工事済み

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
サニタリールームのタイルのようなクロス。 北欧カラーのグレイッシュトーン。 サニタリールームの隣の 部屋の一面をアクセントクロスにして 色はグレイッシュトーンにしました。 色味を合わせると統一感がでます。 このお宅で完成見学会をさせていただくことになりました。 2024年3月23日、24日 ⁡ 平屋、軒なしのかわいい三角屋根
庭に小屋がある家 ⁡ 施主様が考えたこだわりの家を、家を見るのが好き、 新築・リフォームをお考えの方、ぜひご覧ください。
庭に約4.5畳の小屋があります。
小屋の床はパイン材、天井は杉材。
TV配線、照明などの電気工事済み。 小屋も見学できます。 ましこLifeで検索してください。
サニタリールームのタイルのようなクロス。 北欧カラーのグレイッシュトーン。 サニタリールームの隣の 部屋の一面をアクセントクロスにして 色はグレイッシュトーンにしました。 色味を合わせると統一感がでます。 このお宅で完成見学会をさせていただくことになりました。 2024年3月23日、24日 ⁡ 平屋、軒なしのかわいい三角屋根
庭に小屋がある家 ⁡ 施主様が考えたこだわりの家を、家を見るのが好き、 新築・リフォームをお考えの方、ぜひご覧ください。
庭に約4.5畳の小屋があります。
小屋の床はパイン材、天井は杉材。
TV配線、照明などの電気工事済み。 小屋も見学できます。 ましこLifeで検索してください。
satomi1004
satomi1004
家族
mayさんの実例写真
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
may
may
家族
Kさんの実例写真
日本の洗面台は低すぎる!と、思いませんか?(笑)
日本の洗面台は低すぎる!と、思いませんか?(笑)
K
K
家族
haruki1980さんの実例写真
希望理由 2022年1月に家を新築しましたが、乾太くんをいずれ設置したいと考えていたため工事済です。これまで四歳と一歳の娘の子育てで忙しく、乾太くんの設置を実現できていませんでしたが、新しくデラックスタイプが出るたと知りモニターに申し込みました。SNSでの発信はこれまであまりしたことはありませんが、ふかふかのバスタオルに喜ぶ娘の写真等を投稿したく思っていますので、宜しくお願いします。
希望理由 2022年1月に家を新築しましたが、乾太くんをいずれ設置したいと考えていたため工事済です。これまで四歳と一歳の娘の子育てで忙しく、乾太くんの設置を実現できていませんでしたが、新しくデラックスタイプが出るたと知りモニターに申し込みました。SNSでの発信はこれまであまりしたことはありませんが、ふかふかのバスタオルに喜ぶ娘の写真等を投稿したく思っていますので、宜しくお願いします。
haruki1980
haruki1980
neko0773さんの実例写真
家を建築中、いつか将来、もしかしたら乾太くんを置くのかもしれない。 その時は家族が増えるのかもわからない段階でした。かと言って、いざ購入するとなったときに、後から工事で何かのトラブルが起こって設置できなかったりしても嫌だし。置くかわからない、けど自分たちの未来の投資にと思い、いつでも乾太くんが置けるように工事設置済みの我が家です。 おかげさまで今年新しい命が誕生することができました。いまは赤ちゃんで洋服のサイズは小さいですが、汗びっしょりだったり、始まったばかりの離乳食をびしょびしょに浴びたりで1日に何度もお着替えしています。3歳の上の子は保育園に通園していて、1日に何枚もお着替えがあり、来月からは初めての習い事でプール教室が始まります。まだ幼い子供とはいえ、洗濯回数もますます増えていくと思います。正直なところ、子育てに気持ちの余裕も金銭的にも余裕がなく、乾太くんをゆっくり見に行く時間もないのが現状です。今回のキャンペーンをSNSで拝見したときはいてもたってもいられなくすぐに応募させて頂きました!こんなに長文を書くのは久しぶりです、文章力が乏しくすみません。膝の上で寝ている赤ちゃんを起こさないように微動だに動けない状態で大急ぎで打ちました。 夢にまでみた乾太くんの乾燥パワー、フワフワのタオルでお風呂上がりの子供たちを拭いたりしたときに、きっと感動するのだと思います。ぜひ経験できたら幸いです。
