せりあマグネットフック

2,179枚の部屋写真から49枚をセレクト
colonさんの実例写真
たぶんバスルームのpicは初かと。 我が家では珍しくモノトーンでまとめてあります。新築にあたり、ほとんどが私の好きにさせてくれたのでバスルームだけは主人に全ておまかせ☆ 詰め替えボトルにもpencoでラベリングしてあります。
たぶんバスルームのpicは初かと。 我が家では珍しくモノトーンでまとめてあります。新築にあたり、ほとんどが私の好きにさせてくれたのでバスルームだけは主人に全ておまかせ☆ 詰め替えボトルにもpencoでラベリングしてあります。
colon
colon
4LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
シャンプー類を無印に変えてから、セリアのボトルハンギングフックで吊り下げることにしました。100円でこんなに便利で感動です。
シャンプー類を無印に変えてから、セリアのボトルハンギングフックで吊り下げることにしました。100円でこんなに便利で感動です。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ずっと悩んでいたボトル類の収納問題。やっと解決しました( ;∀;)
ずっと悩んでいたボトル類の収納問題。やっと解決しました( ;∀;)
miki
miki
3LDK | 家族
miru22miruさんの実例写真
風呂場にタオルかけるところがなくて、吸盤も付かないタイプのタイル(。>ㅅ<。) セリアで買った接着タイプのフックと突っ張り棒で、このラック作りました(*ˊᵕˋ*) なんでもぶら下げられるのでかなり良いです🎶
風呂場にタオルかけるところがなくて、吸盤も付かないタイプのタイル(。>ㅅ<。) セリアで買った接着タイプのフックと突っ張り棒で、このラック作りました(*ˊᵕˋ*) なんでもぶら下げられるのでかなり良いです🎶
miru22miru
miru22miru
1K | 一人暮らし
Erinさんの実例写真
¥1,100
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
レンジフードのフックはこんな感じ。 小さいマグネットフック(多分セリアの)は目立たなくておススメです。 レンジフード用フックはよく4連とか5連のタイプがありますが、アレだとアイテムを吊るす部分がレンジフードより大分下になってしまい、目の前がごちゃつく感じが嫌だなと思って。
レンジフードのフックはこんな感じ。 小さいマグネットフック(多分セリアの)は目立たなくておススメです。 レンジフード用フックはよく4連とか5連のタイプがありますが、アレだとアイテムを吊るす部分がレンジフードより大分下になってしまい、目の前がごちゃつく感じが嫌だなと思って。
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
suimaさんの実例写真
ボトルの底がヌルヌルするのが嫌なので吊り下げてます(^_^)
ボトルの底がヌルヌルするのが嫌なので吊り下げてます(^_^)
suima
suima
3LDK | 家族
itoMaさんの実例写真
セリアで購入したマグネットフックとカフェ風の飾りをドアスコープカバーに。 スライドさせればスコープを覗けます。 専用の商品が売ってるけれど、気に入るデザインがなかったのでお手軽アイテムで簡易的に設置。 横のクマとオオカミはマグネット。これもセリア。 払込用紙など、忘れないようにドアに貼ってます。じゃないとすぐ忘れちゃうから(^_^;)
セリアで購入したマグネットフックとカフェ風の飾りをドアスコープカバーに。 スライドさせればスコープを覗けます。 専用の商品が売ってるけれど、気に入るデザインがなかったのでお手軽アイテムで簡易的に設置。 横のクマとオオカミはマグネット。これもセリア。 払込用紙など、忘れないようにドアに貼ってます。じゃないとすぐ忘れちゃうから(^_^;)
itoMa
itoMa
1LDK | 一人暮らし
haaaさんの実例写真
底のヌメリ防止にも😮
底のヌメリ防止にも😮
haaa
haaa
1R | 一人暮らし
ganchanさんの実例写真
マスキングテープと転写シールで、、、
マスキングテープと転写シールで、、、
ganchan
ganchan
takubonchanさんの実例写真
ユースキンのチューブタイプは、セリアのフックでキッチン吊り棚に掛けて使います♡ 手荒れを感じないうちに、毎日使っていこうと思います このチューブは、握り易く、少量でも出し易いです キャップをはずせば、最後までしっかり使い切れるのも嬉しいですね〜
ユースキンのチューブタイプは、セリアのフックでキッチン吊り棚に掛けて使います♡ 手荒れを感じないうちに、毎日使っていこうと思います このチューブは、握り易く、少量でも出し易いです キャップをはずせば、最後までしっかり使い切れるのも嬉しいですね〜
