100均でインターフォンカバー

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
Losmonさんの実例写真
アイボリーホワイトだったものが経年劣化でさらに黄ばみ部屋の雰囲気にあわないので、100均のスノコ2つ購入し、バラしてから再構築。インターフォンカバーを自作してみました。あえて木の長さを揃えず塗装もムラっ気があるようにして"手作り感"を損なわぬように。こうなってくると受話器もカッティングシートか何かでオフホワイトにしたいなぁ。
アイボリーホワイトだったものが経年劣化でさらに黄ばみ部屋の雰囲気にあわないので、100均のスノコ2つ購入し、バラしてから再構築。インターフォンカバーを自作してみました。あえて木の長さを揃えず塗装もムラっ気があるようにして"手作り感"を損なわぬように。こうなってくると受話器もカッティングシートか何かでオフホワイトにしたいなぁ。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族
chimiさんの実例写真
chimi
chimi
4LDK | 家族
kashuさんの実例写真
100均のすのこで、インターフォンカバーを作りました✨
100均のすのこで、インターフォンカバーを作りました✨
kashu
kashu
3LDK | 家族
harumoeさんの実例写真
インターフォン、ずっとかわいくしたいと思ってて…( ・ั﹏・ั) 久々100均DIY(。˃ ᵕ ˂ )bお家型インターフォンカバーを作ってみました(๐^╰╯^๐)v♬ ゴムで引っ掛ける着脱可能な仕上がりです(。˃ ᵕ ˂ )b なかなかにかわいくなりましたぁ〜(*ˊᵕˋ*ㅅ)♡·˖
インターフォン、ずっとかわいくしたいと思ってて…( ・ั﹏・ั) 久々100均DIY(。˃ ᵕ ˂ )bお家型インターフォンカバーを作ってみました(๐^╰╯^๐)v♬ ゴムで引っ掛ける着脱可能な仕上がりです(。˃ ᵕ ˂ )b なかなかにかわいくなりましたぁ〜(*ˊᵕˋ*ㅅ)♡·˖
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
mayumixさんの実例写真
100均フレームでインターフォンカバー作りました。ガラスが入ったフレームだったのにつける前に落としてしまいガラスナシですが꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
100均フレームでインターフォンカバー作りました。ガラスが入ったフレームだったのにつける前に落としてしまいガラスナシですが꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
mayumix
mayumix
家族
kotoriさんの実例写真
モルモルを塗るときに、以前の万年カレンダー兼インターフォンカバーを外しました! 新たに作ろうと思ってようやっとです😅 簡単に作ろうって考えて いつだったか買ったセリアの標本箱を使いました! 標本箱は蝶番と蓋を閉めたときにくっつく磁石が付いていたので それを利用したくリメイク! 底は意外と簡単に取れます! 底を外すと薄い板とコルクシートに別れます 薄い板をカッターでカット(✂'ω')✂ ボンドで貼る! 小瓶のコルクが余ってたのでボンドで貼る! ここまでが10分で出来ました(笑) 他、色塗り、小窓のワイヤーをプラスしてます😆 ピンポーンってなったら モニターが小窓から見えるようにしました(笑)
モルモルを塗るときに、以前の万年カレンダー兼インターフォンカバーを外しました! 新たに作ろうと思ってようやっとです😅 簡単に作ろうって考えて いつだったか買ったセリアの標本箱を使いました! 標本箱は蝶番と蓋を閉めたときにくっつく磁石が付いていたので それを利用したくリメイク! 底は意外と簡単に取れます! 底を外すと薄い板とコルクシートに別れます 薄い板をカッターでカット(✂'ω')✂ ボンドで貼る! 小瓶のコルクが余ってたのでボンドで貼る! ここまでが10分で出来ました(笑) 他、色塗り、小窓のワイヤーをプラスしてます😆 ピンポーンってなったら モニターが小窓から見えるようにしました(笑)
kotori
kotori
家族
macocoさんの実例写真
インターフォンカバーと手帳置場を100円の標本箱をリメイク(o^^o)カレンダーは雑誌サンキュ!の付録です(笑)
インターフォンカバーと手帳置場を100円の標本箱をリメイク(o^^o)カレンダーは雑誌サンキュ!の付録です(笑)
