きれいなもの

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
yuri51さんの実例写真
寒い毎日でも頑張るぞ!という事でモチベーション上げるため、ドレッサーの上の引き出しを整理しました(^-^)
寒い毎日でも頑張るぞ!という事でモチベーション上げるため、ドレッサーの上の引き出しを整理しました(^-^)
yuri51
yuri51
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
Katsura
Katsura
家族
motimadoさんの実例写真
コスメ収納再度見直し!だいぶすっきりしました。きれいなものは見せる収納良いです。
コスメ収納再度見直し!だいぶすっきりしました。きれいなものは見せる収納良いです。
motimado
motimado
2K | 家族
ISM.mumさんの実例写真
【記録用】 キッチン引き出し収納 色々試してみよう企画✨ 引き出し2段目 我が家では、食器ふきん、テーブル拭き、キッチン周り拭き、とフキンが沢山。 食器ふきんは、使い捨てのキッチンペーパーと、無印良品の落ちワタふきんを併用 食器ふきんは、手洗いして、ハイターに浸けて…正直めんどう… 洗濯機で他の洗濯物と洗うのは抵抗あるし。 落ちワタふきん 実は 沢山 在庫ある😅のですが、 以前から興味があった 『洗って使えるペーパータオル』 を使ってみる事に! 普通のキッチンペーパー、 少し厚めのリードのキッチンペーパー はキッチンに出してますが、こちらは 引き出しの中に収納。 食器ふきんをやめて、こちらで拭いて、 最後にキッチン周りなども拭いて捨てる❗️ その方法に変えてみる事に。 とりあえず、現段階の感想は とにかく良く水分吸ってくれるし、洗えて すぐ乾くので、食器拭きに向いてるかも。 今まで、シンクを洗い流した後、布ふきんで水分を拭き、そのあと フキンを洗いたい❗️ という気持ち。そのあと、手もあらいたい。 じゃ、シンクの水分どうすんの?って、 ぐるぐるぐるぐる… これからは、最後にシンク拭いて、捨てる❗️ なんか悩まなくて済みそう 👍
【記録用】 キッチン引き出し収納 色々試してみよう企画✨ 引き出し2段目 我が家では、食器ふきん、テーブル拭き、キッチン周り拭き、とフキンが沢山。 食器ふきんは、使い捨てのキッチンペーパーと、無印良品の落ちワタふきんを併用 食器ふきんは、手洗いして、ハイターに浸けて…正直めんどう… 洗濯機で他の洗濯物と洗うのは抵抗あるし。 落ちワタふきん 実は 沢山 在庫ある😅のですが、 以前から興味があった 『洗って使えるペーパータオル』 を使ってみる事に! 普通のキッチンペーパー、 少し厚めのリードのキッチンペーパー はキッチンに出してますが、こちらは 引き出しの中に収納。 食器ふきんをやめて、こちらで拭いて、 最後にキッチン周りなども拭いて捨てる❗️ その方法に変えてみる事に。 とりあえず、現段階の感想は とにかく良く水分吸ってくれるし、洗えて すぐ乾くので、食器拭きに向いてるかも。 今まで、シンクを洗い流した後、布ふきんで水分を拭き、そのあと フキンを洗いたい❗️ という気持ち。そのあと、手もあらいたい。 じゃ、シンクの水分どうすんの?って、 ぐるぐるぐるぐる… これからは、最後にシンク拭いて、捨てる❗️ なんか悩まなくて済みそう 👍
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥19,800
今日はひな祭り。 レゴ盆栽の桜を花桃に見立てて、お雛様と一緒に飾りました。 主役の娘はかわいいものやきれいなものより、美味しいものが好き。 やっとひなあられを食べられるね(о´∀`о)
今日はひな祭り。 レゴ盆栽の桜を花桃に見立てて、お雛様と一緒に飾りました。 主役の娘はかわいいものやきれいなものより、美味しいものが好き。 やっとひなあられを食べられるね(о´∀`о)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
リビングの照明。 シンプルかつ、影がきれいなものを選びました💓
リビングの照明。 シンプルかつ、影がきれいなものを選びました💓
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
ayumimiさんの実例写真
引越して7年、テレビ台を2択に絞ってから2年、ようやく決めました。決め手はDVDと本/漫画の収納がきれいにできること。
引越して7年、テレビ台を2択に絞ってから2年、ようやく決めました。決め手はDVDと本/漫画の収納がきれいにできること。
ayumimi
ayumimi
4LDK | 家族
iwammmさんの実例写真
モニター応募です★ 10年以上前に購入した衣装ケースの前面がバリバリに割れてしまいテープで補正してる悲しい収納をスッキリきれいなものに変身させたいです!よろしくお願いします☻
