思い出の食器

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
kumikoさんの実例写真
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
___shさんの実例写真
食器たちも思い出のあるものばっかで 整理したいのに捨てられない...!
食器たちも思い出のあるものばっかで 整理したいのに捨てられない...!
___sh
___sh
1K | 一人暮らし
kikuさんの実例写真
朝4時から床下のストック食器の見直しをしました。既にヘトヘトです。 ひとつ空にして子供達との思い出食器入れにしました。 老後の楽しみ貯金ですw
朝4時から床下のストック食器の見直しをしました。既にヘトヘトです。 ひとつ空にして子供達との思い出食器入れにしました。 老後の楽しみ貯金ですw
kiku
kiku
家族
mintさんの実例写真
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
mint
mint
4LDK | 家族
fu-toraさんの実例写真
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
fu-tora
fu-tora
家族
Yukanenkoさんの実例写真
兄ちゃん姉ちゃんが作ってくれた家族のお皿で坊っちゃんの100日祝いをしました(*^^*)伝統行事のお食い初め……何かやたら賑やかになってしまったけど、我が家らしくて気に入ってます(笑)
兄ちゃん姉ちゃんが作ってくれた家族のお皿で坊っちゃんの100日祝いをしました(*^^*)伝統行事のお食い初め……何かやたら賑やかになってしまったけど、我が家らしくて気に入ってます(笑)
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
昨日のランチなのですが、外食も旅行も無理なので、せめてもと、ベトナム 食器やタイ食器を使って、ベトナムのフォー作りました。 アジアの食器はキッチュなものも多くて、とても大好きです。シュガーポットはタイとカンボジアの国境付近の街で買った思い出の食器でお気に入りです。
昨日のランチなのですが、外食も旅行も無理なので、せめてもと、ベトナム 食器やタイ食器を使って、ベトナムのフォー作りました。 アジアの食器はキッチュなものも多くて、とても大好きです。シュガーポットはタイとカンボジアの国境付近の街で買った思い出の食器でお気に入りです。
cantik
cantik
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です🍀*゜ この器達は、亡き父と母が残してくれたもの… 父は得意とまでいかずとも「男料理!」のでっかくきった料理を作っていたなぁ(チャーハンと唐揚げは本当美味しかった😋) 母はあまり得意ではなかったなぁ(ごめんなさい💦でも長女が生まれた時に作ってくれたカレーはシャバシャバしてたけど、今ではいい思い出) そんな両親が作ってくれていた料理が盛られていた器の数々、今も大事に使っています 一つになんて選べない、全て大切
イベント参加です🍀*゜ この器達は、亡き父と母が残してくれたもの… 父は得意とまでいかずとも「男料理!」のでっかくきった料理を作っていたなぁ(チャーハンと唐揚げは本当美味しかった😋) 母はあまり得意ではなかったなぁ(ごめんなさい💦でも長女が生まれた時に作ってくれたカレーはシャバシャバしてたけど、今ではいい思い出) そんな両親が作ってくれていた料理が盛られていた器の数々、今も大事に使っています 一つになんて選べない、全て大切
yumi
yumi
家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
使わなくなったお皿を収納に使うと本当に嬉しいです!! このハートのお皿は子ども達が小さい時にヨーグルトを食べていたのですが、使わなくなっていました。不要ではあるけど、私にとっては思い出深く捨てなくない💦第2の人生は洗面所の収納として活躍してくれています!!
使わなくなったお皿を収納に使うと本当に嬉しいです!! このハートのお皿は子ども達が小さい時にヨーグルトを食べていたのですが、使わなくなっていました。不要ではあるけど、私にとっては思い出深く捨てなくない💦第2の人生は洗面所の収納として活躍してくれています!!
