RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

甘い柿

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
CoCo0617さんの実例写真
今日は、仕事デーでした! 皆さんの投稿でも寒いって言葉が、 こちらふぐすまも寒いよ🥶 最高気温12℃、ずーっと11℃で今:;(∩´﹏`∩);: 明日は、4℃位上がるって⤴️ ① 4時半過ぎに家に着くと直ぐに薄暗く、ちょっとひと息(ひと息長いけど) お客様に頂いた甘柿と、栗の渋皮煮で早速おやつ&ティータイム♪ 宇治抹茶ラテで🍵 あまり甘柿とか食べなかったけど、食べてみたら美味しいもんだわと😆 歳とると素朴なおやつが美味しく感じる☺️ 渋皮煮は、絶対自分じゃ作らないので嬉しい😃 美味しゅうございました😌🙏 チラリ見えるテーブルコタツしました! ② 昨日の朝食は、ワンプレートでおにぎり🍙 豆鉢には、盛り過ぎた残り残り物おかずは、マカロニサラダと舞茸とレンコンとサツマイモの甘酢炒め 何度も温め過ぎた大根とエノキの味噌汁 おにぎり2種 珍しく朝からしっかり食べたのでお腹パンパンでした😆 ③ ワンプレート盛り付けは、ちょっと洋風に 健康もとっくに考えなくちゃならない年齢なので、少しは、健康を考えたメニューにしなくちゃと最近思い始めました😆💦(遅いって) きっと手抜きだけど😅
今日は、仕事デーでした! 皆さんの投稿でも寒いって言葉が、 こちらふぐすまも寒いよ🥶 最高気温12℃、ずーっと11℃で今:;(∩´﹏`∩);: 明日は、4℃位上がるって⤴️ ① 4時半過ぎに家に着くと直ぐに薄暗く、ちょっとひと息(ひと息長いけど) お客様に頂いた甘柿と、栗の渋皮煮で早速おやつ&ティータイム♪ 宇治抹茶ラテで🍵 あまり甘柿とか食べなかったけど、食べてみたら美味しいもんだわと😆 歳とると素朴なおやつが美味しく感じる☺️ 渋皮煮は、絶対自分じゃ作らないので嬉しい😃 美味しゅうございました😌🙏 チラリ見えるテーブルコタツしました! ② 昨日の朝食は、ワンプレートでおにぎり🍙 豆鉢には、盛り過ぎた残り残り物おかずは、マカロニサラダと舞茸とレンコンとサツマイモの甘酢炒め 何度も温め過ぎた大根とエノキの味噌汁 おにぎり2種 珍しく朝からしっかり食べたのでお腹パンパンでした😆 ③ ワンプレート盛り付けは、ちょっと洋風に 健康もとっくに考えなくちゃならない年齢なので、少しは、健康を考えたメニューにしなくちゃと最近思い始めました😆💦(遅いって) きっと手抜きだけど😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
riettaさんの実例写真
庭の甘柿の収穫。 今年は残すところあと数個。 例年に比べたら不作とはいえ、家族で消費するには多すぎるくらい採れる。
庭の甘柿の収穫。 今年は残すところあと数個。 例年に比べたら不作とはいえ、家族で消費するには多すぎるくらい採れる。
rietta
rietta
家族
nannoさんの実例写真
実家の彼岸花と柿の木です 柿の木は年々大きくなり今年は実もなってます 甘いのがなってくれるといいのですが鳥もおしいしのは知ってるようで美味しいのもはよく食べられてます
実家の彼岸花と柿の木です 柿の木は年々大きくなり今年は実もなってます 甘いのがなってくれるといいのですが鳥もおしいしのは知ってるようで美味しいのもはよく食べられてます
nanno
nanno
家族
Rubiconさんの実例写真
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
aoinokimi
aoinokimi
家族
gavasさんの実例写真
すっかり秋めいてきましたね 散歩コースのススキの穂を少し拝借し 和室に続くアプローチのニッチ棚に 気音間の手ぬぐいとともに飾ってみました 手ぬぐいはの柄は「柿」ですが ススキは「月」とかの柄の方が合うのかなー
