強力マグネットシート

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】② 100均の強力マグネットを使用して、よく使うふりかけやすりごま、本だし、青のりを壁付け収納に(◍•ᴗ•◍) あとサランラップもくっつけちゃいました☆ 
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】② 100均の強力マグネットを使用して、よく使うふりかけやすりごま、本だし、青のりを壁付け収納に(◍•ᴗ•◍) あとサランラップもくっつけちゃいました☆ 
aho51
aho51
4LDK | 家族
7さんの実例写真
ダイソーのティッシュボックス裏に seriaの強力なマグネットシート(異方性)を貼りレンジフードに固定
ダイソーのティッシュボックス裏に seriaの強力なマグネットシート(異方性)を貼りレンジフードに固定
7
7
shiiiさんの実例写真
roomnhomeのメゾンホワイトボード お絵描きができるのはもちろんですが、 まだ小さくてペンを放置するのは少し心配なので マグネットボードとして使っています𓁙 マグネットが付くおもちゃを貼って遊んだり 強力マグネットシートを貼った 飾り棚を付けて絵本を置いてみたり𓇙 形と色味が子供部屋インテリアにとてもぴったりで かわいくてお気に入り𓍯
roomnhomeのメゾンホワイトボード お絵描きができるのはもちろんですが、 まだ小さくてペンを放置するのは少し心配なので マグネットボードとして使っています𓁙 マグネットが付くおもちゃを貼って遊んだり 強力マグネットシートを貼った 飾り棚を付けて絵本を置いてみたり𓇙 形と色味が子供部屋インテリアにとてもぴったりで かわいくてお気に入り𓍯
shiii
shiii
家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
kikiさんの実例写真
本日の手直し🖐️ ①after キッチンシンク下の引き出しに日頃使わない包丁🔪を立てて収納してます 以前はくっ付けてるブックエンドごと作業台に置いてましたが、出す物は最小限にしたくて今はここを住所にしてます ただ、開け閉めするのでマグネット🧲がズレたりして包丁🔪が斜めったり🤨プチストレスでした ②包丁🔪どけるとこんな感じ 一本は包丁にマグネット🧲がくっ付いていきました😂 ③こんな感じでマステごと包丁🔪にマグネット🧲が付いてたり😖 今日seriaで強力と書かれたシート状のマグネット🧲を見つけたので付け替えることに ④鍋の取っ手に干渉しないように、とかレイアウト変更も良くあるのでマステを貼ってからマグネット🧲を貼りました で、完成が① 今のところ良い感じです😊
本日の手直し🖐️ ①after キッチンシンク下の引き出しに日頃使わない包丁🔪を立てて収納してます 以前はくっ付けてるブックエンドごと作業台に置いてましたが、出す物は最小限にしたくて今はここを住所にしてます ただ、開け閉めするのでマグネット🧲がズレたりして包丁🔪が斜めったり🤨プチストレスでした ②包丁🔪どけるとこんな感じ 一本は包丁にマグネット🧲がくっ付いていきました😂 ③こんな感じでマステごと包丁🔪にマグネット🧲が付いてたり😖 今日seriaで強力と書かれたシート状のマグネット🧲を見つけたので付け替えることに ④鍋の取っ手に干渉しないように、とかレイアウト変更も良くあるのでマステを貼ってからマグネット🧲を貼りました で、完成が① 今のところ良い感じです😊
kiki
kiki
家族
Natsuさんの実例写真
100均で購入したスプレーボトル、ウエットティッシュケース、冷蔵庫上の方に並べてつけられている長方形の白いケース(ピルケースにしております)は両面テープのついた強力マグネットシートを切って貼り付け冷蔵庫横に収納しております。狭いキッチンなのでここのマグネット収納は本当に助かります!
100均で購入したスプレーボトル、ウエットティッシュケース、冷蔵庫上の方に並べてつけられている長方形の白いケース(ピルケースにしております)は両面テープのついた強力マグネットシートを切って貼り付け冷蔵庫横に収納しております。狭いキッチンなのでここのマグネット収納は本当に助かります!