モニター応募です★ 10年以上前に購入した衣装ケースの前面がバリバリに割れてしまいテープで補正してる悲しい収納をスッキリきれいなものに変身させたいです!よろしくお願いします☻
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
marocoさんの実例写真
お気に入りの洗面ボウルです。大きめで水はね防止。思いっきり洗うので飛ばしてますが… うちの場合、洗面ボウルの下の管?が棚の下で見えるので、それがきれいなものを選びました。
お気に入りの洗面ボウルです。大きめで水はね防止。思いっきり洗うので飛ばしてますが… うちの場合、洗面ボウルの下の管?が棚の下で見えるので、それがきれいなものを選びました。
maroco
maroco
4LDK | 家族
75さんの実例写真
お気に入りの時計 キッチン横のリモコンニッチに設置したバタバタ時計。 設置場所がリビングの目立つ場所なので、デザインと設置場所にきれいに納まるものを探しました。 キッチンでは賞味期限を見て意外と日付の確認が必要になるので、この時計を選びました。 日付確認が優先なので電波時計ではありませんが、とても気に入っています。 今年の2月は29日までありますよね。 この時計を購入して初めての2月29日なので、楽しみです🤭
お気に入りの時計 キッチン横のリモコンニッチに設置したバタバタ時計。 設置場所がリビングの目立つ場所なので、デザインと設置場所にきれいに納まるものを探しました。 キッチンでは賞味期限を見て意外と日付の確認が必要になるので、この時計を選びました。 日付確認が優先なので電波時計ではありませんが、とても気に入っています。 今年の2月は29日までありますよね。 この時計を購入して初めての2月29日なので、楽しみです🤭
75
75
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
自然素材のものが好きなので、どうしても家具は木の素材の物を選んでしまいます。 天然の無垢材とかめちゃくちゃ憧れます…
自然素材のものが好きなので、どうしても家具は木の素材の物を選んでしまいます。 天然の無垢材とかめちゃくちゃ憧れます…
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
kumikofujishiroさんの実例写真
カーキのランドリーバッグは汚れたものをポイポイと入れて 洗濯してきれいな物はキナリのカゴに入れて干してます
カーキのランドリーバッグは汚れたものをポイポイと入れて 洗濯してきれいな物はキナリのカゴに入れて干してます
kumikofujishiro
kumikofujishiro
家族
rurinosukeさんの実例写真
ハワイ関連の本を並べています。特に表紙がきれいなものは表紙を見せてディスプレー。ジャケ買いもけっこうあります。コンテスト用に撮ってみました!
ハワイ関連の本を並べています。特に表紙がきれいなものは表紙を見せてディスプレー。ジャケ買いもけっこうあります。コンテスト用に撮ってみました!
rurinosuke
rurinosuke
3LDK | 家族
25abucoさんの実例写真
プラ板調味料プレートーPart2
プラ板調味料プレートーPart2
25abuco
25abuco
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
今年の夏も活躍してくれた扇風機。 日立のこの子は機能もビジュアルも きれいな優れもの。 HEF-100M
今年の夏も活躍してくれた扇風機。 日立のこの子は機能もビジュアルも きれいな優れもの。 HEF-100M
kinako
kinako
3LDK | 家族
mmfromkさんの実例写真
キッチンというか、キッチンの斜め向かいに置いている棚なのですが、 お気に入りの器を並べてみました🍽 器に統一感はありません😅が、 きれいなもの・お気に入りのものを見えるところに出しておくと気分が良くなる気がします☺️ 上 山口県・萩の焼き物屋さんで買った小鉢、カップ、カップソーサー。 中 京都の清水坂の焼き物屋さんで買った深皿と、京都大丸で買ったおちょこ。 下 Actusのセールで買った丼と、雑貨屋で500円(!)で売られていた丼。 一番のお気に入りはやはり萩焼ですかね。淡いピンクがとてもかわいい😍
キッチンというか、キッチンの斜め向かいに置いている棚なのですが、 お気に入りの器を並べてみました🍽 器に統一感はありません😅が、 きれいなもの・お気に入りのものを見えるところに出しておくと気分が良くなる気がします☺️ 上 山口県・萩の焼き物屋さんで買った小鉢、カップ、カップソーサー。 中 京都の清水坂の焼き物屋さんで買った深皿と、京都大丸で買ったおちょこ。 下 Actusのセールで買った丼と、雑貨屋で500円(!)で売られていた丼。 一番のお気に入りはやはり萩焼ですかね。淡いピンクがとてもかわいい😍