すっかり秋めいてきましたね 散歩コースのススキの穂を少し拝借し 和室に続くアプローチのニッチ棚に 気音間の手ぬぐいとともに飾ってみました 手ぬぐいはの柄は「柿」ですが ススキは「月」とかの柄の方が合うのかなー
gavas
gavas
家族
makiさんの実例写真
カボスと次郎柿です秋のひとコマをおすそ分けします
カボスと次郎柿です秋のひとコマをおすそ分けします
maki
maki
家族
kyukoさんの実例写真
今年はなる年ではないですが、暑かったせいなのか、豊作です。甘柿です🍊
今年はなる年ではないですが、暑かったせいなのか、豊作です。甘柿です🍊
kyuko
kyuko
家族
aureaさんの実例写真
名古屋の義母が、私たちの訪問に合わせて京都から取り寄せてくれた琥珀糖。 霜月(そうげつ)の、季節ごとにさまざまな種類の琥珀糖。 これは花紫蘇と甘柿の琥珀糖。 まずこの淡い色合いにうっとり、一口食べるとほんのり甘く、後味の良さにあとをひきそう。 愛飲のルイボス茶を濃いめに淹れて、いただきます🫖
名古屋の義母が、私たちの訪問に合わせて京都から取り寄せてくれた琥珀糖。 霜月(そうげつ)の、季節ごとにさまざまな種類の琥珀糖。 これは花紫蘇と甘柿の琥珀糖。 まずこの淡い色合いにうっとり、一口食べるとほんのり甘く、後味の良さにあとをひきそう。 愛飲のルイボス茶を濃いめに淹れて、いただきます🫖
aurea
aurea
3LDK | 家族
nao525さんの実例写真
今日は仕事が半日だったので、ついついおやつタイム🕒 甘い柿の種はおやつにピッタリ💕
今日は仕事が半日だったので、ついついおやつタイム🕒 甘い柿の種はおやつにピッタリ💕
nao525
nao525
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
隣の柿の木の柿をちょっと取ってきました。まだまだもうすこし色づくまでは我慢😀 とりあえず渋柿かどうか確認したら甘いようなので(舐めてみました)美味しい柿のようです✨
隣の柿の木の柿をちょっと取ってきました。まだまだもうすこし色づくまでは我慢😀 とりあえず渋柿かどうか確認したら甘いようなので(舐めてみました)美味しい柿のようです✨
fuku
fuku
家族
mamiさんの実例写真
敷地内に柿の木があります。うちの棟に植えられていて実は私のベランダの前。 毎年秋に棟の住人みんなで集まって(みんな仲良し💕)楽しく柿をもいでシェアしてたのですが、コロナでみんなで集まることも今年はしませんでした。 そのままほおっておいたら、鳥に半分くらい実を食べられれてしまいました。😭 だから今年はあまりたくさんの柿はもう残ってなかったけど、、、、放置してると来年はなかなか実らなくなるから、さっさと収穫したほうがいいらしいです。 3階のかたと偶然会ったときに、もったいないから残りをとりたいねっておっしゃっていたことをきっかけに今年は私が棟の役員ってこともあり、倉庫から高枝切り鋏とはしごをだしてきて1階の住人のかたと2人で残りの柿を収穫しました! 棟のお宅全員にちゃんと収穫した柿もお届けして喜んでいただけて良かった!💕 甘くて美味しい柿でした。
敷地内に柿の木があります。うちの棟に植えられていて実は私のベランダの前。 毎年秋に棟の住人みんなで集まって(みんな仲良し💕)楽しく柿をもいでシェアしてたのですが、コロナでみんなで集まることも今年はしませんでした。 そのままほおっておいたら、鳥に半分くらい実を食べられれてしまいました。😭 だから今年はあまりたくさんの柿はもう残ってなかったけど、、、、放置してると来年はなかなか実らなくなるから、さっさと収穫したほうがいいらしいです。 3階のかたと偶然会ったときに、もったいないから残りをとりたいねっておっしゃっていたことをきっかけに今年は私が棟の役員ってこともあり、倉庫から高枝切り鋏とはしごをだしてきて1階の住人のかたと2人で残りの柿を収穫しました! 棟のお宅全員にちゃんと収穫した柿もお届けして喜んでいただけて良かった!💕 甘くて美味しい柿でした。
mami
mami
3DK | 家族

