少しでも時短に

38枚の部屋写真から35枚をセレクト
HIROさんの実例写真
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
HIRO
HIRO
miyoさんの実例写真
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
miyo
miyo
1LDK | 家族
339rnarnaさんの実例写真
BRUNOの電気圧力鍋を買いました♡ 働く母の強い味方٩( ᐛ )و シンママなので、少しでも時短して 子どもとの時間を大切にしたいですʕʘ‿ʘʔ
BRUNOの電気圧力鍋を買いました♡ 働く母の強い味方٩( ᐛ )و シンママなので、少しでも時短して 子どもとの時間を大切にしたいですʕʘ‿ʘʔ
339rnarna
339rnarna
4LDK
wakaba223さんの実例写真
寝室の腰高窓にウッドブラインドをオーダーして取り付けてもらいました♡ タチカワブラインドのウッドブラインドです。 寝室の建具に合わせた色味を選びましたが、テープは、ベッドフレームがブラックなので、アクセントになるように、濃いブラウンにしました。 朝起きた時に、ドレープカーテンを開けてタッセルでまとめるのが面倒だなぁ。って思っていたので、簡単に調光できて少しは時短になると思う✨ ウッドブラインドをあげて窓を開けると丸見えなので、一応レースカーテンを残したくて、ウッドブラインドは窓枠の内側に取り付けてもらいました。
寝室の腰高窓にウッドブラインドをオーダーして取り付けてもらいました♡ タチカワブラインドのウッドブラインドです。 寝室の建具に合わせた色味を選びましたが、テープは、ベッドフレームがブラックなので、アクセントになるように、濃いブラウンにしました。 朝起きた時に、ドレープカーテンを開けてタッセルでまとめるのが面倒だなぁ。って思っていたので、簡単に調光できて少しは時短になると思う✨ ウッドブラインドをあげて窓を開けると丸見えなので、一応レースカーテンを残したくて、ウッドブラインドは窓枠の内側に取り付けてもらいました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
824dさんの実例写真
¥655
柔軟剤も洗濯用洗剤と同じ容器にしました! キャップを開けずにプッシュだけで出てくるので少しだけ時短になります♪ 容器を全て白に揃え、セリアのラベルを貼りました!
柔軟剤も洗濯用洗剤と同じ容器にしました! キャップを開けずにプッシュだけで出てくるので少しだけ時短になります♪ 容器を全て白に揃え、セリアのラベルを貼りました!
824d
824d
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
シューズ専用の洗濯ネットを購入しました☆ 子ども3人分のシューズを洗うのも一仕事なので、少しでも時短&楽にできないかなぁって(o´罒`o) まずはシューズをオキシに着けて放置。 その後そのままネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機へ☆ネットにクッションが入っているから他の洗濯物への衝撃も少ない☆ こちらのネットは1つの袋に女性のスニーカーだったら2セット、18cmシューズは4セット入るそうです☆
シューズ専用の洗濯ネットを購入しました☆ 子ども3人分のシューズを洗うのも一仕事なので、少しでも時短&楽にできないかなぁって(o´罒`o) まずはシューズをオキシに着けて放置。 その後そのままネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機へ☆ネットにクッションが入っているから他の洗濯物への衝撃も少ない☆ こちらのネットは1つの袋に女性のスニーカーだったら2セット、18cmシューズは4セット入るそうです☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
15-xoxoさんの実例写真
昼間の明るさも好きだけど… 夜のライトの感じもまたいい♪ カーテンじゃなく2連窓まとめて ロールカーテンにして 開け閉めの手間を少し時短。 少しずつインテリアを完成させていきたい!
昼間の明るさも好きだけど… 夜のライトの感じもまたいい♪ カーテンじゃなく2連窓まとめて ロールカーテンにして 開け閉めの手間を少し時短。 少しずつインテリアを完成させていきたい!
