取手が真鍮

39枚の部屋写真から36枚をセレクト
helmiさんの実例写真
玄関を見直ししました! あまりに殺風景だった真っ白な玄関に、IKEAの棚をつけ、チグハグだった収納扉の取手も変えました♪ 【1枚目】 IKEAのスヴェンスフルトのゴールドの棚に、絵と観葉植物を🪴 シュガーバインは金運や健康運が上がる風水効果があるらしい🤭 花言葉は「すこやか」 ダルトンのゴールドの鉢に植えました♪ 【4枚目】 最初は陶器でできた白い像の取手だったけど、一つ壊れてしまい、それからチグハグだった取手😢 たまたま見つけた真鍮のヤモリの取手にしてみました✨ ヤモリは「家を守る=家庭円満・金運上昇」の縁起物😝 くすんだ真鍮だったので、ピカールでピカピカに磨いて、ダルトンの鉢と似合う雰囲気になりました♪ 金運を司る【西】向きの玄関。 風水的にはあんまりっぽいけど、出来るだけ綺麗をキープする事・白やオフホワイトにする事・差し色に黄色やゴールドを加える事で運気アップする様です👍✨
玄関を見直ししました! あまりに殺風景だった真っ白な玄関に、IKEAの棚をつけ、チグハグだった収納扉の取手も変えました♪ 【1枚目】 IKEAのスヴェンスフルトのゴールドの棚に、絵と観葉植物を🪴 シュガーバインは金運や健康運が上がる風水効果があるらしい🤭 花言葉は「すこやか」 ダルトンのゴールドの鉢に植えました♪ 【4枚目】 最初は陶器でできた白い像の取手だったけど、一つ壊れてしまい、それからチグハグだった取手😢 たまたま見つけた真鍮のヤモリの取手にしてみました✨ ヤモリは「家を守る=家庭円満・金運上昇」の縁起物😝 くすんだ真鍮だったので、ピカールでピカピカに磨いて、ダルトンの鉢と似合う雰囲気になりました♪ 金運を司る【西】向きの玄関。 風水的にはあんまりっぽいけど、出来るだけ綺麗をキープする事・白やオフホワイトにする事・差し色に黄色やゴールドを加える事で運気アップする様です👍✨
helmi
helmi
3LDK | カップル
tomachaaanさんの実例写真
家具なども黒系が多い我が家。 ドアはPanasonicのベリティス クラフトレーベルのブラックオークにしましたー! 取手は真鍮にして、ブラック×ゴールドに。 この組み合わせは、ホントお気に入りー!! せっかくなので、クイックルワイパーも黒をチョイス!
家具なども黒系が多い我が家。 ドアはPanasonicのベリティス クラフトレーベルのブラックオークにしましたー! 取手は真鍮にして、ブラック×ゴールドに。 この組み合わせは、ホントお気に入りー!! せっかくなので、クイックルワイパーも黒をチョイス!
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
atさんの実例写真
室内ドアの取手。 ドアのDIYの際にゴールドで塗装したのですが、やはり毎日何度も触れる箇所なので、汚く剥げてきてしまいました(画像4枚目)。 ドアノブのみを購入し、取り替えてみました。 ピカピカゴールドの握り玉。可愛い。 今までレバータイプだったので、少し回すのに力が必要です。握力上がるかも!
室内ドアの取手。 ドアのDIYの際にゴールドで塗装したのですが、やはり毎日何度も触れる箇所なので、汚く剥げてきてしまいました(画像4枚目)。 ドアノブのみを購入し、取り替えてみました。 ピカピカゴールドの握り玉。可愛い。 今までレバータイプだったので、少し回すのに力が必要です。握力上がるかも!
at
at
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加! 再投稿のためコメントお気遣いなくお願いします☺️ 玄関あけたら、真っ正面に見えるドアはおトイレです🤣 なるべくトイレ感なくす努力してます! Panasonicのクラフトレーベルのネイビーです☺️取手は真鍮風!
イベント参加! 再投稿のためコメントお気遣いなくお願いします☺️ 玄関あけたら、真っ正面に見えるドアはおトイレです🤣 なるべくトイレ感なくす努力してます! Panasonicのクラフトレーベルのネイビーです☺️取手は真鍮風!