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
セリア マグネット付きD型フックです♪ お風呂の壁にマグネットが付くことを 最近まで知りませんでした(°▽°) もっと早く気づくべきだった💦 お風呂スプレーを掛けてみた スプレー2本掛けても落ちず 幅広なのでスポンジも一緒に引っ掛けることができます♪ マグネットだと壁を掃除するときも すぐに取り外せて清潔便利ですね✨
セリア マグネット付きD型フックです♪ お風呂の壁にマグネットが付くことを 最近まで知りませんでした(°▽°) もっと早く気づくべきだった💦 お風呂スプレーを掛けてみた スプレー2本掛けても落ちず 幅広なのでスポンジも一緒に引っ掛けることができます♪ マグネットだと壁を掃除するときも すぐに取り外せて清潔便利ですね✨
sasaeri
sasaeri
家族
showazuremoonさんの実例写真
セリアのフック類で浴室の収納はすっきりしました!
セリアのフック類で浴室の収納はすっきりしました!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
aicoさんの実例写真
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
aico
aico
4LDK | 家族
pe-coさんの実例写真
キッチンツールはワイヤーネットにひとまとめ。 セリアの木製のフックで少しナチュラルに♩
キッチンツールはワイヤーネットにひとまとめ。 セリアの木製のフックで少しナチュラルに♩
pe-co
pe-co
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
洗面所の鏡の裏🪞 100円ショップのフックをアクセサリー収納に。 見やすくて取りやすくなりました。
洗面所の鏡の裏🪞 100円ショップのフックをアクセサリー収納に。 見やすくて取りやすくなりました。
saya
saya
3LDK | 家族
Hitomyさんの実例写真
なかなか使いやすかったので追加して購入(o´罒`o)♡
なかなか使いやすかったので追加して購入(o´罒`o)♡
Hitomy
Hitomy
4LDK | 家族
hannaさんの実例写真
ちょっとずつキッチンを整備。サイズがうまく合わなくて真正面に引っかからなかったのでとりあえず横に。
ちょっとずつキッチンを整備。サイズがうまく合わなくて真正面に引っかからなかったのでとりあえず横に。
hanna
hanna
1K | 一人暮らし
daisyfoppishさんの実例写真
キッチンはまだ模索中。キッチン器具は、セリアの何度でも剥がして使えるフックを使っています。これは使える。
キッチンはまだ模索中。キッチン器具は、セリアの何度でも剥がして使えるフックを使っています。これは使える。
daisyfoppish
daisyfoppish
1DK | 一人暮らし
pyons_0105さんの実例写真
お掃除をしたついでに、何の工夫もないお風呂場をパシャリ📷 シャンプーやボディーソープ類は今まで棚に置いていましたが、Seriaのフックで浮かせることに。 こっちのほうがお掃除もだいぶ楽チン🙌✨ 元々棚が2つ備え付けられていますが、彼が一人暮らし時代に使っていた突っ張りラックも使っています。ワイヤー仕様なので水切りが良くて、使い勝手も良きです👌 ゆくゆくは備え付けの棚は何も物を置かないようにしたい…。断捨離しよう。。
お掃除をしたついでに、何の工夫もないお風呂場をパシャリ📷 シャンプーやボディーソープ類は今まで棚に置いていましたが、Seriaのフックで浮かせることに。 こっちのほうがお掃除もだいぶ楽チン🙌✨ 元々棚が2つ備え付けられていますが、彼が一人暮らし時代に使っていた突っ張りラックも使っています。ワイヤー仕様なので水切りが良くて、使い勝手も良きです👌 ゆくゆくは備え付けの棚は何も物を置かないようにしたい…。断捨離しよう。。
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nannn777さんの実例写真
nannn777
nannn777
1R | 一人暮らし
nasieさんの実例写真
ソープディスペンサー¥290
引っ掛けるフック新しいものに変えました。 こちらの方が丸みがあって傷つきにくそう。 見た目もこちらのが💮
引っ掛けるフック新しいものに変えました。 こちらの方が丸みがあって傷つきにくそう。 見た目もこちらのが💮
nasie
nasie
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
今日セリアで横ブレしにくいフック見つけて 買ってみました。 S字フックより重いのでたしかにズレにくい!! 無印良品にも似てるのあるらしい! 違いあるのかな~σ( ̄^ ̄)?