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
bbsakura313さんの実例写真
飾る置物などあまりお部屋に置かないようにしているので、いくつかの置物はこの中でひっそり飾っています。大事な思い出の物です💖 クリスマスや季節ものの食器を入れているのであまり開きません🎄✨が、 たまにお客さんが来たときにグラスを取ったりする時があるのでちらっと登場します🧸
飾る置物などあまりお部屋に置かないようにしているので、いくつかの置物はこの中でひっそり飾っています。大事な思い出の物です💖 クリスマスや季節ものの食器を入れているのであまり開きません🎄✨が、 たまにお客さんが来たときにグラスを取ったりする時があるのでちらっと登場します🧸
bbsakura313
bbsakura313
家族
oiseauxさんの実例写真
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
mizo10さんの実例写真
模様入り食器 追加
模様入り食器 追加
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
passhonさんの実例写真
それぞれ思い出があり、捨てられない。毎日、朝に夜に手に取りティータイム楽しんでます(^.^^ ^
それぞれ思い出があり、捨てられない。毎日、朝に夜に手に取りティータイム楽しんでます(^.^^ ^
passhon
passhon
3LDK | 家族
paoさんの実例写真
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
pao
pao
4LDK | 家族
MAKIDAIさんの実例写真
らくやきマーカーで家族4人で色違いのワーゲンバス書いてみた(^-^)v
らくやきマーカーで家族4人で色違いのワーゲンバス書いてみた(^-^)v
MAKIDAI
MAKIDAI
millomilloさんの実例写真
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
子供の頃に使ってた食器です☆実家からもらってきました!子供用に丁度いいサイズだけど、割っちゃたらショックなので、使わずに思い出に浸っています( ´ ▽ ` )ノ
子供の頃に使ってた食器です☆実家からもらってきました!子供用に丁度いいサイズだけど、割っちゃたらショックなので、使わずに思い出に浸っています( ´ ▽ ` )ノ
mami
mami
2LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Masami
Masami
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
satokoさんの実例写真
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
satoko
satoko
kikiさんの実例写真
手作りバナナシフォンケーキ🍌と同居してる両親から旅行土産のリンゴ大福🍎📦🚗💨 この食器は子供たちが少し大きくなった頃にプラ食器を卒業して使う用に買ったもの。 お気に入りは使えない性格なので普段使いしてなかったけど思い出があって処分出来ずに柄違い2セットずつがあります。 懐かしい思い出と一緒にいただきます😋🍴💕
手作りバナナシフォンケーキ🍌と同居してる両親から旅行土産のリンゴ大福🍎📦🚗💨 この食器は子供たちが少し大きくなった頃にプラ食器を卒業して使う用に買ったもの。 お気に入りは使えない性格なので普段使いしてなかったけど思い出があって処分出来ずに柄違い2セットずつがあります。 懐かしい思い出と一緒にいただきます😋🍴💕
kiki
kiki
家族
pipiさんの実例写真
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
pipi
pipi
家族
nekohigeさんの実例写真
水色の小さな土鍋は、新婚当時の両親が群馬のどこかの温泉街の路上販売で買ったそう。子供の頃から使っていて愛着があったのでもらってきました。2客のうちひとつは取っ手が折れちゃったけど、修理してまだ使えます。いかにもミッドセンチュリーなデザインのお皿はリッジウェイ窯のホームメーカーというシリーズ。こういう雰囲気の食器がもっと欲しいなあ〜。
水色の小さな土鍋は、新婚当時の両親が群馬のどこかの温泉街の路上販売で買ったそう。子供の頃から使っていて愛着があったのでもらってきました。2客のうちひとつは取っ手が折れちゃったけど、修理してまだ使えます。いかにもミッドセンチュリーなデザインのお皿はリッジウェイ窯のホームメーカーというシリーズ。こういう雰囲気の食器がもっと欲しいなあ〜。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
momongaさんの実例写真
おはようございます(^^♪ 雑然とした食器棚ですヾ(>y<;)ノうわぁぁ 一つだけポリシーがあって、家族みんなが気に入った物しかおかない!ってことです。 もう少し食器の数を減らしたいんですが、思い出あって、減らせません(T▽T)
おはようございます(^^♪ 雑然とした食器棚ですヾ(>y<;)ノうわぁぁ 一つだけポリシーがあって、家族みんなが気に入った物しかおかない!ってことです。 もう少し食器の数を減らしたいんですが、思い出あって、減らせません(T▽T)
momonga
momonga
家族
coffee-groundsさんの実例写真
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
chiekoさんの実例写真
北欧食器。アラビアのカップはフィンランド🇫🇮に行った時に、リサイクル屋を探して購入しました。 思い出の食器です。
北欧食器。アラビアのカップはフィンランド🇫🇮に行った時に、リサイクル屋を探して購入しました。 思い出の食器です。
chieko
chieko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
母と2人で食器棚の中を拭き掃除、一段ずつ食器を出しては拭き拭き、案外汚れています。 ついでに使わない食器を断捨離します。
母と2人で食器棚の中を拭き掃除、一段ずつ食器を出しては拭き拭き、案外汚れています。 ついでに使わない食器を断捨離します。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
もっと見る

思い出の食器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出の食器

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
kumikoさんの実例写真
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
___shさんの実例写真
食器たちも思い出のあるものばっかで 整理したいのに捨てられない...!
