手作り植物標本

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
「ボタニカルインテリア」のイベントに参加♪ picは押し花を台紙に貼りラベルを貼った自作植物標本を額に入れて室内窓の両脇に飾ってます。 こうやって部屋のインテリアにもなりますが夏休みの自由研究のお子さんにオススメ!なのが「押し花」「植物標本」です。 前に公園事務所のイベントで教えてもらったので未だに時々制作してます。2枚目picは桑の葉とヤマシダ?です。 イベントでは、新聞紙は毎日1ヶ月取り替えると聞きました。 最低初日から3日くらいまで日に2回、1週間程度は毎日新聞紙を取り替えると良い感じになると思います。 で、シダは押し花にすると葉が縮む事なくキレイな形になるのでドライフラワーとしてスワッグなどにつかえて重宝しますよ✌️
「ボタニカルインテリア」のイベントに参加♪ picは押し花を台紙に貼りラベルを貼った自作植物標本を額に入れて室内窓の両脇に飾ってます。 こうやって部屋のインテリアにもなりますが夏休みの自由研究のお子さんにオススメ!なのが「押し花」「植物標本」です。 前に公園事務所のイベントで教えてもらったので未だに時々制作してます。2枚目picは桑の葉とヤマシダ?です。 イベントでは、新聞紙は毎日1ヶ月取り替えると聞きました。 最低初日から3日くらいまで日に2回、1週間程度は毎日新聞紙を取り替えると良い感じになると思います。 で、シダは押し花にすると葉が縮む事なくキレイな形になるのでドライフラワーとしてスワッグなどにつかえて重宝しますよ✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
konomiさんの実例写真
今日は図書館で好きな本を借りてそれを参考にお風呂上がりも描き続ける息子。いつもはリビングで描いてるけど片付けたので自分の部屋で。
今日は図書館で好きな本を借りてそれを参考にお風呂上がりも描き続ける息子。いつもはリビングで描いてるけど片付けたので自分の部屋で。
konomi
konomi
家族
eshinobumさんの実例写真
LDKという雑誌に作り方が載っていて、前から作ってみたかった植物の標本箱!ようやく作れました〜✌️ラベンダーはna- canさんから頂いたものですバラは主人が買ってきてくれたのをドライフラワーにしたものです🌹
LDKという雑誌に作り方が載っていて、前から作ってみたかった植物の標本箱!ようやく作れました〜✌️ラベンダーはna- canさんから頂いたものですバラは主人が買ってきてくれたのをドライフラワーにしたものです🌹
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
作ってみた標本風。 もう一個はグリーンの標本風にしました。
作ってみた標本風。 もう一個はグリーンの標本風にしました。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
Ringoさんの実例写真
すこし前の写真ですが……手作りの鉱物標本箱です。フリーマーケットで安くてにいれた顕微鏡も飾ってみました。机の一角です。 これから少しずつですが、投稿していきたいと思います(^^)
すこし前の写真ですが……手作りの鉱物標本箱です。フリーマーケットで安くてにいれた顕微鏡も飾ってみました。机の一角です。 これから少しずつですが、投稿していきたいと思います(^^)
Ringo
Ringo
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
本物はちょっと怖いので手作りしました!
本物はちょっと怖いので手作りしました!