mmfromk
mmfromk
1LDK
mamezoさんの実例写真
昨年からRCを始めて、たくさんの方々にご訪問いただき ほんとうに楽しく過ごさせていただきましたm(_ _)m また ゆるりとUPしていきたいと思いますので 遊びに来てくださるとうれしいです❤︎ で、ちょこっとばかしのプレゼント(o^^o) 一個め。薬呑み。 戦前か戦後すぐのデッドストック品です〜 よく見ていただくとお分かりですが、文字が右から入ってます。 口キャップと掃除用のブラシも。欠品無し。美品。 気泡もボコスカ入ってますが、できるだけキレイなものを送ります。 ちょっと見たい!とおっしゃる方、こちらへコメントをお願いいたします。
昨年からRCを始めて、たくさんの方々にご訪問いただき ほんとうに楽しく過ごさせていただきましたm(_ _)m また ゆるりとUPしていきたいと思いますので 遊びに来てくださるとうれしいです❤︎ で、ちょこっとばかしのプレゼント(o^^o) 一個め。薬呑み。 戦前か戦後すぐのデッドストック品です〜 よく見ていただくとお分かりですが、文字が右から入ってます。 口キャップと掃除用のブラシも。欠品無し。美品。 気泡もボコスカ入ってますが、できるだけキレイなものを送ります。 ちょっと見たい!とおっしゃる方、こちらへコメントをお願いいたします。
mamezo
mamezo
Rayuさんの実例写真
〜プチプラアイテムを使ったインテリア〜 お手洗いのディスプレイです。 スリコのドライフラワー、ナチュキチのフラワーベース、セリアのフォトフレーム。 プチプラアイテムは個体差があるものが多いので、木目がきれいなものなどを吟味して購入してます。
〜プチプラアイテムを使ったインテリア〜 お手洗いのディスプレイです。 スリコのドライフラワー、ナチュキチのフラワーベース、セリアのフォトフレーム。 プチプラアイテムは個体差があるものが多いので、木目がきれいなものなどを吟味して購入してます。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
ダイソーのディスプレイボックスのプラスチック板をはずして、クラッキング加工してニトリの海のポプリと100均のミニ流木を入れ、チキンネットをはめこみました。 ポプリは去年のものだけどいい香り~✨ 花壇のアジサイでドライにトライ(笑) これはドライ イン ウォーターというやりかたを参考にしてチャレンジしてます。 まだ色がきれいだったものはシリカゲルドライにして、ドライが簡単そうなアナベルは2階に吊るします。 連日被災地の映像が流れて近くなのに普通にしていることが申し訳なくも感じます。 次女も同級生にもっと被災地に近い子がいたりして、何かできないかと献血をしてみたいと言っていたのですが、献血を受け付けてもらえない条件というのがいろいろあって、ドイツに住んでいた時期がそこに引っかかってしまいます。 そのころに流行っていた狂牛病とかの安全が確認されてないとかなんとかとてもややこしく、受け付けてもらえません。 でも、どんなかたちでも力になれることはあるはずなので、自分達にできることで支援できたらなぁと思います。 今日も外はとても暑いんです。 避難されてる方や救助、復旧作業されてる方が体調崩されないことを願います。
ダイソーのディスプレイボックスのプラスチック板をはずして、クラッキング加工してニトリの海のポプリと100均のミニ流木を入れ、チキンネットをはめこみました。 ポプリは去年のものだけどいい香り~✨ 花壇のアジサイでドライにトライ(笑) これはドライ イン ウォーターというやりかたを参考にしてチャレンジしてます。 まだ色がきれいだったものはシリカゲルドライにして、ドライが簡単そうなアナベルは2階に吊るします。 連日被災地の映像が流れて近くなのに普通にしていることが申し訳なくも感じます。 次女も同級生にもっと被災地に近い子がいたりして、何かできないかと献血をしてみたいと言っていたのですが、献血を受け付けてもらえない条件というのがいろいろあって、ドイツに住んでいた時期がそこに引っかかってしまいます。 そのころに流行っていた狂牛病とかの安全が確認されてないとかなんとかとてもややこしく、受け付けてもらえません。 でも、どんなかたちでも力になれることはあるはずなので、自分達にできることで支援できたらなぁと思います。 今日も外はとても暑いんです。 避難されてる方や救助、復旧作業されてる方が体調崩されないことを願います。
hi-ya
hi-ya
家族
mtmtさんの実例写真
今日のイイモノ。😁 こんばんは。✨🌃✨ 今日は毎月第1日曜日に 開催される 「京都東寺ガラクタ市」に 行って来ました。🤓 毎月🌄早く出掛けて イイモノを探します。🧐 今日の戦利品はこれだけ。 里帰り陶器 瀬戸ノベルティの人形です。😁 海外に輸出されていたモノです。 おそらくデッドストックとして 🇯🇵日本にあったモノだと 思います。🤔 3体ずつあった中から 顔の綺麗✨なモノを選びました。🧐 今月も楽しいひとときでした。😌