15-xoxo
15-xoxo
MerryNightさんの実例写真
いつも家事などで忙しくしているお母さん。 お母さんの家事が少しでも時短になるアイテムをご紹介いたします! 両サイドにファスナーが付いているので、面倒なお布団への着脱が簡単です! カバーにお布団を通したら、両側でヒモを付ける作業ができます。 淡いタッチで描かれた花柄は春にぴったりの華やかなデザインです。 乾きやすくシワになりにくい素材で、お手入れもしやすいです。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ピロケース:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ベッドシーツ:メリーナイト「カチオン/PI」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == ■YouTubeにて動画を公開中! https://www.youtube.com/watch?v=nr2xgdb2xGo&t=2s
いつも家事などで忙しくしているお母さん。 お母さんの家事が少しでも時短になるアイテムをご紹介いたします! 両サイドにファスナーが付いているので、面倒なお布団への着脱が簡単です! カバーにお布団を通したら、両側でヒモを付ける作業ができます。 淡いタッチで描かれた花柄は春にぴったりの華やかなデザインです。 乾きやすくシワになりにくい素材で、お手入れもしやすいです。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ピロケース:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ベッドシーツ:メリーナイト「カチオン/PI」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == ■YouTubeにて動画を公開中! https://www.youtube.com/watch?v=nr2xgdb2xGo&t=2s
MerryNight
MerryNight
mimiedenさんの実例写真
*お食事中の方、ごめんなさい* 先ほどのpicの続きです! 1段目左↪︎ビン 1段目右↪︎不燃 2段目 ↪︎カン 3段目 ↪︎古紙 古紙の段にはネットのお買物をした時に ダンボールの中で緩衝材をしている 再生紙やお店の包装紙などを畳んで入れ 生ゴミの処理の時などに再利用しています。 右側の3段ボックスには キッチンで使う洗濯済のタオルと 使い終わった使用済タオルを入れています。 ここは2Fで、洗濯機は1Fにあるため 少しでも時短・効率化を図るために…。 タオルは頻繁に取り替えるので臭いません…笑
*お食事中の方、ごめんなさい* 先ほどのpicの続きです! 1段目左↪︎ビン 1段目右↪︎不燃 2段目 ↪︎カン 3段目 ↪︎古紙 古紙の段にはネットのお買物をした時に ダンボールの中で緩衝材をしている 再生紙やお店の包装紙などを畳んで入れ 生ゴミの処理の時などに再利用しています。 右側の3段ボックスには キッチンで使う洗濯済のタオルと 使い終わった使用済タオルを入れています。 ここは2Fで、洗濯機は1Fにあるため 少しでも時短・効率化を図るために…。 タオルは頻繁に取り替えるので臭いません…笑
mimieden
mimieden
家族
shokoさんの実例写真
娘の幼稚園は毎日お弁当です。 朝のバタバタが少しでも時短になるようにお弁当、コップ、お箸セット、お弁当袋を一つの引き出しに収納しています。 幼稚園いつから行けるのかな…。
娘の幼稚園は毎日お弁当です。 朝のバタバタが少しでも時短になるようにお弁当、コップ、お箸セット、お弁当袋を一つの引き出しに収納しています。 幼稚園いつから行けるのかな…。
shoko
shoko
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
Afterです。 間違い探しのようなビフォーアフターですが😁 ミニ計量カップは液体調味料の場所に引っかけて、上の段を開けずに使えるようになりました。 それにしても袋止めクリップがいっぱいありすぎ🤣💦
Afterです。 間違い探しのようなビフォーアフターですが😁 ミニ計量カップは液体調味料の場所に引っかけて、上の段を開けずに使えるようになりました。 それにしても袋止めクリップがいっぱいありすぎ🤣💦
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
212 kitchen Storeの調味料ストッカーが当たりました。ありがとうございます! ちょうど買い換えたいと思っていたので、 すごく嬉しいです。 せっかちな私には、こういう片手で開けれるものが1番!付属の小さじスプーンも容器に収納できるし、デザインもスタイリッシュで、見るからに使いやすそうです!笑 私はあまり見かけない、グレーの蓋を選択しました。とてもキレイな色でこれも満足です。 このタイミングで、調味料置き場もプチDIY。 取り出しやすくまとめてみました。 毎日の料理、これで少しでも時短できますように!
212 kitchen Storeの調味料ストッカーが当たりました。ありがとうございます! ちょうど買い換えたいと思っていたので、 すごく嬉しいです。 せっかちな私には、こういう片手で開けれるものが1番!付属の小さじスプーンも容器に収納できるし、デザインもスタイリッシュで、見るからに使いやすそうです!笑 私はあまり見かけない、グレーの蓋を選択しました。とてもキレイな色でこれも満足です。 このタイミングで、調味料置き場もプチDIY。 取り出しやすくまとめてみました。 毎日の料理、これで少しでも時短できますように!
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
本当に毎日毎日持っていくものが多いので、忙しい朝に少しでも時短になるように試行錯誤中です( ;;^∀^)
本当に毎日毎日持っていくものが多いので、忙しい朝に少しでも時短になるように試行錯誤中です( ;;^∀^)
m.m
m.m
家族
sunnyさんの実例写真
食器用洗剤「キュキュット」のモニターさせて頂いています。 数日使用してみての感想。 やっぱり今まで使っていたどの洗剤よりも泡切れが良い! 主婦には、ほんの少しの時短でもすごく嬉しいですよね( ꈍᴗꈍ) そして、ワンプッシュでじゅうぶん泡立ちます。 我が家は3人家族ですが、調理器具は除いて、食後の食器くらいなら継ぎ足し無しで洗えます。 ポンプ式なので、使う量が分かりやすいのも良き!!
