野菜室用

70枚の部屋写真から44枚をセレクト
shi-saさんの実例写真
脱臭炭『野菜室用』 我が家の野菜室は開ければネギやニンニクの臭いが広がります…野菜室だしこれが当たり前と思ってたけど脱臭炭しっかり働いてくれてると思います!!こんなに効果あるなんて知らなかった! 冷蔵庫用と違いキャップの中に黒い袋が入ってます! 見た目にも違いが感じられるのは良いですね!
脱臭炭『野菜室用』 我が家の野菜室は開ければネギやニンニクの臭いが広がります…野菜室だしこれが当たり前と思ってたけど脱臭炭しっかり働いてくれてると思います!!こんなに効果あるなんて知らなかった! 冷蔵庫用と違いキャップの中に黒い袋が入ってます! 見た目にも違いが感じられるのは良いですね!
shi-sa
shi-sa
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
野菜室にイン!緑の蓋で野菜室用って分かりやすくて良いですね♪ 色んな野菜の匂いがするから本当に助かりますね!
野菜室にイン!緑の蓋で野菜室用って分かりやすくて良いですね♪ 色んな野菜の匂いがするから本当に助かりますね!
karin
karin
4LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
モニター投稿 第3弾 〜野菜室用〜 物が少なくてお恥ずかしい野菜室🥬🍅🤣 脱臭炭の野菜室用は、 ●強力脱臭 当社独自のゼリー状の炭(強化備長炭+活性炭) ●気になるニラ・ネギのニオイにも効く! ●野菜を老化させる原因のエチレンガスを吸着(パラジウム活性炭) との事。臭いはあまり気にならないわが家としては老化の原因のエチレンガスを吸着というところが1番魅力的です! とりあえず葉野菜ゾーンに置いてみました。 効果はいかがなものか。期待したいです♫
モニター投稿 第3弾 〜野菜室用〜 物が少なくてお恥ずかしい野菜室🥬🍅🤣 脱臭炭の野菜室用は、 ●強力脱臭 当社独自のゼリー状の炭(強化備長炭+活性炭) ●気になるニラ・ネギのニオイにも効く! ●野菜を老化させる原因のエチレンガスを吸着(パラジウム活性炭) との事。臭いはあまり気にならないわが家としては老化の原因のエチレンガスを吸着というところが1番魅力的です! とりあえず葉野菜ゾーンに置いてみました。 効果はいかがなものか。期待したいです♫
.suz..
.suz..
家族
emaria1226さんの実例写真
モニター投稿③ 野菜室用 野菜は割とむき出しだったりニンニクなどのにおいの強いものを置いていたりするので少し気になってはいましたが… 置いて翌日にはもう無臭な感じです! どのくらいもってくれるのか気になるところです( ´∀`) 換え時のタイミングでもアップできたらなぁと思います!
モニター投稿③ 野菜室用 野菜は割とむき出しだったりニンニクなどのにおいの強いものを置いていたりするので少し気になってはいましたが… 置いて翌日にはもう無臭な感じです! どのくらいもってくれるのか気になるところです( ´∀`) 換え時のタイミングでもアップできたらなぁと思います!