今日セリアで横ブレしにくいフック見つけて 買ってみました。 S字フックより重いのでたしかにズレにくい!! 無印良品にも似てるのあるらしい! 違いあるのかな~σ( ̄^ ̄)?
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
こんばんは~♪ セリアで買ってきました(*^^*) 偶然?うちにあったクッキングヘラたち~(笑) 黒でお揃い~ スッキリ‼ すぐ使えて便利になりました✨
こんばんは~♪ セリアで買ってきました(*^^*) 偶然?うちにあったクッキングヘラたち~(笑) 黒でお揃い~ スッキリ‼ すぐ使えて便利になりました✨
seiko44
seiko44
家族
yuuさんの実例写真
yuu
yuu
flannel.さんの実例写真
おはようございます~✨ キッチンツールの吊り下げ収納♡ 以前はゴチャゴチャしていたIH横ですが今はセリアのフックでシンプルに✨
おはようございます~✨ キッチンツールの吊り下げ収納♡ 以前はゴチャゴチャしていたIH横ですが今はセリアのフックでシンプルに✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
もっと見る

せりあマグネットフックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

せりあマグネットフック

2,179枚の部屋写真から49枚をセレクト
colonさんの実例写真
たぶんバスルームのpicは初かと。 我が家では珍しくモノトーンでまとめてあります。新築にあたり、ほとんどが私の好きにさせてくれたのでバスルームだけは主人に全ておまかせ☆ 詰め替えボトルにもpencoでラベリングしてあります。
たぶんバスルームのpicは初かと。 我が家では珍しくモノトーンでまとめてあります。新築にあたり、ほとんどが私の好きにさせてくれたのでバスルームだけは主人に全ておまかせ☆ 詰め替えボトルにもpencoでラベリングしてあります。
colon
colon
4LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
シャンプー類を無印に変えてから、セリアのボトルハンギングフックで吊り下げることにしました。100円でこんなに便利で感動です。
シャンプー類を無印に変えてから、セリアのボトルハンギングフックで吊り下げることにしました。100円でこんなに便利で感動です。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ずっと悩んでいたボトル類の収納問題。やっと解決しました( ;∀;)
ずっと悩んでいたボトル類の収納問題。やっと解決しました( ;∀;)
miki
miki
3LDK | 家族
miru22miruさんの実例写真
風呂場にタオルかけるところがなくて、吸盤も付かないタイプのタイル(。>ㅅ<。) セリアで買った接着タイプのフックと突っ張り棒で、このラック作りました(*ˊᵕˋ*) なんでもぶら下げられるのでかなり良いです🎶
風呂場にタオルかけるところがなくて、吸盤も付かないタイプのタイル(。>ㅅ<。) セリアで買った接着タイプのフックと突っ張り棒で、このラック作りました(*ˊᵕˋ*) なんでもぶら下げられるのでかなり良いです🎶
miru22miru
miru22miru
1K | 一人暮らし
Erinさんの実例写真
¥1,100
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