家を建築中、いつか将来、もしかしたら乾太くんを置くのかもしれない。 その時は家族が増えるのかもわからない段階でした。かと言って、いざ購入するとなったときに、後から工事で何かのトラブルが起こって設置できなかったりしても嫌だし。置くかわからない、けど自分たちの未来の投資にと思い、いつでも乾太くんが置けるように工事設置済みの我が家です。 おかげさまで今年新しい命が誕生することができました。いまは赤ちゃんで洋服のサイズは小さいですが、汗びっしょりだったり、始まったばかりの離乳食をびしょびしょに浴びたりで1日に何度もお着替えしています。3歳の上の子は保育園に通園していて、1日に何枚もお着替えがあり、来月からは初めての習い事でプール教室が始まります。まだ幼い子供とはいえ、洗濯回数もますます増えていくと思います。正直なところ、子育てに気持ちの余裕も金銭的にも余裕がなく、乾太くんをゆっくり見に行く時間もないのが現状です。今回のキャンペーンをSNSで拝見したときはいてもたってもいられなくすぐに応募させて頂きました!こんなに長文を書くのは久しぶりです、文章力が乏しくすみません。膝の上で寝ている赤ちゃんを起こさないように微動だに動けない状態で大急ぎで打ちました。 夢にまでみた乾太くんの乾燥パワー、フワフワのタオルでお風呂上がりの子供たちを拭いたりしたときに、きっと感動するのだと思います。ぜひ経験できたら幸いです。
neko0773
neko0773
家族
yumiさんの実例写真
家を建てた時にガスは工事済みです。カンタくんに興味あり建設中にガス工事をしました。
家を建てた時にガスは工事済みです。カンタくんに興味あり建設中にガス工事をしました。
yumi
yumi
REEmamaさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 毎日毎日暑い日が続いていますね。 秋が待ち遠しい今日この頃・・・ この部屋は旦那さんの趣味の部屋というか映画を大音量で視聴したい!という希望のもと作ったような部屋です。 白い壁はプロジェクター専用壁紙です。 前面にスピーカーとウーハー、後部天井に埋込スピーカーがあり、防音工事をしていても低音はかなり響きます。
こんにちは(o^^o) 毎日毎日暑い日が続いていますね。 秋が待ち遠しい今日この頃・・・ この部屋は旦那さんの趣味の部屋というか映画を大音量で視聴したい!という希望のもと作ったような部屋です。 白い壁はプロジェクター専用壁紙です。 前面にスピーカーとウーハー、後部天井に埋込スピーカーがあり、防音工事をしていても低音はかなり響きます。
REEmama
REEmama
家族
yuuhさんの実例写真
#乾太くん・モニター募集 応募させて頂きます。 いつか乾太くんをつけようと、洗濯機スペースにガス工事済みの我が家。 子供が幼稚園に行くようになれば洗濯物が増えるしその頃に…と思っていました。 花粉の時期、梅雨、黄砂、冬場関係なく干せるようにと作ったランドリールームがありますが、シーツや厚みのあるベッドパッド、バスタオルなどの大物を干すと他のものを干すことができないプチストレス。 さあ洗濯!…と思ったら夫が他のものを洗濯していて干す場所がない。 そして年を追うごとに症状が強くなる花粉症に嫌気がさし、やっぱりもう乾太くん付けようか…と考えていたところにモニターを募集しているのを発見! 後々設置しようと考えていた乾太くん。 これは今付けろということなのか〜!と上がるテンション。 どうかご縁がありますように꒰ღ˘‿˘ற꒱
#乾太くん・モニター募集 応募させて頂きます。 いつか乾太くんをつけようと、洗濯機スペースにガス工事済みの我が家。 子供が幼稚園に行くようになれば洗濯物が増えるしその頃に…と思っていました。 花粉の時期、梅雨、黄砂、冬場関係なく干せるようにと作ったランドリールームがありますが、シーツや厚みのあるベッドパッド、バスタオルなどの大物を干すと他のものを干すことができないプチストレス。 さあ洗濯!…と思ったら夫が他のものを洗濯していて干す場所がない。 そして年を追うごとに症状が強くなる花粉症に嫌気がさし、やっぱりもう乾太くん付けようか…と考えていたところにモニターを募集しているのを発見! 後々設置しようと考えていた乾太くん。 これは今付けろということなのか〜!と上がるテンション。 どうかご縁がありますように꒰ღ˘‿˘ற꒱
yuuh
yuuh
4LDK
cocco0505さんの実例写真
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
cocco0505
cocco0505
家族

工事済みの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

工事済み

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
