足先にグリーンだけ購入✨✨ アクセントクロスにダークカラーを取り入れる予定ですが、窓際は明るめでいきたいので、淡い紫色の縦ジマが優しい雰囲気のトラデスカンチアを吊るしました♡ 今週?来週?には壁紙も貼っていくと思うので少しずつupします☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - ✄ スリムトローリー、掃除グッズを収納したくモニター応募しましたが、これからメンズ部屋に変わるこの部屋で、小物やグリーンの収納にも使ってみたいです😁✨
毎日暑いですね~(›´ω`‹ ) 先日息子たちが兄弟で始めて組んで某駅前でストリートダンスデビューしました💃 この暑さの中たくさんのお友達や知り合いが見に来てくれて感謝でいっぱいの1日でした🙌💕 が…その練習を言い訳に夏休みの宿題をサボってたので、今追い込まれ始めてます😂 そして私も巻き込まれる( ´ ཫ ` ) そんなこんなで長男部屋になるこの部屋もまだ手をつけてませんが、一足先にグリーンだけ購入✨✨ アクセントクロスにダークカラーを取り入れる予定ですが、窓際は明るめでいきたいので、淡い紫色の縦ジマが優しい雰囲気のトラデスカンチアを吊るしました♡ 今週?来週?には壁紙も貼っていくと思うので少しずつupします☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - ✄ スリムトローリー、掃除グッズを収納したくモニター応募しましたが、これからメンズ部屋に変わるこの部屋で、小物やグリーンの収納にも使ってみたいです😁✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
mai
mai
家族
kana_ciiさんの実例写真
長男が1歳の頃、まだ何色が好きか分からず…目立ってこども自身が分かりやすいかも‼︎っ理由で選んだ赤いハイチェアをリメイクしました。ペンキ塗ろうかって提案したら、即答で緑‼︎でした(ಥਊಥ)ʬ無類の緑好き❤︎彼が選んだのは若草色。ネーミングは地味だけどとっても良い色でした❤︎赤よりこっちの方が馴染む〜ヾ(´︶`*)ノ♬もうすぐ次男のハイチェア買うけど、これで不満なく新品を買えそうですww
長男が1歳の頃、まだ何色が好きか分からず…目立ってこども自身が分かりやすいかも‼︎っ理由で選んだ赤いハイチェアをリメイクしました。ペンキ塗ろうかって提案したら、即答で緑‼︎でした(ಥਊಥ)ʬ無類の緑好き❤︎彼が選んだのは若草色。ネーミングは地味だけどとっても良い色でした❤︎赤よりこっちの方が馴染む〜ヾ(´︶`*)ノ♬もうすぐ次男のハイチェア買うけど、これで不満なく新品を買えそうですww
kana_cii
kana_cii
tetgpmさんの実例写真
親的にはブルーが長男でグリーンが次男の部屋になる設定(笑)
親的にはブルーが長男でグリーンが次男の部屋になる設定(笑)
tetgpm
tetgpm
4LDK | 家族
bo-zuさんの実例写真
おはようございます。 今日もとっても暑い1日になりそう(^^;) 先日来客の来る前のリビング。 いつもこの状態を保ちたいけど・・・ 窓辺に置いてるグリーン達は、長男に邪魔だと言われます。でも日当たりいいからこのまま置いておきます!
おはようございます。 今日もとっても暑い1日になりそう(^^;) 先日来客の来る前のリビング。 いつもこの状態を保ちたいけど・・・ 窓辺に置いてるグリーン達は、長男に邪魔だと言われます。でも日当たりいいからこのまま置いておきます!