macoco
macoco
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
床暖のスイッチプレートカバーとインターフォンカバーをセリアのモザイクタイルシールを使ってイメチェンしてみました♫ リメイク方法を記事にまとめてみました▼ https://limia.jp/idea/139679 【100均DIY】インターフォンカバーとスイッチプレートカバーがオシャレに大変身! LIMIAで公開されています♫ 覗いて貰えたら嬉しいです♡
床暖のスイッチプレートカバーとインターフォンカバーをセリアのモザイクタイルシールを使ってイメチェンしてみました♫ リメイク方法を記事にまとめてみました▼ https://limia.jp/idea/139679 【100均DIY】インターフォンカバーとスイッチプレートカバーがオシャレに大変身! LIMIAで公開されています♫ 覗いて貰えたら嬉しいです♡
hirari38
hirari38
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
スチールラックの棚の高さを変えてみました♡ そして横にある棚、スノコと100均フレームを使ってインターフォンカバーを作りましたッッ(*ˊૢᵕˋૢ*)
スチールラックの棚の高さを変えてみました♡ そして横にある棚、スノコと100均フレームを使ってインターフォンカバーを作りましたッッ(*ˊૢᵕˋૢ*)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
saoriさんの実例写真
インターフォンカバーを作りました(^^) 全て百均です☆ 目隠しに沖縄で買ったポストカードをクリップしてます☆ 季節によってポストカードを替えれるように工夫しました(^^)
インターフォンカバーを作りました(^^) 全て百均です☆ 目隠しに沖縄で買ったポストカードをクリップしてます☆ 季節によってポストカードを替えれるように工夫しました(^^)
saori
saori
3LDK | 家族

100均でインターフォンカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均でインターフォンカバー

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
Losmonさんの実例写真
アイボリーホワイトだったものが経年劣化でさらに黄ばみ部屋の雰囲気にあわないので、100均のスノコ2つ購入し、バラしてから再構築。インターフォンカバーを自作してみました。あえて木の長さを揃えず塗装もムラっ気があるようにして"手作り感"を損なわぬように。こうなってくると受話器もカッティングシートか何かでオフホワイトにしたいなぁ。
アイボリーホワイトだったものが経年劣化でさらに黄ばみ部屋の雰囲気にあわないので、100均のスノコ2つ購入し、バラしてから再構築。インターフォンカバーを自作してみました。あえて木の長さを揃えず塗装もムラっ気があるようにして"手作り感"を損なわぬように。こうなってくると受話器もカッティングシートか何かでオフホワイトにしたいなぁ。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族
chimiさんの実例写真
chimi
chimi
4LDK | 家族
kashuさんの実例写真
100均のすのこで、インターフォンカバーを作りました✨
100均のすのこで、インターフォンカバーを作りました✨
kashu
kashu
3LDK | 家族
harumoeさんの実例写真
インターフォン、ずっとかわいくしたいと思ってて…( ・ั﹏・ั) 久々100均DIY(。˃ ᵕ ˂ )bお家型インターフォンカバーを作ってみました(๐^╰╯^๐)v♬ ゴムで引っ掛ける着脱可能な仕上がりです(。˃ ᵕ ˂ )b なかなかにかわいくなりましたぁ〜(*ˊᵕˋ*ㅅ)♡·˖
インターフォン、ずっとかわいくしたいと思ってて…( ・ั﹏・ั) 久々100均DIY(。˃ ᵕ ˂ )bお家型インターフォンカバーを作ってみました(๐^╰╯^๐)v♬ ゴムで引っ掛ける着脱可能な仕上がりです(。˃ ᵕ ˂ )b なかなかにかわいくなりましたぁ〜(*ˊᵕˋ*ㅅ)♡·˖
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
mayumixさんの実例写真