甘い柿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

甘い柿

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
CoCo0617さんの実例写真
今日は、仕事デーでした! 皆さんの投稿でも寒いって言葉が、 こちらふぐすまも寒いよ🥶 最高気温12℃、ずーっと11℃で今:;(∩´﹏`∩);: 明日は、4℃位上がるって⤴️ ① 4時半過ぎに家に着くと直ぐに薄暗く、ちょっとひと息(ひと息長いけど) お客様に頂いた甘柿と、栗の渋皮煮で早速おやつ&ティータイム♪ 宇治抹茶ラテで🍵 あまり甘柿とか食べなかったけど、食べてみたら美味しいもんだわと😆 歳とると素朴なおやつが美味しく感じる☺️ 渋皮煮は、絶対自分じゃ作らないので嬉しい😃 美味しゅうございました😌🙏 チラリ見えるテーブルコタツしました! ② 昨日の朝食は、ワンプレートでおにぎり🍙 豆鉢には、盛り過ぎた残り残り物おかずは、マカロニサラダと舞茸とレンコンとサツマイモの甘酢炒め 何度も温め過ぎた大根とエノキの味噌汁 おにぎり2種 珍しく朝からしっかり食べたのでお腹パンパンでした😆 ③ ワンプレート盛り付けは、ちょっと洋風に 健康もとっくに考えなくちゃならない年齢なので、少しは、健康を考えたメニューにしなくちゃと最近思い始めました😆💦(遅いって) きっと手抜きだけど😅
今日は、仕事デーでした! 皆さんの投稿でも寒いって言葉が、 こちらふぐすまも寒いよ🥶 最高気温12℃、ずーっと11℃で今:;(∩´﹏`∩);: 明日は、4℃位上がるって⤴️ ① 4時半過ぎに家に着くと直ぐに薄暗く、ちょっとひと息(ひと息長いけど) お客様に頂いた甘柿と、栗の渋皮煮で早速おやつ&ティータイム♪ 宇治抹茶ラテで🍵 あまり甘柿とか食べなかったけど、食べてみたら美味しいもんだわと😆 歳とると素朴なおやつが美味しく感じる☺️ 渋皮煮は、絶対自分じゃ作らないので嬉しい😃 美味しゅうございました😌🙏 チラリ見えるテーブルコタツしました! ② 昨日の朝食は、ワンプレートでおにぎり🍙 豆鉢には、盛り過ぎた残り残り物おかずは、マカロニサラダと舞茸とレンコンとサツマイモの甘酢炒め 何度も温め過ぎた大根とエノキの味噌汁 おにぎり2種 珍しく朝からしっかり食べたのでお腹パンパンでした😆 ③ ワンプレート盛り付けは、ちょっと洋風に 健康もとっくに考えなくちゃならない年齢なので、少しは、健康を考えたメニューにしなくちゃと最近思い始めました😆💦(遅いって) きっと手抜きだけど😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
riettaさんの実例写真
庭の甘柿の収穫。 今年は残すところあと数個。 例年に比べたら不作とはいえ、家族で消費するには多すぎるくらい採れる。
庭の甘柿の収穫。 今年は残すところあと数個。 例年に比べたら不作とはいえ、家族で消費するには多すぎるくらい採れる。
rietta
rietta
家族
nannoさんの実例写真
実家の彼岸花と柿の木です 柿の木は年々大きくなり今年は実もなってます 甘いのがなってくれるといいのですが鳥もおしいしのは知ってるようで美味しいのもはよく食べられてます
実家の彼岸花と柿の木です 柿の木は年々大きくなり今年は実もなってます 甘いのがなってくれるといいのですが鳥もおしいしのは知ってるようで美味しいのもはよく食べられてます
nanno
nanno
家族
Rubiconさんの実例写真
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
aoinokimi
aoinokimi
家族
gavasさんの実例写真
すっかり秋めいてきましたね 散歩コースのススキの穂を少し拝借し 和室に続くアプローチのニッチ棚に 気音間の手ぬぐいとともに飾ってみました 手ぬぐいはの柄は「柿」ですが ススキは「月」とかの柄の方が合うのかなー
すっかり秋めいてきましたね 散歩コースのススキの穂を少し拝借し 和室に続くアプローチのニッチ棚に 気音間の手ぬぐいとともに飾ってみました 手ぬぐいはの柄は「柿」ですが ススキは「月」とかの柄の方が合うのかなー