食器用洗剤「キュキュット」のモニターさせて頂いています。 数日使用してみての感想。 やっぱり今まで使っていたどの洗剤よりも泡切れが良い! 主婦には、ほんの少しの時短でもすごく嬉しいですよね( ꈍᴗꈍ) そして、ワンプッシュでじゅうぶん泡立ちます。 我が家は3人家族ですが、調理器具は除いて、食後の食器くらいなら継ぎ足し無しで洗えます。 ポンプ式なので、使う量が分かりやすいのも良き!!
sunny
sunny
3LDK | 家族
minさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,017
料理を少しでも時短にしたくて🎵 冷蔵庫は見やすく整理するようにしています♥ 粉類はケースに移し替え、バターは専用の入れ物にカットしています。 フードロスを少なくしたいので、できるだけ賞味期限を見えるようにしまってます。 パンの日はジャムなどまとめて出せるようにダイソーのケースにまとめてます。 ケースも中身が見えないと私は分からなくなってしまうタイプなので、透明、半透明の物を選びます。 トレイに乗せて引き出せるようにしたりしています。 玉子🍳は移し替えるのは手間なので買ったケースのまま(笑) とにかく時短第1に考えてます✨
料理を少しでも時短にしたくて🎵 冷蔵庫は見やすく整理するようにしています♥ 粉類はケースに移し替え、バターは専用の入れ物にカットしています。 フードロスを少なくしたいので、できるだけ賞味期限を見えるようにしまってます。 パンの日はジャムなどまとめて出せるようにダイソーのケースにまとめてます。 ケースも中身が見えないと私は分からなくなってしまうタイプなので、透明、半透明の物を選びます。 トレイに乗せて引き出せるようにしたりしています。 玉子🍳は移し替えるのは手間なので買ったケースのまま(笑) とにかく時短第1に考えてます✨
min
min
家族
midaさんの実例写真
ホームランドリー化しました。 ドラム式洗濯機が壊れてしまい、買い替え。 子ども3人それぞれ部活しているので、 毎日の洗濯物が…。少しは時短になるかな⁈
ホームランドリー化しました。 ドラム式洗濯機が壊れてしまい、買い替え。 子ども3人それぞれ部活しているので、 毎日の洗濯物が…。少しは時短になるかな⁈
mida
mida
家族
natsuさんの実例写真
モニター応募投稿☆ ③ヘルシオ設置予定場所 ヘルシオのグレー系ダークメタルの色合いと質感がめちゃくちゃツボです!! 子どもが3人いるので、ヘルシオで少しでも時短料理できるといいなと思います。
モニター応募投稿☆ ③ヘルシオ設置予定場所 ヘルシオのグレー系ダークメタルの色合いと質感がめちゃくちゃツボです!! 子どもが3人いるので、ヘルシオで少しでも時短料理できるといいなと思います。
natsu
natsu
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
サイドワゴンにカフェコーナーを設置^_^ 毎朝のコーヒー準備を少し時短に出来るかな〜(^_^)
サイドワゴンにカフェコーナーを設置^_^ 毎朝のコーヒー準備を少し時短に出来るかな〜(^_^)
asu
asu
4LDK | 家族
tomoaiba24さんの実例写真
乾太くんのモニター応募をしたい為にルームクリップを始めました! 現在第一子を出産し育休中です。 来年4月には仕事復帰する予定なので 毎日の洗濯が少しでも時短になって その分我が子との時間を沢山作りたいと思い 応募しました!!
乾太くんのモニター応募をしたい為にルームクリップを始めました! 現在第一子を出産し育休中です。 来年4月には仕事復帰する予定なので 毎日の洗濯が少しでも時短になって その分我が子との時間を沢山作りたいと思い 応募しました!!
