ヤッチとムーン

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
tirolさんの実例写真
玄関のニッチのディスプレイ変えました。 お皿と小花です。 沖縄旅行に行く友達にお願いして、買ってきて貰ったお皿です☺️ ずっと欲しかったので、嬉しすぎて玄関に飾っちゃいました✨ ついでに、カーテンにしているハンカチも春色のものにチェンジ。 少しずつ春っぽく🌸
玄関のニッチのディスプレイ変えました。 お皿と小花です。 沖縄旅行に行く友達にお願いして、買ってきて貰ったお皿です☺️ ずっと欲しかったので、嬉しすぎて玄関に飾っちゃいました✨ ついでに、カーテンにしているハンカチも春色のものにチェンジ。 少しずつ春っぽく🌸
tirol
tirol
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
このGWに沖縄に行ってきました🌺🍍🌴 読谷村のやちむんの里で、カラフルでモダンなやちむんを2枚。 那覇の壺屋やちむん通りでは、唐草模様のグリーンの小皿を。 名護の琉球ガラス工房で、グラス作りも体験してきました! (透明に模様が入っているのが私の作品です🫣)
このGWに沖縄に行ってきました🌺🍍🌴 読谷村のやちむんの里で、カラフルでモダンなやちむんを2枚。 那覇の壺屋やちむん通りでは、唐草模様のグリーンの小皿を。 名護の琉球ガラス工房で、グラス作りも体験してきました! (透明に模様が入っているのが私の作品です🫣)
TTI
TTI
4LDK | 家族
MILK722さんの実例写真
沖縄のヤッチとムーンさんで購入しました♡ 最近は人気すぎてお目にかかれなくなっちゃいました💦💦
沖縄のヤッチとムーンさんで購入しました♡ 最近は人気すぎてお目にかかれなくなっちゃいました💦💦
MILK722
MILK722
eri_homeさんの実例写真
安室ちゃんを追いかけて 沖縄へ行ってきました。 * チャタロウの okinawa blue dish という7寸皿。 飛行機から海を見下ろしたような景色✧︎*。 * ヤッチとムーンの "あなただけのプライベートビーチ"という7寸皿。 釉薬のかけ方で 出来上がるまで どんな色味になるか 分からないそうです。 ブルーが下だと 手前が海。 ホワイトが下だと 手前が砂浜。 * 安室ちゃんを いつも思い出せるような 景色で泣けてくる..✧︎*。 自然とどちらも7寸を選びました。 持っていなかったから よかった
安室ちゃんを追いかけて 沖縄へ行ってきました。 * チャタロウの okinawa blue dish という7寸皿。 飛行機から海を見下ろしたような景色✧︎*。 * ヤッチとムーンの "あなただけのプライベートビーチ"という7寸皿。 釉薬のかけ方で 出来上がるまで どんな色味になるか 分からないそうです。 ブルーが下だと 手前が海。 ホワイトが下だと 手前が砂浜。 * 安室ちゃんを いつも思い出せるような 景色で泣けてくる..✧︎*。 自然とどちらも7寸を選びました。 持っていなかったから よかった
eri_home
eri_home
家族
gororonさんの実例写真
gororon
gororon
3LDK | 家族
TBS_SP_Dramaさんの実例写真
ふたりで愛用しているペアコップをご紹介します☺︎ ゆるキャラに癒されます♪
ふたりで愛用しているペアコップをご紹介します☺︎ ゆるキャラに癒されます♪
TBS_SP_Drama
TBS_SP_Drama
Rokkokkoさんの実例写真
Rokkokko
Rokkokko
4LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
沖縄旅行土産あれこれ…(複数枚投稿) 沖縄の伝統的なデザイン「のまんじゅう」柄の空箱(中には黒糖菓子が入っていました)沖縄ではよく見かける「の」の字柄は、伝統的なお饅頭「のまんじゅう」の柄、「のし」の意味合いもあっておめでたい幸せな柄だとか… 私にとっては「のびこ」にも繋がる大好きな柄です🤗 額の中には沖縄の野菜シリーズ(ゴーヤー、ハンダマ、島とうがらし、島らっきょう、島にんじん)のペーパー5枚を切り貼りしてみました 2枚目はやちむんのマルチカップ、庭の花を生けてみました
