ナチュラル プラスチック袋

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
a_homeさんの実例写真
久々にIKEAへ! 王道品ばかりですが 新居に欲しかったものを◎
久々にIKEAへ! 王道品ばかりですが 新居に欲しかったものを◎
a_home
a_home
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
IKEAにふら〜っと立ち寄ったらフードパックの新しい柄を見つけて買ってしまいました(*^^*) 春らしいお花柄! フードパックはスキットのスリムタイプに立てて収納しています! 大きさがすぐわかるしたくさん入ります♪
IKEAにふら〜っと立ち寄ったらフードパックの新しい柄を見つけて買ってしまいました(*^^*) 春らしいお花柄! フードパックはスキットのスリムタイプに立てて収納しています! 大きさがすぐわかるしたくさん入ります♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
suさんの実例写真
なんか、お菓子をプラスチックの袋に入れたままにするより、新聞紙の箱に移した方が心が落ち着くことに気付いた。 身の回りのものを、なるべくプラスチックをやめて紙とか布とか籠とかにしたいな〜と思い始めました。
なんか、お菓子をプラスチックの袋に入れたままにするより、新聞紙の箱に移した方が心が落ち着くことに気付いた。 身の回りのものを、なるべくプラスチックをやめて紙とか布とか籠とかにしたいな〜と思い始めました。
su
su
1K
Sayuriさんの実例写真
姉からの頂き物❤︎どこに飾ろうかな???
姉からの頂き物❤︎どこに飾ろうかな???
Sayuri
Sayuri
yukki111さんの実例写真
食欲底なしのちびメンズ😂 勝手に漁り出せないように(笑) 子どもたちのお菓子はエコバッグに入れて コンロ横のマグネット6連フックに 壁掛け収納しています(*´˘`*) 個包装のものは IKEAのイースタード(ジップ袋)に 種類ごとに移してからポイッと入れていましたが 中でごちゃつくのが悩ましく…💦 そんな最近 イースタード4箱まとめ買いセールで 初めてLサイズ箱(4.5L&6L)もゲット♡ 2歳と5歳、それぞれ専用のお菓子もあるので(硬さの違うおせんべいetc...) 4.5Lで個人用袋を作り、その中に更に 種類ごとの小分け袋を放り込む形式に♪ 共通のお菓子は、大袋がほとんどなので バッグにダイレクトインです。笑 食べかけと冷やす系は、湿気対策も兼ねて 野菜室の引き出しに。。 たったこれだけで、おやつコールの嵐の時も だいぶ慌てずに済むようになりました😅 しかし…揃って渋好みのちびメンズ。 干し芋、芋けんぴ、黒かりんとう… 地味に大袋率が高いです😂
食欲底なしのちびメンズ😂 勝手に漁り出せないように(笑) 子どもたちのお菓子はエコバッグに入れて コンロ横のマグネット6連フックに 壁掛け収納しています(*´˘`*) 個包装のものは IKEAのイースタード(ジップ袋)に 種類ごとに移してからポイッと入れていましたが 中でごちゃつくのが悩ましく…💦 そんな最近 イースタード4箱まとめ買いセールで 初めてLサイズ箱(4.5L&6L)もゲット♡ 2歳と5歳、それぞれ専用のお菓子もあるので(硬さの違うおせんべいetc...) 4.5Lで個人用袋を作り、その中に更に 種類ごとの小分け袋を放り込む形式に♪ 共通のお菓子は、大袋がほとんどなので バッグにダイレクトインです。笑 食べかけと冷やす系は、湿気対策も兼ねて 野菜室の引き出しに。。 たったこれだけで、おやつコールの嵐の時も だいぶ慌てずに済むようになりました😅 しかし…揃って渋好みのちびメンズ。 干し芋、芋けんぴ、黒かりんとう… 地味に大袋率が高いです😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
2枚投稿です。 保存袋はIKEAのイースタード袋を サイズ別、柄別で何種類かを使い分けしてます。 知らない間に無くなるので昨年IKEAに 買い物行った際にまとめ買い😆😆 キッチンでも使いますが 調味料の使いかけ保存用や粉類などストック して冷凍庫保存に。 後、フツーに衣服や小物整理にも大活躍✨ 旅行には必ず持参してます。 2枚目は 実用向きなシリーズ✨ ジップロック風だけど実はダイソー😎 冷凍、冷蔵保存に。これで充分です。 透明でくるくる巻きの分は無印の。 コレも実用的でスグレモノ✨ 菜っぱ類などレンチンして、袋の端っこ カットし、水気を絞ったりするのに便利だし ミンチ肉こねたりするのも調味料入れて出来る。 今はシリーズいろいろあって
2枚投稿です。 保存袋はIKEAのイースタード袋を サイズ別、柄別で何種類かを使い分けしてます。 知らない間に無くなるので昨年IKEAに 買い物行った際にまとめ買い😆😆 キッチンでも使いますが 調味料の使いかけ保存用や粉類などストック して冷凍庫保存に。 後、フツーに衣服や小物整理にも大活躍✨ 旅行には必ず持参してます。 2枚目は 実用向きなシリーズ✨ ジップロック風だけど実はダイソー😎 冷凍、冷蔵保存に。これで充分です。 透明でくるくる巻きの分は無印の。 コレも実用的でスグレモノ✨ 菜っぱ類などレンチンして、袋の端っこ カットし、水気を絞ったりするのに便利だし ミンチ肉こねたりするのも調味料入れて出来る。 今はシリーズいろいろあって
tomo
tomo
3LDK | 家族