tomoaiba24
tomoaiba24
matsuさんの実例写真
7歳、5歳、0歳の共働き夫婦です。 洗濯は、主人も協力してくれる家事なので、 夫婦そろって乾太くんの導入を切望してます。 ドラム式は乾燥に時間がかかり、電気代が気になります。 乾太くんに活躍いただき、我が家の家事が少しでも時短になりますように... そして余暇時間で家族の時間が少しでも充実したものになればとおもってます。 よろしくお願いします。
7歳、5歳、0歳の共働き夫婦です。 洗濯は、主人も協力してくれる家事なので、 夫婦そろって乾太くんの導入を切望してます。 ドラム式は乾燥に時間がかかり、電気代が気になります。 乾太くんに活躍いただき、我が家の家事が少しでも時短になりますように... そして余暇時間で家族の時間が少しでも充実したものになればとおもってます。 よろしくお願いします。
matsu
matsu
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます! (換気扇コーティングスプレー他の使い道編) これだけ掃除が楽になるなら、他にも使いたくなりますよね。 でもIHの表面や、ガス台の五徳など火気のある所には不向きとなっているようです。 私は、排気口のパネルとポケットに噴霧してみました。コーティングスプレーのおかげでこの年末掃除は楽しくなりそうです。 (スルッと落ちるのを見てるのも楽しくて) 換気扇掃除を少しでも時短したい方、お勧めです。
3Mさんのモニターさせてもらってます! (換気扇コーティングスプレー他の使い道編) これだけ掃除が楽になるなら、他にも使いたくなりますよね。 でもIHの表面や、ガス台の五徳など火気のある所には不向きとなっているようです。 私は、排気口のパネルとポケットに噴霧してみました。コーティングスプレーのおかげでこの年末掃除は楽しくなりそうです。 (スルッと落ちるのを見てるのも楽しくて) 換気扇掃除を少しでも時短したい方、お勧めです。
important
important
katatomoさんの実例写真
ダメ元で…応募します! 毎日最低2.3回は洗濯します。 来月から子供2人を預けて、少しずつ仕事復帰の為、少しでも家事時短したいです! お手入れも楽そうで、奇跡が起こって当たって欲しい‼︎
ダメ元で…応募します! 毎日最低2.3回は洗濯します。 来月から子供2人を預けて、少しずつ仕事復帰の為、少しでも家事時短したいです! お手入れも楽そうで、奇跡が起こって当たって欲しい‼︎
katatomo
katatomo
4LDK | 家族
satomiieeさんの実例写真
相変わらず、、子供の着替えもいっぱい、旦那も仕事柄、毎回ボストンバッグいっぱい修学旅行帰りみたいに洗濯物を持ち帰ってくる日々。 子供は花粉症だったりアレルギーだったりで結局、洗濯機の乾燥機能を使ったりするけどゴワゴワクシャクシャの仕上がりに納得出来ずコインランドリーへ…💧 そんなだから子供達と公園行こう!って思ってても時間足りなくて行けなかったりするよね😓 ここに乾太くんがいてくれたらな…♡ って心から思い、何度も購入検討したけど、資金捻出出来ず😭 欲しいよぉ〜💦
相変わらず、、子供の着替えもいっぱい、旦那も仕事柄、毎回ボストンバッグいっぱい修学旅行帰りみたいに洗濯物を持ち帰ってくる日々。 子供は花粉症だったりアレルギーだったりで結局、洗濯機の乾燥機能を使ったりするけどゴワゴワクシャクシャの仕上がりに納得出来ずコインランドリーへ…💧 そんなだから子供達と公園行こう!って思ってても時間足りなくて行けなかったりするよね😓 ここに乾太くんがいてくれたらな…♡ って心から思い、何度も購入検討したけど、資金捻出出来ず😭 欲しいよぉ〜💦
satomiiee
satomiiee
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
ティファールメゾンシリーズのモニター中です。今朝はポップアップトースターを使ってみました。 我が家は元々オーブンレンジのトースト機能でパンを焼いていたのですが、少し時間がかかります。朝は少しでも時短したいのが本音…。今朝はあっという間にパンが焼けて時短になりましたー♡ 焼き加減は7段階、追加焼きや冷凍パンを焼く機能もあるので、また色々試してみたいです。
ティファールメゾンシリーズのモニター中です。今朝はポップアップトースターを使ってみました。 我が家は元々オーブンレンジのトースト機能でパンを焼いていたのですが、少し時間がかかります。朝は少しでも時短したいのが本音…。今朝はあっという間にパンが焼けて時短になりましたー♡ 焼き加減は7段階、追加焼きや冷凍パンを焼く機能もあるので、また色々試してみたいです。
ai.sa
ai.sa
家族
sana.roomさんの実例写真
洗面台からよく見えるよう、置く位置にこだわっているデジタル時計です^^* でも毎回掃除するたびに位置を調節するのが面倒なので、時計の下ににこにこマークを書いたマスキングテープを貼りました॰˳ཻ̊♡これで少しは時短になるかな?
洗面台からよく見えるよう、置く位置にこだわっているデジタル時計です^^* でも毎回掃除するたびに位置を調節するのが面倒なので、時計の下ににこにこマークを書いたマスキングテープを貼りました॰˳ཻ̊♡これで少しは時短になるかな?