今日のイイモノ。😁 こんばんは。✨🌃✨ 今日は毎月第1日曜日に 開催される 「京都東寺ガラクタ市」に 行って来ました。🤓 毎月🌄早く出掛けて イイモノを探します。🧐 今日の戦利品はこれだけ。 里帰り陶器 瀬戸ノベルティの人形です。😁 海外に輸出されていたモノです。 おそらくデッドストックとして 🇯🇵日本にあったモノだと 思います。🤔 3体ずつあった中から 顔の綺麗✨なモノを選びました。🧐 今月も楽しいひとときでした。😌
mtmt
mtmt
Sachikoさんの実例写真
今年のハロウィンは何もせずに終わってしまったので(^^;クリスマスは早めにと思って少しだけ飾り付けました♪ 定番のサンタさんとシロクマさんの横には、ガラス瓶に松ぼっくりを入れて。 この松ぼっくり、三男坊が保育園のお散歩で拾ってきたもの。「父さんと母さんにおみやげだよ」と言って渡してくれたので、捨ててしまうのはかわいそうで(・ω・;)きれいなものだけ残して瓶に入れて飾ってみました☆
今年のハロウィンは何もせずに終わってしまったので(^^;クリスマスは早めにと思って少しだけ飾り付けました♪ 定番のサンタさんとシロクマさんの横には、ガラス瓶に松ぼっくりを入れて。 この松ぼっくり、三男坊が保育園のお散歩で拾ってきたもの。「父さんと母さんにおみやげだよ」と言って渡してくれたので、捨ててしまうのはかわいそうで(・ω・;)きれいなものだけ残して瓶に入れて飾ってみました☆
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
ミニトマト収穫❤ ちょっと前に初収穫しましたが 割れちゃってたので 今回はきれいなのを収穫して picしました(*・x・)ノ~~~♡ トマトは少し置いたほうが 甘くなるそうなので 何日間おいてから食べようと思います☆
ミニトマト収穫❤ ちょっと前に初収穫しましたが 割れちゃってたので 今回はきれいなのを収穫して picしました(*・x・)ノ~~~♡ トマトは少し置いたほうが 甘くなるそうなので 何日間おいてから食べようと思います☆
pumpkin11
pumpkin11
家族
riorioyさんの実例写真
先日戴いたアレンジメントが傷んできたので、きれいなものだけベースに♬*.:*実は、アアルトベースを花瓶として使うのは初めてなんです(///ω///)適当に入れても様になる、と聞いていたけど…適当すぎました^^;アアルトが生かされてない〜Σ( ̄[] ̄;)!
先日戴いたアレンジメントが傷んできたので、きれいなものだけベースに♬*.:*実は、アアルトベースを花瓶として使うのは初めてなんです(///ω///)適当に入れても様になる、と聞いていたけど…適当すぎました^^;アアルトが生かされてない〜Σ( ̄[] ̄;)!
riorioy
riorioy
家族
corocoro2525さんの実例写真
カンナの明るいグリーン🌿が好き🥰 シェドーガーデンを彩ってくれています😌✨  花は今年、見れなかったけれど、来年は見せてくれるかな〜🤗
カンナの明るいグリーン🌿が好き🥰 シェドーガーデンを彩ってくれています😌✨  花は今年、見れなかったけれど、来年は見せてくれるかな〜🤗
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
明日は石膏ボードがはられ、 棚板、きれいなものが入るようです。 今日はこの部屋の天井に新たに照明用の差込と、プロジェクター用の差込を作ってもらいました。 居間の端っこには、新聞読む時や勉強する時用にスポットライト用のブラケット、つくって頂きました😆 明日も朝から工事です🤩
明日は石膏ボードがはられ、 棚板、きれいなものが入るようです。 今日はこの部屋の天井に新たに照明用の差込と、プロジェクター用の差込を作ってもらいました。 居間の端っこには、新聞読む時や勉強する時用にスポットライト用のブラケット、つくって頂きました😆 明日も朝から工事です🤩
sakiko2006
sakiko2006
家族
kyukyuさんの実例写真
お次は レジンのキーホルダー 実際はもっときれいな色なんですけどー。 七色グラデーションにラメもところどころ入れてみました。
お次は レジンのキーホルダー 実際はもっときれいな色なんですけどー。 七色グラデーションにラメもところどころ入れてみました。
kyukyu
kyukyu
家族

きれいなものの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

きれいなもの

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
yuri51さんの実例写真