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
実家DIY ブレーカーカバー第2弾! 前回はすのこで作りましたが、今回はシンプルなカバーにしてみました ベニヤで作った箱本体上部にマグネットプレート、ブレーカー本体上部に強力マグネットシートをつけて壁に固定しています。 持ち上げるだけで取り外しができるのでブレーカー点検も簡単にできます 材料 ※ベニヤ以外はセリア ・ベニヤ ・マグネット用取り付けパネル ロング ・強力マグネットシート ・塗料(アースホワイト) ・その他箱作成時にボンド、強力両面テープ、金具を使用しています
実家DIY ブレーカーカバー第2弾! 前回はすのこで作りましたが、今回はシンプルなカバーにしてみました ベニヤで作った箱本体上部にマグネットプレート、ブレーカー本体上部に強力マグネットシートをつけて壁に固定しています。 持ち上げるだけで取り外しができるのでブレーカー点検も簡単にできます 材料 ※ベニヤ以外はセリア ・ベニヤ ・マグネット用取り付けパネル ロング ・強力マグネットシート ・塗料(アースホワイト) ・その他箱作成時にボンド、強力両面テープ、金具を使用しています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター投稿のつづきです。 シート装着でマグネットでピタッと付けられるというのを早くやってみたくて。 今までのは穴にギュウギュウ押し込むタイプだったので、ずっと掃除してると穴からシートが外れてしまったりして、それがプチストレスだったんですが、こちらは本当にワイパー本体を近づけていくとピタッと綺麗にくっつき、掃除してても外れません。 強力マグネットでピッタリ貼り付くのが気持ちいいくらいでした❣️
クイックルワイパーのモニター投稿のつづきです。 シート装着でマグネットでピタッと付けられるというのを早くやってみたくて。 今までのは穴にギュウギュウ押し込むタイプだったので、ずっと掃除してると穴からシートが外れてしまったりして、それがプチストレスだったんですが、こちらは本当にワイパー本体を近づけていくとピタッと綺麗にくっつき、掃除してても外れません。 強力マグネットでピッタリ貼り付くのが気持ちいいくらいでした❣️
Malama
Malama
2DK | 家族
sweetsmellappleさんの実例写真
ワイヤーネット2枚を結束バンドで結び、その上にトレーを乗せただけ。トレーの裏に強力マグネットシートをつけると、磁力でトレーがズレにくくなります。Kindleスタンドも100均です。
ワイヤーネット2枚を結束バンドで結び、その上にトレーを乗せただけ。トレーの裏に強力マグネットシートをつけると、磁力でトレーがズレにくくなります。Kindleスタンドも100均です。
sweetsmellapple
sweetsmellapple
1DK | 一人暮らし
Suzuki.Pandaさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチで余ったコラベルタイルに、強力マグネットシートを貼って冷蔵庫に貼ってみました☻ 自由に場所を変えられていい感じです 最初、正面に貼ろうとしたら付かなくて(((;゚ρ゚))) 横なら磁石が効いたのですが、今の冷蔵庫って磁石つかないのかな⁉︎ まずそこにビックリしちゃいました笑
キッチンカウンターのニッチで余ったコラベルタイルに、強力マグネットシートを貼って冷蔵庫に貼ってみました☻ 自由に場所を変えられていい感じです 最初、正面に貼ろうとしたら付かなくて(((;゚ρ゚))) 横なら磁石が効いたのですが、今の冷蔵庫って磁石つかないのかな⁉︎ まずそこにビックリしちゃいました笑
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