sana.room
sana.room
aho51さんの実例写真
【作り置き:野菜】 カット野菜作成日。 ひたすら 切ります! おろします! 潰します! 平日の夕飯の料理作りが格段に楽になります。◕‿◕。 冷凍庫がパンパンだ。
【作り置き:野菜】 カット野菜作成日。 ひたすら 切ります! おろします! 潰します! 平日の夕飯の料理作りが格段に楽になります。◕‿◕。 冷凍庫がパンパンだ。
aho51
aho51
4LDK | 家族
もっと見る

少しでも時短にの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

少しでも時短に

38枚の部屋写真から35枚をセレクト
HIROさんの実例写真
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
HIRO
HIRO
miyoさんの実例写真
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
miyo
miyo
1LDK | 家族
339rnarnaさんの実例写真
BRUNOの電気圧力鍋を買いました♡ 働く母の強い味方٩( ᐛ )و シンママなので、少しでも時短して 子どもとの時間を大切にしたいですʕʘ‿ʘʔ
BRUNOの電気圧力鍋を買いました♡ 働く母の強い味方٩( ᐛ )و シンママなので、少しでも時短して 子どもとの時間を大切にしたいですʕʘ‿ʘʔ
339rnarna
339rnarna
4LDK
wakaba223さんの実例写真
寝室の腰高窓にウッドブラインドをオーダーして取り付けてもらいました♡ タチカワブラインドのウッドブラインドです。 寝室の建具に合わせた色味を選びましたが、テープは、ベッドフレームがブラックなので、アクセントになるように、濃いブラウンにしました。 朝起きた時に、ドレープカーテンを開けてタッセルでまとめるのが面倒だなぁ。って思っていたので、簡単に調光できて少しは時短になると思う✨ ウッドブラインドをあげて窓を開けると丸見えなので、一応レースカーテンを残したくて、ウッドブラインドは窓枠の内側に取り付けてもらいました。
寝室の腰高窓にウッドブラインドをオーダーして取り付けてもらいました♡ タチカワブラインドのウッドブラインドです。 寝室の建具に合わせた色味を選びましたが、テープは、ベッドフレームがブラックなので、アクセントになるように、濃いブラウンにしました。 朝起きた時に、ドレープカーテンを開けてタッセルでまとめるのが面倒だなぁ。って思っていたので、簡単に調光できて少しは時短になると思う✨ ウッドブラインドをあげて窓を開けると丸見えなので、一応レースカーテンを残したくて、ウッドブラインドは窓枠の内側に取り付けてもらいました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
824dさんの実例写真
¥655
柔軟剤も洗濯用洗剤と同じ容器にしました! キャップを開けずにプッシュだけで出てくるので少しだけ時短になります♪ 容器を全て白に揃え、セリアのラベルを貼りました!
柔軟剤も洗濯用洗剤と同じ容器にしました! キャップを開けずにプッシュだけで出てくるので少しだけ時短になります♪ 容器を全て白に揃え、セリアのラベルを貼りました!
824d
824d
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
シューズ専用の洗濯ネットを購入しました☆ 子ども3人分のシューズを洗うのも一仕事なので、少しでも時短&楽にできないかなぁって(o´罒`o) まずはシューズをオキシに着けて放置。 その後そのままネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機へ☆ネットにクッションが入っているから他の洗濯物への衝撃も少ない☆ こちらのネットは1つの袋に女性のスニーカーだったら2セット、18cmシューズは4セット入るそうです☆
シューズ専用の洗濯ネットを購入しました☆ 子ども3人分のシューズを洗うのも一仕事なので、少しでも時短&楽にできないかなぁって(o´罒`o) まずはシューズをオキシに着けて放置。 その後そのままネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機へ☆ネットにクッションが入っているから他の洗濯物への衝撃も少ない☆ こちらのネットは1つの袋に女性のスニーカーだったら2セット、18cmシューズは4セット入るそうです☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
15-xoxoさんの実例写真
昼間の明るさも好きだけど… 夜のライトの感じもまたいい♪ カーテンじゃなく2連窓まとめて ロールカーテンにして 開け閉めの手間を少し時短。 少しずつインテリアを完成させていきたい!
昼間の明るさも好きだけど… 夜のライトの感じもまたいい♪ カーテンじゃなく2連窓まとめて ロールカーテンにして 開け閉めの手間を少し時短。 少しずつインテリアを完成させていきたい!