沖縄旅行土産あれこれ…(複数枚投稿) 沖縄の伝統的なデザイン「のまんじゅう」柄の空箱(中には黒糖菓子が入っていました)沖縄ではよく見かける「の」の字柄は、伝統的なお饅頭「のまんじゅう」の柄、「のし」の意味合いもあっておめでたい幸せな柄だとか… 私にとっては「のびこ」にも繋がる大好きな柄です🤗 額の中には沖縄の野菜シリーズ(ゴーヤー、ハンダマ、島とうがらし、島らっきょう、島にんじん)のペーパー5枚を切り貼りしてみました 2枚目はやちむんのマルチカップ、庭の花を生けてみました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Atsukumaさんの実例写真
ぼくたちクマ湯呑み
ぼくたちクマ湯呑み
Atsukuma
Atsukuma
1LDK
cloversさんの実例写真
昨日、愛車のシエンタ君の9年間ありがとうドライブに、鎌倉まで行ってきました🍀 実は今度の日曜日でお別れなのです🥺 一昨日、車内も外もピッカピカに掃除をしてあげて。 昨日最後の遠出ドライブに出かけてきました。 全く外に出ていなかったので、久々の遠出。 コロナ対策は万全で行きました。 早朝から出かけて。スイスイ首都高を越えて。 開店2時間前に到着。 目的の物をササっと選んで。 混みだす前に車に戻りました。 お迎えした一軍達をご紹介(…というか、記録として残したいので🙏💦)します。 ①鶴岡八幡宮の隣にある「小町通り」中にあります。白帆鎌倉店。 帆布と革製品のお店です。 今回はこちらでキーポーチをお迎えするのが一番の目的でした。 今度お迎えする車は初のキーレスなので、それと、家の鍵が入るケースが欲しかったんです。 素敵なお品が沢山でしたが😆💕 混む前に済ませようと思っていたので、一直線にポーチ選び。 カラーも豊富で、サイズも2種類あり、迷いましたが、私はキャメルと少しくすんだ水色(一目惚れ)を購入。主人は黒にしました。 こちら、小銭入れサイズなんですが、ただのチャック付きの入れ物じゃないんですよ✨ 気になった方は、picを拡大してみてください♡ 仕切りと、キーホルダー付きなんです✨✨ 大きい方は、中に仕切りが2つ。 更に別途外側に小銭入れ付き♡♡ 見た目も、シンプルで良き〜👍✨✨ で!で!!ただ今、全品30%OFFだったんです😳✨✨私は小躍りしましたが🙌 コロナの影響で大変みたいです。。手放しに喜んだら申し訳ない気持ちにもなっちゃいますね💦 小さい方は、1600円 大きい方は2800円でした。 革製品で、凝っていて丁寧な作り。 この価格でも、お値段以上‼️と個人的には太鼓判なのに、ここからの30%OFF😳✨ 通常、6000円のところ、1800円マイナスで、税込4620円購入できてしまいました🥺✨ 3個でですよ?良いんですか…⁉️と思っちゃいました。プレゼントにも喜ばれると思います。 めちゃくちゃオススメです👍✨✨ ②↑のお店の隣に、同じ系列のオーダーメイドベルトのお店があり、店頭に皮の切れ端が箱にガサっと入って売っていました。 picの中央の靴の形のものと、ボタンの形のものです。 か、か、可愛い(๑ÖㅁÖ๑)キュン 1個50円。5個選んでお迎えしました。 しかも、これすらも30%OFFでした。 申し訳ないなぁ…と思いつつ、なんと192円でお迎えしました。 ③小町通りのメイン通りから、駐車場へ向かうために、路地に入り。たまたま見つけた焼き物屋さん。 「ヤッチとムーン鎌倉出張所」さん まず、お店の外観が可愛くて足を止めました。 (pic右下) どうやら出来たばかりのお店のようで、外にはお祝いのお花が飾られていました。 まだ、開店したばかりでお客さんもほとんどいなかったので、吸いよられるように中へ😂 作品も可愛い〜💕💕 沖縄のお店のようですね。 