bo-zu
bo-zu
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
階段の採光用のニッチです。直線階段で窓もないので閉塞感の緩和も兼ねてつけてもらいました。ダイニングからの朝日が気持ち良いです♪ さて、息子のリモーザ初作品。 ずっと見向きもしなかったのですが、四月のある日、私と次男が遊んでいると寄ってきて黙々と制作。 話しかけると、 「お父さんと、僕と、お母さんと、弟くんと、赤ちゃん!」 日常使っているマグカップのカラーの影響で長男にとって、 お父さん=青色、お母さん=赤、長男=緑色、次男=黄色、というイメージがあり… なので、この作品は赤ちゃんをオレンジに見立てて包み込んで守っている様子なんです! 家族みんなが目にする階段のニッチスペースにずっとお守りとして飾っています。 お父さんの次がお母さん、ではなくて長男なところに頼もしさを感じます(*´꒳`*) そうです、 七夕のもう一つのお願い事は、「元気に赤ちゃんが産まれますように」。
階段の採光用のニッチです。直線階段で窓もないので閉塞感の緩和も兼ねてつけてもらいました。ダイニングからの朝日が気持ち良いです♪ さて、息子のリモーザ初作品。 ずっと見向きもしなかったのですが、四月のある日、私と次男が遊んでいると寄ってきて黙々と制作。 話しかけると、 「お父さんと、僕と、お母さんと、弟くんと、赤ちゃん!」 日常使っているマグカップのカラーの影響で長男にとって、 お父さん=青色、お母さん=赤、長男=緑色、次男=黄色、というイメージがあり… なので、この作品は赤ちゃんをオレンジに見立てて包み込んで守っている様子なんです! 家族みんなが目にする階段のニッチスペースにずっとお守りとして飾っています。 お父さんの次がお母さん、ではなくて長男なところに頼もしさを感じます(*´꒳`*) そうです、 七夕のもう一つのお願い事は、「元気に赤ちゃんが産まれますように」。
riko
riko
家族
asa.haruaoさんの実例写真
うちのこどもたち、それぞれ自分のカラーがあります! 長男→緑、次男→青、長女→ピンク 洋服もだいたいこの色しか着ません。 それにしてもこの長男次男って言い方好きじゃない。たった2分先に生まれてきただけなので。 でも旦那の実家は長男にこだわります(((・・;)ですが、
うちのこどもたち、それぞれ自分のカラーがあります! 長男→緑、次男→青、長女→ピンク 洋服もだいたいこの色しか着ません。 それにしてもこの長男次男って言い方好きじゃない。たった2分先に生まれてきただけなので。 でも旦那の実家は長男にこだわります(((・・;)ですが、
asa.haruao
asa.haruao
3LDK | 家族
elさんの実例写真
el
el
家族

長男は緑色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長男は緑色

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
テレビボードとインテリアグリーンでウッド感の増したリビング♪ 最近たまたまカブトムシにどはまり中の末っ子長男くんはグリーンのなかににカブトムシのおもちゃを隠したりして遊んでます!
テレビボードとインテリアグリーンでウッド感の増したリビング♪ 最近たまたまカブトムシにどはまり中の末っ子長男くんはグリーンのなかににカブトムシのおもちゃを隠したりして遊んでます!
kico.kwd
kico.kwd
家族
yumibouさんの実例写真
今年の春入居した分譲の家には、各部屋にアクセントクロスが貼ってありました☺️ 以前のpicですが各部屋まとめてみました。 左上:次男部屋•薄グレー→長男部屋•グリーン →夫婦寝室•ブルー。 左下:リビング•ヘリンボーン→パントリー•三角多色柄→2階トイレ•濃いグレー。 気に入ってる色のクロスもあれば、?のクロスもありますが、自分ではなかなか選ばない様な色や柄もあって、住んでみた今ではお気に入りになってます。  何年かしたら自分で張り替えも楽しいかなと思ってます🎶
今年の春入居した分譲の家には、各部屋にアクセントクロスが貼ってありました☺️ 以前のpicですが各部屋まとめてみました。 左上:次男部屋•薄グレー→長男部屋•グリーン →夫婦寝室•ブルー。 左下:リビング•ヘリンボーン→パントリー•三角多色柄→2階トイレ•濃いグレー。 気に入ってる色のクロスもあれば、?のクロスもありますが、自分ではなかなか選ばない様な色や柄もあって、住んでみた今ではお気に入りになってます。  何年かしたら自分で張り替えも楽しいかなと思ってます🎶
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
saeさんの実例写真
長男部屋。 緑壁紙&緑ドア。
長男部屋。 緑壁紙&緑ドア。
sae
sae
家族
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