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
colorerさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥54,890
ディノスの本棚をキッチン収納棚にリメイク。
ディノスの本棚をキッチン収納棚にリメイク。
colorer
colorer
4LDK | 家族
michikusaさんの実例写真
リノベでこだわった場所は、 リビングドアと階段下収納のアーチ。 リビングドアは大工さんの手作りで真鍮の取手がすごく気に入っています。
リノベでこだわった場所は、 リビングドアと階段下収納のアーチ。 リビングドアは大工さんの手作りで真鍮の取手がすごく気に入っています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ファームリビングのタオル掛け すごく気に入ってます。 デザインだけでなく、意外にも使いやすいです。 ただ、このタオル掛けを付けたら他の金物がシルバーなのが気になってきて 水栓下のキャビネットの取手を真鍮のものに変えてスライドキャビネットの持ち手は塗装しました。 なんとなく統一感? 蛇口がシルバーだった😅
ファームリビングのタオル掛け すごく気に入ってます。 デザインだけでなく、意外にも使いやすいです。 ただ、このタオル掛けを付けたら他の金物がシルバーなのが気になってきて 水栓下のキャビネットの取手を真鍮のものに変えてスライドキャビネットの持ち手は塗装しました。 なんとなく統一感? 蛇口がシルバーだった😅
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
onokenkoさんの実例写真
ずっと我慢していた取手を付けたくなって、とりあえずつけられる分だけつけてみました♪😍良い感じー❤️ そのあと、今日は作業用トレーに反り止めの木をつけてから前板と取手を取り付け。 集成材だから大丈夫だと思ってたら、先日、上の棚のカットしていた木が一部反っていてトリマーかけづらかったのよね💦棚板の小さめの木でも反りがあって😂なんとか組み立てできそうだったので良かったけど、次は注意しなきゃな。。 トレーを入れ込んでみてから引き出してみる。。 トレーが手前に下がってしまうなぁー!          ↓ 木をサイドに付けてみたらそこまで落ちなくなった👍 トレーを引き出し過ぎるとトレーが落ちそうで危ない!          ↓ トレー奥に木片を取り付け、手前の枠に引っかかるようにしたが、逆にちゃんと閉まらなくなった💦          ↓ 奥の枠の手間に木片を移動させてつけたら👍 初めて作るのでトラブルだらけですが、もう少し手を加えたら下の棚は最終の塗りに入ろうと思います♪
ずっと我慢していた取手を付けたくなって、とりあえずつけられる分だけつけてみました♪😍良い感じー❤️ そのあと、今日は作業用トレーに反り止めの木をつけてから前板と取手を取り付け。 集成材だから大丈夫だと思ってたら、先日、上の棚のカットしていた木が一部反っていてトリマーかけづらかったのよね💦棚板の小さめの木でも反りがあって😂なんとか組み立てできそうだったので良かったけど、次は注意しなきゃな。。 トレーを入れ込んでみてから引き出してみる。。 トレーが手前に下がってしまうなぁー!          ↓ 木をサイドに付けてみたらそこまで落ちなくなった👍 トレーを引き出し過ぎるとトレーが落ちそうで危ない!          ↓ トレー奥に木片を取り付け、手前の枠に引っかかるようにしたが、逆にちゃんと閉まらなくなった💦          ↓ 奥の枠の手間に木片を移動させてつけたら👍 初めて作るのでトラブルだらけですが、もう少し手を加えたら下の棚は最終の塗りに入ろうと思います♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
konyoさんの実例写真
取手をプチDIYしました。食器の扉を地震対策でアオリどめをつけました。取手も古い真鍮のものにしてちょっと雰囲気を良くしてみました。2枚目が元々の素っ気ない取手です
取手をプチDIYしました。食器の扉を地震対策でアオリどめをつけました。取手も古い真鍮のものにしてちょっと雰囲気を良くしてみました。2枚目が元々の素っ気ない取手です
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
hikaaaさんの実例写真
造作カップボード 真鍮の取手がかわいい🥰 端っこにはミント🌿 根っこが出てくるのを待っています
造作カップボード 真鍮の取手がかわいい🥰 端っこにはミント🌿 根っこが出てくるのを待っています
hikaaa
hikaaa
2LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
玄関入ってすぐは義父の部屋。リノベーションの際、ここだけはいじらなかったので中は純和室ですが😁ふすまだったので、片側に壁を起こし、無垢の引戸にしてもらいました。漆喰壁の雰囲気に合うように、濃紺のペンキをベタ塗りで重ねてもらいました✾綺麗に塗るのが売りの職人さんには、職人泣かせだよと苦笑いされましたが(笑)アンティークドアみたいにしたくて。取手と合わせて、真鍮プレートで雰囲気をあげてみました。
玄関入ってすぐは義父の部屋。リノベーションの際、ここだけはいじらなかったので中は純和室ですが😁ふすまだったので、片側に壁を起こし、無垢の引戸にしてもらいました。漆喰壁の雰囲気に合うように、濃紺のペンキをベタ塗りで重ねてもらいました✾綺麗に塗るのが売りの職人さんには、職人泣かせだよと苦笑いされましたが(笑)アンティークドアみたいにしたくて。取手と合わせて、真鍮プレートで雰囲気をあげてみました。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
tututu0204さんの実例写真