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
野菜室用脱臭炭セットしました。 匂いを取るだけでなく、野菜を老化させるエチレンガスを吸着してくれるので、とても良い感じです🎃
野菜室用脱臭炭セットしました。 匂いを取るだけでなく、野菜を老化させるエチレンガスを吸着してくれるので、とても良い感じです🎃
yuu.o
yuu.o
家族
shiokoさんの実例写真
ダイソーで野菜室にピッタリハマるカゴ発見!なかなかうちの野菜室に合うカゴがなく、紙袋で仕切ってましたが、安定しないのでイマイチで...😖今年のプチストレスは今年のうちに(笑)これでスッキリ年越せそうです。
ダイソーで野菜室にピッタリハマるカゴ発見!なかなかうちの野菜室に合うカゴがなく、紙袋で仕切ってましたが、安定しないのでイマイチで...😖今年のプチストレスは今年のうちに(笑)これでスッキリ年越せそうです。
shioko
shioko
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
久しぶりの投稿です💦 野菜室を掃除して片付けました!! すごく汚れててビックリしました… スッキリしたので、このまま維持できるよう頑張りたい😅
久しぶりの投稿です💦 野菜室を掃除して片付けました!! すごく汚れててビックリしました… スッキリしたので、このまま維持できるよう頑張りたい😅
yuu
yuu
3LDK | 家族
M.mamさんの実例写真
エステーさん 脱臭炭のモニター中です^ ^ これは野菜室用^ ^ 長ネギやニラなどにイイみたい^ ^ 我が家の野菜室は、 野菜類から〜2Lジュースにお米までぎゅうぎゅうです^ ^
エステーさん 脱臭炭のモニター中です^ ^ これは野菜室用^ ^ 長ネギやニラなどにイイみたい^ ^ 我が家の野菜室は、 野菜類から〜2Lジュースにお米までぎゅうぎゅうです^ ^
M.mam
M.mam
4DK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿⑥ 野菜室用と設置後の変化 遅くなってごめんなさい🙇‍♀️ 野菜室用がまだでした! これは野菜の鮮度キープにも役立つそうです。 しおしおにしてしまう私には嬉しい効果😆 他の冷蔵庫、冷凍庫、流しの下は置いてから1週間以上経ちました。 脱臭炭を置いた場所のニオイの変化をまとめます。 ☆流しの下用 調味料入れの引き出し before 古い油のニオイ🍤 after 近くとうっすらごま油のいいにおい♪ ☆冷蔵庫用 before 自作のカット玉ねぎ臭とか💦 after 掃除後のスッキリ感をキープ✨ ☆冷凍庫用⛄️ before 引き出しを洗っても落ちない冷凍臭😢 after さよなら冷凍臭‼️😘 3ヶ所ともはっきり効果を感じました👍 無料で使わせてもらうとは言え、モニターたるもの効果については正直に!って思っていましたが…。 予想をはるかに超えた効きっぷりで、なんで今まで使わなかったんだろう🤔❓❓って感じです。 特に冷凍庫は仕方ないって諦めていたので、本当に嬉しい💕 コストコで買ってきた大量のサーモンもニオイ移り無く、お刺身で食べられています😋 これからは脱臭炭習慣を復活させます。 皆さまお付き合いありがとうございました🐤
脱臭炭モニター投稿⑥ 野菜室用と設置後の変化 遅くなってごめんなさい🙇‍♀️ 野菜室用がまだでした! これは野菜の鮮度キープにも役立つそうです。 しおしおにしてしまう私には嬉しい効果😆 他の冷蔵庫、冷凍庫、流しの下は置いてから1週間以上経ちました。 脱臭炭を置いた場所のニオイの変化をまとめます。 ☆流しの下用 調味料入れの引き出し before 古い油のニオイ🍤 after 近くとうっすらごま油のいいにおい♪ ☆冷蔵庫用 before 自作のカット玉ねぎ臭とか💦 after 掃除後のスッキリ感をキープ✨ ☆冷凍庫用⛄️ before 引き出しを洗っても落ちない冷凍臭😢 after さよなら冷凍臭‼️😘 3ヶ所ともはっきり効果を感じました👍 無料で使わせてもらうとは言え、モニターたるもの効果については正直に!って思っていましたが…。 予想をはるかに超えた効きっぷりで、なんで今まで使わなかったんだろう🤔❓❓って感じです。 特に冷凍庫は仕方ないって諦めていたので、本当に嬉しい💕 コストコで買ってきた大量のサーモンもニオイ移り無く、お刺身で食べられています😋 これからは脱臭炭習慣を復活させます。 皆さまお付き合いありがとうございました🐤
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
野菜室新しいからと手を抜いてました。 意外に1番汚れるかも😅 野菜についてる土🥬が!ちぎれた葉っぱが! ドア手前に引くタイプだと、野菜たてのケースが開けるたびに動いて傷ついてました😭 シート引いておけばと後悔中。 今更だけど引いてみました。
野菜室新しいからと手を抜いてました。 意外に1番汚れるかも😅 野菜についてる土🥬が!ちぎれた葉っぱが! ドア手前に引くタイプだと、野菜たてのケースが開けるたびに動いて傷ついてました😭 シート引いておけばと後悔中。 今更だけど引いてみました。
okadajapan
okadajapan
家族
Ruiさんの実例写真
野菜室専用のがあるなんて知らなかった! 効果がたのしみ😉
野菜室専用のがあるなんて知らなかった! 効果がたのしみ😉
Rui
Rui
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
野菜室用。 透明になっているので残量がすぐわかる! 取り替え時期が分かりやすくていい!