ネットで調べたら可愛い作品が沢山出てきましたよ♡ 可愛いコップもあって迷いましたが、コップ沢山あるんで😂ぐっと我慢。。 記念に表情にグッと来た猫ちゃんのブローチと、星形の箸置きをお迎えしました。 インテリアとして飾ろうっと♡ こういう出会いがたまらないんですよね♡ ④ささっと鎌倉を離れ、葉山マリーナで、マーロウのプリンをテイクアウトで買って♬ マーロウのマーク付きの小ちゃいビーカーが可愛くて衝動買い😂 少し歩いて。 海の風も心地良かったです⛵️ 一応、今回のドライブでの目的は全て達成されたのですが、もう少しゆっくりこの辺りをドライブしようかという話になり、カーナビで検索していたら、フロントガラスに吸盤で貼り付けていたお守りがガシャンと落ちたんです。 初めての事で2人してビックリしましたが、お守りが落ちるなんて、何だか嫌な予感がしたので、帰ることにしました。 何かから守ってくれたのかなぁ。。? 不思議な体験でした。 朝早くに出かけたので、15時には帰ってこれました。小学生の頃以来、行ったことなかったけど意外と近いな鎌倉笑 気になるお店、沢山あったので、コロナが収束したらまたゆっくり行きたいな。 シエンタ君、9年間のたくさんの思い出ありがとうね🍀
昨日、愛車のシエンタ君の9年間ありがとうドライブに、鎌倉まで行ってきました🍀 実は今度の日曜日でお別れなのです🥺 一昨日、車内も外もピッカピカに掃除をしてあげて。 昨日最後の遠出ドライブに出かけてきました。 全く外に出ていなかったので、久々の遠出。 コロナ対策は万全で行きました。 早朝から出かけて。スイスイ首都高を越えて。 開店2時間前に到着。 目的の物をササっと選んで。 混みだす前に車に戻りました。 お迎えした一軍達をご紹介(…というか、記録として残したいので🙏💦)します。 ①鶴岡八幡宮の隣にある「小町通り」中にあります。白帆鎌倉店。 帆布と革製品のお店です。 今回はこちらでキーポーチをお迎えするのが一番の目的でした。 今度お迎えする車は初のキーレスなので、それと、家の鍵が入るケースが欲しかったんです。 素敵なお品が沢山でしたが😆💕 混む前に済ませようと思っていたので、一直線にポーチ選び。 カラーも豊富で、サイズも2種類あり、迷いましたが、私はキャメルと少しくすんだ水色(一目惚れ)を購入。主人は黒にしました。 こちら、小銭入れサイズなんですが、ただのチャック付きの入れ物じゃないんですよ✨ 気になった方は、picを拡大してみてください♡ 仕切りと、キーホルダー付きなんです✨✨ 大きい方は、中に仕切りが2つ。 更に別途外側に小銭入れ付き♡♡ 見た目も、シンプルで良き〜👍✨✨ で!で!!ただ今、全品30%OFFだったんです😳✨✨私は小躍りしましたが🙌 コロナの影響で大変みたいです。。手放しに喜んだら申し訳ない気持ちにもなっちゃいますね💦 小さい方は、1600円 大きい方は2800円でした。 革製品で、凝っていて丁寧な作り。 この価格でも、お値段以上‼️と個人的には太鼓判なのに、ここからの30%OFF😳✨ 通常、6000円のところ、1800円マイナスで、税込4620円購入できてしまいました🥺✨ 3個でですよ?良いんですか…⁉️と思っちゃいました。プレゼントにも喜ばれると思います。 めちゃくちゃオススメです👍✨✨ ②↑のお店の隣に、同じ系列のオーダーメイドベルトのお店があり、店頭に皮の切れ端が箱にガサっと入って売っていました。 picの中央の靴の形のものと、ボタンの形のものです。 か、か、可愛い(๑ÖㅁÖ๑)キュン 1個50円。5個選んでお迎えしました。 しかも、これすらも30%OFFでした。 申し訳ないなぁ…と思いつつ、なんと192円でお迎えしました。 ③小町通りのメイン通りから、駐車場へ向かうために、路地に入り。たまたま見つけた焼き物屋さん。 「ヤッチとムーン鎌倉出張所」さん まず、お店の外観が可愛くて足を止めました。 (pic右下) どうやら出来たばかりのお店のようで、外にはお祝いのお花が飾られていました。 