Akiko
Akiko
yuuchoさんの実例写真
蝶の標本🦋 が 欲しかったんです ずっと。 それはもう 子供の時から。 でも 昔は どうやったら 手に入るのか分からなくて いつか 捕まえて作る?🤔とか 考えてました 今は ネットで何でも買えるので 探せばいくらでもあるわけですが えーと、ちょっと長くなりますが 私 すこし風水 気にしちゃうんですね 飾られてる方 多いと思うので 気を悪くされたらごめんなさい‪‪💦‬ コパさんが言うには ドライフラワーはダメなんですね あれは 死んじゃったものなので 飾るなら 生きたお花か 造花を と。 そしたら 蝶も生き物だからなぁ 標本は よくないかなぁ って事で 作ってみました \( ´ω` )/ 絵でもいいかと思ったんだけど ちょっと前 切り絵をやろうと カッターとか紙とか 揃えてあったので。 箱は ダイソーに 丁度いいのがあったので 黒く塗りました ˆˆ リビングに飾りたいので あと後ろに金具を付けなきゃ
蝶の標本🦋 が 欲しかったんです ずっと。 それはもう 子供の時から。 でも 昔は どうやったら 手に入るのか分からなくて いつか 捕まえて作る?🤔とか 考えてました 今は ネットで何でも買えるので 探せばいくらでもあるわけですが えーと、ちょっと長くなりますが 私 すこし風水 気にしちゃうんですね 飾られてる方 多いと思うので 気を悪くされたらごめんなさい‪‪💦‬ コパさんが言うには ドライフラワーはダメなんですね あれは 死んじゃったものなので 飾るなら 生きたお花か 造花を と。 そしたら 蝶も生き物だからなぁ 標本は よくないかなぁ って事で 作ってみました \( ´ω` )/ 絵でもいいかと思ったんだけど ちょっと前 切り絵をやろうと カッターとか紙とか 揃えてあったので。 箱は ダイソーに 丁度いいのがあったので 黒く塗りました ˆˆ リビングに飾りたいので あと後ろに金具を付けなきゃ
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
Ayanさんの実例写真
苦手な方、ごめんなさい。 先日、旅先の神戸にて見繕って頂きました。 美しい赤い蝶とゾウの様な鼻?角?をもつ、まるで絵本の世界から飛び出してきた様な不思議な虫。 六甲昆虫館。 インテリアも雰囲気もお洒落で、本当に素敵なお店です。(ちなみに館長さんも素敵です♪) たくさんの昆虫の中から2匹を選び、名前と原産国の入ったプレートと共に、手作りの美しい箱にセットして頂いて完成♪ 丁寧な丁寧なお仕事です。 防腐剤は永遠にもつものらしく、ずっとずっと大切にしていけたらなーと思いました(´∀`*) お正月早々、よいお買い物が出来て大満足です♡
苦手な方、ごめんなさい。 先日、旅先の神戸にて見繕って頂きました。 美しい赤い蝶とゾウの様な鼻?角?をもつ、まるで絵本の世界から飛び出してきた様な不思議な虫。 六甲昆虫館。 インテリアも雰囲気もお洒落で、本当に素敵なお店です。(ちなみに館長さんも素敵です♪) たくさんの昆虫の中から2匹を選び、名前と原産国の入ったプレートと共に、手作りの美しい箱にセットして頂いて完成♪ 丁寧な丁寧なお仕事です。 防腐剤は永遠にもつものらしく、ずっとずっと大切にしていけたらなーと思いました(´∀`*) お正月早々、よいお買い物が出来て大満足です♡
Ayan
Ayan
3DK
nontamさんの実例写真
妖精の羽もどきは夜行性です。
妖精の羽もどきは夜行性です。
nontam
nontam
natulove0418さんの実例写真
出来た~っっ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉ 寝よっ(*˘︶˘*)Good-night☆
出来た~っっ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉ 寝よっ(*˘︶˘*)Good-night☆
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