野菜室用。 透明になっているので残量がすぐわかる! 取り替え時期が分かりやすくていい!
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
onigiriさんの実例写真
脱臭炭【野菜室用】 我が家の冷蔵庫は単身用で野菜室がありません😅 次に買う大物は冷蔵庫の予定なので、買ったときまで大切にとっておきます。期限調べましたが記載がないので、開封しなければいいのかな?なんて思いました。
脱臭炭【野菜室用】 我が家の冷蔵庫は単身用で野菜室がありません😅 次に買う大物は冷蔵庫の予定なので、買ったときまで大切にとっておきます。期限調べましたが記載がないので、開封しなければいいのかな?なんて思いました。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
野菜室の脱臭炭。アップ📷
野菜室の脱臭炭。アップ📷
nao
nao
家族
miiさんの実例写真
連続投稿ごめんなさい(´×ω×`) こちらは野菜室(*´˘`*) 今はガラガラですが(笑) 1番大きいサイズのを野菜室へ(。・ω・。) いつも袋のままごろごろ転がっていたタマネギなどがまとまりました♡
連続投稿ごめんなさい(´×ω×`) こちらは野菜室(*´˘`*) 今はガラガラですが(笑) 1番大きいサイズのを野菜室へ(。・ω・。) いつも袋のままごろごろ転がっていたタマネギなどがまとまりました♡
mii
mii
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
エステー脱臭炭野菜室用❣️ こちらもアルミシールをはがすと、 羊羹の様な佇まいです。 ペットシーツを冷蔵庫の野菜室にも敷いてます。 野菜室の仕切りには、牛乳や麺汁等の入っていた紙パックを使ってます。 野菜は、畑と同じ状態で立てて収納❗️してます。
エステー脱臭炭野菜室用❣️ こちらもアルミシールをはがすと、 羊羹の様な佇まいです。 ペットシーツを冷蔵庫の野菜室にも敷いてます。 野菜室の仕切りには、牛乳や麺汁等の入っていた紙パックを使ってます。 野菜は、畑と同じ状態で立てて収納❗️してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
アップで野菜室用脱臭炭。 フィルムを開けて設置するだけなので手軽でいいですね😊 こちらもお買い物前なのでがらがらの野菜室です😆 我が家では在庫がだいたいなくなったら買い物に行くシステムなのでよくこんな感じになります。 そしてお掃除してから買い出しに行きます🌼
アップで野菜室用脱臭炭。 フィルムを開けて設置するだけなので手軽でいいですね😊 こちらもお買い物前なのでがらがらの野菜室です😆 我が家では在庫がだいたいなくなったら買い物に行くシステムなのでよくこんな感じになります。 そしてお掃除してから買い出しに行きます🌼
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます😹 適材適所の脱臭炭❗️🤣 野菜室には野菜室用の脱臭炭…緑色 冷凍庫には冷凍庫用の脱臭炭…白色 いっぱい特売で買っても、スリムな脱臭炭だと、邪魔になりません✨✨ 昨日はこの白菜を湯豆腐にして食べました🤣
おはようございます😹 適材適所の脱臭炭❗️🤣 野菜室には野菜室用の脱臭炭…緑色 冷凍庫には冷凍庫用の脱臭炭…白色 いっぱい特売で買っても、スリムな脱臭炭だと、邪魔になりません✨✨ 昨日はこの白菜を湯豆腐にして食べました🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
awadu-1970さんの実例写真
awadu-1970
awadu-1970
家族
megさんの実例写真
どこに置くのが正解か…
どこに置くのが正解か…
meg
meg
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
脱臭炭 ~野菜室用~ 空いてる隙間に入るくらいスマート♩ 昨日は生協さんのお届けの日だったので野菜がたっぷり🥦 野菜室にネギが入っていると結構ニオイがキツいんですよね( ˙-˙ )!! でも今朝確かめてみると、すごく効いていてニオイがほとんど気にならない!!おぉ〜😮💕 ニラのニオイにも効くみたいです♡ 鍋の季節になるからありがたい〜 野菜室用の脱臭炭は脱臭だけでなく、なんと野菜の老化の原因となるエチレンガスも吸収してくれて、まさに一石二鳥。ありがとうございます!! ちなみに、野菜室にはダイソーのボックスがシンデレラフィットだったので使ってます˚✧₊丸洗い出来て、仕分けもできるし収納力もアップしました( ◜‿◝ )💕