寒い毎日でも頑張るぞ!という事でモチベーション上げるため、ドレッサーの上の引き出しを整理しました(^-^)
寒い毎日でも頑張るぞ!という事でモチベーション上げるため、ドレッサーの上の引き出しを整理しました(^-^)
yuri51
yuri51
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
今まで一度も誕生日プレゼントを要求したことのなかった夫から「靴を綺麗にするものが欲しい」と初リクエストを受けたのでシューケアセットを見繕ってみました。 ✴︎革用オイル、革用乳液、革用防水スプレー、艶出しクリーム(黒)、ブラシ類:タピール ✴︎長靴用ラバーバッファ:ハンター ✴︎かご:TODAY'S SPECIAL
Katsura
Katsura
家族
motimadoさんの実例写真
コスメ収納再度見直し!だいぶすっきりしました。きれいなものは見せる収納良いです。
コスメ収納再度見直し!だいぶすっきりしました。きれいなものは見せる収納良いです。
motimado
motimado
2K | 家族
ISM.mumさんの実例写真
【記録用】 キッチン引き出し収納 色々試してみよう企画✨ 引き出し2段目 我が家では、食器ふきん、テーブル拭き、キッチン周り拭き、とフキンが沢山。 食器ふきんは、使い捨てのキッチンペーパーと、無印良品の落ちワタふきんを併用 食器ふきんは、手洗いして、ハイターに浸けて…正直めんどう… 洗濯機で他の洗濯物と洗うのは抵抗あるし。 落ちワタふきん 実は 沢山 在庫ある😅のですが、 以前から興味があった 『洗って使えるペーパータオル』 を使ってみる事に! 普通のキッチンペーパー、 少し厚めのリードのキッチンペーパー はキッチンに出してますが、こちらは 引き出しの中に収納。 食器ふきんをやめて、こちらで拭いて、 最後にキッチン周りなども拭いて捨てる❗️ その方法に変えてみる事に。 とりあえず、現段階の感想は とにかく良く水分吸ってくれるし、洗えて すぐ乾くので、食器拭きに向いてるかも。 今まで、シンクを洗い流した後、布ふきんで水分を拭き、そのあと フキンを洗いたい❗️ という気持ち。そのあと、手もあらいたい。 じゃ、シンクの水分どうすんの?って、 ぐるぐるぐるぐる… これからは、最後にシンク拭いて、捨てる❗️ なんか悩まなくて済みそう 👍
【記録用】 キッチン引き出し収納 色々試してみよう企画✨ 引き出し2段目 我が家では、食器ふきん、テーブル拭き、キッチン周り拭き、とフキンが沢山。 食器ふきんは、使い捨てのキッチンペーパーと、無印良品の落ちワタふきんを併用 食器ふきんは、手洗いして、ハイターに浸けて…正直めんどう… 洗濯機で他の洗濯物と洗うのは抵抗あるし。 落ちワタふきん 実は 沢山 在庫ある😅のですが、 以前から興味があった 『洗って使えるペーパータオル』 を使ってみる事に! 普通のキッチンペーパー、 少し厚めのリードのキッチンペーパー はキッチンに出してますが、こちらは 引き出しの中に収納。 食器ふきんをやめて、こちらで拭いて、 最後にキッチン周りなども拭いて捨てる❗️ その方法に変えてみる事に。 とりあえず、現段階の感想は とにかく良く水分吸ってくれるし、洗えて すぐ乾くので、食器拭きに向いてるかも。 今まで、シンクを洗い流した後、布ふきんで水分を拭き、そのあと フキンを洗いたい❗️ という気持ち。そのあと、手もあらいたい。 じゃ、シンクの水分どうすんの?って、 ぐるぐるぐるぐる… これからは、最後にシンク拭いて、捨てる❗️ なんか悩まなくて済みそう 👍
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥19,800
今日はひな祭り。 レゴ盆栽の桜を花桃に見立てて、お雛様と一緒に飾りました。 主役の娘はかわいいものやきれいなものより、美味しいものが好き。 やっとひなあられを食べられるね(о´∀`о)
今日はひな祭り。 レゴ盆栽の桜を花桃に見立てて、お雛様と一緒に飾りました。 主役の娘はかわいいものやきれいなものより、美味しいものが好き。 やっとひなあられを食べられるね(о´∀`о)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
リビングの照明。 シンプルかつ、影がきれいなものを選びました💓
リビングの照明。 シンプルかつ、影がきれいなものを選びました💓
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
ayumimiさんの実例写真
引越して7年、テレビ台を2択に絞ってから2年、ようやく決めました。決め手はDVDと本/漫画の収納がきれいにできること。
引越して7年、テレビ台を2択に絞ってから2年、ようやく決めました。決め手はDVDと本/漫画の収納がきれいにできること。
ayumimi
ayumimi
4LDK | 家族
