昨日、愛車のシエンタ君の9年間ありがとうドライブに、鎌倉まで行ってきました🍀
実は今度の日曜日でお別れなのです🥺
一昨日、車内も外もピッカピカに掃除をしてあげて。
昨日最後の遠出ドライブに出かけてきました。
全く外に出ていなかったので、久々の遠出。
コロナ対策は万全で行きました。
早朝から出かけて。スイスイ首都高を越えて。
開店2時間前に到着。
目的の物をササっと選んで。
混みだす前に車に戻りました。
お迎えした一軍達をご紹介(…というか、記録として残したいので🙏💦)します。
①鶴岡八幡宮の隣にある「小町通り」中にあります。白帆鎌倉店。
帆布と革製品のお店です。
今回はこちらでキーポーチをお迎えするのが一番の目的でした。
今度お迎えする車は初のキーレスなので、それと、家の鍵が入るケースが欲しかったんです。
素敵なお品が沢山でしたが😆💕
混む前に済ませようと思っていたので、一直線にポーチ選び。
カラーも豊富で、サイズも2種類あり、迷いましたが、私はキャメルと少しくすんだ水色(一目惚れ)を購入。主人は黒にしました。
こちら、小銭入れサイズなんですが、ただのチャック付きの入れ物じゃないんですよ✨
気になった方は、picを拡大してみてください♡
仕切りと、キーホルダー付きなんです✨✨
大きい方は、中に仕切りが2つ。
更に別途外側に小銭入れ付き♡♡
見た目も、シンプルで良き〜👍✨✨
で!で!!ただ今、全品30%OFFだったんです😳✨✨私は小躍りしましたが🙌
コロナの影響で大変みたいです。。手放しに喜んだら申し訳ない気持ちにもなっちゃいますね💦
小さい方は、1600円
大きい方は2800円でした。
革製品で、凝っていて丁寧な作り。
この価格でも、お値段以上‼️と個人的には太鼓判なのに、ここからの30%OFF😳✨
通常、6000円のところ、1800円マイナスで、税込4620円購入できてしまいました🥺✨
3個でですよ?良いんですか…⁉️と思っちゃいました。プレゼントにも喜ばれると思います。
めちゃくちゃオススメです👍✨✨
②↑のお店の隣に、同じ系列のオーダーメイドベルトのお店があり、店頭に皮の切れ端が箱にガサっと入って売っていました。
picの中央の靴の形のものと、ボタンの形のものです。
か、か、可愛い(๑ÖㅁÖ๑)キュン
1個50円。5個選んでお迎えしました。
しかも、これすらも30%OFFでした。
申し訳ないなぁ…と思いつつ、なんと192円でお迎えしました。
③小町通りのメイン通りから、駐車場へ向かうために、路地に入り。たまたま見つけた焼き物屋さん。
「ヤッチとムーン鎌倉出張所」さん
まず、お店の外観が可愛くて足を止めました。
(pic右下)
どうやら出来たばかりのお店のようで、外にはお祝いのお花が飾られていました。
まだ、開店したばかりでお客さんもほとんどいなかったので、吸いよられるように中へ😂
作品も可愛い〜💕💕
沖縄のお店のようですね。
ネットで調べたら可愛い作品が沢山出てきましたよ♡
可愛いコップもあって迷いましたが、コップ沢山あるんで😂ぐっと我慢。。
記念に表情にグッと来た猫ちゃんのブローチと、星形の箸置きをお迎えしました。
インテリアとして飾ろうっと♡
こういう出会いがたまらないんですよね♡
④ささっと鎌倉を離れ、葉山マリーナで、マーロウのプリンをテイクアウトで買って♬
マーロウのマーク付きの小ちゃいビーカーが可愛くて衝動買い😂
少し歩いて。
海の風も心地良かったです⛵️
一応、今回のドライブでの目的は全て達成されたのですが、もう少しゆっくりこの辺りをドライブしようかという話になり、カーナビで検索していたら、フロントガラスに吸盤で貼り付けていたお守りがガシャンと落ちたんです。
初めての事で2人してビックリしましたが、お守りが落ちるなんて、何だか嫌な予感がしたので、帰ることにしました。
何かから守ってくれたのかなぁ。。?