まだ、開店したばかりでお客さんもほとんどいなかったので、吸いよられるように中へ😂 作品も可愛い〜💕💕 沖縄のお店のようですね。 ネットで調べたら可愛い作品が沢山出てきましたよ♡ 可愛いコップもあって迷いましたが、コップ沢山あるんで😂ぐっと我慢。。 記念に表情にグッと来た猫ちゃんのブローチと、星形の箸置きをお迎えしました。 インテリアとして飾ろうっと♡ こういう出会いがたまらないんですよね♡ ④ささっと鎌倉を離れ、葉山マリーナで、マーロウのプリンをテイクアウトで買って♬ マーロウのマーク付きの小ちゃいビーカーが可愛くて衝動買い😂 少し歩いて。 海の風も心地良かったです⛵️ 一応、今回のドライブでの目的は全て達成されたのですが、もう少しゆっくりこの辺りをドライブしようかという話になり、カーナビで検索していたら、フロントガラスに吸盤で貼り付けていたお守りがガシャンと落ちたんです。 初めての事で2人してビックリしましたが、お守りが落ちるなんて、何だか嫌な予感がしたので、帰ることにしました。 何かから守ってくれたのかなぁ。。? 不思議な体験でした。 朝早くに出かけたので、15時には帰ってこれました。小学生の頃以来、行ったことなかったけど意外と近いな鎌倉笑 気になるお店、沢山あったので、コロナが収束したらまたゆっくり行きたいな。 シエンタ君、9年間のたくさんの思い出ありがとうね🍀
clovers
clovers
カップル
yokoyumyumさんの実例写真
自宅をリノベーションした際、 「食洗機は絶対にあったほうが良い」 と母や姉から強く勧められた👀わたしたち . 当時は「要らない」と思っていたので 予算オーバーしましたが…… 今は「正解」だったと👇感じています . . ─今日のブログ─ ▼ 食洗機は必要?それとも不要? 4年使って感じたメリットデメリット https://www.yokoyumyum.com/entry/dishwasher-advantage
自宅をリノベーションした際、 「食洗機は絶対にあったほうが良い」 と母や姉から強く勧められた👀わたしたち . 当時は「要らない」と思っていたので 予算オーバーしましたが…… 今は「正解」だったと👇感じています . . ─今日のブログ─ ▼ 食洗機は必要?それとも不要? 4年使って感じたメリットデメリット https://www.yokoyumyum.com/entry/dishwasher-advantage
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
Izさんの実例写真
明日からまた一週間かぁ…(*_*) まさにサザエさん症候群。 毎日キッチンのカウンターでお気に入りのカップでお茶を飲みながら子供達のプリントに目を通す。 やっぱり、この場所が一番落ち着くなぁ☺︎
明日からまた一週間かぁ…(*_*) まさにサザエさん症候群。 毎日キッチンのカウンターでお気に入りのカップでお茶を飲みながら子供達のプリントに目を通す。 やっぱり、この場所が一番落ち着くなぁ☺︎
Iz
Iz
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
沖縄旅行に行ってきました(ˊᵕˋ) ほとんど曇りだったけど、3日めに少し青空がのぞいて温度があがったので、こっとが楽しみにしていた海遊びもちょっとだけ(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 北海道の真夏の海より水温高くてビックリ(ºㅁº)!! 全然時間が足りなくて、一生に一度と思ってたのが絶対また行こうに変わりました٩(¨ )ว=͟͟͞͞ そして器好きな私はちゃっかり器もGET!! ヤッチとムーンさんという、やちむんの里通りにある可愛いお店でくまのお皿を買いました♪