オートディスペンサーが欲しくて色々物色してたけど、結局お手軽にドラッグストアでキレイキレイのオートディスペンサーを購入 浮かせたかったので背面がフラットなのがgood どうやって浮かせようか悩んで セリアのマグネット補助板をタイルに貼って 強力マグネットシートでくっつけました 2枚目 ゴミ箱も浮かせてます🎶
オートディスペンサーが欲しくて色々物色してたけど、結局お手軽にドラッグストアでキレイキレイのオートディスペンサーを購入 浮かせたかったので背面がフラットなのがgood どうやって浮かせようか悩んで セリアのマグネット補助板をタイルに貼って 強力マグネットシートでくっつけました 2枚目 ゴミ箱も浮かせてます🎶
kei
kei
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
ずっとやってみたかった事。 玄関扉の内側にポストカードや写真を貼る! 強力マグネットを付けて貼りました♡ 出掛ける直前まで癒されます。
ずっとやってみたかった事。 玄関扉の内側にポストカードや写真を貼る! 強力マグネットを付けて貼りました♡ 出掛ける直前まで癒されます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
aki
aki
家族
pokope050さんの実例写真
イベント参加。ビット収納を作ったので記念に。 ・セリアのブリキプレート ・A4の木製フレーム (↑これは大昔に買った余ってたやつなので、どこで買ったか不明ですが100均一で十分かと。) ・セリアの強力マグネットシート ・セリアのリメイクシート ①木製フレームを塗装する。(しなくてもいい。↑はブライワックスのジャコビアン) ②ブリキフレームをはめる。 ③強力マグネットを好きなサイズにカット ④切ったマグネットにリメイクシートを切って貼る。 ブリキプレートにマグネットくっつくから他にも応用ききますね。
イベント参加。ビット収納を作ったので記念に。 ・セリアのブリキプレート ・A4の木製フレーム (↑これは大昔に買った余ってたやつなので、どこで買ったか不明ですが100均一で十分かと。) ・セリアの強力マグネットシート ・セリアのリメイクシート ①木製フレームを塗装する。(しなくてもいい。↑はブライワックスのジャコビアン) ②ブリキフレームをはめる。 ③強力マグネットを好きなサイズにカット ④切ったマグネットにリメイクシートを切って貼る。 ブリキプレートにマグネットくっつくから他にも応用ききますね。
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
Salut!(サリュ)で買った40×60の有孔ボード。 黒面をCAINZのアンティークカラーズ(ピーコックブルー)で塗る。 裏面にWattsで買った超強力マグネットシートを貼る。 そして冷蔵庫にペタリ! キッチンカウンターは子達の導線にあるので、有孔ボードに時間割をかける。 ダボをさしてそこにフック。 フックはIKEAのおしりので✨ #Salut! #サリュ #300円 #CAINZ #IKEA #フック #99円だった #時間割 #ダボ #Seria
Salut!(サリュ)で買った40×60の有孔ボード。 黒面をCAINZのアンティークカラーズ(ピーコックブルー)で塗る。 裏面にWattsで買った超強力マグネットシートを貼る。 そして冷蔵庫にペタリ! キッチンカウンターは子達の導線にあるので、有孔ボードに時間割をかける。 ダボをさしてそこにフック。 フックはIKEAのおしりので✨ #Salut! #サリュ #300円 #CAINZ #IKEA #フック #99円だった #時間割 #ダボ #Seria
Norico
Norico
4DK
mocaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥752
moca
moca
1K | 一人暮らし
MKさんの実例写真
洗面所のコップ コップの底に強力マグネット、 洗面台にステンレスシートをつけました◡̈⃝︎⋆︎*
洗面所のコップ コップの底に強力マグネット、 洗面台にステンレスシートをつけました◡̈⃝︎⋆︎*