gavas
gavas
家族
makiさんの実例写真
カボスと次郎柿です秋のひとコマをおすそ分けします
カボスと次郎柿です秋のひとコマをおすそ分けします
maki
maki
家族
kyukoさんの実例写真
今年はなる年ではないですが、暑かったせいなのか、豊作です。甘柿です🍊
今年はなる年ではないですが、暑かったせいなのか、豊作です。甘柿です🍊
kyuko
kyuko
家族
aureaさんの実例写真
名古屋の義母が、私たちの訪問に合わせて京都から取り寄せてくれた琥珀糖。 霜月(そうげつ)の、季節ごとにさまざまな種類の琥珀糖。 これは花紫蘇と甘柿の琥珀糖。 まずこの淡い色合いにうっとり、一口食べるとほんのり甘く、後味の良さにあとをひきそう。 愛飲のルイボス茶を濃いめに淹れて、いただきます🫖
名古屋の義母が、私たちの訪問に合わせて京都から取り寄せてくれた琥珀糖。 霜月(そうげつ)の、季節ごとにさまざまな種類の琥珀糖。 これは花紫蘇と甘柿の琥珀糖。 まずこの淡い色合いにうっとり、一口食べるとほんのり甘く、後味の良さにあとをひきそう。 愛飲のルイボス茶を濃いめに淹れて、いただきます🫖
aurea
aurea
3LDK | 家族
nao525さんの実例写真
今日は仕事が半日だったので、ついついおやつタイム🕒 甘い柿の種はおやつにピッタリ💕
今日は仕事が半日だったので、ついついおやつタイム🕒 甘い柿の種はおやつにピッタリ💕
nao525
nao525
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
隣の柿の木の柿をちょっと取ってきました。まだまだもうすこし色づくまでは我慢😀 とりあえず渋柿かどうか確認したら甘いようなので(舐めてみました)美味しい柿のようです✨
隣の柿の木の柿をちょっと取ってきました。まだまだもうすこし色づくまでは我慢😀 とりあえず渋柿かどうか確認したら甘いようなので(舐めてみました)美味しい柿のようです✨
fuku
fuku
家族
mamiさんの実例写真
敷地内に柿の木があります。うちの棟に植えられていて実は私のベランダの前。 毎年秋に棟の住人みんなで集まって(みんな仲良し💕)楽しく柿をもいでシェアしてたのですが、コロナでみんなで集まることも今年はしませんでした。 そのままほおっておいたら、鳥に半分くらい実を食べられれてしまいました。😭 だから今年はあまりたくさんの柿はもう残ってなかったけど、、、、放置してると来年はなかなか実らなくなるから、さっさと収穫したほうがいいらしいです。 3階のかたと偶然会ったときに、もったいないから残りをとりたいねっておっしゃっていたことをきっかけに今年は私が棟の役員ってこともあり、倉庫から高枝切り鋏とはしごをだしてきて1階の住人のかたと2人で残りの柿を収穫しました! 棟のお宅全員にちゃんと収穫した柿もお届けして喜んでいただけて良かった!💕 甘くて美味しい柿でした。
敷地内に柿の木があります。うちの棟に植えられていて実は私のベランダの前。 毎年秋に棟の住人みんなで集まって(みんな仲良し💕)楽しく柿をもいでシェアしてたのですが、コロナでみんなで集まることも今年はしませんでした。 そのままほおっておいたら、鳥に半分くらい実を食べられれてしまいました。😭 だから今年はあまりたくさんの柿はもう残ってなかったけど、、、、放置してると来年はなかなか実らなくなるから、さっさと収穫したほうがいいらしいです。 3階のかたと偶然会ったときに、もったいないから残りをとりたいねっておっしゃっていたことをきっかけに今年は私が棟の役員ってこともあり、倉庫から高枝切り鋏とはしごをだしてきて1階の住人のかたと2人で残りの柿を収穫しました! 棟のお宅全員にちゃんと収穫した柿もお届けして喜んでいただけて良かった!💕 甘くて美味しい柿でした。
mami
mami
3DK | 家族

甘い柿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