食器たちも思い出のあるものばっかで 整理したいのに捨てられない...!
___sh
___sh
1K | 一人暮らし
kikuさんの実例写真
朝4時から床下のストック食器の見直しをしました。既にヘトヘトです。 ひとつ空にして子供達との思い出食器入れにしました。 老後の楽しみ貯金ですw
朝4時から床下のストック食器の見直しをしました。既にヘトヘトです。 ひとつ空にして子供達との思い出食器入れにしました。 老後の楽しみ貯金ですw
kiku
kiku
家族
mintさんの実例写真
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
mint
mint
4LDK | 家族
fu-toraさんの実例写真
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
fu-tora
fu-tora
家族
Yukanenkoさんの実例写真
兄ちゃん姉ちゃんが作ってくれた家族のお皿で坊っちゃんの100日祝いをしました(*^^*)伝統行事のお食い初め……何かやたら賑やかになってしまったけど、我が家らしくて気に入ってます(笑)
兄ちゃん姉ちゃんが作ってくれた家族のお皿で坊っちゃんの100日祝いをしました(*^^*)伝統行事のお食い初め……何かやたら賑やかになってしまったけど、我が家らしくて気に入ってます(笑)
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
昨日のランチなのですが、外食も旅行も無理なので、せめてもと、ベトナム 食器やタイ食器を使って、ベトナムのフォー作りました。 アジアの食器はキッチュなものも多くて、とても大好きです。シュガーポットはタイとカンボジアの国境付近の街で買った思い出の食器でお気に入りです。
昨日のランチなのですが、外食も旅行も無理なので、せめてもと、ベトナム 食器やタイ食器を使って、ベトナムのフォー作りました。 アジアの食器はキッチュなものも多くて、とても大好きです。シュガーポットはタイとカンボジアの国境付近の街で買った思い出の食器でお気に入りです。
cantik
cantik
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です🍀*゜ この器達は、亡き父と母が残してくれたもの… 父は得意とまでいかずとも「男料理!」のでっかくきった料理を作っていたなぁ(チャーハンと唐揚げは本当美味しかった😋) 母はあまり得意ではなかったなぁ(ごめんなさい💦でも長女が生まれた時に作ってくれたカレーはシャバシャバしてたけど、今ではいい思い出) そんな両親が作ってくれていた料理が盛られていた器の数々、今も大事に使っています 一つになんて選べない、全て大切
イベント参加です🍀*゜ この器達は、亡き父と母が残してくれたもの… 父は得意とまでいかずとも「男料理!」のでっかくきった料理を作っていたなぁ(チャーハンと唐揚げは本当美味しかった😋) 母はあまり得意ではなかったなぁ(ごめんなさい💦でも長女が生まれた時に作ってくれたカレーはシャバシャバしてたけど、今ではいい思い出) そんな両親が作ってくれていた料理が盛られていた器の数々、今も大事に使っています 一つになんて選べない、全て大切
yumi
yumi
家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
使わなくなったお皿を収納に使うと本当に嬉しいです!! このハートのお皿は子ども達が小さい時にヨーグルトを食べていたのですが、使わなくなっていました。不要ではあるけど、私にとっては思い出深く捨てなくない💦第2の人生は洗面所の収納として活躍してくれています!!
使わなくなったお皿を収納に使うと本当に嬉しいです!! このハートのお皿は子ども達が小さい時にヨーグルトを食べていたのですが、使わなくなっていました。不要ではあるけど、私にとっては思い出深く捨てなくない💦第2の人生は洗面所の収納として活躍してくれています!!