L型キッチン☆ カウンターを介して向こう側がダイニングです これシステムキッチンじゃなくてセパレートを繋いだローコスト仕様です コーナー収納内部はターンテーブルが2段になっていて水筒やボトル類が置けるようになっています(左右4箇所) 扉取手は緑の大きいのが既設でしたが小さい真鍮のモノに付け替えしました🔁 壁面は全体に淡いアイボリー色磁気タイルですがコンロ周辺はダークグレー色のタイル調ステッカーを貼って引き締まった感を出しています🔳🔳
L型キッチン☆ カウンターを介して向こう側がダイニングです これシステムキッチンじゃなくてセパレートを繋いだローコスト仕様です コーナー収納内部はターンテーブルが2段になっていて水筒やボトル類が置けるようになっています(左右4箇所) 扉取手は緑の大きいのが既設でしたが小さい真鍮のモノに付け替えしました🔁 壁面は全体に淡いアイボリー色磁気タイルですがコンロ周辺はダークグレー色のタイル調ステッカーを貼って引き締まった感を出しています🔳🔳
tututu0204
tututu0204
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《トイレットペーパーホルダーのお話》 我が家のトイレットペーパーホルダーですが、標準装備のLIXILのシルバーの物です。 これはこれでべつにダサいとか思ってはいなかったのですが、なんかフタにホコリは溜まるし、ありきたり過ぎてツマラナイなぁとは思っていました。 それで思い切ってフタを外してみたのですが、私的にはなかなかスマートでイイじゃない? でも家族からは大不評でした…汗 フタが有る目的はペーパーの出過ぎを防ぐ役目や、カットし易くする目的があるのでしょうが、無い方がカッコイイなと思いました。 どうしよう? 違う物に付け替えてしまおうかしら? 悩んでいます。 左側に有る標準の収納の取手は、旧居のキッチンで使用していた、真鍮製のティーポット型の物に換装済みですので、そちらに合わせて真鍮製のペーパーホルダーに交換しても良いかなぁと思ってみたりして… 是非先輩方のご意見をご教示頂けましたらありがたいです(^^)
《トイレットペーパーホルダーのお話》 我が家のトイレットペーパーホルダーですが、標準装備のLIXILのシルバーの物です。 これはこれでべつにダサいとか思ってはいなかったのですが、なんかフタにホコリは溜まるし、ありきたり過ぎてツマラナイなぁとは思っていました。 それで思い切ってフタを外してみたのですが、私的にはなかなかスマートでイイじゃない? でも家族からは大不評でした…汗 フタが有る目的はペーパーの出過ぎを防ぐ役目や、カットし易くする目的があるのでしょうが、無い方がカッコイイなと思いました。 どうしよう? 違う物に付け替えてしまおうかしら? 悩んでいます。 左側に有る標準の収納の取手は、旧居のキッチンで使用していた、真鍮製のティーポット型の物に換装済みですので、そちらに合わせて真鍮製のペーパーホルダーに交換しても良いかなぁと思ってみたりして… 是非先輩方のご意見をご教示頂けましたらありがたいです(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
通称コロコロ💕 一家に一個は必ずと言って良い位有る と思います。 我が家は三個有りチョット気取って カッコイイこれだけリビングの片隅 に置いています😋
通称コロコロ💕 一家に一個は必ずと言って良い位有る と思います。 我が家は三個有りチョット気取って カッコイイこれだけリビングの片隅 に置いています😋
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の作家ものアイテムは、 建築時に投資した金森正起さんの作品です。 1️⃣鋳物のインターホンカバー 2️⃣玄関戸の真鍮製取手 https://roomclip.jp/photo/AlA6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3️⃣食器棚のアイアン取手 このほか、キッチンと洗面所のタオル掛けも制作していただきました。 じつに贅沢な投資だった。 そして大正解だった。
わが家の作家ものアイテムは、 建築時に投資した金森正起さんの作品です。 1️⃣鋳物のインターホンカバー 2️⃣玄関戸の真鍮製取手 https://roomclip.jp/photo/AlA6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3️⃣食器棚のアイアン取手 このほか、キッチンと洗面所のタオル掛けも制作していただきました。 じつに贅沢な投資だった。 そして大正解だった。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
食器は壁面DIYのオープンシェルフに収納してます。 左側の扉は洗濯用品を隠す収納。つまみ取手にSCOPEの真鍮ネジ式フックを使ってるのがポイントです。
食器は壁面DIYのオープンシェルフに収納してます。 左側の扉は洗濯用品を隠す収納。つまみ取手にSCOPEの真鍮ネジ式フックを使ってるのがポイントです。
tuido
tuido
4LDK | 家族
yuzuyuri12さんの実例写真
IKEAのバケツをゴミ箱にリメイクしました♡ヨーロッパのアンティークのガスメーターの領収書をはったり、黒板シートには白いペンで「ゴミはこの中へ」て書いたり、取手は、真鍮色になるようにペイントしてみました♡
IKEAのバケツをゴミ箱にリメイクしました♡ヨーロッパのアンティークのガスメーターの領収書をはったり、黒板シートには白いペンで「ゴミはこの中へ」て書いたり、取手は、真鍮色になるようにペイントしてみました♡
yuzuyuri12
yuzuyuri12
4LDK | 家族
jambonさんの実例写真
洗面所の取手を真鍮に変えたらいい感じ✨
洗面所の取手を真鍮に変えたらいい感じ✨
jambon
jambon
2LDK
makoroさんの実例写真
クローゼットの折戸を白くペイント。 ただただシンプルに… 取手も取り替えて、 うん。 スッキリ!