ナチュラル プラスチック袋が気になるあなたにおすすめ

ナチュラル プラスチック袋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル プラスチック袋

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
a_homeさんの実例写真
久々にIKEAへ! 王道品ばかりですが 新居に欲しかったものを◎
久々にIKEAへ! 王道品ばかりですが 新居に欲しかったものを◎
a_home
a_home
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
IKEAにふら〜っと立ち寄ったらフードパックの新しい柄を見つけて買ってしまいました(*^^*) 春らしいお花柄! フードパックはスキットのスリムタイプに立てて収納しています! 大きさがすぐわかるしたくさん入ります♪
IKEAにふら〜っと立ち寄ったらフードパックの新しい柄を見つけて買ってしまいました(*^^*) 春らしいお花柄! フードパックはスキットのスリムタイプに立てて収納しています! 大きさがすぐわかるしたくさん入ります♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
suさんの実例写真
なんか、お菓子をプラスチックの袋に入れたままにするより、新聞紙の箱に移した方が心が落ち着くことに気付いた。 身の回りのものを、なるべくプラスチックをやめて紙とか布とか籠とかにしたいな〜と思い始めました。
なんか、お菓子をプラスチックの袋に入れたままにするより、新聞紙の箱に移した方が心が落ち着くことに気付いた。 身の回りのものを、なるべくプラスチックをやめて紙とか布とか籠とかにしたいな〜と思い始めました。
su
su
1K
Sayuriさんの実例写真
姉からの頂き物❤︎どこに飾ろうかな???
姉からの頂き物❤︎どこに飾ろうかな???
Sayuri
Sayuri
yukki111さんの実例写真
食欲底なしのちびメンズ😂 勝手に漁り出せないように(笑) 子どもたちのお菓子はエコバッグに入れて コンロ横のマグネット6連フックに 壁掛け収納しています(*´˘`*) 個包装のものは IKEAのイースタード(ジップ袋)に 種類ごとに移してからポイッと入れていましたが 中でごちゃつくのが悩ましく…💦 そんな最近 イースタード4箱まとめ買いセールで 初めてLサイズ箱(4.5L&6L)もゲット♡ 2歳と5歳、それぞれ専用のお菓子もあるので(硬さの違うおせんべいetc...) 4.5Lで個人用袋を作り、その中に更に 種類ごとの小分け袋を放り込む形式に♪ 共通のお菓子は、大袋がほとんどなので バッグにダイレクトインです。笑 食べかけと冷やす系は、湿気対策も兼ねて 野菜室の引き出しに。。 たったこれだけで、おやつコールの嵐の時も だいぶ慌てずに済むようになりました😅 しかし…揃って渋好みのちびメンズ。 干し芋、芋けんぴ、黒かりんとう… 地味に大袋率が高いです😂
食欲底なしのちびメンズ😂 勝手に漁り出せないように(笑) 子どもたちのお菓子はエコバッグに入れて コンロ横のマグネット6連フックに 壁掛け収納しています(*´˘`*) 個包装のものは IKEAのイースタード(ジップ袋)に 種類ごとに移してからポイッと入れていましたが 中でごちゃつくのが悩ましく…💦 そんな最近 イースタード4箱まとめ買いセールで 初めてLサイズ箱(4.5L&6L)もゲット♡ 2歳と5歳、それぞれ専用のお菓子もあるので(硬さの違うおせんべいetc...) 4.5Lで個人用袋を作り、その中に更に 種類ごとの小分け袋を放り込む形式に♪ 共通のお菓子は、大袋がほとんどなので バッグにダイレクトインです。笑 食べかけと冷やす系は、湿気対策も兼ねて 野菜室の引き出しに。。 たったこれだけで、おやつコールの嵐の時も だいぶ慌てずに済むようになりました😅 しかし…揃って渋好みのちびメンズ。 干し芋、芋けんぴ、黒かりんとう… 地味に大袋率が高いです😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
2枚投稿です。 保存袋はIKEAのイースタード袋を サイズ別、柄別で何種類かを使い分けしてます。 知らない間に無くなるので昨年IKEAに 買い物行った際にまとめ買い😆😆 キッチンでも使いますが 調味料の使いかけ保存用や粉類などストック して冷凍庫保存に。 後、フツーに衣服や小物整理にも大活躍✨ 旅行には必ず持参してます。 2枚目は 実用向きなシリーズ✨ ジップロック風だけど実はダイソー😎 冷凍、冷蔵保存に。これで充分です。 透明でくるくる巻きの分は無印の。 コレも実用的でスグレモノ✨ 菜っぱ類などレンチンして、袋の端っこ カットし、水気を絞ったりするのに便利だし ミンチ肉こねたりするのも調味料入れて出来る。 今はシリーズいろいろあって
2枚投稿です。 保存袋はIKEAのイースタード袋を サイズ別、柄別で何種類かを使い分けしてます。 知らない間に無くなるので昨年IKEAに 買い物行った際にまとめ買い😆😆 キッチンでも使いますが 調味料の使いかけ保存用や粉類などストック して冷凍庫保存に。 後、フツーに衣服や小物整理にも大活躍✨ 旅行には必ず持参してます。 2枚目は 実用向きなシリーズ✨ ジップロック風だけど実はダイソー😎 冷凍、冷蔵保存に。これで充分です。 透明でくるくる巻きの分は無印の。 コレも実用的でスグレモノ✨ 菜っぱ類などレンチンして、袋の端っこ カットし、水気を絞ったりするのに便利だし ミンチ肉こねたりするのも調味料入れて出来る。 今はシリーズいろいろあって
tomo
tomo
3LDK | 家族

ナチュラル プラスチック袋が気になるあなたにおすすめ

ナチュラル プラスチック袋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