ランドセルラックを子供部屋からリビングに移動!緑は長男、紫は次男、ピンクは来年入学の長女。となりの茶色の引き出しは塾バッグ入れ。
4sunshine
4sunshine
家族
bambiさんの実例写真
¥260
長男のグリーン🌿 土にまくだけ虫退治を撒いたあと。 コバエが消えている😍 いつも何匹か飛んでいたり、止まっていて困っていたのにピタリと消えた〜👍🏻 錠剤肥料の効き目は顕著ではないが、元気に大きくなっていることは確か✨ 室内の観葉植物に虫が来ないとは夢のよう✨✨✨ これはおすすめです👍🏻
長男のグリーン🌿 土にまくだけ虫退治を撒いたあと。 コバエが消えている😍 いつも何匹か飛んでいたり、止まっていて困っていたのにピタリと消えた〜👍🏻 錠剤肥料の効き目は顕著ではないが、元気に大きくなっていることは確か✨ 室内の観葉植物に虫が来ないとは夢のよう✨✨✨ これはおすすめです👍🏻
bambi
bambi
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
長男部屋♡テーマカラーは黒とグリーン。
長男部屋♡テーマカラーは黒とグリーン。
chi-chan
chi-chan
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎日暑いですね~(›´ω`‹ ) 先日息子たちが兄弟で始めて組んで某駅前でストリートダンスデビューしました💃 この暑さの中たくさんのお友達や知り合いが見に来てくれて感謝でいっぱいの1日でした🙌💕 が…その練習を言い訳に夏休みの宿題をサボってたので、今追い込まれ始めてます😂 そして私も巻き込まれる( ´ ཫ ` ) そんなこんなで長男部屋になるこの部屋もまだ手をつけてませんが、一足先にグリーンだけ購入✨✨ アクセントクロスにダークカラーを取り入れる予定ですが、窓際は明るめでいきたいので、淡い紫色の縦ジマが優しい雰囲気のトラデスカンチアを吊るしました♡ 今週?来週?には壁紙も貼っていくと思うので少しずつupします☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - ✄ スリムトローリー、掃除グッズを収納したくモニター応募しましたが、これからメンズ部屋に変わるこの部屋で、小物やグリーンの収納にも使ってみたいです😁✨
毎日暑いですね~(›´ω`‹ ) 先日息子たちが兄弟で始めて組んで某駅前でストリートダンスデビューしました💃 この暑さの中たくさんのお友達や知り合いが見に来てくれて感謝でいっぱいの1日でした🙌💕 が…その練習を言い訳に夏休みの宿題をサボってたので、今追い込まれ始めてます😂 そして私も巻き込まれる( ´ ཫ ` ) そんなこんなで長男部屋になるこの部屋もまだ手をつけてませんが、一足先にグリーンだけ購入✨✨ アクセントクロスにダークカラーを取り入れる予定ですが、窓際は明るめでいきたいので、淡い紫色の縦ジマが優しい雰囲気のトラデスカンチアを吊るしました♡ 今週?来週?には壁紙も貼っていくと思うので少しずつupします☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - ✄ スリムトローリー、掃除グッズを収納したくモニター応募しましたが、これからメンズ部屋に変わるこの部屋で、小物やグリーンの収納にも使ってみたいです😁✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
mai
mai
家族
kana_ciiさんの実例写真
長男が1歳の頃、まだ何色が好きか分からず…目立ってこども自身が分かりやすいかも‼︎っ理由で選んだ赤いハイチェアをリメイクしました。ペンキ塗ろうかって提案したら、即答で緑‼︎でした(ಥਊಥ)ʬ無類の緑好き❤︎彼が選んだのは若草色。ネーミングは地味だけどとっても良い色でした❤︎赤よりこっちの方が馴染む〜ヾ(´︶`*)ノ♬もうすぐ次男のハイチェア買うけど、これで不満なく新品を買えそうですww
長男が1歳の頃、まだ何色が好きか分からず…目立ってこども自身が分かりやすいかも‼︎っ理由で選んだ赤いハイチェアをリメイクしました。ペンキ塗ろうかって提案したら、即答で緑‼︎でした(ಥਊಥ)ʬ無類の緑好き❤︎彼が選んだのは若草色。ネーミングは地味だけどとっても良い色でした❤︎赤よりこっちの方が馴染む〜ヾ(´︶`*)ノ♬もうすぐ次男のハイチェア買うけど、これで不満なく新品を買えそうですww
kana_cii
kana_cii
tetgpmさんの実例写真
親的にはブルーが長男でグリーンが次男の部屋になる設定(笑)
親的にはブルーが長男でグリーンが次男の部屋になる設定(笑)
tetgpm
tetgpm
4LDK | 家族
bo-zuさんの実例写真
おはようございます。 今日もとっても暑い1日になりそう(^^;) 先日来客の来る前のリビング。 いつもこの状態を保ちたいけど・・・ 窓辺に置いてるグリーン達は、長男に邪魔だと言われます。でも日当たりいいからこのまま置いておきます!