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
bbsakura313さんの実例写真
飾る置物などあまりお部屋に置かないようにしているので、いくつかの置物はこの中でひっそり飾っています。大事な思い出の物です💖 クリスマスや季節ものの食器を入れているのであまり開きません🎄✨が、 たまにお客さんが来たときにグラスを取ったりする時があるのでちらっと登場します🧸
飾る置物などあまりお部屋に置かないようにしているので、いくつかの置物はこの中でひっそり飾っています。大事な思い出の物です💖 クリスマスや季節ものの食器を入れているのであまり開きません🎄✨が、 たまにお客さんが来たときにグラスを取ったりする時があるのでちらっと登場します🧸
bbsakura313
bbsakura313
家族
oiseauxさんの実例写真
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
mizo10さんの実例写真
模様入り食器 追加
模様入り食器 追加
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
passhonさんの実例写真
それぞれ思い出があり、捨てられない。毎日、朝に夜に手に取りティータイム楽しんでます(^.^^ ^
それぞれ思い出があり、捨てられない。毎日、朝に夜に手に取りティータイム楽しんでます(^.^^ ^
passhon
passhon
3LDK | 家族
paoさんの実例写真
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
pao
pao
4LDK | 家族
MAKIDAIさんの実例写真
らくやきマーカーで家族4人で色違いのワーゲンバス書いてみた(^-^)v
らくやきマーカーで家族4人で色違いのワーゲンバス書いてみた(^-^)v
MAKIDAI
MAKIDAI
millomilloさんの実例写真
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
子供の頃に使ってた食器です☆実家からもらってきました!子供用に丁度いいサイズだけど、割っちゃたらショックなので、使わずに思い出に浸っています( ´ ▽ ` )ノ
子供の頃に使ってた食器です☆実家からもらってきました!子供用に丁度いいサイズだけど、割っちゃたらショックなので、使わずに思い出に浸っています( ´ ▽ ` )ノ
mami
mami
2LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Masami
Masami
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
satokoさんの実例写真
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
satoko
satoko
kikiさんの実例写真
手作りバナナシフォンケーキ🍌と同居してる両親から旅行土産のリンゴ大福🍎📦🚗💨 この食器は子供たちが少し大きくなった頃にプラ食器を卒業して使う用に買ったもの。 お気に入りは使えない性格なので普段使いしてなかったけど思い出があって処分出来ずに柄違い2セットずつがあります。 懐かしい思い出と一緒にいただきます😋🍴💕
手作りバナナシフォンケーキ🍌と同居してる両親から旅行土産のリンゴ大福🍎📦🚗💨 この食器は子供たちが少し大きくなった頃にプラ食器を卒業して使う用に買ったもの。 お気に入りは使えない性格なので普段使いしてなかったけど思い出があって処分出来ずに柄違い2セットずつがあります。 懐かしい思い出と一緒にいただきます😋🍴💕
kiki
kiki
家族
pipiさんの実例写真
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
pipi
pipi
家族
nekohigeさんの実例写真
水色の小さな土鍋は、新婚当時の両親が群馬のどこかの温泉街の路上販売で買ったそう。子供の頃から使っていて愛着があったのでもらってきました。2客のうちひとつは取っ手が折れちゃったけど、修理してまだ使えます。いかにもミッドセンチュリーなデザインのお皿はリッジウェイ窯のホームメーカーというシリーズ。こういう雰囲気の食器がもっと欲しいなあ〜。
水色の小さな土鍋は、新婚当時の両親が群馬のどこかの温泉街の路上販売で買ったそう。子供の頃から使っていて愛着があったのでもらってきました。2客のうちひとつは取っ手が折れちゃったけど、修理してまだ使えます。いかにもミッドセンチュリーなデザインのお皿はリッジウェイ窯のホームメーカーというシリーズ。こういう雰囲気の食器がもっと欲しいなあ〜。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
momongaさんの実例写真
おはようございます(^^♪ 雑然とした食器棚ですヾ(>y<;)ノうわぁぁ 一つだけポリシーがあって、家族みんなが気に入った物しかおかない!ってことです。 もう少し食器の数を減らしたいんですが、思い出あって、減らせません(T▽T)
おはようございます(^^♪ 雑然とした食器棚ですヾ(>y<;)ノうわぁぁ 一つだけポリシーがあって、家族みんなが気に入った物しかおかない!ってことです。 もう少し食器の数を減らしたいんですが、思い出あって、減らせません(T▽T)
momonga
momonga
家族
coffee-groundsさんの実例写真
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
chiekoさんの実例写真
北欧食器。アラビアのカップはフィンランド🇫🇮に行った時に、リサイクル屋を探して購入しました。 思い出の食器です。
北欧食器。アラビアのカップはフィンランド🇫🇮に行った時に、リサイクル屋を探して購入しました。 思い出の食器です。
chieko
chieko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
母と2人で食器棚の中を拭き掃除、一段ずつ食器を出しては拭き拭き、案外汚れています。 ついでに使わない食器を断捨離します。
母と2人で食器棚の中を拭き掃除、一段ずつ食器を出しては拭き拭き、案外汚れています。 ついでに使わない食器を断捨離します。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
もっと見る

思い出の食器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