クローゼットの折戸を白くペイント。 ただただシンプルに… 取手も取り替えて、 うん。 スッキリ!
makoro
makoro
2LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
玄関がやっと形になってきました〜!初めてプラントハンガー作ったけど長すぎたので、無理やり短く(-_-)茶色だった下駄箱をペイントして取手を真鍮のものに
玄関がやっと形になってきました〜!初めてプラントハンガー作ったけど長すぎたので、無理やり短く(-_-)茶色だった下駄箱をペイントして取手を真鍮のものに
Ruri
Ruri
4DK | 家族
kayok1737さんの実例写真
リノベして黒いキッチンになりました ✳︎ シンクと水栓は棚に合わせて黒に、天板はグレー、取手は真鍮に。 …黒って意外と手垢とかが目立つ、、、マメに掃除しなきゃかも。。。😱
リノベして黒いキッチンになりました ✳︎ シンクと水栓は棚に合わせて黒に、天板はグレー、取手は真鍮に。 …黒って意外と手垢とかが目立つ、、、マメに掃除しなきゃかも。。。😱
kayok1737
kayok1737
家族
Hawaiian_Jadeさんの実例写真
取手を全て真鍮にしたので蝶番の色が…なので交換するより塗ってしまえって事だブラスカラーに全て塗装しちゃいました。
取手を全て真鍮にしたので蝶番の色が…なので交換するより塗ってしまえって事だブラスカラーに全て塗装しちゃいました。
Hawaiian_Jade
Hawaiian_Jade
syungikuさんの実例写真
¥158
ひっさしぶりのDIY😙 楽しかったー♡ トイレ用の収納棚を造りました。 トイレ用洗剤や使い捨てブラシが丸見えのまま3年😅 やっとやっと、造る気になりました。 出来れば購入したかったんですが、サイズや用途が中々合わずにDIYする事に。 色はアサヒペンのオールドグリーン。 元々取付けてあるウォールキャビネットと 同じ色にしてオソロ家具的な感じに。 扉をインセットにするかアウトセットにするか悩みに悩んでアウトセットにしました。 なので蝶番も彫り込みましたよ👍 またトイレでの画像もupしますので見てやって下さいねー♡
ひっさしぶりのDIY😙 楽しかったー♡ トイレ用の収納棚を造りました。 トイレ用洗剤や使い捨てブラシが丸見えのまま3年😅 やっとやっと、造る気になりました。 出来れば購入したかったんですが、サイズや用途が中々合わずにDIYする事に。 色はアサヒペンのオールドグリーン。 元々取付けてあるウォールキャビネットと 同じ色にしてオソロ家具的な感じに。 扉をインセットにするかアウトセットにするか悩みに悩んでアウトセットにしました。 なので蝶番も彫り込みましたよ👍 またトイレでの画像もupしますので見てやって下さいねー♡
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
窓の引戸の取手、照明に真鍮を選びました。ゴールドの華やかさがありながらマットな質感で気に入っています。
窓の引戸の取手、照明に真鍮を選びました。ゴールドの華やかさがありながらマットな質感で気に入っています。
soleil
soleil
家族
surviveさんの実例写真
イべント参加中♪ 玄関ドアもYKK ap です🎶 昨年にグレ―ホワイトの外壁をホワイトに塗り替えたら、白に近いドアの色が、アイボリ-に見えてきます🎶
イべント参加中♪ 玄関ドアもYKK ap です🎶 昨年にグレ―ホワイトの外壁をホワイトに塗り替えたら、白に近いドアの色が、アイボリ-に見えてきます🎶
survive
survive
3LDK | 家族
marcherior_roomさんの実例写真
引出の取手が真鍮製、ゴールドカラーでレトロな雰囲気のテーブルです。 引き出し前板はアルダー無垢を使用しています。
引出の取手が真鍮製、ゴールドカラーでレトロな雰囲気のテーブルです。 引き出し前板はアルダー無垢を使用しています。
marcherior_room
marcherior_room
akkoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフのモニターをさせて頂けることになりました。 選んで頂き本当にありがとうございます。 精一杯モニター頑張ります。 私は3×2シェルフと小引き出しを選択しました。 昨日長男と2人で組み立てました。 組み立て時間はラックと小引き出し合わせて1時間かかりませんでした。 寝室に置いてある本棚の代わりにこのシェルフを使いたいので、ひとまず本棚から雑誌や書類などをいくつか移動させてみました。 100均のファイルボックスが4個シンデレラフィット˚✧₊⁎したので嬉しくなりました。 背板がないのでコンセントを干渉せずに設置出来たのも嬉しいポイントです。 小引き出しは単体でも可愛いです。 取手も真鍮のような色で可愛いです。 これから小引き出しやラックのまだ空いてるところに色々収納していきたいと思います。 その時に必要なものを見極めて断捨離もできたらなと思います。 ところでこのラックは90度回転させて縦長置きにしてもいいのでしょうか…