サニタリールームのタイルのようなクロス。 北欧カラーのグレイッシュトーン。 サニタリールームの隣の 部屋の一面をアクセントクロスにして 色はグレイッシュトーンにしました。 色味を合わせると統一感がでます。 このお宅で完成見学会をさせていただくことになりました。 2024年3月23日、24日 ⁡ 平屋、軒なしのかわいい三角屋根
庭に小屋がある家 ⁡ 施主様が考えたこだわりの家を、家を見るのが好き、 新築・リフォームをお考えの方、ぜひご覧ください。
庭に約4.5畳の小屋があります。
小屋の床はパイン材、天井は杉材。
TV配線、照明などの電気工事済み。 小屋も見学できます。 ましこLifeで検索してください。
サニタリールームのタイルのようなクロス。 北欧カラーのグレイッシュトーン。 サニタリールームの隣の 部屋の一面をアクセントクロスにして 色はグレイッシュトーンにしました。 色味を合わせると統一感がでます。 このお宅で完成見学会をさせていただくことになりました。 2024年3月23日、24日 ⁡ 平屋、軒なしのかわいい三角屋根
庭に小屋がある家 ⁡ 施主様が考えたこだわりの家を、家を見るのが好き、 新築・リフォームをお考えの方、ぜひご覧ください。
庭に約4.5畳の小屋があります。
小屋の床はパイン材、天井は杉材。
TV配線、照明などの電気工事済み。 小屋も見学できます。 ましこLifeで検索してください。
satomi1004
satomi1004
家族
mayさんの実例写真
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
may
may
家族
Kさんの実例写真
日本の洗面台は低すぎる!と、思いませんか?(笑)
日本の洗面台は低すぎる!と、思いませんか?(笑)
K
K
家族
haruki1980さんの実例写真
希望理由 2022年1月に家を新築しましたが、乾太くんをいずれ設置したいと考えていたため工事済です。これまで四歳と一歳の娘の子育てで忙しく、乾太くんの設置を実現できていませんでしたが、新しくデラックスタイプが出るたと知りモニターに申し込みました。SNSでの発信はこれまであまりしたことはありませんが、ふかふかのバスタオルに喜ぶ娘の写真等を投稿したく思っていますので、宜しくお願いします。
希望理由 2022年1月に家を新築しましたが、乾太くんをいずれ設置したいと考えていたため工事済です。これまで四歳と一歳の娘の子育てで忙しく、乾太くんの設置を実現できていませんでしたが、新しくデラックスタイプが出るたと知りモニターに申し込みました。SNSでの発信はこれまであまりしたことはありませんが、ふかふかのバスタオルに喜ぶ娘の写真等を投稿したく思っていますので、宜しくお願いします。
haruki1980
haruki1980
neko0773さんの実例写真
家を建築中、いつか将来、もしかしたら乾太くんを置くのかもしれない。 その時は家族が増えるのかもわからない段階でした。かと言って、いざ購入するとなったときに、後から工事で何かのトラブルが起こって設置できなかったりしても嫌だし。置くかわからない、けど自分たちの未来の投資にと思い、いつでも乾太くんが置けるように工事設置済みの我が家です。 おかげさまで今年新しい命が誕生することができました。いまは赤ちゃんで洋服のサイズは小さいですが、汗びっしょりだったり、始まったばかりの離乳食をびしょびしょに浴びたりで1日に何度もお着替えしています。3歳の上の子は保育園に通園していて、1日に何枚もお着替えがあり、来月からは初めての習い事でプール教室が始まります。まだ幼い子供とはいえ、洗濯回数もますます増えていくと思います。正直なところ、子育てに気持ちの余裕も金銭的にも余裕がなく、乾太くんをゆっくり見に行く時間もないのが現状です。今回のキャンペーンをSNSで拝見したときはいてもたってもいられなくすぐに応募させて頂きました!こんなに長文を書くのは久しぶりです、文章力が乏しくすみません。膝の上で寝ている赤ちゃんを起こさないように微動だに動けない状態で大急ぎで打ちました。 夢にまでみた乾太くんの乾燥パワー、フワフワのタオルでお風呂上がりの子供たちを拭いたりしたときに、きっと感動するのだと思います。ぜひ経験できたら幸いです。