おはようございます。 今日もとっても暑い1日になりそう(^^;) 先日来客の来る前のリビング。 いつもこの状態を保ちたいけど・・・ 窓辺に置いてるグリーン達は、長男に邪魔だと言われます。でも日当たりいいからこのまま置いておきます!
bo-zu
bo-zu
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
階段の採光用のニッチです。直線階段で窓もないので閉塞感の緩和も兼ねてつけてもらいました。ダイニングからの朝日が気持ち良いです♪ さて、息子のリモーザ初作品。 ずっと見向きもしなかったのですが、四月のある日、私と次男が遊んでいると寄ってきて黙々と制作。 話しかけると、 「お父さんと、僕と、お母さんと、弟くんと、赤ちゃん!」 日常使っているマグカップのカラーの影響で長男にとって、 お父さん=青色、お母さん=赤、長男=緑色、次男=黄色、というイメージがあり… なので、この作品は赤ちゃんをオレンジに見立てて包み込んで守っている様子なんです! 家族みんなが目にする階段のニッチスペースにずっとお守りとして飾っています。 お父さんの次がお母さん、ではなくて長男なところに頼もしさを感じます(*´꒳`*) そうです、 七夕のもう一つのお願い事は、「元気に赤ちゃんが産まれますように」。
階段の採光用のニッチです。直線階段で窓もないので閉塞感の緩和も兼ねてつけてもらいました。ダイニングからの朝日が気持ち良いです♪ さて、息子のリモーザ初作品。 ずっと見向きもしなかったのですが、四月のある日、私と次男が遊んでいると寄ってきて黙々と制作。 話しかけると、 「お父さんと、僕と、お母さんと、弟くんと、赤ちゃん!」 日常使っているマグカップのカラーの影響で長男にとって、 お父さん=青色、お母さん=赤、長男=緑色、次男=黄色、というイメージがあり… なので、この作品は赤ちゃんをオレンジに見立てて包み込んで守っている様子なんです! 家族みんなが目にする階段のニッチスペースにずっとお守りとして飾っています。 お父さんの次がお母さん、ではなくて長男なところに頼もしさを感じます(*´꒳`*) そうです、 七夕のもう一つのお願い事は、「元気に赤ちゃんが産まれますように」。
riko
riko
家族
asa.haruaoさんの実例写真
うちのこどもたち、それぞれ自分のカラーがあります! 長男→緑、次男→青、長女→ピンク 洋服もだいたいこの色しか着ません。 それにしてもこの長男次男って言い方好きじゃない。たった2分先に生まれてきただけなので。 でも旦那の実家は長男にこだわります(((・・;)ですが、
うちのこどもたち、それぞれ自分のカラーがあります! 長男→緑、次男→青、長女→ピンク 洋服もだいたいこの色しか着ません。 それにしてもこの長男次男って言い方好きじゃない。たった2分先に生まれてきただけなので。 でも旦那の実家は長男にこだわります(((・・;)ですが、
asa.haruao
asa.haruao
3LDK | 家族
elさんの実例写真
el
el
家族

長男は緑色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