山善さんのおうちすっきりシェルフのモニターをさせて頂けることになりました。 選んで頂き本当にありがとうございます。 精一杯モニター頑張ります。 私は3×2シェルフと小引き出しを選択しました。 昨日長男と2人で組み立てました。 組み立て時間はラックと小引き出し合わせて1時間かかりませんでした。 寝室に置いてある本棚の代わりにこのシェルフを使いたいので、ひとまず本棚から雑誌や書類などをいくつか移動させてみました。 100均のファイルボックスが4個シンデレラフィット˚✧₊⁎したので嬉しくなりました。 背板がないのでコンセントを干渉せずに設置出来たのも嬉しいポイントです。 小引き出しは単体でも可愛いです。 取手も真鍮のような色で可愛いです。 これから小引き出しやラックのまだ空いてるところに色々収納していきたいと思います。 その時に必要なものを見極めて断捨離もできたらなと思います。 ところでこのラックは90度回転させて縦長置きにしてもいいのでしょうか…
akko
akko
4LDK | 家族
もっと見る

取手が真鍮の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取手が真鍮

39枚の部屋写真から36枚をセレクト
helmiさんの実例写真
玄関を見直ししました! あまりに殺風景だった真っ白な玄関に、IKEAの棚をつけ、チグハグだった収納扉の取手も変えました♪ 【1枚目】 IKEAのスヴェンスフルトのゴールドの棚に、絵と観葉植物を🪴 シュガーバインは金運や健康運が上がる風水効果があるらしい🤭 花言葉は「すこやか」 ダルトンのゴールドの鉢に植えました♪ 【4枚目】 最初は陶器でできた白い像の取手だったけど、一つ壊れてしまい、それからチグハグだった取手😢 たまたま見つけた真鍮のヤモリの取手にしてみました✨ ヤモリは「家を守る=家庭円満・金運上昇」の縁起物😝 くすんだ真鍮だったので、ピカールでピカピカに磨いて、ダルトンの鉢と似合う雰囲気になりました♪ 金運を司る【西】向きの玄関。 風水的にはあんまりっぽいけど、出来るだけ綺麗をキープする事・白やオフホワイトにする事・差し色に黄色やゴールドを加える事で運気アップする様です👍✨
玄関を見直ししました! あまりに殺風景だった真っ白な玄関に、IKEAの棚をつけ、チグハグだった収納扉の取手も変えました♪ 【1枚目】 IKEAのスヴェンスフルトのゴールドの棚に、絵と観葉植物を🪴 シュガーバインは金運や健康運が上がる風水効果があるらしい🤭 花言葉は「すこやか」 ダルトンのゴールドの鉢に植えました♪ 【4枚目】 最初は陶器でできた白い像の取手だったけど、一つ壊れてしまい、それからチグハグだった取手😢 たまたま見つけた真鍮のヤモリの取手にしてみました✨ ヤモリは「家を守る=家庭円満・金運上昇」の縁起物😝 くすんだ真鍮だったので、ピカールでピカピカに磨いて、ダルトンの鉢と似合う雰囲気になりました♪ 金運を司る【西】向きの玄関。 風水的にはあんまりっぽいけど、出来るだけ綺麗をキープする事・白やオフホワイトにする事・差し色に黄色やゴールドを加える事で運気アップする様です👍✨
helmi
helmi
3LDK | カップル
tomachaaanさんの実例写真
家具なども黒系が多い我が家。 ドアはPanasonicのベリティス クラフトレーベルのブラックオークにしましたー! 取手は真鍮にして、ブラック×ゴールドに。 この組み合わせは、ホントお気に入りー!! せっかくなので、クイックルワイパーも黒をチョイス!
家具なども黒系が多い我が家。 ドアはPanasonicのベリティス クラフトレーベルのブラックオークにしましたー! 取手は真鍮にして、ブラック×ゴールドに。 この組み合わせは、ホントお気に入りー!! せっかくなので、クイックルワイパーも黒をチョイス!
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
atさんの実例写真
室内ドアの取手。 ドアのDIYの際にゴールドで塗装したのですが、やはり毎日何度も触れる箇所なので、汚く剥げてきてしまいました(画像4枚目)。 ドアノブのみを購入し、取り替えてみました。 ピカピカゴールドの握り玉。可愛い。 今までレバータイプだったので、少し回すのに力が必要です。握力上がるかも!
室内ドアの取手。 ドアのDIYの際にゴールドで塗装したのですが、やはり毎日何度も触れる箇所なので、汚く剥げてきてしまいました(画像4枚目)。 ドアノブのみを購入し、取り替えてみました。 ピカピカゴールドの握り玉。可愛い。 今までレバータイプだったので、少し回すのに力が必要です。握力上がるかも!
at
at
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加! 再投稿のためコメントお気遣いなくお願いします☺️ 玄関あけたら、真っ正面に見えるドアはおトイレです🤣 なるべくトイレ感なくす努力してます! Panasonicのクラフトレーベルのネイビーです☺️取手は真鍮風!
イベント参加! 再投稿のためコメントお気遣いなくお願いします☺️ 玄関あけたら、真っ正面に見えるドアはおトイレです🤣 なるべくトイレ感なくす努力してます! Panasonicのクラフトレーベルのネイビーです☺️取手は真鍮風!