yoshioさんの実例写真
1番下のは自分でちょうちょ描いてみました~
1番下のは自分でちょうちょ描いてみました~
yoshio
yoshio
1DK | 一人暮らし
achyaさんの実例写真
とてもマニアックですが… 手作りの妖精翅標本なるものを購入。 嘘にリアリティーをもたせているところが好きです。
とてもマニアックですが… 手作りの妖精翅標本なるものを購入。 嘘にリアリティーをもたせているところが好きです。
achya
achya
家族
hotaruさんの実例写真
標本箱 ハンドメイドしました。
標本箱 ハンドメイドしました。
hotaru
hotaru
家族
tamu_plusさんの実例写真
新作✴︎木の実の標本プレート。 欲しいを形にした作品です(^ ^) ナチュラルインテリアにぴったりで、お家の様々なところに合うプレートになってます(^ ^)
新作✴︎木の実の標本プレート。 欲しいを形にした作品です(^ ^) ナチュラルインテリアにぴったりで、お家の様々なところに合うプレートになってます(^ ^)
tamu_plus
tamu_plus
4LDK
Takakoさんの実例写真
テレビ上の壁! 蝶の標本は手作りです(*´◒`*)
テレビ上の壁! 蝶の標本は手作りです(*´◒`*)
Takako
Takako
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
mami
mami
3DK | 家族
RINRINさんの実例写真
3年ほど前に作った蝶の標本箱。中はフェルトに刺繍して作った蝶々でケースはセリアのもの。我ながらのお気に入りです★
3年ほど前に作った蝶の標本箱。中はフェルトに刺繍して作った蝶々でケースはセリアのもの。我ながらのお気に入りです★
RINRIN
RINRIN
家族
remiさんの実例写真
手作りの植物標本。
手作りの植物標本。
remi
remi
2LDK | 家族
tomokaさんの実例写真
今日はネタ切れなので、この前作った標本箱のpicをもう1枚(  ̄▽ ̄)(笑) 私的には、すごく気に入ってます(о´∀`о)♥ minneで販売中ですので、よかったら除いてみて下さいね~(*^▽^*)♪ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
今日はネタ切れなので、この前作った標本箱のpicをもう1枚(  ̄▽ ̄)(笑) 私的には、すごく気に入ってます(о´∀`о)♥ minneで販売中ですので、よかったら除いてみて下さいね~(*^▽^*)♪ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
tamamix_a_gogoさんの実例写真
2021.04 模様替え前の記録
2021.04 模様替え前の記録
tamamix_a_gogo
tamamix_a_gogo
RURULOVEさんの実例写真
才ノヽ∋︎—_φ(-ω-* )♪︎ございます。 素敵便〜〜理系道具が大好きなyuno ちゃんから素敵過ぎるタンポポ瓶詰めのお家頂きました〜〜。タンポポを入れられるなんて、素敵な発想〜〜。シャビーな白で作ってくれた本当に丁寧な標本ケース。早速我が家のタンポポ瓶詰めを入れて飾らせて貰いました。 素敵なプレゼントありがとう〜〜 これからも、理系道具を作っていきたいです。
才ノヽ∋︎—_φ(-ω-* )♪︎ございます。 素敵便〜〜理系道具が大好きなyuno ちゃんから素敵過ぎるタンポポ瓶詰めのお家頂きました〜〜。タンポポを入れられるなんて、素敵な発想〜〜。シャビーな白で作ってくれた本当に丁寧な標本ケース。早速我が家のタンポポ瓶詰めを入れて飾らせて貰いました。 素敵なプレゼントありがとう〜〜 これからも、理系道具を作っていきたいです。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
Bottega.Acqua.さんの実例写真
Bottega.Acqua.
Bottega.Acqua.