脱臭炭 ~野菜室用~ 空いてる隙間に入るくらいスマート♩ 昨日は生協さんのお届けの日だったので野菜がたっぷり🥦 野菜室にネギが入っていると結構ニオイがキツいんですよね( ˙-˙ )!! でも今朝確かめてみると、すごく効いていてニオイがほとんど気にならない!!おぉ〜😮💕 ニラのニオイにも効くみたいです♡ 鍋の季節になるからありがたい〜 野菜室用の脱臭炭は脱臭だけでなく、なんと野菜の老化の原因となるエチレンガスも吸収してくれて、まさに一石二鳥。ありがとうございます!! ちなみに、野菜室にはダイソーのボックスがシンデレラフィットだったので使ってます˚✧₊丸洗い出来て、仕分けもできるし収納力もアップしました( ◜‿◝ )💕
michan
michan
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫の中身、見直し中です。
冷蔵庫の中身、見直し中です。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
Mickeynakさんの実例写真
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
meruさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿 野菜室用お試しさせていただきました。 気になるニラやネギの匂いもちゃんと脱臭してくれる脱臭炭 スリムで邪魔にならないのでスッキリと置けます。 取り替え時期が見た目で分かるので減り具合を見るのも楽しい☺️ 我が家のキッチンの匂い対策 これからは脱臭炭に決まりです😊❣️
脱臭炭モニター投稿 野菜室用お試しさせていただきました。 気になるニラやネギの匂いもちゃんと脱臭してくれる脱臭炭 スリムで邪魔にならないのでスッキリと置けます。 取り替え時期が見た目で分かるので減り具合を見るのも楽しい☺️ 我が家のキッチンの匂い対策 これからは脱臭炭に決まりです😊❣️
meru
meru
4LDK
e-naさんの実例写真
脱臭炭モニター野菜室用♪ 一番消臭してほしい、ネギが冷凍庫行きになって不在。 おばあちゃんの畑からもらってきます^ ^ 説明書には… ⭐︎ネギ、ニラ臭に効く! ⭐︎野菜を劣化させるエチレンガスを吸着! 有効期間は4〜6ヶ月。春ごろに交換するぐらいかなー? 冬場は特にまとめ買いも多く、さらに鍋のために傷みやすい葉物野菜が常時ストックされるから鮮度が保てるのは嬉しい!! エチレンガスが出やすいリンゴも一緒に冷やしておける! 入れたばかりなので今後に期待!! 先に入れた冷蔵庫、冷凍庫用はかなり消臭されている感じです(^^)スッキリ 戸棚のやつは今ひとつ…サイズに対して小分けの一個じゃ足りないのかも😅 もう一つ移動してみます!
脱臭炭モニター野菜室用♪ 一番消臭してほしい、ネギが冷凍庫行きになって不在。 おばあちゃんの畑からもらってきます^ ^ 説明書には… ⭐︎ネギ、ニラ臭に効く! ⭐︎野菜を劣化させるエチレンガスを吸着! 有効期間は4〜6ヶ月。春ごろに交換するぐらいかなー? 冬場は特にまとめ買いも多く、さらに鍋のために傷みやすい葉物野菜が常時ストックされるから鮮度が保てるのは嬉しい!! エチレンガスが出やすいリンゴも一緒に冷やしておける! 入れたばかりなので今後に期待!! 先に入れた冷蔵庫、冷凍庫用はかなり消臭されている感じです(^^)スッキリ 戸棚のやつは今ひとつ…サイズに対して小分けの一個じゃ足りないのかも😅 もう一つ移動してみます!
e-na
e-na
3LDK | 家族
もっと見る

野菜室用が気になるあなたにおすすめ

野菜室用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野菜室用

70枚の部屋写真から44枚をセレクト
shi-saさんの実例写真
脱臭炭『野菜室用』 我が家の野菜室は開ければネギやニンニクの臭いが広がります…野菜室だしこれが当たり前と思ってたけど脱臭炭しっかり働いてくれてると思います!!こんなに効果あるなんて知らなかった! 冷蔵庫用と違いキャップの中に黒い袋が入ってます! 見た目にも違いが感じられるのは良いですね!