沖縄旅行に行ってきました(ˊᵕˋ) ほとんど曇りだったけど、3日めに少し青空がのぞいて温度があがったので、こっとが楽しみにしていた海遊びもちょっとだけ(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 北海道の真夏の海より水温高くてビックリ(ºㅁº)!! 全然時間が足りなくて、一生に一度と思ってたのが絶対また行こうに変わりました٩(¨ )ว=͟͟͞͞ そして器好きな私はちゃっかり器もGET!! ヤッチとムーンさんという、やちむんの里通りにある可愛いお店でくまのお皿を買いました♪
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
久々のRC・・・( ゚ω゚;) その間は家族で沖縄旅行へ行ってました♪♪ 台風7号の影響を受けつつもやちむん巡りもできたので私はほぼ満足╰(*´︶`*)╯ picのはやちむん通りにあるショップ、ヤッチとムーンで購入したポトポトマグ☆
久々のRC・・・( ゚ω゚;) その間は家族で沖縄旅行へ行ってました♪♪ 台風7号の影響を受けつつもやちむん巡りもできたので私はほぼ満足╰(*´︶`*)╯ picのはやちむん通りにあるショップ、ヤッチとムーンで購入したポトポトマグ☆
so-boku
so-boku
家族
ayuさんの実例写真
沖縄のヤッチ&ムーンでいっぱい 買い物してきました♪ やちむんいいわぁ~ でもずっとやむちんだと思っていた私(笑)
沖縄のヤッチ&ムーンでいっぱい 買い物してきました♪ やちむんいいわぁ~ でもずっとやむちんだと思っていた私(笑)
ayu
ayu
3LDK | 家族
Miyuki1974さんの実例写真
飯椀
飯椀
Miyuki1974
Miyuki1974
2LDK | 家族

ヤッチとムーンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヤッチとムーン

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
tirolさんの実例写真
玄関のニッチのディスプレイ変えました。 お皿と小花です。 沖縄旅行に行く友達にお願いして、買ってきて貰ったお皿です☺️ ずっと欲しかったので、嬉しすぎて玄関に飾っちゃいました✨ ついでに、カーテンにしているハンカチも春色のものにチェンジ。 少しずつ春っぽく🌸
玄関のニッチのディスプレイ変えました。 お皿と小花です。 沖縄旅行に行く友達にお願いして、買ってきて貰ったお皿です☺️ ずっと欲しかったので、嬉しすぎて玄関に飾っちゃいました✨ ついでに、カーテンにしているハンカチも春色のものにチェンジ。 少しずつ春っぽく🌸
tirol
tirol
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
このGWに沖縄に行ってきました🌺🍍🌴 読谷村のやちむんの里で、カラフルでモダンなやちむんを2枚。 那覇の壺屋やちむん通りでは、唐草模様のグリーンの小皿を。 名護の琉球ガラス工房で、グラス作りも体験してきました! (透明に模様が入っているのが私の作品です🫣)
このGWに沖縄に行ってきました🌺🍍🌴 読谷村のやちむんの里で、カラフルでモダンなやちむんを2枚。 那覇の壺屋やちむん通りでは、唐草模様のグリーンの小皿を。 名護の琉球ガラス工房で、グラス作りも体験してきました! (透明に模様が入っているのが私の作品です🫣)
TTI
TTI
4LDK | 家族
MILK722さんの実例写真
沖縄のヤッチとムーンさんで購入しました♡ 最近は人気すぎてお目にかかれなくなっちゃいました💦💦
沖縄のヤッチとムーンさんで購入しました♡ 最近は人気すぎてお目にかかれなくなっちゃいました💦💦
MILK722
MILK722
eri_homeさんの実例写真
安室ちゃんを追いかけて 沖縄へ行ってきました。 * チャタロウの okinawa blue dish という7寸皿。 飛行機から海を見下ろしたような景色✧︎*。 * ヤッチとムーンの "あなただけのプライベートビーチ"という7寸皿。 釉薬のかけ方で 出来上がるまで どんな色味になるか 分からないそうです。 ブルーが下だと 手前が海。 ホワイトが下だと 手前が砂浜。 * 安室ちゃんを いつも思い出せるような 景色で泣けてくる..✧︎*。 自然とどちらも7寸を選びました。 持っていなかったから よかった