3LDK | 家族
uni0609さんの実例写真
玄関。 ハンドメイドした標本風コレクションは、ここに飾ってみました。 こんな感じのちょっと辛気臭い感じの雰囲気が好きです。
玄関。 ハンドメイドした標本風コレクションは、ここに飾ってみました。 こんな感じのちょっと辛気臭い感じの雰囲気が好きです。
uni0609
uni0609
家族
tarさんの実例写真
おはようございます(´∀`,,人)♥*. 窓辺も秋に変えました♪ この時期は毎年寂しい感じのディスプレイにしたくなる(*´艸`) 好みな感じに出来て、窓辺を眺めることが多くなりました♡ 今日もがんばりましょ〜\(◡̈)/♥︎ ※今夜はほとんどRC時間取れないと思うのでコメントお気遣いなく〜❤️
おはようございます(´∀`,,人)♥*. 窓辺も秋に変えました♪ この時期は毎年寂しい感じのディスプレイにしたくなる(*´艸`) 好みな感じに出来て、窓辺を眺めることが多くなりました♡ 今日もがんばりましょ〜\(◡̈)/♥︎ ※今夜はほとんどRC時間取れないと思うのでコメントお気遣いなく〜❤️
tar
tar
家族
R-TYPEさんの実例写真
神戸の異人館近くひっそりと佇むお店。六甲昆虫館。('-'。)ダンディーなマスターが独りでにやっておられる不思議なお店です。店内には世界各国から集められた色とりどりの蝶の標本が、。すべて売り物で、一羽ずつ購入できます。マスターは店の奥で手作りの標本箱を作られています。この二つもマスターの作品です。(^0^*
神戸の異人館近くひっそりと佇むお店。六甲昆虫館。('-'。)ダンディーなマスターが独りでにやっておられる不思議なお店です。店内には世界各国から集められた色とりどりの蝶の標本が、。すべて売り物で、一羽ずつ購入できます。マスターは店の奥で手作りの標本箱を作られています。この二つもマスターの作品です。(^0^*
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
夏休み初日。 暑過ぎてクーラーガンガンにつけて、イヤホンして爆音で音楽聴きながら掃除機かけてて、めっちゃでっかい声で気持ち良くモンパチ歌ってたら、(友介リモート会議中。笑)とんでもない光景が目に飛び込んできました。 息子がまたしても和室の押し入れの襖に藁人形の如く何か持ってブスブス刺しまくってる。 めっちゃ気持ちよく歌ってたのに、瞬時に怒りの沸点に。笑 「ちょい!何やってんのよ!!何刺してんの⁈」 「え。恐竜🦖」 よく見たら、硬い恐竜のオモチャのしっぽをめっちゃリズミカルにジャンプしながら、まだ無傷な上の方の襖にブスブス。(めっちゃ私キレてるのにそれを見ながらのジャンピングブスブス。) 夏休み初日からブチギレ。恐竜没収。
夏休み初日。 暑過ぎてクーラーガンガンにつけて、イヤホンして爆音で音楽聴きながら掃除機かけてて、めっちゃでっかい声で気持ち良くモンパチ歌ってたら、(友介リモート会議中。笑)とんでもない光景が目に飛び込んできました。 息子がまたしても和室の押し入れの襖に藁人形の如く何か持ってブスブス刺しまくってる。 めっちゃ気持ちよく歌ってたのに、瞬時に怒りの沸点に。笑 「ちょい!何やってんのよ!!何刺してんの⁈」 「え。恐竜🦖」 よく見たら、硬い恐竜のオモチャのしっぽをめっちゃリズミカルにジャンプしながら、まだ無傷な上の方の襖にブスブス。(めっちゃ私キレてるのにそれを見ながらのジャンピングブスブス。) 夏休み初日からブチギレ。恐竜没収。
ochori
ochori
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
断捨離した品 第二弾。 昔 流行ったこびとづかん風で手作りした標本😁💡 百均のケースを 標本ケースに見立てて 百均の色付き紙粘土で こびとづかんのキャラ風を作りました。 これも 息子の幼稚園時代の時に 親子で作った作品。 昨日の燃やせるゴミの日にサヨナラ~ 思い出をありがとうございました☆