15-xoxo
15-xoxo
MerryNightさんの実例写真
いつも家事などで忙しくしているお母さん。 お母さんの家事が少しでも時短になるアイテムをご紹介いたします! 両サイドにファスナーが付いているので、面倒なお布団への着脱が簡単です! カバーにお布団を通したら、両側でヒモを付ける作業ができます。 淡いタッチで描かれた花柄は春にぴったりの華やかなデザインです。 乾きやすくシワになりにくい素材で、お手入れもしやすいです。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ピロケース:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ベッドシーツ:メリーナイト「カチオン/PI」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == ■YouTubeにて動画を公開中! https://www.youtube.com/watch?v=nr2xgdb2xGo&t=2s
いつも家事などで忙しくしているお母さん。 お母さんの家事が少しでも時短になるアイテムをご紹介いたします! 両サイドにファスナーが付いているので、面倒なお布団への着脱が簡単です! カバーにお布団を通したら、両側でヒモを付ける作業ができます。 淡いタッチで描かれた花柄は春にぴったりの華やかなデザインです。 乾きやすくシワになりにくい素材で、お手入れもしやすいです。 == ■掲載商品 掛ふとんカバー:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ピロケース:メリーナイト「水彩フラワー/PI」 ベッドシーツ:メリーナイト「カチオン/PI」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == ■YouTubeにて動画を公開中! https://www.youtube.com/watch?v=nr2xgdb2xGo&t=2s
MerryNight
MerryNight
mimiedenさんの実例写真
*お食事中の方、ごめんなさい* 先ほどのpicの続きです! 1段目左↪︎ビン 1段目右↪︎不燃 2段目 ↪︎カン 3段目 ↪︎古紙 古紙の段にはネットのお買物をした時に ダンボールの中で緩衝材をしている 再生紙やお店の包装紙などを畳んで入れ 生ゴミの処理の時などに再利用しています。 右側の3段ボックスには キッチンで使う洗濯済のタオルと 使い終わった使用済タオルを入れています。 ここは2Fで、洗濯機は1Fにあるため 少しでも時短・効率化を図るために…。 タオルは頻繁に取り替えるので臭いません…笑
*お食事中の方、ごめんなさい* 先ほどのpicの続きです! 1段目左↪︎ビン 1段目右↪︎不燃 2段目 ↪︎カン 3段目 ↪︎古紙 古紙の段にはネットのお買物をした時に ダンボールの中で緩衝材をしている 再生紙やお店の包装紙などを畳んで入れ 生ゴミの処理の時などに再利用しています。 右側の3段ボックスには キッチンで使う洗濯済のタオルと 使い終わった使用済タオルを入れています。 ここは2Fで、洗濯機は1Fにあるため 少しでも時短・効率化を図るために…。 タオルは頻繁に取り替えるので臭いません…笑
mimieden
mimieden
家族
shokoさんの実例写真
娘の幼稚園は毎日お弁当です。 朝のバタバタが少しでも時短になるようにお弁当、コップ、お箸セット、お弁当袋を一つの引き出しに収納しています。 幼稚園いつから行けるのかな…。
娘の幼稚園は毎日お弁当です。 朝のバタバタが少しでも時短になるようにお弁当、コップ、お箸セット、お弁当袋を一つの引き出しに収納しています。 幼稚園いつから行けるのかな…。
shoko
shoko
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
Afterです。 間違い探しのようなビフォーアフターですが😁 ミニ計量カップは液体調味料の場所に引っかけて、上の段を開けずに使えるようになりました。 それにしても袋止めクリップがいっぱいありすぎ🤣💦
Afterです。 間違い探しのようなビフォーアフターですが😁 ミニ計量カップは液体調味料の場所に引っかけて、上の段を開けずに使えるようになりました。 それにしても袋止めクリップがいっぱいありすぎ🤣💦
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
212 kitchen Storeの調味料ストッカーが当たりました。ありがとうございます! ちょうど買い換えたいと思っていたので、 すごく嬉しいです。 せっかちな私には、こういう片手で開けれるものが1番!付属の小さじスプーンも容器に収納できるし、デザインもスタイリッシュで、見るからに使いやすそうです!笑 私はあまり見かけない、グレーの蓋を選択しました。とてもキレイな色でこれも満足です。 このタイミングで、調味料置き場もプチDIY。 取り出しやすくまとめてみました。 毎日の料理、これで少しでも時短できますように!
212 kitchen Storeの調味料ストッカーが当たりました。ありがとうございます! ちょうど買い換えたいと思っていたので、 すごく嬉しいです。 せっかちな私には、こういう片手で開けれるものが1番!付属の小さじスプーンも容器に収納できるし、デザインもスタイリッシュで、見るからに使いやすそうです!笑 私はあまり見かけない、グレーの蓋を選択しました。とてもキレイな色でこれも満足です。 このタイミングで、調味料置き場もプチDIY。 取り出しやすくまとめてみました。 毎日の料理、これで少しでも時短できますように!
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
お庭の水道に付けてるホース。 水やり朝晩だしこの夏の暑さから少しでも時短したかったので つけっぱなし&手元のストッパーで水を止めて大元も止めない という荒業を繰り出した私。 ついに天罰が・・・ 一昨日仕事で不在中に噴水状態。 おそらくこの夏の暑さで急激にパッキンが劣化したことが原因。 たまたまその日荷物が届いて 持ってきてくれた宅配会社の方が わざわざ連絡くださって止めていただいたそうです。 面倒くさくても大元は止める!と心に誓いました。 宅配会社のお兄さんに心から感謝(*´ω`人)感謝
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
本当に毎日毎日持っていくものが多いので、忙しい朝に少しでも時短になるように試行錯誤中です( ;;^∀^)
本当に毎日毎日持っていくものが多いので、忙しい朝に少しでも時短になるように試行錯誤中です( ;;^∀^)
m.m
m.m
家族
sunnyさんの実例写真
食器用洗剤「キュキュット」のモニターさせて頂いています。 数日使用してみての感想。 やっぱり今まで使っていたどの洗剤よりも泡切れが良い! 主婦には、ほんの少しの時短でもすごく嬉しいですよね( ꈍᴗꈍ) そして、ワンプッシュでじゅうぶん泡立ちます。 我が家は3人家族ですが、調理器具は除いて、食後の食器くらいなら継ぎ足し無しで洗えます。 ポンプ式なので、使う量が分かりやすいのも良き!!