MK
MK
家族
oomiさんの実例写真
モニター投稿 強力マグネットのお陰でシートが外れるストレスないし、軽いから階段と2階も掃除しやすくなりました🙌 毎回シート両面使うので使い終わった面の汚れは、やっぱり付着します。水ぶき+陰干し推奨なんだけど私は水で洗い流してます🫧 この模様が縦横どの方向の汚れも捕集する構造らしくて、わたしが使ってた以前の物よりしっかり吸着してるのは実感中! ホコリ・ベタつきはもちろん子供の細くて短い髪の毛も拾ってくれて大助かり👍
モニター投稿 強力マグネットのお陰でシートが外れるストレスないし、軽いから階段と2階も掃除しやすくなりました🙌 毎回シート両面使うので使い終わった面の汚れは、やっぱり付着します。水ぶき+陰干し推奨なんだけど私は水で洗い流してます🫧 この模様が縦横どの方向の汚れも捕集する構造らしくて、わたしが使ってた以前の物よりしっかり吸着してるのは実感中! ホコリ・ベタつきはもちろん子供の細くて短い髪の毛も拾ってくれて大助かり👍
oomi
oomi
4LDK | 家族
chuuuhcさんの実例写真
キッチンは掃除しやすいように基本あまり物を置かず、全て浮かせています。 セリアの剥がせるクリアフック、強力マグネットシート等を利用しています。
キッチンは掃除しやすいように基本あまり物を置かず、全て浮かせています。 セリアの剥がせるクリアフック、強力マグネットシート等を利用しています。
chuuuhc
chuuuhc
1LDK | 一人暮らし
moco.nさんの実例写真
セリアの木製ブックスタンドと 木製ウォールシェルフを使って、 サランラップ入れを作りました (*•̀ㅂ•́)و✧グッ 強力マグネット磁石 の位置が悪かったせいか、グラグラ したので、強力マグネットシートを 追加でつけたよん。すっきりして 満足だわ♪ɞ(ू'ω'ू❁)و"ルンルン今日は ペンキ&DIY頑張るわよん。
セリアの木製ブックスタンドと 木製ウォールシェルフを使って、 サランラップ入れを作りました (*•̀ㅂ•́)و✧グッ 強力マグネット磁石 の位置が悪かったせいか、グラグラ したので、強力マグネットシートを 追加でつけたよん。すっきりして 満足だわ♪ɞ(ू'ω'ू❁)و"ルンルン今日は ペンキ&DIY頑張るわよん。
moco.n
moco.n
家族
yuccoさんの実例写真
リビングの壁に黒板塗料を塗りました。実は塗料の下に、ピタックルシートという磁石がくっつくシートを貼り、マグネットが付きます(^^)磁力はまあまあです。マグネットの方にも強力なマグネットシートを付けたら、結構な厚みのある紙もしっかり貼れるようになりました(^^)子供達の学校からのお手紙はまずここに貼らせてます。
リビングの壁に黒板塗料を塗りました。実は塗料の下に、ピタックルシートという磁石がくっつくシートを貼り、マグネットが付きます(^^)磁力はまあまあです。マグネットの方にも強力なマグネットシートを付けたら、結構な厚みのある紙もしっかり貼れるようになりました(^^)子供達の学校からのお手紙はまずここに貼らせてます。
yucco
yucco
家族
melさんの実例写真
身長計を作ってみました❁︎ 新幹線に見えるかな(笑) ・ 新幹線に小さな強力磁石をつけて、セリアの強力マグネットシートを貼ったレールにくっついています。 *̣̣̥◌︎⑅⃝︎*॰ॱ͈♡⃝︎ॱ͈॰* ⑅⃝︎◌︎*̣̣̥
身長計を作ってみました❁︎ 新幹線に見えるかな(笑) ・ 新幹線に小さな強力磁石をつけて、セリアの強力マグネットシートを貼ったレールにくっついています。 *̣̣̥◌︎⑅⃝︎*॰ॱ͈♡⃝︎ॱ͈॰* ⑅⃝︎◌︎*̣̣̥
mel
mel
4LDK | 家族

強力マグネットシートの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

強力マグネットシート

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】② 100均の強力マグネットを使用して、よく使うふりかけやすりごま、本だし、青のりを壁付け収納に(◍•ᴗ•◍) あとサランラップもくっつけちゃいました☆ 