レンジフードのフックはこんな感じ。 小さいマグネットフック(多分セリアの)は目立たなくておススメです。 レンジフード用フックはよく4連とか5連のタイプがありますが、アレだとアイテムを吊るす部分がレンジフードより大分下になってしまい、目の前がごちゃつく感じが嫌だなと思って。
レンジフードのフックはこんな感じ。 小さいマグネットフック(多分セリアの)は目立たなくておススメです。 レンジフード用フックはよく4連とか5連のタイプがありますが、アレだとアイテムを吊るす部分がレンジフードより大分下になってしまい、目の前がごちゃつく感じが嫌だなと思って。
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
suimaさんの実例写真
ボトルの底がヌルヌルするのが嫌なので吊り下げてます(^_^)
ボトルの底がヌルヌルするのが嫌なので吊り下げてます(^_^)
suima
suima
3LDK | 家族
itoMaさんの実例写真
セリアで購入したマグネットフックとカフェ風の飾りをドアスコープカバーに。 スライドさせればスコープを覗けます。 専用の商品が売ってるけれど、気に入るデザインがなかったのでお手軽アイテムで簡易的に設置。 横のクマとオオカミはマグネット。これもセリア。 払込用紙など、忘れないようにドアに貼ってます。じゃないとすぐ忘れちゃうから(^_^;)
セリアで購入したマグネットフックとカフェ風の飾りをドアスコープカバーに。 スライドさせればスコープを覗けます。 専用の商品が売ってるけれど、気に入るデザインがなかったのでお手軽アイテムで簡易的に設置。 横のクマとオオカミはマグネット。これもセリア。 払込用紙など、忘れないようにドアに貼ってます。じゃないとすぐ忘れちゃうから(^_^;)
itoMa
itoMa
1LDK | 一人暮らし
haaaさんの実例写真
底のヌメリ防止にも😮
底のヌメリ防止にも😮
haaa
haaa
1R | 一人暮らし
ganchanさんの実例写真
マスキングテープと転写シールで、、、
マスキングテープと転写シールで、、、
ganchan
ganchan
takubonchanさんの実例写真
ユースキンのチューブタイプは、セリアのフックでキッチン吊り棚に掛けて使います♡ 手荒れを感じないうちに、毎日使っていこうと思います このチューブは、握り易く、少量でも出し易いです キャップをはずせば、最後までしっかり使い切れるのも嬉しいですね〜
ユースキンのチューブタイプは、セリアのフックでキッチン吊り棚に掛けて使います♡ 手荒れを感じないうちに、毎日使っていこうと思います このチューブは、握り易く、少量でも出し易いです キャップをはずせば、最後までしっかり使い切れるのも嬉しいですね〜
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
セリア マグネット付きD型フックです♪ お風呂の壁にマグネットが付くことを 最近まで知りませんでした(°▽°) もっと早く気づくべきだった💦 お風呂スプレーを掛けてみた スプレー2本掛けても落ちず 幅広なのでスポンジも一緒に引っ掛けることができます♪ マグネットだと壁を掃除するときも すぐに取り外せて清潔便利ですね✨
セリア マグネット付きD型フックです♪ お風呂の壁にマグネットが付くことを 最近まで知りませんでした(°▽°) もっと早く気づくべきだった💦 お風呂スプレーを掛けてみた スプレー2本掛けても落ちず 幅広なのでスポンジも一緒に引っ掛けることができます♪ マグネットだと壁を掃除するときも すぐに取り外せて清潔便利ですね✨
sasaeri
sasaeri
家族
showazuremoonさんの実例写真
セリアのフック類で浴室の収納はすっきりしました!