断捨離した品 第二弾。 昔 流行ったこびとづかん風で手作りした標本😁💡 百均のケースを 標本ケースに見立てて 百均の色付き紙粘土で こびとづかんのキャラ風を作りました。 これも 息子の幼稚園時代の時に 親子で作った作品。 昨日の燃やせるゴミの日にサヨナラ~ 思い出をありがとうございました☆
Sam
Sam
4LDK | 家族

手作り植物標本の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り植物標本

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
「ボタニカルインテリア」のイベントに参加♪ picは押し花を台紙に貼りラベルを貼った自作植物標本を額に入れて室内窓の両脇に飾ってます。 こうやって部屋のインテリアにもなりますが夏休みの自由研究のお子さんにオススメ!なのが「押し花」「植物標本」です。 前に公園事務所のイベントで教えてもらったので未だに時々制作してます。2枚目picは桑の葉とヤマシダ?です。 イベントでは、新聞紙は毎日1ヶ月取り替えると聞きました。 最低初日から3日くらいまで日に2回、1週間程度は毎日新聞紙を取り替えると良い感じになると思います。 で、シダは押し花にすると葉が縮む事なくキレイな形になるのでドライフラワーとしてスワッグなどにつかえて重宝しますよ✌️
「ボタニカルインテリア」のイベントに参加♪ picは押し花を台紙に貼りラベルを貼った自作植物標本を額に入れて室内窓の両脇に飾ってます。 こうやって部屋のインテリアにもなりますが夏休みの自由研究のお子さんにオススメ!なのが「押し花」「植物標本」です。 前に公園事務所のイベントで教えてもらったので未だに時々制作してます。2枚目picは桑の葉とヤマシダ?です。 イベントでは、新聞紙は毎日1ヶ月取り替えると聞きました。 最低初日から3日くらいまで日に2回、1週間程度は毎日新聞紙を取り替えると良い感じになると思います。 で、シダは押し花にすると葉が縮む事なくキレイな形になるのでドライフラワーとしてスワッグなどにつかえて重宝しますよ✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
konomiさんの実例写真
今日は図書館で好きな本を借りてそれを参考にお風呂上がりも描き続ける息子。いつもはリビングで描いてるけど片付けたので自分の部屋で。
今日は図書館で好きな本を借りてそれを参考にお風呂上がりも描き続ける息子。いつもはリビングで描いてるけど片付けたので自分の部屋で。
konomi
konomi
家族
eshinobumさんの実例写真
LDKという雑誌に作り方が載っていて、前から作ってみたかった植物の標本箱!ようやく作れました〜✌️ラベンダーはna- canさんから頂いたものですバラは主人が買ってきてくれたのをドライフラワーにしたものです🌹
LDKという雑誌に作り方が載っていて、前から作ってみたかった植物の標本箱!ようやく作れました〜✌️ラベンダーはna- canさんから頂いたものですバラは主人が買ってきてくれたのをドライフラワーにしたものです🌹
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
作ってみた標本風。 もう一個はグリーンの標本風にしました。
作ってみた標本風。 もう一個はグリーンの標本風にしました。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
Ringoさんの実例写真
すこし前の写真ですが……手作りの鉱物標本箱です。フリーマーケットで安くてにいれた顕微鏡も飾ってみました。机の一角です。 これから少しずつですが、投稿していきたいと思います(^^)
すこし前の写真ですが……手作りの鉱物標本箱です。フリーマーケットで安くてにいれた顕微鏡も飾ってみました。机の一角です。 これから少しずつですが、投稿していきたいと思います(^^)
Ringo
Ringo
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
本物はちょっと怖いので手作りしました!
本物はちょっと怖いので手作りしました!