食器用洗剤「キュキュット」のモニターさせて頂いています。 数日使用してみての感想。 やっぱり今まで使っていたどの洗剤よりも泡切れが良い! 主婦には、ほんの少しの時短でもすごく嬉しいですよね( ꈍᴗꈍ) そして、ワンプッシュでじゅうぶん泡立ちます。 我が家は3人家族ですが、調理器具は除いて、食後の食器くらいなら継ぎ足し無しで洗えます。 ポンプ式なので、使う量が分かりやすいのも良き!!
sunny
sunny
3LDK | 家族
minさんの実例写真
料理を少しでも時短にしたくて🎵 冷蔵庫は見やすく整理するようにしています♥ 粉類はケースに移し替え、バターは専用の入れ物にカットしています。 フードロスを少なくしたいので、できるだけ賞味期限を見えるようにしまってます。 パンの日はジャムなどまとめて出せるようにダイソーのケースにまとめてます。 ケースも中身が見えないと私は分からなくなってしまうタイプなので、透明、半透明の物を選びます。 トレイに乗せて引き出せるようにしたりしています。 玉子🍳は移し替えるのは手間なので買ったケースのまま(笑) とにかく時短第1に考えてます✨
料理を少しでも時短にしたくて🎵 冷蔵庫は見やすく整理するようにしています♥ 粉類はケースに移し替え、バターは専用の入れ物にカットしています。 フードロスを少なくしたいので、できるだけ賞味期限を見えるようにしまってます。 パンの日はジャムなどまとめて出せるようにダイソーのケースにまとめてます。 ケースも中身が見えないと私は分からなくなってしまうタイプなので、透明、半透明の物を選びます。 トレイに乗せて引き出せるようにしたりしています。 玉子🍳は移し替えるのは手間なので買ったケースのまま(笑) とにかく時短第1に考えてます✨
min
min
家族
midaさんの実例写真
ホームランドリー化しました。 ドラム式洗濯機が壊れてしまい、買い替え。 子ども3人それぞれ部活しているので、 毎日の洗濯物が…。少しは時短になるかな⁈
ホームランドリー化しました。 ドラム式洗濯機が壊れてしまい、買い替え。 子ども3人それぞれ部活しているので、 毎日の洗濯物が…。少しは時短になるかな⁈
mida
mida
家族
natsuさんの実例写真
モニター応募投稿☆ ③ヘルシオ設置予定場所 ヘルシオのグレー系ダークメタルの色合いと質感がめちゃくちゃツボです!! 子どもが3人いるので、ヘルシオで少しでも時短料理できるといいなと思います。
モニター応募投稿☆ ③ヘルシオ設置予定場所 ヘルシオのグレー系ダークメタルの色合いと質感がめちゃくちゃツボです!! 子どもが3人いるので、ヘルシオで少しでも時短料理できるといいなと思います。
natsu
natsu
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
サイドワゴンにカフェコーナーを設置^_^ 毎朝のコーヒー準備を少し時短に出来るかな〜(^_^)
サイドワゴンにカフェコーナーを設置^_^ 毎朝のコーヒー準備を少し時短に出来るかな〜(^_^)
asu
asu
4LDK | 家族
tomoaiba24さんの実例写真
乾太くんのモニター応募をしたい為にルームクリップを始めました! 現在第一子を出産し育休中です。 来年4月には仕事復帰する予定なので 毎日の洗濯が少しでも時短になって その分我が子との時間を沢山作りたいと思い 応募しました!!
乾太くんのモニター応募をしたい為にルームクリップを始めました! 現在第一子を出産し育休中です。 来年4月には仕事復帰する予定なので 毎日の洗濯が少しでも時短になって その分我が子との時間を沢山作りたいと思い 応募しました!!