iwammmさんの実例写真
モニター応募です★ 10年以上前に購入した衣装ケースの前面がバリバリに割れてしまいテープで補正してる悲しい収納をスッキリきれいなものに変身させたいです!よろしくお願いします☻
モニター応募です★ 10年以上前に購入した衣装ケースの前面がバリバリに割れてしまいテープで補正してる悲しい収納をスッキリきれいなものに変身させたいです!よろしくお願いします☻
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
marocoさんの実例写真
お気に入りの洗面ボウルです。大きめで水はね防止。思いっきり洗うので飛ばしてますが… うちの場合、洗面ボウルの下の管?が棚の下で見えるので、それがきれいなものを選びました。
お気に入りの洗面ボウルです。大きめで水はね防止。思いっきり洗うので飛ばしてますが… うちの場合、洗面ボウルの下の管?が棚の下で見えるので、それがきれいなものを選びました。
maroco
maroco
4LDK | 家族
75さんの実例写真
お気に入りの時計 キッチン横のリモコンニッチに設置したバタバタ時計。 設置場所がリビングの目立つ場所なので、デザインと設置場所にきれいに納まるものを探しました。 キッチンでは賞味期限を見て意外と日付の確認が必要になるので、この時計を選びました。 日付確認が優先なので電波時計ではありませんが、とても気に入っています。 今年の2月は29日までありますよね。 この時計を購入して初めての2月29日なので、楽しみです🤭
お気に入りの時計 キッチン横のリモコンニッチに設置したバタバタ時計。 設置場所がリビングの目立つ場所なので、デザインと設置場所にきれいに納まるものを探しました。 キッチンでは賞味期限を見て意外と日付の確認が必要になるので、この時計を選びました。 日付確認が優先なので電波時計ではありませんが、とても気に入っています。 今年の2月は29日までありますよね。 この時計を購入して初めての2月29日なので、楽しみです🤭
75
75
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
自然素材のものが好きなので、どうしても家具は木の素材の物を選んでしまいます。 天然の無垢材とかめちゃくちゃ憧れます…
自然素材のものが好きなので、どうしても家具は木の素材の物を選んでしまいます。 天然の無垢材とかめちゃくちゃ憧れます…
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
kumikofujishiroさんの実例写真
カーキのランドリーバッグは汚れたものをポイポイと入れて 洗濯してきれいな物はキナリのカゴに入れて干してます
カーキのランドリーバッグは汚れたものをポイポイと入れて 洗濯してきれいな物はキナリのカゴに入れて干してます
kumikofujishiro
kumikofujishiro
家族
rurinosukeさんの実例写真
ハワイ関連の本を並べています。特に表紙がきれいなものは表紙を見せてディスプレー。ジャケ買いもけっこうあります。コンテスト用に撮ってみました!
ハワイ関連の本を並べています。特に表紙がきれいなものは表紙を見せてディスプレー。ジャケ買いもけっこうあります。コンテスト用に撮ってみました!
rurinosuke
rurinosuke
3LDK | 家族
25abucoさんの実例写真
プラ板調味料プレートーPart2
プラ板調味料プレートーPart2
25abuco
25abuco
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
今年の夏も活躍してくれた扇風機。 日立のこの子は機能もビジュアルも きれいな優れもの。 HEF-100M
今年の夏も活躍してくれた扇風機。 日立のこの子は機能もビジュアルも きれいな優れもの。 HEF-100M
kinako
kinako
3LDK | 家族
mmfromkさんの実例写真
キッチンというか、キッチンの斜め向かいに置いている棚なのですが、 お気に入りの器を並べてみました🍽 器に統一感はありません😅が、 きれいなもの・お気に入りのものを見えるところに出しておくと気分が良くなる気がします☺️ 上 山口県・萩の焼き物屋さんで買った小鉢、カップ、カップソーサー。 中 京都の清水坂の焼き物屋さんで買った深皿と、京都大丸で買ったおちょこ。 下 Actusのセールで買った丼と、雑貨屋で500円(!)で売られていた丼。 一番のお気に入りはやはり萩焼ですかね。淡いピンクがとてもかわいい😍