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
colorerさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥54,890
ディノスの本棚をキッチン収納棚にリメイク。
ディノスの本棚をキッチン収納棚にリメイク。
colorer
colorer
4LDK | 家族
michikusaさんの実例写真
リノベでこだわった場所は、 リビングドアと階段下収納のアーチ。 リビングドアは大工さんの手作りで真鍮の取手がすごく気に入っています。
リノベでこだわった場所は、 リビングドアと階段下収納のアーチ。 リビングドアは大工さんの手作りで真鍮の取手がすごく気に入っています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ファームリビングのタオル掛け すごく気に入ってます。 デザインだけでなく、意外にも使いやすいです。 ただ、このタオル掛けを付けたら他の金物がシルバーなのが気になってきて 水栓下のキャビネットの取手を真鍮のものに変えてスライドキャビネットの持ち手は塗装しました。 なんとなく統一感? 蛇口がシルバーだった😅
ファームリビングのタオル掛け すごく気に入ってます。 デザインだけでなく、意外にも使いやすいです。 ただ、このタオル掛けを付けたら他の金物がシルバーなのが気になってきて 水栓下のキャビネットの取手を真鍮のものに変えてスライドキャビネットの持ち手は塗装しました。 なんとなく統一感? 蛇口がシルバーだった😅
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
onokenkoさんの実例写真
ずっと我慢していた取手を付けたくなって、とりあえずつけられる分だけつけてみました♪😍良い感じー❤️ そのあと、今日は作業用トレーに反り止めの木をつけてから前板と取手を取り付け。 集成材だから大丈夫だと思ってたら、先日、上の棚のカットしていた木が一部反っていてトリマーかけづらかったのよね💦棚板の小さめの木でも反りがあって😂なんとか組み立てできそうだったので良かったけど、次は注意しなきゃな。。 トレーを入れ込んでみてから引き出してみる。。 トレーが手前に下がってしまうなぁー!          ↓ 木をサイドに付けてみたらそこまで落ちなくなった👍 トレーを引き出し過ぎるとトレーが落ちそうで危ない!          ↓ トレー奥に木片を取り付け、手前の枠に引っかかるようにしたが、逆にちゃんと閉まらなくなった💦          ↓ 奥の枠の手間に木片を移動させてつけたら👍 初めて作るのでトラブルだらけですが、もう少し手を加えたら下の棚は最終の塗りに入ろうと思います♪
ずっと我慢していた取手を付けたくなって、とりあえずつけられる分だけつけてみました♪😍良い感じー❤️ そのあと、今日は作業用トレーに反り止めの木をつけてから前板と取手を取り付け。 集成材だから大丈夫だと思ってたら、先日、上の棚のカットしていた木が一部反っていてトリマーかけづらかったのよね💦棚板の小さめの木でも反りがあって😂なんとか組み立てできそうだったので良かったけど、次は注意しなきゃな。。 トレーを入れ込んでみてから引き出してみる。。 トレーが手前に下がってしまうなぁー!          ↓ 木をサイドに付けてみたらそこまで落ちなくなった👍 トレーを引き出し過ぎるとトレーが落ちそうで危ない!          ↓ トレー奥に木片を取り付け、手前の枠に引っかかるようにしたが、逆にちゃんと閉まらなくなった💦          ↓ 奥の枠の手間に木片を移動させてつけたら👍 初めて作るのでトラブルだらけですが、もう少し手を加えたら下の棚は最終の塗りに入ろうと思います♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
konyoさんの実例写真
取手をプチDIYしました。食器の扉を地震対策でアオリどめをつけました。取手も古い真鍮のものにしてちょっと雰囲気を良くしてみました。2枚目が元々の素っ気ない取手です
取手をプチDIYしました。食器の扉を地震対策でアオリどめをつけました。取手も古い真鍮のものにしてちょっと雰囲気を良くしてみました。2枚目が元々の素っ気ない取手です
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
hikaaaさんの実例写真
造作カップボード 真鍮の取手がかわいい🥰 端っこにはミント🌿 根っこが出てくるのを待っています
造作カップボード 真鍮の取手がかわいい🥰 端っこにはミント🌿 根っこが出てくるのを待っています
hikaaa
hikaaa
2LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
玄関入ってすぐは義父の部屋。リノベーションの際、ここだけはいじらなかったので中は純和室ですが😁ふすまだったので、片側に壁を起こし、無垢の引戸にしてもらいました。漆喰壁の雰囲気に合うように、濃紺のペンキをベタ塗りで重ねてもらいました✾綺麗に塗るのが売りの職人さんには、職人泣かせだよと苦笑いされましたが(笑)アンティークドアみたいにしたくて。取手と合わせて、真鍮プレートで雰囲気をあげてみました。
玄関入ってすぐは義父の部屋。リノベーションの際、ここだけはいじらなかったので中は純和室ですが😁ふすまだったので、片側に壁を起こし、無垢の引戸にしてもらいました。漆喰壁の雰囲気に合うように、濃紺のペンキをベタ塗りで重ねてもらいました✾綺麗に塗るのが売りの職人さんには、職人泣かせだよと苦笑いされましたが(笑)アンティークドアみたいにしたくて。取手と合わせて、真鍮プレートで雰囲気をあげてみました。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
tututu0204さんの実例写真