100均フレームでインターフォンカバー作りました。ガラスが入ったフレームだったのにつける前に落としてしまいガラスナシですが꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
100均フレームでインターフォンカバー作りました。ガラスが入ったフレームだったのにつける前に落としてしまいガラスナシですが꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
mayumix
mayumix
家族
kotoriさんの実例写真
モルモルを塗るときに、以前の万年カレンダー兼インターフォンカバーを外しました! 新たに作ろうと思ってようやっとです😅 簡単に作ろうって考えて いつだったか買ったセリアの標本箱を使いました! 標本箱は蝶番と蓋を閉めたときにくっつく磁石が付いていたので それを利用したくリメイク! 底は意外と簡単に取れます! 底を外すと薄い板とコルクシートに別れます 薄い板をカッターでカット(✂'ω')✂ ボンドで貼る! 小瓶のコルクが余ってたのでボンドで貼る! ここまでが10分で出来ました(笑) 他、色塗り、小窓のワイヤーをプラスしてます😆 ピンポーンってなったら モニターが小窓から見えるようにしました(笑)
モルモルを塗るときに、以前の万年カレンダー兼インターフォンカバーを外しました! 新たに作ろうと思ってようやっとです😅 簡単に作ろうって考えて いつだったか買ったセリアの標本箱を使いました! 標本箱は蝶番と蓋を閉めたときにくっつく磁石が付いていたので それを利用したくリメイク! 底は意外と簡単に取れます! 底を外すと薄い板とコルクシートに別れます 薄い板をカッターでカット(✂'ω')✂ ボンドで貼る! 小瓶のコルクが余ってたのでボンドで貼る! ここまでが10分で出来ました(笑) 他、色塗り、小窓のワイヤーをプラスしてます😆 ピンポーンってなったら モニターが小窓から見えるようにしました(笑)
kotori
kotori
家族
macocoさんの実例写真
インターフォンカバーと手帳置場を100円の標本箱をリメイク(o^^o)カレンダーは雑誌サンキュ!の付録です(笑)
インターフォンカバーと手帳置場を100円の標本箱をリメイク(o^^o)カレンダーは雑誌サンキュ!の付録です(笑)
macoco
macoco
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
床暖のスイッチプレートカバーとインターフォンカバーをセリアのモザイクタイルシールを使ってイメチェンしてみました♫ リメイク方法を記事にまとめてみました▼ https://limia.jp/idea/139679 【100均DIY】インターフォンカバーとスイッチプレートカバーがオシャレに大変身! LIMIAで公開されています♫ 覗いて貰えたら嬉しいです♡
床暖のスイッチプレートカバーとインターフォンカバーをセリアのモザイクタイルシールを使ってイメチェンしてみました♫ リメイク方法を記事にまとめてみました▼ https://limia.jp/idea/139679 【100均DIY】インターフォンカバーとスイッチプレートカバーがオシャレに大変身! LIMIAで公開されています♫ 覗いて貰えたら嬉しいです♡
hirari38
hirari38
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
スチールラックの棚の高さを変えてみました♡ そして横にある棚、スノコと100均フレームを使ってインターフォンカバーを作りましたッッ(*ˊૢᵕˋૢ*)
スチールラックの棚の高さを変えてみました♡ そして横にある棚、スノコと100均フレームを使ってインターフォンカバーを作りましたッッ(*ˊૢᵕˋૢ*)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
saoriさんの実例写真
インターフォンカバーを作りました(^^) 全て百均です☆ 目隠しに沖縄で買ったポストカードをクリップしてます☆ 季節によってポストカードを替えれるように工夫しました(^^)
インターフォンカバーを作りました(^^) 全て百均です☆ 目隠しに沖縄で買ったポストカードをクリップしてます☆ 季節によってポストカードを替えれるように工夫しました(^^)
saori
saori
3LDK | 家族

100均でインターフォンカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