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】② 100均の強力マグネットを使用して、よく使うふりかけやすりごま、本だし、青のりを壁付け収納に(◍•ᴗ•◍) あとサランラップもくっつけちゃいました☆ 
aho51
aho51
4LDK | 家族
7さんの実例写真
ダイソーのティッシュボックス裏に seriaの強力なマグネットシート(異方性)を貼りレンジフードに固定
ダイソーのティッシュボックス裏に seriaの強力なマグネットシート(異方性)を貼りレンジフードに固定
7
7
shiiiさんの実例写真
roomnhomeのメゾンホワイトボード お絵描きができるのはもちろんですが、 まだ小さくてペンを放置するのは少し心配なので マグネットボードとして使っています𓁙 マグネットが付くおもちゃを貼って遊んだり 強力マグネットシートを貼った 飾り棚を付けて絵本を置いてみたり𓇙 形と色味が子供部屋インテリアにとてもぴったりで かわいくてお気に入り𓍯
roomnhomeのメゾンホワイトボード お絵描きができるのはもちろんですが、 まだ小さくてペンを放置するのは少し心配なので マグネットボードとして使っています𓁙 マグネットが付くおもちゃを貼って遊んだり 強力マグネットシートを貼った 飾り棚を付けて絵本を置いてみたり𓇙 形と色味が子供部屋インテリアにとてもぴったりで かわいくてお気に入り𓍯
shiii
shiii
家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
kikiさんの実例写真
本日の手直し🖐️ ①after キッチンシンク下の引き出しに日頃使わない包丁🔪を立てて収納してます 以前はくっ付けてるブックエンドごと作業台に置いてましたが、出す物は最小限にしたくて今はここを住所にしてます ただ、開け閉めするのでマグネット🧲がズレたりして包丁🔪が斜めったり🤨プチストレスでした ②包丁🔪どけるとこんな感じ 一本は包丁にマグネット🧲がくっ付いていきました😂 ③こんな感じでマステごと包丁🔪にマグネット🧲が付いてたり😖 今日seriaで強力と書かれたシート状のマグネット🧲を見つけたので付け替えることに ④鍋の取っ手に干渉しないように、とかレイアウト変更も良くあるのでマステを貼ってからマグネット🧲を貼りました で、完成が① 今のところ良い感じです😊
本日の手直し🖐️ ①after キッチンシンク下の引き出しに日頃使わない包丁🔪を立てて収納してます 以前はくっ付けてるブックエンドごと作業台に置いてましたが、出す物は最小限にしたくて今はここを住所にしてます ただ、開け閉めするのでマグネット🧲がズレたりして包丁🔪が斜めったり🤨プチストレスでした ②包丁🔪どけるとこんな感じ 一本は包丁にマグネット🧲がくっ付いていきました😂 ③こんな感じでマステごと包丁🔪にマグネット🧲が付いてたり😖 今日seriaで強力と書かれたシート状のマグネット🧲を見つけたので付け替えることに ④鍋の取っ手に干渉しないように、とかレイアウト変更も良くあるのでマステを貼ってからマグネット🧲を貼りました で、完成が① 今のところ良い感じです😊
kiki
kiki
家族
Natsuさんの実例写真
100均で購入したスプレーボトル、ウエットティッシュケース、冷蔵庫上の方に並べてつけられている長方形の白いケース(ピルケースにしております)は両面テープのついた強力マグネットシートを切って貼り付け冷蔵庫横に収納しております。狭いキッチンなのでここのマグネット収納は本当に助かります!
100均で購入したスプレーボトル、ウエットティッシュケース、冷蔵庫上の方に並べてつけられている長方形の白いケース(ピルケースにしております)は両面テープのついた強力マグネットシートを切って貼り付け冷蔵庫横に収納しております。狭いキッチンなのでここのマグネット収納は本当に助かります!