L型キッチン☆ カウンターを介して向こう側がダイニングです これシステムキッチンじゃなくてセパレートを繋いだローコスト仕様です コーナー収納内部はターンテーブルが2段になっていて水筒やボトル類が置けるようになっています(左右4箇所) 扉取手は緑の大きいのが既設でしたが小さい真鍮のモノに付け替えしました🔁 壁面は全体に淡いアイボリー色磁気タイルですがコンロ周辺はダークグレー色のタイル調ステッカーを貼って引き締まった感を出しています🔳🔳
L型キッチン☆ カウンターを介して向こう側がダイニングです これシステムキッチンじゃなくてセパレートを繋いだローコスト仕様です コーナー収納内部はターンテーブルが2段になっていて水筒やボトル類が置けるようになっています(左右4箇所) 扉取手は緑の大きいのが既設でしたが小さい真鍮のモノに付け替えしました🔁 壁面は全体に淡いアイボリー色磁気タイルですがコンロ周辺はダークグレー色のタイル調ステッカーを貼って引き締まった感を出しています🔳🔳
tututu0204
tututu0204
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《トイレットペーパーホルダーのお話》 我が家のトイレットペーパーホルダーですが、標準装備のLIXILのシルバーの物です。 これはこれでべつにダサいとか思ってはいなかったのですが、なんかフタにホコリは溜まるし、ありきたり過ぎてツマラナイなぁとは思っていました。 それで思い切ってフタを外してみたのですが、私的にはなかなかスマートでイイじゃない? でも家族からは大不評でした…汗 フタが有る目的はペーパーの出過ぎを防ぐ役目や、カットし易くする目的があるのでしょうが、無い方がカッコイイなと思いました。 どうしよう? 違う物に付け替えてしまおうかしら? 悩んでいます。 左側に有る標準の収納の取手は、旧居のキッチンで使用していた、真鍮製のティーポット型の物に換装済みですので、そちらに合わせて真鍮製のペーパーホルダーに交換しても良いかなぁと思ってみたりして… 是非先輩方のご意見をご教示頂けましたらありがたいです(^^)
《トイレットペーパーホルダーのお話》 我が家のトイレットペーパーホルダーですが、標準装備のLIXILのシルバーの物です。 これはこれでべつにダサいとか思ってはいなかったのですが、なんかフタにホコリは溜まるし、ありきたり過ぎてツマラナイなぁとは思っていました。 それで思い切ってフタを外してみたのですが、私的にはなかなかスマートでイイじゃない? でも家族からは大不評でした…汗 フタが有る目的はペーパーの出過ぎを防ぐ役目や、カットし易くする目的があるのでしょうが、無い方がカッコイイなと思いました。 どうしよう? 違う物に付け替えてしまおうかしら? 悩んでいます。 左側に有る標準の収納の取手は、旧居のキッチンで使用していた、真鍮製のティーポット型の物に換装済みですので、そちらに合わせて真鍮製のペーパーホルダーに交換しても良いかなぁと思ってみたりして… 是非先輩方のご意見をご教示頂けましたらありがたいです(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
通称コロコロ💕 一家に一個は必ずと言って良い位有る と思います。 我が家は三個有りチョット気取って カッコイイこれだけリビングの片隅 に置いています😋
通称コロコロ💕 一家に一個は必ずと言って良い位有る と思います。 我が家は三個有りチョット気取って カッコイイこれだけリビングの片隅 に置いています😋
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の作家ものアイテムは、 建築時に投資した金森正起さんの作品です。 1️⃣鋳物のインターホンカバー 2️⃣玄関戸の真鍮製取手 https://roomclip.jp/photo/AlA6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3️⃣食器棚のアイアン取手 このほか、キッチンと洗面所のタオル掛けも制作していただきました。 じつに贅沢な投資だった。 そして大正解だった。
わが家の作家ものアイテムは、 建築時に投資した金森正起さんの作品です。 1️⃣鋳物のインターホンカバー 2️⃣玄関戸の真鍮製取手 https://roomclip.jp/photo/AlA6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3️⃣食器棚のアイアン取手 このほか、キッチンと洗面所のタオル掛けも制作していただきました。 じつに贅沢な投資だった。 そして大正解だった。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
食器は壁面DIYのオープンシェルフに収納してます。 左側の扉は洗濯用品を隠す収納。つまみ取手にSCOPEの真鍮ネジ式フックを使ってるのがポイントです。
食器は壁面DIYのオープンシェルフに収納してます。 左側の扉は洗濯用品を隠す収納。つまみ取手にSCOPEの真鍮ネジ式フックを使ってるのがポイントです。
tuido
tuido
4LDK | 家族
yuzuyuri12さんの実例写真
IKEAのバケツをゴミ箱にリメイクしました♡ヨーロッパのアンティークのガスメーターの領収書をはったり、黒板シートには白いペンで「ゴミはこの中へ」て書いたり、取手は、真鍮色になるようにペイントしてみました♡
IKEAのバケツをゴミ箱にリメイクしました♡ヨーロッパのアンティークのガスメーターの領収書をはったり、黒板シートには白いペンで「ゴミはこの中へ」て書いたり、取手は、真鍮色になるようにペイントしてみました♡
yuzuyuri12
yuzuyuri12
4LDK | 家族
jambonさんの実例写真
洗面所の取手を真鍮に変えたらいい感じ✨
洗面所の取手を真鍮に変えたらいい感じ✨
jambon
jambon
2LDK
makoroさんの実例写真
クローゼットの折戸を白くペイント。 ただただシンプルに… 取手も取り替えて、 うん。 スッキリ!