キッチンというか、キッチンの斜め向かいに置いている棚なのですが、 お気に入りの器を並べてみました🍽 器に統一感はありません😅が、 きれいなもの・お気に入りのものを見えるところに出しておくと気分が良くなる気がします☺️ 上 山口県・萩の焼き物屋さんで買った小鉢、カップ、カップソーサー。 中 京都の清水坂の焼き物屋さんで買った深皿と、京都大丸で買ったおちょこ。 下 Actusのセールで買った丼と、雑貨屋で500円(!)で売られていた丼。 一番のお気に入りはやはり萩焼ですかね。淡いピンクがとてもかわいい😍
mmfromk
mmfromk
1LDK
mamezoさんの実例写真
昨年からRCを始めて、たくさんの方々にご訪問いただき ほんとうに楽しく過ごさせていただきましたm(_ _)m また ゆるりとUPしていきたいと思いますので 遊びに来てくださるとうれしいです❤︎ で、ちょこっとばかしのプレゼント(o^^o) 一個め。薬呑み。 戦前か戦後すぐのデッドストック品です〜 よく見ていただくとお分かりですが、文字が右から入ってます。 口キャップと掃除用のブラシも。欠品無し。美品。 気泡もボコスカ入ってますが、できるだけキレイなものを送ります。 ちょっと見たい!とおっしゃる方、こちらへコメントをお願いいたします。
昨年からRCを始めて、たくさんの方々にご訪問いただき ほんとうに楽しく過ごさせていただきましたm(_ _)m また ゆるりとUPしていきたいと思いますので 遊びに来てくださるとうれしいです❤︎ で、ちょこっとばかしのプレゼント(o^^o) 一個め。薬呑み。 戦前か戦後すぐのデッドストック品です〜 よく見ていただくとお分かりですが、文字が右から入ってます。 口キャップと掃除用のブラシも。欠品無し。美品。 気泡もボコスカ入ってますが、できるだけキレイなものを送ります。 ちょっと見たい!とおっしゃる方、こちらへコメントをお願いいたします。
mamezo
mamezo
Rayuさんの実例写真
〜プチプラアイテムを使ったインテリア〜 お手洗いのディスプレイです。 スリコのドライフラワー、ナチュキチのフラワーベース、セリアのフォトフレーム。 プチプラアイテムは個体差があるものが多いので、木目がきれいなものなどを吟味して購入してます。
〜プチプラアイテムを使ったインテリア〜 お手洗いのディスプレイです。 スリコのドライフラワー、ナチュキチのフラワーベース、セリアのフォトフレーム。 プチプラアイテムは個体差があるものが多いので、木目がきれいなものなどを吟味して購入してます。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
ダイソーのディスプレイボックスのプラスチック板をはずして、クラッキング加工してニトリの海のポプリと100均のミニ流木を入れ、チキンネットをはめこみました。 ポプリは去年のものだけどいい香り~✨ 花壇のアジサイでドライにトライ(笑) これはドライ イン ウォーターというやりかたを参考にしてチャレンジしてます。 まだ色がきれいだったものはシリカゲルドライにして、ドライが簡単そうなアナベルは2階に吊るします。 連日被災地の映像が流れて近くなのに普通にしていることが申し訳なくも感じます。 次女も同級生にもっと被災地に近い子がいたりして、何かできないかと献血をしてみたいと言っていたのですが、献血を受け付けてもらえない条件というのがいろいろあって、ドイツに住んでいた時期がそこに引っかかってしまいます。 そのころに流行っていた狂牛病とかの安全が確認されてないとかなんとかとてもややこしく、受け付けてもらえません。 でも、どんなかたちでも力になれることはあるはずなので、自分達にできることで支援できたらなぁと思います。 今日も外はとても暑いんです。 避難されてる方や救助、復旧作業されてる方が体調崩されないことを願います。
ダイソーのディスプレイボックスのプラスチック板をはずして、クラッキング加工してニトリの海のポプリと100均のミニ流木を入れ、チキンネットをはめこみました。 ポプリは去年のものだけどいい香り~✨ 花壇のアジサイでドライにトライ(笑) これはドライ イン ウォーターというやりかたを参考にしてチャレンジしてます。 まだ色がきれいだったものはシリカゲルドライにして、ドライが簡単そうなアナベルは2階に吊るします。 連日被災地の映像が流れて近くなのに普通にしていることが申し訳なくも感じます。 次女も同級生にもっと被災地に近い子がいたりして、何かできないかと献血をしてみたいと言っていたのですが、献血を受け付けてもらえない条件というのがいろいろあって、ドイツに住んでいた時期がそこに引っかかってしまいます。 そのころに流行っていた狂牛病とかの安全が確認されてないとかなんとかとてもややこしく、受け付けてもらえません。 でも、どんなかたちでも力になれることはあるはずなので、自分達にできることで支援できたらなぁと思います。 今日も外はとても暑いんです。 避難されてる方や救助、復旧作業されてる方が体調崩されないことを願います。
hi-ya
hi-ya
家族
mtmtさんの実例写真