家を建築中、いつか将来、もしかしたら乾太くんを置くのかもしれない。 その時は家族が増えるのかもわからない段階でした。かと言って、いざ購入するとなったときに、後から工事で何かのトラブルが起こって設置できなかったりしても嫌だし。置くかわからない、けど自分たちの未来の投資にと思い、いつでも乾太くんが置けるように工事設置済みの我が家です。 おかげさまで今年新しい命が誕生することができました。いまは赤ちゃんで洋服のサイズは小さいですが、汗びっしょりだったり、始まったばかりの離乳食をびしょびしょに浴びたりで1日に何度もお着替えしています。3歳の上の子は保育園に通園していて、1日に何枚もお着替えがあり、来月からは初めての習い事でプール教室が始まります。まだ幼い子供とはいえ、洗濯回数もますます増えていくと思います。正直なところ、子育てに気持ちの余裕も金銭的にも余裕がなく、乾太くんをゆっくり見に行く時間もないのが現状です。今回のキャンペーンをSNSで拝見したときはいてもたってもいられなくすぐに応募させて頂きました!こんなに長文を書くのは久しぶりです、文章力が乏しくすみません。膝の上で寝ている赤ちゃんを起こさないように微動だに動けない状態で大急ぎで打ちました。 夢にまでみた乾太くんの乾燥パワー、フワフワのタオルでお風呂上がりの子供たちを拭いたりしたときに、きっと感動するのだと思います。ぜひ経験できたら幸いです。
neko0773
neko0773
家族
yumiさんの実例写真
家を建てた時にガスは工事済みです。カンタくんに興味あり建設中にガス工事をしました。
家を建てた時にガスは工事済みです。カンタくんに興味あり建設中にガス工事をしました。
yumi
yumi
REEmamaさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 毎日毎日暑い日が続いていますね。 秋が待ち遠しい今日この頃・・・ この部屋は旦那さんの趣味の部屋というか映画を大音量で視聴したい!という希望のもと作ったような部屋です。 白い壁はプロジェクター専用壁紙です。 前面にスピーカーとウーハー、後部天井に埋込スピーカーがあり、防音工事をしていても低音はかなり響きます。
こんにちは(o^^o) 毎日毎日暑い日が続いていますね。 秋が待ち遠しい今日この頃・・・ この部屋は旦那さんの趣味の部屋というか映画を大音量で視聴したい!という希望のもと作ったような部屋です。 白い壁はプロジェクター専用壁紙です。 前面にスピーカーとウーハー、後部天井に埋込スピーカーがあり、防音工事をしていても低音はかなり響きます。
REEmama
REEmama
家族
yuuhさんの実例写真
#乾太くん・モニター募集 応募させて頂きます。 いつか乾太くんをつけようと、洗濯機スペースにガス工事済みの我が家。 子供が幼稚園に行くようになれば洗濯物が増えるしその頃に…と思っていました。 花粉の時期、梅雨、黄砂、冬場関係なく干せるようにと作ったランドリールームがありますが、シーツや厚みのあるベッドパッド、バスタオルなどの大物を干すと他のものを干すことができないプチストレス。 さあ洗濯!…と思ったら夫が他のものを洗濯していて干す場所がない。 そして年を追うごとに症状が強くなる花粉症に嫌気がさし、やっぱりもう乾太くん付けようか…と考えていたところにモニターを募集しているのを発見! 後々設置しようと考えていた乾太くん。 これは今付けろということなのか〜!と上がるテンション。 どうかご縁がありますように꒰ღ˘‿˘ற꒱
#乾太くん・モニター募集 応募させて頂きます。 いつか乾太くんをつけようと、洗濯機スペースにガス工事済みの我が家。 子供が幼稚園に行くようになれば洗濯物が増えるしその頃に…と思っていました。 花粉の時期、梅雨、黄砂、冬場関係なく干せるようにと作ったランドリールームがありますが、シーツや厚みのあるベッドパッド、バスタオルなどの大物を干すと他のものを干すことができないプチストレス。 さあ洗濯!…と思ったら夫が他のものを洗濯していて干す場所がない。 そして年を追うごとに症状が強くなる花粉症に嫌気がさし、やっぱりもう乾太くん付けようか…と考えていたところにモニターを募集しているのを発見! 後々設置しようと考えていた乾太くん。 これは今付けろということなのか〜!と上がるテンション。 どうかご縁がありますように꒰ღ˘‿˘ற꒱
yuuh
yuuh
4LDK
cocco0505さんの実例写真
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
やっと、自室の穴が塞がりました! 新築なのに、エアコン取り付け工事ミスで穴が空き早3ヶ月。やっときれいに塞がり、今週末エアコンつきます。 残暑の暑い中よく耐えたなー。この工事が終わらないかぎり、わたしのアトリエいじられへんからキーっ怒!ってなってたけどもうあと少しの辛抱です。
cocco0505
cocco0505
家族

工事済みの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