Akiko
Akiko
yuuchoさんの実例写真
蝶の標本🦋 が 欲しかったんです ずっと。 それはもう 子供の時から。 でも 昔は どうやったら 手に入るのか分からなくて いつか 捕まえて作る?🤔とか 考えてました 今は ネットで何でも買えるので 探せばいくらでもあるわけですが えーと、ちょっと長くなりますが 私 すこし風水 気にしちゃうんですね 飾られてる方 多いと思うので 気を悪くされたらごめんなさい‪‪💦‬ コパさんが言うには ドライフラワーはダメなんですね あれは 死んじゃったものなので 飾るなら 生きたお花か 造花を と。 そしたら 蝶も生き物だからなぁ 標本は よくないかなぁ って事で 作ってみました \( ´ω` )/ 絵でもいいかと思ったんだけど ちょっと前 切り絵をやろうと カッターとか紙とか 揃えてあったので。 箱は ダイソーに 丁度いいのがあったので 黒く塗りました ˆˆ リビングに飾りたいので あと後ろに金具を付けなきゃ
蝶の標本🦋 が 欲しかったんです ずっと。 それはもう 子供の時から。 でも 昔は どうやったら 手に入るのか分からなくて いつか 捕まえて作る?🤔とか 考えてました 今は ネットで何でも買えるので 探せばいくらでもあるわけですが えーと、ちょっと長くなりますが 私 すこし風水 気にしちゃうんですね 飾られてる方 多いと思うので 気を悪くされたらごめんなさい‪‪💦‬ コパさんが言うには ドライフラワーはダメなんですね あれは 死んじゃったものなので 飾るなら 生きたお花か 造花を と。 そしたら 蝶も生き物だからなぁ 標本は よくないかなぁ って事で 作ってみました \( ´ω` )/ 絵でもいいかと思ったんだけど ちょっと前 切り絵をやろうと カッターとか紙とか 揃えてあったので。 箱は ダイソーに 丁度いいのがあったので 黒く塗りました ˆˆ リビングに飾りたいので あと後ろに金具を付けなきゃ
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
Ayanさんの実例写真
苦手な方、ごめんなさい。 先日、旅先の神戸にて見繕って頂きました。 美しい赤い蝶とゾウの様な鼻?角?をもつ、まるで絵本の世界から飛び出してきた様な不思議な虫。 六甲昆虫館。 インテリアも雰囲気もお洒落で、本当に素敵なお店です。(ちなみに館長さんも素敵です♪) たくさんの昆虫の中から2匹を選び、名前と原産国の入ったプレートと共に、手作りの美しい箱にセットして頂いて完成♪ 丁寧な丁寧なお仕事です。 防腐剤は永遠にもつものらしく、ずっとずっと大切にしていけたらなーと思いました(´∀`*) お正月早々、よいお買い物が出来て大満足です♡
苦手な方、ごめんなさい。 先日、旅先の神戸にて見繕って頂きました。 美しい赤い蝶とゾウの様な鼻?角?をもつ、まるで絵本の世界から飛び出してきた様な不思議な虫。 六甲昆虫館。 インテリアも雰囲気もお洒落で、本当に素敵なお店です。(ちなみに館長さんも素敵です♪) たくさんの昆虫の中から2匹を選び、名前と原産国の入ったプレートと共に、手作りの美しい箱にセットして頂いて完成♪ 丁寧な丁寧なお仕事です。 防腐剤は永遠にもつものらしく、ずっとずっと大切にしていけたらなーと思いました(´∀`*) お正月早々、よいお買い物が出来て大満足です♡
Ayan
Ayan
3DK
nontamさんの実例写真
妖精の羽もどきは夜行性です。
妖精の羽もどきは夜行性です。
nontam
nontam
natulove0418さんの実例写真
出来た~っっ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉ 寝よっ(*˘︶˘*)Good-night☆
出来た~っっ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉ 寝よっ(*˘︶˘*)Good-night☆
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