今日のイイモノ。😁 こんばんは。✨🌃✨ 今日は毎月第1日曜日に 開催される 「京都東寺ガラクタ市」に 行って来ました。🤓 毎月🌄早く出掛けて イイモノを探します。🧐 今日の戦利品はこれだけ。 里帰り陶器 瀬戸ノベルティの人形です。😁 海外に輸出されていたモノです。 おそらくデッドストックとして 🇯🇵日本にあったモノだと 思います。🤔 3体ずつあった中から 顔の綺麗✨なモノを選びました。🧐 今月も楽しいひとときでした。😌
今日のイイモノ。😁 こんばんは。✨🌃✨ 今日は毎月第1日曜日に 開催される 「京都東寺ガラクタ市」に 行って来ました。🤓 毎月🌄早く出掛けて イイモノを探します。🧐 今日の戦利品はこれだけ。 里帰り陶器 瀬戸ノベルティの人形です。😁 海外に輸出されていたモノです。 おそらくデッドストックとして 🇯🇵日本にあったモノだと 思います。🤔 3体ずつあった中から 顔の綺麗✨なモノを選びました。🧐 今月も楽しいひとときでした。😌
mtmt
mtmt
Sachikoさんの実例写真
今年のハロウィンは何もせずに終わってしまったので(^^;クリスマスは早めにと思って少しだけ飾り付けました♪ 定番のサンタさんとシロクマさんの横には、ガラス瓶に松ぼっくりを入れて。 この松ぼっくり、三男坊が保育園のお散歩で拾ってきたもの。「父さんと母さんにおみやげだよ」と言って渡してくれたので、捨ててしまうのはかわいそうで(・ω・;)きれいなものだけ残して瓶に入れて飾ってみました☆
今年のハロウィンは何もせずに終わってしまったので(^^;クリスマスは早めにと思って少しだけ飾り付けました♪ 定番のサンタさんとシロクマさんの横には、ガラス瓶に松ぼっくりを入れて。 この松ぼっくり、三男坊が保育園のお散歩で拾ってきたもの。「父さんと母さんにおみやげだよ」と言って渡してくれたので、捨ててしまうのはかわいそうで(・ω・;)きれいなものだけ残して瓶に入れて飾ってみました☆
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
ミニトマト収穫❤ ちょっと前に初収穫しましたが 割れちゃってたので 今回はきれいなのを収穫して picしました(*・x・)ノ~~~♡ トマトは少し置いたほうが 甘くなるそうなので 何日間おいてから食べようと思います☆
ミニトマト収穫❤ ちょっと前に初収穫しましたが 割れちゃってたので 今回はきれいなのを収穫して picしました(*・x・)ノ~~~♡ トマトは少し置いたほうが 甘くなるそうなので 何日間おいてから食べようと思います☆
pumpkin11
pumpkin11
家族
riorioyさんの実例写真
先日戴いたアレンジメントが傷んできたので、きれいなものだけベースに♬*.:*実は、アアルトベースを花瓶として使うのは初めてなんです(///ω///)適当に入れても様になる、と聞いていたけど…適当すぎました^^;アアルトが生かされてない〜Σ( ̄[] ̄;)!
先日戴いたアレンジメントが傷んできたので、きれいなものだけベースに♬*.:*実は、アアルトベースを花瓶として使うのは初めてなんです(///ω///)適当に入れても様になる、と聞いていたけど…適当すぎました^^;アアルトが生かされてない〜Σ( ̄[] ̄;)!
riorioy
riorioy
家族
corocoro2525さんの実例写真
カンナの明るいグリーン🌿が好き🥰 シェドーガーデンを彩ってくれています😌✨  花は今年、見れなかったけれど、来年は見せてくれるかな〜🤗
カンナの明るいグリーン🌿が好き🥰 シェドーガーデンを彩ってくれています😌✨  花は今年、見れなかったけれど、来年は見せてくれるかな〜🤗
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
明日は石膏ボードがはられ、 棚板、きれいなものが入るようです。 今日はこの部屋の天井に新たに照明用の差込と、プロジェクター用の差込を作ってもらいました。 居間の端っこには、新聞読む時や勉強する時用にスポットライト用のブラケット、つくって頂きました😆 明日も朝から工事です🤩
明日は石膏ボードがはられ、 棚板、きれいなものが入るようです。 今日はこの部屋の天井に新たに照明用の差込と、プロジェクター用の差込を作ってもらいました。 居間の端っこには、新聞読む時や勉強する時用にスポットライト用のブラケット、つくって頂きました😆 明日も朝から工事です🤩
sakiko2006
sakiko2006
家族
kyukyuさんの実例写真
お次は レジンのキーホルダー 実際はもっときれいな色なんですけどー。 七色グラデーションにラメもところどころ入れてみました。
お次は レジンのキーホルダー 実際はもっときれいな色なんですけどー。 七色グラデーションにラメもところどころ入れてみました。
kyukyu
kyukyu
家族

きれいなものの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