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
実家DIY ブレーカーカバー第2弾! 前回はすのこで作りましたが、今回はシンプルなカバーにしてみました ベニヤで作った箱本体上部にマグネットプレート、ブレーカー本体上部に強力マグネットシートをつけて壁に固定しています。 持ち上げるだけで取り外しができるのでブレーカー点検も簡単にできます 材料 ※ベニヤ以外はセリア ・ベニヤ ・マグネット用取り付けパネル ロング ・強力マグネットシート ・塗料(アースホワイト) ・その他箱作成時にボンド、強力両面テープ、金具を使用しています
実家DIY ブレーカーカバー第2弾! 前回はすのこで作りましたが、今回はシンプルなカバーにしてみました ベニヤで作った箱本体上部にマグネットプレート、ブレーカー本体上部に強力マグネットシートをつけて壁に固定しています。 持ち上げるだけで取り外しができるのでブレーカー点検も簡単にできます 材料 ※ベニヤ以外はセリア ・ベニヤ ・マグネット用取り付けパネル ロング ・強力マグネットシート ・塗料(アースホワイト) ・その他箱作成時にボンド、強力両面テープ、金具を使用しています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター投稿のつづきです。 シート装着でマグネットでピタッと付けられるというのを早くやってみたくて。 今までのは穴にギュウギュウ押し込むタイプだったので、ずっと掃除してると穴からシートが外れてしまったりして、それがプチストレスだったんですが、こちらは本当にワイパー本体を近づけていくとピタッと綺麗にくっつき、掃除してても外れません。 強力マグネットでピッタリ貼り付くのが気持ちいいくらいでした❣️
クイックルワイパーのモニター投稿のつづきです。 シート装着でマグネットでピタッと付けられるというのを早くやってみたくて。 今までのは穴にギュウギュウ押し込むタイプだったので、ずっと掃除してると穴からシートが外れてしまったりして、それがプチストレスだったんですが、こちらは本当にワイパー本体を近づけていくとピタッと綺麗にくっつき、掃除してても外れません。 強力マグネットでピッタリ貼り付くのが気持ちいいくらいでした❣️
Malama
Malama
2DK | 家族
sweetsmellappleさんの実例写真
ワイヤーネット2枚を結束バンドで結び、その上にトレーを乗せただけ。トレーの裏に強力マグネットシートをつけると、磁力でトレーがズレにくくなります。Kindleスタンドも100均です。
ワイヤーネット2枚を結束バンドで結び、その上にトレーを乗せただけ。トレーの裏に強力マグネットシートをつけると、磁力でトレーがズレにくくなります。Kindleスタンドも100均です。
sweetsmellapple
sweetsmellapple
1DK | 一人暮らし
Suzuki.Pandaさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチで余ったコラベルタイルに、強力マグネットシートを貼って冷蔵庫に貼ってみました☻ 自由に場所を変えられていい感じです 最初、正面に貼ろうとしたら付かなくて(((;゚ρ゚))) 横なら磁石が効いたのですが、今の冷蔵庫って磁石つかないのかな⁉︎ まずそこにビックリしちゃいました笑
キッチンカウンターのニッチで余ったコラベルタイルに、強力マグネットシートを貼って冷蔵庫に貼ってみました☻ 自由に場所を変えられていい感じです 最初、正面に貼ろうとしたら付かなくて(((;゚ρ゚))) 横なら磁石が効いたのですが、今の冷蔵庫って磁石つかないのかな⁉︎ まずそこにビックリしちゃいました笑
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
オートディスペンサーが欲しくて色々物色してたけど、結局お手軽にドラッグストアでキレイキレイのオートディスペンサーを購入 浮かせたかったので背面がフラットなのがgood どうやって浮かせようか悩んで セリアのマグネット補助板をタイルに貼って 強力マグネットシートでくっつけました 2枚目 ゴミ箱も浮かせてます🎶