yoshioさんの実例写真
1番下のは自分でちょうちょ描いてみました~
1番下のは自分でちょうちょ描いてみました~
yoshio
yoshio
1DK | 一人暮らし
achyaさんの実例写真
とてもマニアックですが… 手作りの妖精翅標本なるものを購入。 嘘にリアリティーをもたせているところが好きです。
とてもマニアックですが… 手作りの妖精翅標本なるものを購入。 嘘にリアリティーをもたせているところが好きです。
achya
achya
家族
hotaruさんの実例写真
標本箱 ハンドメイドしました。
標本箱 ハンドメイドしました。
hotaru
hotaru
家族
tamu_plusさんの実例写真
新作✴︎木の実の標本プレート。 欲しいを形にした作品です(^ ^) ナチュラルインテリアにぴったりで、お家の様々なところに合うプレートになってます(^ ^)
新作✴︎木の実の標本プレート。 欲しいを形にした作品です(^ ^) ナチュラルインテリアにぴったりで、お家の様々なところに合うプレートになってます(^ ^)
tamu_plus
tamu_plus
4LDK
Takakoさんの実例写真
テレビ上の壁! 蝶の標本は手作りです(*´◒`*)
テレビ上の壁! 蝶の標本は手作りです(*´◒`*)
Takako
Takako
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
mami
mami
3DK | 家族
RINRINさんの実例写真
3年ほど前に作った蝶の標本箱。中はフェルトに刺繍して作った蝶々でケースはセリアのもの。我ながらのお気に入りです★
3年ほど前に作った蝶の標本箱。中はフェルトに刺繍して作った蝶々でケースはセリアのもの。我ながらのお気に入りです★
RINRIN
RINRIN
家族
remiさんの実例写真
手作りの植物標本。
手作りの植物標本。
remi
remi
2LDK | 家族
tomokaさんの実例写真
今日はネタ切れなので、この前作った標本箱のpicをもう1枚(  ̄▽ ̄)(笑) 私的には、すごく気に入ってます(о´∀`о)♥ minneで販売中ですので、よかったら除いてみて下さいね~(*^▽^*)♪ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
今日はネタ切れなので、この前作った標本箱のpicをもう1枚(  ̄▽ ̄)(笑) 私的には、すごく気に入ってます(о´∀`о)♥ minneで販売中ですので、よかったら除いてみて下さいね~(*^▽^*)♪ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
tamamix_a_gogoさんの実例写真
2021.04 模様替え前の記録
2021.04 模様替え前の記録
tamamix_a_gogo
tamamix_a_gogo
RURULOVEさんの実例写真
才ノヽ∋︎—_φ(-ω-* )♪︎ございます。 素敵便〜〜理系道具が大好きなyuno ちゃんから素敵過ぎるタンポポ瓶詰めのお家頂きました〜〜。タンポポを入れられるなんて、素敵な発想〜〜。シャビーな白で作ってくれた本当に丁寧な標本ケース。早速我が家のタンポポ瓶詰めを入れて飾らせて貰いました。 素敵なプレゼントありがとう〜〜 これからも、理系道具を作っていきたいです。
才ノヽ∋︎—_φ(-ω-* )♪︎ございます。 素敵便〜〜理系道具が大好きなyuno ちゃんから素敵過ぎるタンポポ瓶詰めのお家頂きました〜〜。タンポポを入れられるなんて、素敵な発想〜〜。シャビーな白で作ってくれた本当に丁寧な標本ケース。早速我が家のタンポポ瓶詰めを入れて飾らせて貰いました。 素敵なプレゼントありがとう〜〜 これからも、理系道具を作っていきたいです。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
Bottega.Acqua.さんの実例写真
Bottega.Acqua.
Bottega.Acqua.