脱臭炭『野菜室用』 我が家の野菜室は開ければネギやニンニクの臭いが広がります…野菜室だしこれが当たり前と思ってたけど脱臭炭しっかり働いてくれてると思います!!こんなに効果あるなんて知らなかった! 冷蔵庫用と違いキャップの中に黒い袋が入ってます! 見た目にも違いが感じられるのは良いですね!
shi-sa
shi-sa
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
野菜室にイン!緑の蓋で野菜室用って分かりやすくて良いですね♪ 色んな野菜の匂いがするから本当に助かりますね!
野菜室にイン!緑の蓋で野菜室用って分かりやすくて良いですね♪ 色んな野菜の匂いがするから本当に助かりますね!
karin
karin
4LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
モニター投稿 第3弾 〜野菜室用〜 物が少なくてお恥ずかしい野菜室🥬🍅🤣 脱臭炭の野菜室用は、 ●強力脱臭 当社独自のゼリー状の炭(強化備長炭+活性炭) ●気になるニラ・ネギのニオイにも効く! ●野菜を老化させる原因のエチレンガスを吸着(パラジウム活性炭) との事。臭いはあまり気にならないわが家としては老化の原因のエチレンガスを吸着というところが1番魅力的です! とりあえず葉野菜ゾーンに置いてみました。 効果はいかがなものか。期待したいです♫
モニター投稿 第3弾 〜野菜室用〜 物が少なくてお恥ずかしい野菜室🥬🍅🤣 脱臭炭の野菜室用は、 ●強力脱臭 当社独自のゼリー状の炭(強化備長炭+活性炭) ●気になるニラ・ネギのニオイにも効く! ●野菜を老化させる原因のエチレンガスを吸着(パラジウム活性炭) との事。臭いはあまり気にならないわが家としては老化の原因のエチレンガスを吸着というところが1番魅力的です! とりあえず葉野菜ゾーンに置いてみました。 効果はいかがなものか。期待したいです♫
.suz..
.suz..
家族
emaria1226さんの実例写真
モニター投稿③ 野菜室用 野菜は割とむき出しだったりニンニクなどのにおいの強いものを置いていたりするので少し気になってはいましたが… 置いて翌日にはもう無臭な感じです! どのくらいもってくれるのか気になるところです( ´∀`) 換え時のタイミングでもアップできたらなぁと思います!
モニター投稿③ 野菜室用 野菜は割とむき出しだったりニンニクなどのにおいの強いものを置いていたりするので少し気になってはいましたが… 置いて翌日にはもう無臭な感じです! どのくらいもってくれるのか気になるところです( ´∀`) 換え時のタイミングでもアップできたらなぁと思います!