オートディスペンサーが欲しくて色々物色してたけど、結局お手軽にドラッグストアでキレイキレイのオートディスペンサーを購入 浮かせたかったので背面がフラットなのがgood どうやって浮かせようか悩んで セリアのマグネット補助板をタイルに貼って 強力マグネットシートでくっつけました 2枚目 ゴミ箱も浮かせてます🎶
kei
kei
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
ずっとやってみたかった事。 玄関扉の内側にポストカードや写真を貼る! 強力マグネットを付けて貼りました♡ 出掛ける直前まで癒されます。
ずっとやってみたかった事。 玄関扉の内側にポストカードや写真を貼る! 強力マグネットを付けて貼りました♡ 出掛ける直前まで癒されます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
先日のオートソープディスペンサーに引き続き、我が家は壁掛けブームです😅 こちらはバスルームのソープディスペンサー。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3種類をまとめて壁付け。 ネジ付けはしたくなかったので、ホームセンターで購入した超強力マグネットシートを強力接着剤で貼り付けました。
aki
aki
家族
pokope050さんの実例写真
イベント参加。ビット収納を作ったので記念に。 ・セリアのブリキプレート ・A4の木製フレーム (↑これは大昔に買った余ってたやつなので、どこで買ったか不明ですが100均一で十分かと。) ・セリアの強力マグネットシート ・セリアのリメイクシート ①木製フレームを塗装する。(しなくてもいい。↑はブライワックスのジャコビアン) ②ブリキフレームをはめる。 ③強力マグネットを好きなサイズにカット ④切ったマグネットにリメイクシートを切って貼る。 ブリキプレートにマグネットくっつくから他にも応用ききますね。
イベント参加。ビット収納を作ったので記念に。 ・セリアのブリキプレート ・A4の木製フレーム (↑これは大昔に買った余ってたやつなので、どこで買ったか不明ですが100均一で十分かと。) ・セリアの強力マグネットシート ・セリアのリメイクシート ①木製フレームを塗装する。(しなくてもいい。↑はブライワックスのジャコビアン) ②ブリキフレームをはめる。 ③強力マグネットを好きなサイズにカット ④切ったマグネットにリメイクシートを切って貼る。 ブリキプレートにマグネットくっつくから他にも応用ききますね。
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
Salut!(サリュ)で買った40×60の有孔ボード。 黒面をCAINZのアンティークカラーズ(ピーコックブルー)で塗る。 裏面にWattsで買った超強力マグネットシートを貼る。 そして冷蔵庫にペタリ! キッチンカウンターは子達の導線にあるので、有孔ボードに時間割をかける。 ダボをさしてそこにフック。 フックはIKEAのおしりので✨ #Salut! #サリュ #300円 #CAINZ #IKEA #フック #99円だった #時間割 #ダボ #Seria
Salut!(サリュ)で買った40×60の有孔ボード。 黒面をCAINZのアンティークカラーズ(ピーコックブルー)で塗る。 裏面にWattsで買った超強力マグネットシートを貼る。 そして冷蔵庫にペタリ! キッチンカウンターは子達の導線にあるので、有孔ボードに時間割をかける。 ダボをさしてそこにフック。 フックはIKEAのおしりので✨ #Salut! #サリュ #300円 #CAINZ #IKEA #フック #99円だった #時間割 #ダボ #Seria
Norico
Norico
4DK
mocaさんの実例写真
moca
moca
1K | 一人暮らし
