換気扇に頭を突っ込まなくていいんですよ!

4枚の部屋写真から1枚をセレクト
oyoさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はモニター第3回目をやらせて頂きます。 その前に… 大好きな瓶などの雑貨を飾りました。 黒い棒のようなのは100均のエッフェル塔です。よく見えなーい😅 ヤカンも飾りました ? 笑 ヤカンを置く程の奥行きがあるなんて驚きでした。 これで置き場に困っていたヤカンに定位置が出来ました✌️ あっ、ここは棚ではないので重い物は厳禁だそうです❗ では本題に入らせて頂きます。 今日はスイッチについてです。 ①運転 ただの ON・OF 笑 ②風量の切り替え  AUTOにすると調理に合わせて自動で変わってくれます ③タイマー  自動停止してくれます 調理が終わってももう少し換気したいなーと思った時等に使えます ④お手入れ❣️  中の掃除が必要になったらランプが付きます これは私的に断トツの機能だと思ったので、❣️マークを付けました😊 中は3ヶ月毎の掃除が必要ですが汚れ具合によって前後するらしいので教えてくれると助かります カレンダーに「換気扇掃除」とメモしなくていいんです!笑 ⑤常時換気 微風量で24時間換気してくれます キッチンの匂いや湿気が気になる方にはお薦め機能ですね ⑥照明 とても明るいです✨✨✨ 虫やゴミが良く見えます 笑 LEDなので交換不要です! ちなみに取り外しもできません😆 壊れたらプロに修理して貰いましょう😃 長々とお読み頂きありがとうございます🙇‍♀️ 次回もまた違う視点からモニターさせて頂きたいと思います。
おはようございます☀ 今日はモニター第3回目をやらせて頂きます。 その前に… 大好きな瓶などの雑貨を飾りました。 黒い棒のようなのは100均のエッフェル塔です。よく見えなーい😅 ヤカンも飾りました ? 笑 ヤカンを置く程の奥行きがあるなんて驚きでした。 これで置き場に困っていたヤカンに定位置が出来ました✌️ あっ、ここは棚ではないので重い物は厳禁だそうです❗ では本題に入らせて頂きます。 今日はスイッチについてです。 ①運転 ただの ON・OF 笑 ②風量の切り替え  AUTOにすると調理に合わせて自動で変わってくれます ③タイマー  自動停止してくれます 調理が終わってももう少し換気したいなーと思った時等に使えます ④お手入れ❣️  中の掃除が必要になったらランプが付きます これは私的に断トツの機能だと思ったので、❣️マークを付けました😊 中は3ヶ月毎の掃除が必要ですが汚れ具合によって前後するらしいので教えてくれると助かります カレンダーに「換気扇掃除」とメモしなくていいんです!笑 ⑤常時換気 微風量で24時間換気してくれます キッチンの匂いや湿気が気になる方にはお薦め機能ですね ⑥照明 とても明るいです✨✨✨ 虫やゴミが良く見えます 笑 LEDなので交換不要です! ちなみに取り外しもできません😆 壊れたらプロに修理して貰いましょう😃 長々とお読み頂きありがとうございます🙇‍♀️ 次回もまた違う視点からモニターさせて頂きたいと思います。
oyo
oyo
4LDK | 家族

換気扇に頭を突っ込まなくていいんですよ!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

換気扇に頭を突っ込まなくていいんですよ!

4枚の部屋写真から1枚をセレクト
oyoさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はモニター第3回目をやらせて頂きます。 その前に… 大好きな瓶などの雑貨を飾りました。 黒い棒のようなのは100均のエッフェル塔です。よく見えなーい😅 ヤカンも飾りました ? 笑 ヤカンを置く程の奥行きがあるなんて驚きでした。 これで置き場に困っていたヤカンに定位置が出来ました✌️ あっ、ここは棚ではないので重い物は厳禁だそうです❗ では本題に入らせて頂きます。 今日はスイッチについてです。 ①運転 ただの ON・OF 笑 ②風量の切り替え  AUTOにすると調理に合わせて自動で変わってくれます ③タイマー  自動停止してくれます 調理が終わってももう少し換気したいなーと思った時等に使えます ④お手入れ❣️  中の掃除が必要になったらランプが付きます これは私的に断トツの機能だと思ったので、❣️マークを付けました😊 中は3ヶ月毎の掃除が必要ですが汚れ具合によって前後するらしいので教えてくれると助かります カレンダーに「換気扇掃除」とメモしなくていいんです!笑 ⑤常時換気 微風量で24時間換気してくれます キッチンの匂いや湿気が気になる方にはお薦め機能ですね ⑥照明 とても明るいです✨✨✨ 虫やゴミが良く見えます 笑 LEDなので交換不要です! ちなみに取り外しもできません😆 壊れたらプロに修理して貰いましょう😃 長々とお読み頂きありがとうございます🙇‍♀️ 次回もまた違う視点からモニターさせて頂きたいと思います。
おはようございます☀ 今日はモニター第3回目をやらせて頂きます。 その前に… 大好きな瓶などの雑貨を飾りました。 黒い棒のようなのは100均のエッフェル塔です。よく見えなーい😅 ヤカンも飾りました ? 笑 ヤカンを置く程の奥行きがあるなんて驚きでした。 これで置き場に困っていたヤカンに定位置が出来ました✌️ あっ、ここは棚ではないので重い物は厳禁だそうです❗ では本題に入らせて頂きます。 今日はスイッチについてです。 ①運転 ただの ON・OF 笑 ②風量の切り替え  AUTOにすると調理に合わせて自動で変わってくれます ③タイマー  自動停止してくれます 調理が終わってももう少し換気したいなーと思った時等に使えます ④お手入れ❣️  中の掃除が必要になったらランプが付きます これは私的に断トツの機能だと思ったので、❣️マークを付けました😊 中は3ヶ月毎の掃除が必要ですが汚れ具合によって前後するらしいので教えてくれると助かります カレンダーに「換気扇掃除」とメモしなくていいんです!笑 ⑤常時換気 微風量で24時間換気してくれます キッチンの匂いや湿気が気になる方にはお薦め機能ですね ⑥照明 とても明るいです✨✨✨ 虫やゴミが良く見えます 笑 LEDなので交換不要です! ちなみに取り外しもできません😆 壊れたらプロに修理して貰いましょう😃 長々とお読み頂きありがとうございます🙇‍♀️ 次回もまた違う視点からモニターさせて頂きたいと思います。
oyo
oyo
4LDK | 家族

換気扇に頭を突っ込まなくていいんですよ!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