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
野菜室用脱臭炭セットしました。 匂いを取るだけでなく、野菜を老化させるエチレンガスを吸着してくれるので、とても良い感じです🎃
野菜室用脱臭炭セットしました。 匂いを取るだけでなく、野菜を老化させるエチレンガスを吸着してくれるので、とても良い感じです🎃
yuu.o
yuu.o
家族
shiokoさんの実例写真
ダイソーで野菜室にピッタリハマるカゴ発見!なかなかうちの野菜室に合うカゴがなく、紙袋で仕切ってましたが、安定しないのでイマイチで...😖今年のプチストレスは今年のうちに(笑)これでスッキリ年越せそうです。
ダイソーで野菜室にピッタリハマるカゴ発見!なかなかうちの野菜室に合うカゴがなく、紙袋で仕切ってましたが、安定しないのでイマイチで...😖今年のプチストレスは今年のうちに(笑)これでスッキリ年越せそうです。
shioko
shioko
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
久しぶりの投稿です💦 野菜室を掃除して片付けました!! すごく汚れててビックリしました… スッキリしたので、このまま維持できるよう頑張りたい😅
久しぶりの投稿です💦 野菜室を掃除して片付けました!! すごく汚れててビックリしました… スッキリしたので、このまま維持できるよう頑張りたい😅
yuu
yuu
3LDK | 家族
M.mamさんの実例写真
エステーさん 脱臭炭のモニター中です^ ^ これは野菜室用^ ^ 長ネギやニラなどにイイみたい^ ^ 我が家の野菜室は、 野菜類から〜2Lジュースにお米までぎゅうぎゅうです^ ^
エステーさん 脱臭炭のモニター中です^ ^ これは野菜室用^ ^ 長ネギやニラなどにイイみたい^ ^ 我が家の野菜室は、 野菜類から〜2Lジュースにお米までぎゅうぎゅうです^ ^
M.mam
M.mam
4DK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿⑥ 野菜室用と設置後の変化 遅くなってごめんなさい🙇‍♀️ 野菜室用がまだでした! これは野菜の鮮度キープにも役立つそうです。 しおしおにしてしまう私には嬉しい効果😆 他の冷蔵庫、冷凍庫、流しの下は置いてから1週間以上経ちました。 脱臭炭を置いた場所のニオイの変化をまとめます。 ☆流しの下用 調味料入れの引き出し before 古い油のニオイ🍤 after 近くとうっすらごま油のいいにおい♪ ☆冷蔵庫用 before 自作のカット玉ねぎ臭とか💦 after 掃除後のスッキリ感をキープ✨ ☆冷凍庫用⛄️ before 引き出しを洗っても落ちない冷凍臭😢 after さよなら冷凍臭‼️😘 3ヶ所ともはっきり効果を感じました👍 無料で使わせてもらうとは言え、モニターたるもの効果については正直に!って思っていましたが…。 予想をはるかに超えた効きっぷりで、なんで今まで使わなかったんだろう🤔❓❓って感じです。 特に冷凍庫は仕方ないって諦めていたので、本当に嬉しい💕 コストコで買ってきた大量のサーモンもニオイ移り無く、お刺身で食べられています😋 これからは脱臭炭習慣を復活させます。 皆さまお付き合いありがとうございました🐤
脱臭炭モニター投稿⑥ 野菜室用と設置後の変化 遅くなってごめんなさい🙇‍♀️ 野菜室用がまだでした! これは野菜の鮮度キープにも役立つそうです。 しおしおにしてしまう私には嬉しい効果😆 他の冷蔵庫、冷凍庫、流しの下は置いてから1週間以上経ちました。 脱臭炭を置いた場所のニオイの変化をまとめます。 ☆流しの下用 調味料入れの引き出し before 古い油のニオイ🍤 after 近くとうっすらごま油のいいにおい♪ ☆冷蔵庫用 before 自作のカット玉ねぎ臭とか💦 after 掃除後のスッキリ感をキープ✨ ☆冷凍庫用⛄️ before 引き出しを洗っても落ちない冷凍臭😢 after さよなら冷凍臭‼️😘 3ヶ所ともはっきり効果を感じました👍 無料で使わせてもらうとは言え、モニターたるもの効果については正直に!って思っていましたが…。 予想をはるかに超えた効きっぷりで、なんで今まで使わなかったんだろう🤔❓❓って感じです。 特に冷凍庫は仕方ないって諦めていたので、本当に嬉しい💕 コストコで買ってきた大量のサーモンもニオイ移り無く、お刺身で食べられています😋 これからは脱臭炭習慣を復活させます。 皆さまお付き合いありがとうございました🐤
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
野菜室新しいからと手を抜いてました。 意外に1番汚れるかも😅 野菜についてる土🥬が!ちぎれた葉っぱが! ドア手前に引くタイプだと、野菜たてのケースが開けるたびに動いて傷ついてました😭 シート引いておけばと後悔中。 今更だけど引いてみました。
野菜室新しいからと手を抜いてました。 意外に1番汚れるかも😅 野菜についてる土🥬が!ちぎれた葉っぱが! ドア手前に引くタイプだと、野菜たてのケースが開けるたびに動いて傷ついてました😭 シート引いておけばと後悔中。 今更だけど引いてみました。
okadajapan
okadajapan
家族
Ruiさんの実例写真
野菜室専用のがあるなんて知らなかった! 効果がたのしみ😉
野菜室専用のがあるなんて知らなかった! 効果がたのしみ😉
Rui
Rui
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
野菜室用。 透明になっているので残量がすぐわかる! 取り替え時期が分かりやすくていい!