セリアのフック類で浴室の収納はすっきりしました!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
aicoさんの実例写真
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
セリアのシェーバー用マグネットフックを買ってみました。
aico
aico
4LDK | 家族
pe-coさんの実例写真
キッチンツールはワイヤーネットにひとまとめ。 セリアの木製のフックで少しナチュラルに♩
キッチンツールはワイヤーネットにひとまとめ。 セリアの木製のフックで少しナチュラルに♩
pe-co
pe-co
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
洗面所の鏡の裏🪞 100円ショップのフックをアクセサリー収納に。 見やすくて取りやすくなりました。
洗面所の鏡の裏🪞 100円ショップのフックをアクセサリー収納に。 見やすくて取りやすくなりました。
saya
saya
3LDK | 家族
Hitomyさんの実例写真
なかなか使いやすかったので追加して購入(o´罒`o)♡
なかなか使いやすかったので追加して購入(o´罒`o)♡
Hitomy
Hitomy
4LDK | 家族
hannaさんの実例写真
ちょっとずつキッチンを整備。サイズがうまく合わなくて真正面に引っかからなかったのでとりあえず横に。
ちょっとずつキッチンを整備。サイズがうまく合わなくて真正面に引っかからなかったのでとりあえず横に。
hanna
hanna
1K | 一人暮らし
daisyfoppishさんの実例写真
キッチンはまだ模索中。キッチン器具は、セリアの何度でも剥がして使えるフックを使っています。これは使える。
キッチンはまだ模索中。キッチン器具は、セリアの何度でも剥がして使えるフックを使っています。これは使える。
daisyfoppish
daisyfoppish
1DK | 一人暮らし
pyons_0105さんの実例写真
お掃除をしたついでに、何の工夫もないお風呂場をパシャリ📷 シャンプーやボディーソープ類は今まで棚に置いていましたが、Seriaのフックで浮かせることに。 こっちのほうがお掃除もだいぶ楽チン🙌✨ 元々棚が2つ備え付けられていますが、彼が一人暮らし時代に使っていた突っ張りラックも使っています。ワイヤー仕様なので水切りが良くて、使い勝手も良きです👌 ゆくゆくは備え付けの棚は何も物を置かないようにしたい…。断捨離しよう。。
お掃除をしたついでに、何の工夫もないお風呂場をパシャリ📷 シャンプーやボディーソープ類は今まで棚に置いていましたが、Seriaのフックで浮かせることに。 こっちのほうがお掃除もだいぶ楽チン🙌✨ 元々棚が2つ備え付けられていますが、彼が一人暮らし時代に使っていた突っ張りラックも使っています。ワイヤー仕様なので水切りが良くて、使い勝手も良きです👌 ゆくゆくは備え付けの棚は何も物を置かないようにしたい…。断捨離しよう。。
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nannn777さんの実例写真
nannn777
nannn777
1R | 一人暮らし
nasieさんの実例写真
ソープディスペンサー¥290
引っ掛けるフック新しいものに変えました。 こちらの方が丸みがあって傷つきにくそう。 見た目もこちらのが💮
引っ掛けるフック新しいものに変えました。 こちらの方が丸みがあって傷つきにくそう。 見た目もこちらのが💮
nasie
nasie
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
今日セリアで横ブレしにくいフック見つけて 買ってみました。 S字フックより重いのでたしかにズレにくい!! 無印良品にも似てるのあるらしい! 違いあるのかな~σ( ̄^ ̄)?
今日セリアで横ブレしにくいフック見つけて 買ってみました。 S字フックより重いのでたしかにズレにくい!! 無印良品にも似てるのあるらしい! 違いあるのかな~σ( ̄^ ̄)?
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
こんばんは~♪ セリアで買ってきました(*^^*) 偶然?うちにあったクッキングヘラたち~(笑) 黒でお揃い~ スッキリ‼ すぐ使えて便利になりました✨
こんばんは~♪ セリアで買ってきました(*^^*) 偶然?うちにあったクッキングヘラたち~(笑) 黒でお揃い~ スッキリ‼ すぐ使えて便利になりました✨
seiko44
seiko44
家族
yuuさんの実例写真
yuu
yuu
flannel.さんの実例写真
おはようございます~✨ キッチンツールの吊り下げ収納♡ 以前はゴチャゴチャしていたIH横ですが今はセリアのフックでシンプルに✨
おはようございます~✨ キッチンツールの吊り下げ収納♡ 以前はゴチャゴチャしていたIH横ですが今はセリアのフックでシンプルに✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
もっと見る

せりあマグネットフックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