3LDK | 家族
uni0609さんの実例写真
玄関。 ハンドメイドした標本風コレクションは、ここに飾ってみました。 こんな感じのちょっと辛気臭い感じの雰囲気が好きです。
玄関。 ハンドメイドした標本風コレクションは、ここに飾ってみました。 こんな感じのちょっと辛気臭い感じの雰囲気が好きです。
uni0609
uni0609
家族
tarさんの実例写真
おはようございます(´∀`,,人)♥*. 窓辺も秋に変えました♪ この時期は毎年寂しい感じのディスプレイにしたくなる(*´艸`) 好みな感じに出来て、窓辺を眺めることが多くなりました♡ 今日もがんばりましょ〜\(◡̈)/♥︎ ※今夜はほとんどRC時間取れないと思うのでコメントお気遣いなく〜❤️
おはようございます(´∀`,,人)♥*. 窓辺も秋に変えました♪ この時期は毎年寂しい感じのディスプレイにしたくなる(*´艸`) 好みな感じに出来て、窓辺を眺めることが多くなりました♡ 今日もがんばりましょ〜\(◡̈)/♥︎ ※今夜はほとんどRC時間取れないと思うのでコメントお気遣いなく〜❤️
tar
tar
家族
R-TYPEさんの実例写真
神戸の異人館近くひっそりと佇むお店。六甲昆虫館。('-'。)ダンディーなマスターが独りでにやっておられる不思議なお店です。店内には世界各国から集められた色とりどりの蝶の標本が、。すべて売り物で、一羽ずつ購入できます。マスターは店の奥で手作りの標本箱を作られています。この二つもマスターの作品です。(^0^*
神戸の異人館近くひっそりと佇むお店。六甲昆虫館。('-'。)ダンディーなマスターが独りでにやっておられる不思議なお店です。店内には世界各国から集められた色とりどりの蝶の標本が、。すべて売り物で、一羽ずつ購入できます。マスターは店の奥で手作りの標本箱を作られています。この二つもマスターの作品です。(^0^*
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
夏休み初日。 暑過ぎてクーラーガンガンにつけて、イヤホンして爆音で音楽聴きながら掃除機かけてて、めっちゃでっかい声で気持ち良くモンパチ歌ってたら、(友介リモート会議中。笑)とんでもない光景が目に飛び込んできました。 息子がまたしても和室の押し入れの襖に藁人形の如く何か持ってブスブス刺しまくってる。 めっちゃ気持ちよく歌ってたのに、瞬時に怒りの沸点に。笑 「ちょい!何やってんのよ!!何刺してんの⁈」 「え。恐竜🦖」 よく見たら、硬い恐竜のオモチャのしっぽをめっちゃリズミカルにジャンプしながら、まだ無傷な上の方の襖にブスブス。(めっちゃ私キレてるのにそれを見ながらのジャンピングブスブス。) 夏休み初日からブチギレ。恐竜没収。
夏休み初日。 暑過ぎてクーラーガンガンにつけて、イヤホンして爆音で音楽聴きながら掃除機かけてて、めっちゃでっかい声で気持ち良くモンパチ歌ってたら、(友介リモート会議中。笑)とんでもない光景が目に飛び込んできました。 息子がまたしても和室の押し入れの襖に藁人形の如く何か持ってブスブス刺しまくってる。 めっちゃ気持ちよく歌ってたのに、瞬時に怒りの沸点に。笑 「ちょい!何やってんのよ!!何刺してんの⁈」 「え。恐竜🦖」 よく見たら、硬い恐竜のオモチャのしっぽをめっちゃリズミカルにジャンプしながら、まだ無傷な上の方の襖にブスブス。(めっちゃ私キレてるのにそれを見ながらのジャンピングブスブス。) 夏休み初日からブチギレ。恐竜没収。
ochori
ochori
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
断捨離した品 第二弾。 昔 流行ったこびとづかん風で手作りした標本😁💡 百均のケースを 標本ケースに見立てて 百均の色付き紙粘土で こびとづかんのキャラ風を作りました。 これも 息子の幼稚園時代の時に 親子で作った作品。 昨日の燃やせるゴミの日にサヨナラ~ 思い出をありがとうございました☆
断捨離した品 第二弾。 昔 流行ったこびとづかん風で手作りした標本😁💡 百均のケースを 標本ケースに見立てて 百均の色付き紙粘土で こびとづかんのキャラ風を作りました。 これも 息子の幼稚園時代の時に 親子で作った作品。 昨日の燃やせるゴミの日にサヨナラ~ 思い出をありがとうございました☆
Sam
Sam
4LDK | 家族

手作り植物標本の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