8月末に義父が他界しました
7月半ばから入院していたので、高齢でもあり…ある程度覚悟はしていたにも関わらず、いざ亡くなると気が動転しました…
その少し前に断捨離に夢中になっていた私…お悔やみの小道具一式の置き場所を変えていました…
いざ明日必要という時、どうしても見つかりません…写真のこのセット一式…😩
4回探して見つからず、お数珠以外は代用品もあったので、お数珠だけ近所のショッピングモールへ「一番安いのを下さい!」と、買いに走りました…
結局5回目に探したら、やっと収納BOXの奥のほうから出て来ました!
なんとか間に合いましたが、皆様…いざ!という時は突然やって来ます😅
私みたいに失敗しないよう、置き場所を変えるなら、大切な物は分かり易い場所に、手前のほうの見えやすい場所で管理して下さい🙏
あと、お悔やみの小道具一式には、この写真の小物以外にも黒のストッキングを揃えて置いています
まあ私ほど、おっちょこちょいな人はいないかも知れませんが…😅
8月末に義父が他界しました
7月半ばから入院していたので、高齢でもあり…ある程度覚悟はしていたにも関わらず、いざ亡くなると気が動転しました…
その少し前に断捨離に夢中になっていた私…お悔やみの小道具一式の置き場所を変えていました…
いざ明日必要という時、どうしても見つかりません…写真のこのセット一式…😩
4回探して見つからず、お数珠以外は代用品もあったので、お数珠だけ近所のショッピングモールへ「一番安いのを下さい!」と、買いに走りました…
結局5回目に探したら、やっと収納BOXの奥のほうから出て来ました!
なんとか間に合いましたが、皆様…いざ!という時は突然やって来ます😅
私みたいに失敗しないよう、置き場所を変えるなら、大切な物は分かり易い場所に、手前のほうの見えやすい場所で管理して下さい🙏
あと、お悔やみの小道具一式には、この写真の小物以外にも黒のストッキングを揃えて置いています
まあ私ほど、おっちょこちょいな人はいないかも知れませんが…😅