クローゼットの折戸を白くペイント。 ただただシンプルに… 取手も取り替えて、 うん。 スッキリ!
makoro
makoro
2LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
玄関がやっと形になってきました〜!初めてプラントハンガー作ったけど長すぎたので、無理やり短く(-_-)茶色だった下駄箱をペイントして取手を真鍮のものに
玄関がやっと形になってきました〜!初めてプラントハンガー作ったけど長すぎたので、無理やり短く(-_-)茶色だった下駄箱をペイントして取手を真鍮のものに
Ruri
Ruri
4DK | 家族
kayok1737さんの実例写真
リノベして黒いキッチンになりました ✳︎ シンクと水栓は棚に合わせて黒に、天板はグレー、取手は真鍮に。 …黒って意外と手垢とかが目立つ、、、マメに掃除しなきゃかも。。。😱
リノベして黒いキッチンになりました ✳︎ シンクと水栓は棚に合わせて黒に、天板はグレー、取手は真鍮に。 …黒って意外と手垢とかが目立つ、、、マメに掃除しなきゃかも。。。😱
kayok1737
kayok1737
家族
Hawaiian_Jadeさんの実例写真
取手を全て真鍮にしたので蝶番の色が…なので交換するより塗ってしまえって事だブラスカラーに全て塗装しちゃいました。
取手を全て真鍮にしたので蝶番の色が…なので交換するより塗ってしまえって事だブラスカラーに全て塗装しちゃいました。
Hawaiian_Jade
Hawaiian_Jade
syungikuさんの実例写真
¥158
ひっさしぶりのDIY😙 楽しかったー♡ トイレ用の収納棚を造りました。 トイレ用洗剤や使い捨てブラシが丸見えのまま3年😅 やっとやっと、造る気になりました。 出来れば購入したかったんですが、サイズや用途が中々合わずにDIYする事に。 色はアサヒペンのオールドグリーン。 元々取付けてあるウォールキャビネットと 同じ色にしてオソロ家具的な感じに。 扉をインセットにするかアウトセットにするか悩みに悩んでアウトセットにしました。 なので蝶番も彫り込みましたよ👍 またトイレでの画像もupしますので見てやって下さいねー♡
ひっさしぶりのDIY😙 楽しかったー♡ トイレ用の収納棚を造りました。 トイレ用洗剤や使い捨てブラシが丸見えのまま3年😅 やっとやっと、造る気になりました。 出来れば購入したかったんですが、サイズや用途が中々合わずにDIYする事に。 色はアサヒペンのオールドグリーン。 元々取付けてあるウォールキャビネットと 同じ色にしてオソロ家具的な感じに。 扉をインセットにするかアウトセットにするか悩みに悩んでアウトセットにしました。 なので蝶番も彫り込みましたよ👍 またトイレでの画像もupしますので見てやって下さいねー♡
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
窓の引戸の取手、照明に真鍮を選びました。ゴールドの華やかさがありながらマットな質感で気に入っています。
窓の引戸の取手、照明に真鍮を選びました。ゴールドの華やかさがありながらマットな質感で気に入っています。
soleil
soleil
家族
surviveさんの実例写真
イべント参加中♪ 玄関ドアもYKK ap です🎶 昨年にグレ―ホワイトの外壁をホワイトに塗り替えたら、白に近いドアの色が、アイボリ-に見えてきます🎶
イべント参加中♪ 玄関ドアもYKK ap です🎶 昨年にグレ―ホワイトの外壁をホワイトに塗り替えたら、白に近いドアの色が、アイボリ-に見えてきます🎶
survive
survive
3LDK | 家族
marcherior_roomさんの実例写真
引出の取手が真鍮製、ゴールドカラーでレトロな雰囲気のテーブルです。 引き出し前板はアルダー無垢を使用しています。
引出の取手が真鍮製、ゴールドカラーでレトロな雰囲気のテーブルです。 引き出し前板はアルダー無垢を使用しています。
marcherior_room
marcherior_room
akkoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフのモニターをさせて頂けることになりました。 選んで頂き本当にありがとうございます。 精一杯モニター頑張ります。 私は3×2シェルフと小引き出しを選択しました。 昨日長男と2人で組み立てました。 組み立て時間はラックと小引き出し合わせて1時間かかりませんでした。 寝室に置いてある本棚の代わりにこのシェルフを使いたいので、ひとまず本棚から雑誌や書類などをいくつか移動させてみました。 100均のファイルボックスが4個シンデレラフィット˚✧₊⁎したので嬉しくなりました。 背板がないのでコンセントを干渉せずに設置出来たのも嬉しいポイントです。 小引き出しは単体でも可愛いです。 取手も真鍮のような色で可愛いです。 これから小引き出しやラックのまだ空いてるところに色々収納していきたいと思います。 その時に必要なものを見極めて断捨離もできたらなと思います。 ところでこのラックは90度回転させて縦長置きにしてもいいのでしょうか…
山善さんのおうちすっきりシェルフのモニターをさせて頂けることになりました。 選んで頂き本当にありがとうございます。 精一杯モニター頑張ります。 私は3×2シェルフと小引き出しを選択しました。 昨日長男と2人で組み立てました。 組み立て時間はラックと小引き出し合わせて1時間かかりませんでした。 寝室に置いてある本棚の代わりにこのシェルフを使いたいので、ひとまず本棚から雑誌や書類などをいくつか移動させてみました。 100均のファイルボックスが4個シンデレラフィット˚✧₊⁎したので嬉しくなりました。 背板がないのでコンセントを干渉せずに設置出来たのも嬉しいポイントです。 小引き出しは単体でも可愛いです。 取手も真鍮のような色で可愛いです。 これから小引き出しやラックのまだ空いてるところに色々収納していきたいと思います。 その時に必要なものを見極めて断捨離もできたらなと思います。 ところでこのラックは90度回転させて縦長置きにしてもいいのでしょうか…
akko
akko
4LDK | 家族
もっと見る

取手が真鍮の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