野菜室用。 透明になっているので残量がすぐわかる! 取り替え時期が分かりやすくていい!
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
onigiriさんの実例写真
脱臭炭【野菜室用】 我が家の冷蔵庫は単身用で野菜室がありません😅 次に買う大物は冷蔵庫の予定なので、買ったときまで大切にとっておきます。期限調べましたが記載がないので、開封しなければいいのかな?なんて思いました。
脱臭炭【野菜室用】 我が家の冷蔵庫は単身用で野菜室がありません😅 次に買う大物は冷蔵庫の予定なので、買ったときまで大切にとっておきます。期限調べましたが記載がないので、開封しなければいいのかな?なんて思いました。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
野菜室の脱臭炭。アップ📷
野菜室の脱臭炭。アップ📷
nao
nao
家族
miiさんの実例写真
連続投稿ごめんなさい(´×ω×`) こちらは野菜室(*´˘`*) 今はガラガラですが(笑) 1番大きいサイズのを野菜室へ(。・ω・。) いつも袋のままごろごろ転がっていたタマネギなどがまとまりました♡
連続投稿ごめんなさい(´×ω×`) こちらは野菜室(*´˘`*) 今はガラガラですが(笑) 1番大きいサイズのを野菜室へ(。・ω・。) いつも袋のままごろごろ転がっていたタマネギなどがまとまりました♡
mii
mii
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
エステー脱臭炭野菜室用❣️ こちらもアルミシールをはがすと、 羊羹の様な佇まいです。 ペットシーツを冷蔵庫の野菜室にも敷いてます。 野菜室の仕切りには、牛乳や麺汁等の入っていた紙パックを使ってます。 野菜は、畑と同じ状態で立てて収納❗️してます。
エステー脱臭炭野菜室用❣️ こちらもアルミシールをはがすと、 羊羹の様な佇まいです。 ペットシーツを冷蔵庫の野菜室にも敷いてます。 野菜室の仕切りには、牛乳や麺汁等の入っていた紙パックを使ってます。 野菜は、畑と同じ状態で立てて収納❗️してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
アップで野菜室用脱臭炭。 フィルムを開けて設置するだけなので手軽でいいですね😊 こちらもお買い物前なのでがらがらの野菜室です😆 我が家では在庫がだいたいなくなったら買い物に行くシステムなのでよくこんな感じになります。 そしてお掃除してから買い出しに行きます🌼
アップで野菜室用脱臭炭。 フィルムを開けて設置するだけなので手軽でいいですね😊 こちらもお買い物前なのでがらがらの野菜室です😆 我が家では在庫がだいたいなくなったら買い物に行くシステムなのでよくこんな感じになります。 そしてお掃除してから買い出しに行きます🌼
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます😹 適材適所の脱臭炭❗️🤣 野菜室には野菜室用の脱臭炭…緑色 冷凍庫には冷凍庫用の脱臭炭…白色 いっぱい特売で買っても、スリムな脱臭炭だと、邪魔になりません✨✨ 昨日はこの白菜を湯豆腐にして食べました🤣
おはようございます😹 適材適所の脱臭炭❗️🤣 野菜室には野菜室用の脱臭炭…緑色 冷凍庫には冷凍庫用の脱臭炭…白色 いっぱい特売で買っても、スリムな脱臭炭だと、邪魔になりません✨✨ 昨日はこの白菜を湯豆腐にして食べました🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
awadu-1970さんの実例写真
awadu-1970
awadu-1970
家族
megさんの実例写真
どこに置くのが正解か…
どこに置くのが正解か…
meg
meg
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