MKさんの実例写真
洗面所のコップ コップの底に強力マグネット、 洗面台にステンレスシートをつけました◡̈⃝︎⋆︎*
洗面所のコップ コップの底に強力マグネット、 洗面台にステンレスシートをつけました◡̈⃝︎⋆︎*
MK
MK
家族
oomiさんの実例写真
モニター投稿 強力マグネットのお陰でシートが外れるストレスないし、軽いから階段と2階も掃除しやすくなりました🙌 毎回シート両面使うので使い終わった面の汚れは、やっぱり付着します。水ぶき+陰干し推奨なんだけど私は水で洗い流してます🫧 この模様が縦横どの方向の汚れも捕集する構造らしくて、わたしが使ってた以前の物よりしっかり吸着してるのは実感中! ホコリ・ベタつきはもちろん子供の細くて短い髪の毛も拾ってくれて大助かり👍
モニター投稿 強力マグネットのお陰でシートが外れるストレスないし、軽いから階段と2階も掃除しやすくなりました🙌 毎回シート両面使うので使い終わった面の汚れは、やっぱり付着します。水ぶき+陰干し推奨なんだけど私は水で洗い流してます🫧 この模様が縦横どの方向の汚れも捕集する構造らしくて、わたしが使ってた以前の物よりしっかり吸着してるのは実感中! ホコリ・ベタつきはもちろん子供の細くて短い髪の毛も拾ってくれて大助かり👍
oomi
oomi
4LDK | 家族
chuuuhcさんの実例写真
キッチンは掃除しやすいように基本あまり物を置かず、全て浮かせています。 セリアの剥がせるクリアフック、強力マグネットシート等を利用しています。
キッチンは掃除しやすいように基本あまり物を置かず、全て浮かせています。 セリアの剥がせるクリアフック、強力マグネットシート等を利用しています。
chuuuhc
chuuuhc
1LDK | 一人暮らし
moco.nさんの実例写真
セリアの木製ブックスタンドと 木製ウォールシェルフを使って、 サランラップ入れを作りました (*•̀ㅂ•́)و✧グッ 強力マグネット磁石 の位置が悪かったせいか、グラグラ したので、強力マグネットシートを 追加でつけたよん。すっきりして 満足だわ♪ɞ(ू'ω'ू❁)و"ルンルン今日は ペンキ&DIY頑張るわよん。
セリアの木製ブックスタンドと 木製ウォールシェルフを使って、 サランラップ入れを作りました (*•̀ㅂ•́)و✧グッ 強力マグネット磁石 の位置が悪かったせいか、グラグラ したので、強力マグネットシートを 追加でつけたよん。すっきりして 満足だわ♪ɞ(ू'ω'ू❁)و"ルンルン今日は ペンキ&DIY頑張るわよん。
moco.n
moco.n
家族
yuccoさんの実例写真
リビングの壁に黒板塗料を塗りました。実は塗料の下に、ピタックルシートという磁石がくっつくシートを貼り、マグネットが付きます(^^)磁力はまあまあです。マグネットの方にも強力なマグネットシートを付けたら、結構な厚みのある紙もしっかり貼れるようになりました(^^)子供達の学校からのお手紙はまずここに貼らせてます。
リビングの壁に黒板塗料を塗りました。実は塗料の下に、ピタックルシートという磁石がくっつくシートを貼り、マグネットが付きます(^^)磁力はまあまあです。マグネットの方にも強力なマグネットシートを付けたら、結構な厚みのある紙もしっかり貼れるようになりました(^^)子供達の学校からのお手紙はまずここに貼らせてます。
yucco
yucco
家族
melさんの実例写真
身長計を作ってみました❁︎ 新幹線に見えるかな(笑) ・ 新幹線に小さな強力磁石をつけて、セリアの強力マグネットシートを貼ったレールにくっついています。 *̣̣̥◌︎⑅⃝︎*॰ॱ͈♡⃝︎ॱ͈॰* ⑅⃝︎◌︎*̣̣̥
身長計を作ってみました❁︎ 新幹線に見えるかな(笑) ・ 新幹線に小さな強力磁石をつけて、セリアの強力マグネットシートを貼ったレールにくっついています。 *̣̣̥◌︎⑅⃝︎*॰ॱ͈♡⃝︎ॱ͈॰* ⑅⃝︎◌︎*̣̣̥
mel
mel
4LDK | 家族

強力マグネットシートの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