tomoaiba24
tomoaiba24
matsuさんの実例写真
7歳、5歳、0歳の共働き夫婦です。 洗濯は、主人も協力してくれる家事なので、 夫婦そろって乾太くんの導入を切望してます。 ドラム式は乾燥に時間がかかり、電気代が気になります。 乾太くんに活躍いただき、我が家の家事が少しでも時短になりますように... そして余暇時間で家族の時間が少しでも充実したものになればとおもってます。 よろしくお願いします。
7歳、5歳、0歳の共働き夫婦です。 洗濯は、主人も協力してくれる家事なので、 夫婦そろって乾太くんの導入を切望してます。 ドラム式は乾燥に時間がかかり、電気代が気になります。 乾太くんに活躍いただき、我が家の家事が少しでも時短になりますように... そして余暇時間で家族の時間が少しでも充実したものになればとおもってます。 よろしくお願いします。
matsu
matsu
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます! (換気扇コーティングスプレー他の使い道編) これだけ掃除が楽になるなら、他にも使いたくなりますよね。 でもIHの表面や、ガス台の五徳など火気のある所には不向きとなっているようです。 私は、排気口のパネルとポケットに噴霧してみました。コーティングスプレーのおかげでこの年末掃除は楽しくなりそうです。 (スルッと落ちるのを見てるのも楽しくて) 換気扇掃除を少しでも時短したい方、お勧めです。
3Mさんのモニターさせてもらってます! (換気扇コーティングスプレー他の使い道編) これだけ掃除が楽になるなら、他にも使いたくなりますよね。 でもIHの表面や、ガス台の五徳など火気のある所には不向きとなっているようです。 私は、排気口のパネルとポケットに噴霧してみました。コーティングスプレーのおかげでこの年末掃除は楽しくなりそうです。 (スルッと落ちるのを見てるのも楽しくて) 換気扇掃除を少しでも時短したい方、お勧めです。
important
important
katatomoさんの実例写真
ダメ元で…応募します! 毎日最低2.3回は洗濯します。 来月から子供2人を預けて、少しずつ仕事復帰の為、少しでも家事時短したいです! お手入れも楽そうで、奇跡が起こって当たって欲しい‼︎
ダメ元で…応募します! 毎日最低2.3回は洗濯します。 来月から子供2人を預けて、少しずつ仕事復帰の為、少しでも家事時短したいです! お手入れも楽そうで、奇跡が起こって当たって欲しい‼︎
katatomo
katatomo
4LDK | 家族
satomiieeさんの実例写真
相変わらず、、子供の着替えもいっぱい、旦那も仕事柄、毎回ボストンバッグいっぱい修学旅行帰りみたいに洗濯物を持ち帰ってくる日々。 子供は花粉症だったりアレルギーだったりで結局、洗濯機の乾燥機能を使ったりするけどゴワゴワクシャクシャの仕上がりに納得出来ずコインランドリーへ…💧 そんなだから子供達と公園行こう!って思ってても時間足りなくて行けなかったりするよね😓 ここに乾太くんがいてくれたらな…♡ って心から思い、何度も購入検討したけど、資金捻出出来ず😭 欲しいよぉ〜💦
相変わらず、、子供の着替えもいっぱい、旦那も仕事柄、毎回ボストンバッグいっぱい修学旅行帰りみたいに洗濯物を持ち帰ってくる日々。 子供は花粉症だったりアレルギーだったりで結局、洗濯機の乾燥機能を使ったりするけどゴワゴワクシャクシャの仕上がりに納得出来ずコインランドリーへ…💧 そんなだから子供達と公園行こう!って思ってても時間足りなくて行けなかったりするよね😓 ここに乾太くんがいてくれたらな…♡ って心から思い、何度も購入検討したけど、資金捻出出来ず😭 欲しいよぉ〜💦
satomiiee
satomiiee
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
ティファールメゾンシリーズのモニター中です。今朝はポップアップトースターを使ってみました。 我が家は元々オーブンレンジのトースト機能でパンを焼いていたのですが、少し時間がかかります。朝は少しでも時短したいのが本音…。今朝はあっという間にパンが焼けて時短になりましたー♡ 焼き加減は7段階、追加焼きや冷凍パンを焼く機能もあるので、また色々試してみたいです。
ティファールメゾンシリーズのモニター中です。今朝はポップアップトースターを使ってみました。 我が家は元々オーブンレンジのトースト機能でパンを焼いていたのですが、少し時間がかかります。朝は少しでも時短したいのが本音…。今朝はあっという間にパンが焼けて時短になりましたー♡ 焼き加減は7段階、追加焼きや冷凍パンを焼く機能もあるので、また色々試してみたいです。
ai.sa
ai.sa
家族
sana.roomさんの実例写真
洗面台からよく見えるよう、置く位置にこだわっているデジタル時計です^^* でも毎回掃除するたびに位置を調節するのが面倒なので、時計の下ににこにこマークを書いたマスキングテープを貼りました॰˳ཻ̊♡これで少しは時短になるかな?
洗面台からよく見えるよう、置く位置にこだわっているデジタル時計です^^* でも毎回掃除するたびに位置を調節するのが面倒なので、時計の下ににこにこマークを書いたマスキングテープを貼りました॰˳ཻ̊♡これで少しは時短になるかな?
sana.room
sana.room
aho51さんの実例写真
【作り置き:野菜】 カット野菜作成日。 ひたすら 切ります! おろします! 潰します! 平日の夕飯の料理作りが格段に楽になります。◕‿◕。 冷凍庫がパンパンだ。
【作り置き:野菜】 カット野菜作成日。 ひたすら 切ります! おろします! 潰します! 平日の夕飯の料理作りが格段に楽になります。◕‿◕。 冷凍庫がパンパンだ。
aho51
aho51
4LDK | 家族
もっと見る

少しでも時短にの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