脱臭炭 ~野菜室用~ 空いてる隙間に入るくらいスマート♩ 昨日は生協さんのお届けの日だったので野菜がたっぷり🥦 野菜室にネギが入っていると結構ニオイがキツいんですよね( ˙-˙ )!! でも今朝確かめてみると、すごく効いていてニオイがほとんど気にならない!!おぉ〜😮💕 ニラのニオイにも効くみたいです♡ 鍋の季節になるからありがたい〜 野菜室用の脱臭炭は脱臭だけでなく、なんと野菜の老化の原因となるエチレンガスも吸収してくれて、まさに一石二鳥。ありがとうございます!! ちなみに、野菜室にはダイソーのボックスがシンデレラフィットだったので使ってます˚✧₊丸洗い出来て、仕分けもできるし収納力もアップしました( ◜‿◝ )💕
脱臭炭 ~野菜室用~ 空いてる隙間に入るくらいスマート♩ 昨日は生協さんのお届けの日だったので野菜がたっぷり🥦 野菜室にネギが入っていると結構ニオイがキツいんですよね( ˙-˙ )!! でも今朝確かめてみると、すごく効いていてニオイがほとんど気にならない!!おぉ〜😮💕 ニラのニオイにも効くみたいです♡ 鍋の季節になるからありがたい〜 野菜室用の脱臭炭は脱臭だけでなく、なんと野菜の老化の原因となるエチレンガスも吸収してくれて、まさに一石二鳥。ありがとうございます!! ちなみに、野菜室にはダイソーのボックスがシンデレラフィットだったので使ってます˚✧₊丸洗い出来て、仕分けもできるし収納力もアップしました( ◜‿◝ )💕
michan
michan
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫の中身、見直し中です。
冷蔵庫の中身、見直し中です。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
Mickeynakさんの実例写真
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
meruさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿 野菜室用お試しさせていただきました。 気になるニラやネギの匂いもちゃんと脱臭してくれる脱臭炭 スリムで邪魔にならないのでスッキリと置けます。 取り替え時期が見た目で分かるので減り具合を見るのも楽しい☺️ 我が家のキッチンの匂い対策 これからは脱臭炭に決まりです😊❣️
脱臭炭モニター投稿 野菜室用お試しさせていただきました。 気になるニラやネギの匂いもちゃんと脱臭してくれる脱臭炭 スリムで邪魔にならないのでスッキリと置けます。 取り替え時期が見た目で分かるので減り具合を見るのも楽しい☺️ 我が家のキッチンの匂い対策 これからは脱臭炭に決まりです😊❣️
meru
meru
4LDK
e-naさんの実例写真
脱臭炭モニター野菜室用♪ 一番消臭してほしい、ネギが冷凍庫行きになって不在。 おばあちゃんの畑からもらってきます^ ^ 説明書には… ⭐︎ネギ、ニラ臭に効く! ⭐︎野菜を劣化させるエチレンガスを吸着! 有効期間は4〜6ヶ月。春ごろに交換するぐらいかなー? 冬場は特にまとめ買いも多く、さらに鍋のために傷みやすい葉物野菜が常時ストックされるから鮮度が保てるのは嬉しい!! エチレンガスが出やすいリンゴも一緒に冷やしておける! 入れたばかりなので今後に期待!! 先に入れた冷蔵庫、冷凍庫用はかなり消臭されている感じです(^^)スッキリ 戸棚のやつは今ひとつ…サイズに対して小分けの一個じゃ足りないのかも😅 もう一つ移動してみます!
脱臭炭モニター野菜室用♪ 一番消臭してほしい、ネギが冷凍庫行きになって不在。 おばあちゃんの畑からもらってきます^ ^ 説明書には… ⭐︎ネギ、ニラ臭に効く! ⭐︎野菜を劣化させるエチレンガスを吸着! 有効期間は4〜6ヶ月。春ごろに交換するぐらいかなー? 冬場は特にまとめ買いも多く、さらに鍋のために傷みやすい葉物野菜が常時ストックされるから鮮度が保てるのは嬉しい!! エチレンガスが出やすいリンゴも一緒に冷やしておける! 入れたばかりなので今後に期待!! 先に入れた冷蔵庫、冷凍庫用はかなり消臭されている感じです(^^)スッキリ 戸棚のやつは今ひとつ…サイズに対して小分けの一個じゃ足りないのかも😅 もう一つ移動してみます!
e-na
e-na
3LDK | 家族
もっと見る

野菜室用が気になるあなたにおすすめ

野菜室用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