不思議な体験でした。
朝早くに出かけたので、15時には帰ってこれました。小学生の頃以来、行ったことなかったけど意外と近いな鎌倉笑
気になるお店、沢山あったので、コロナが収束したらまたゆっくり行きたいな。
シエンタ君、9年間のたくさんの思い出ありがとうね🍀
昨日、愛車のシエンタ君の9年間ありがとうドライブに、鎌倉まで行ってきました🍀
実は今度の日曜日でお別れなのです🥺
一昨日、車内も外もピッカピカに掃除をしてあげて。
昨日最後の遠出ドライブに出かけてきました。
全く外に出ていなかったので、久々の遠出。
コロナ対策は万全で行きました。
早朝から出かけて。スイスイ首都高を越えて。
開店2時間前に到着。
目的の物をササっと選んで。
混みだす前に車に戻りました。
お迎えした一軍達をご紹介(…というか、記録として残したいので🙏💦)します。
①鶴岡八幡宮の隣にある「小町通り」中にあります。白帆鎌倉店。
帆布と革製品のお店です。
今回はこちらでキーポーチをお迎えするのが一番の目的でした。
今度お迎えする車は初のキーレスなので、それと、家の鍵が入るケースが欲しかったんです。
素敵なお品が沢山でしたが😆💕
混む前に済ませようと思っていたので、一直線にポーチ選び。
カラーも豊富で、サイズも2種類あり、迷いましたが、私はキャメルと少しくすんだ水色(一目惚れ)を購入。主人は黒にしました。
こちら、小銭入れサイズなんですが、ただのチャック付きの入れ物じゃないんですよ✨
気になった方は、picを拡大してみてください♡
仕切りと、キーホルダー付きなんです✨✨
大きい方は、中に仕切りが2つ。
更に別途外側に小銭入れ付き♡♡
見た目も、シンプルで良き〜👍✨✨
で!で!!ただ今、全品30%OFFだったんです😳✨✨私は小躍りしましたが🙌
コロナの影響で大変みたいです。。手放しに喜んだら申し訳ない気持ちにもなっちゃいますね💦
小さい方は、1600円
大きい方は2800円でした。
革製品で、凝っていて丁寧な作り。
この価格でも、お値段以上‼️と個人的には太鼓判なのに、ここからの30%OFF😳✨
通常、6000円のところ、1800円マイナスで、税込4620円購入できてしまいました🥺✨
3個でですよ?良いんですか…⁉️と思っちゃいました。プレゼントにも喜ばれると思います。
めちゃくちゃオススメです👍✨✨
②↑のお店の隣に、同じ系列のオーダーメイドベルトのお店があり、店頭に皮の切れ端が箱にガサっと入って売っていました。
picの中央の靴の形のものと、ボタンの形のものです。
か、か、可愛い(๑ÖㅁÖ๑)キュン
1個50円。5個選んでお迎えしました。
しかも、これすらも30%OFFでした。
申し訳ないなぁ…と思いつつ、なんと192円でお迎えしました。
③小町通りのメイン通りから、駐車場へ向かうために、路地に入り。たまたま見つけた焼き物屋さん。
「ヤッチとムーン鎌倉出張所」さん
まず、お店の外観が可愛くて足を止めました。
(pic右下)
どうやら出来たばかりのお店のようで、外にはお祝いのお花が飾られていました。
まだ、開店したばかりでお客さんもほとんどいなかったので、吸いよられるように中へ😂
作品も可愛い〜💕💕
沖縄のお店のようですね。
ネットで調べたら可愛い作品が沢山出てきましたよ♡
可愛いコップもあって迷いましたが、コップ沢山あるんで😂ぐっと我慢。。
記念に表情にグッと来た猫ちゃんのブローチと、星形の箸置きをお迎えしました。
インテリアとして飾ろうっと♡
こういう出会いがたまらないんですよね♡
④ささっと鎌倉を離れ、葉山マリーナで、マーロウのプリンをテイクアウトで買って♬
マーロウのマーク付きの小ちゃいビーカーが可愛くて衝動買い😂
少し歩いて。
海の風も心地良かったです⛵️
一応、今回のドライブでの目的は全て達成されたのですが、もう少しゆっくりこの辺りをドライブしようかという話になり、カーナビで検索していたら、フロントガラスに吸盤で貼り付けていたお守りがガシャンと落ちたんです。
初めての事で2人してビックリしましたが、お守りが落ちるなんて、何だか嫌な予感がしたので、帰ることにしました。
何かから守ってくれたのかなぁ。。?
不思議な体験でした。
朝早くに出かけたので、15時には帰ってこれました。小学生の頃以来、行ったことなかったけど意外と近いな鎌倉笑
気になるお店、沢山あったので、コロナが収束したらまたゆっくり行きたいな。
シエンタ君、9年間のたくさんの思い出ありがとうね🍀