安室ちゃんを追いかけて 沖縄へ行ってきました。 * チャタロウの okinawa blue dish という7寸皿。 飛行機から海を見下ろしたような景色✧︎*。 * ヤッチとムーンの "あなただけのプライベートビーチ"という7寸皿。 釉薬のかけ方で 出来上がるまで どんな色味になるか 分からないそうです。 ブルーが下だと 手前が海。 ホワイトが下だと 手前が砂浜。 * 安室ちゃんを いつも思い出せるような 景色で泣けてくる..✧︎*。 自然とどちらも7寸を選びました。 持っていなかったから よかった
eri_home
eri_home
家族
gororonさんの実例写真
gororon
gororon
3LDK | 家族
TBS_SP_Dramaさんの実例写真
ふたりで愛用しているペアコップをご紹介します☺︎ ゆるキャラに癒されます♪
ふたりで愛用しているペアコップをご紹介します☺︎ ゆるキャラに癒されます♪
TBS_SP_Drama
TBS_SP_Drama
Rokkokkoさんの実例写真
Rokkokko
Rokkokko
4LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
沖縄旅行土産あれこれ…(複数枚投稿) 沖縄の伝統的なデザイン「のまんじゅう」柄の空箱(中には黒糖菓子が入っていました)沖縄ではよく見かける「の」の字柄は、伝統的なお饅頭「のまんじゅう」の柄、「のし」の意味合いもあっておめでたい幸せな柄だとか… 私にとっては「のびこ」にも繋がる大好きな柄です🤗 額の中には沖縄の野菜シリーズ(ゴーヤー、ハンダマ、島とうがらし、島らっきょう、島にんじん)のペーパー5枚を切り貼りしてみました 2枚目はやちむんのマルチカップ、庭の花を生けてみました
沖縄旅行土産あれこれ…(複数枚投稿) 沖縄の伝統的なデザイン「のまんじゅう」柄の空箱(中には黒糖菓子が入っていました)沖縄ではよく見かける「の」の字柄は、伝統的なお饅頭「のまんじゅう」の柄、「のし」の意味合いもあっておめでたい幸せな柄だとか… 私にとっては「のびこ」にも繋がる大好きな柄です🤗 額の中には沖縄の野菜シリーズ(ゴーヤー、ハンダマ、島とうがらし、島らっきょう、島にんじん)のペーパー5枚を切り貼りしてみました 2枚目はやちむんのマルチカップ、庭の花を生けてみました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Atsukumaさんの実例写真
ぼくたちクマ湯呑み
ぼくたちクマ湯呑み
Atsukuma
Atsukuma
1LDK
cloversさんの実例写真
昨日、愛車のシエンタ君の9年間ありがとうドライブに、鎌倉まで行ってきました🍀 実は今度の日曜日でお別れなのです🥺 一昨日、車内も外もピッカピカに掃除をしてあげて。 昨日最後の遠出ドライブに出かけてきました。 全く外に出ていなかったので、久々の遠出。 コロナ対策は万全で行きました。 早朝から出かけて。スイスイ首都高を越えて。 開店2時間前に到着。 目的の物をササっと選んで。 混みだす前に車に戻りました。 お迎えした一軍達をご紹介(…というか、記録として残したいので🙏💦)します。 ①鶴岡八幡宮の隣にある「小町通り」中にあります。白帆鎌倉店。 帆布と革製品のお店です。 今回はこちらでキーポーチをお迎えするのが一番の目的でした。 今度お迎えする車は初のキーレスなので、それと、家の鍵が入るケースが欲しかったんです。 素敵なお品が沢山でしたが😆💕 混む前に済ませようと思っていたので、一直線にポーチ選び。 カラーも豊富で、サイズも2種類あり、迷いましたが、私はキャメルと少しくすんだ水色(一目惚れ)を購入。主人は黒にしました。 こちら、小銭入れサイズなんですが、ただのチャック付きの入れ物じゃないんですよ✨ 気になった方は、picを拡大してみてください♡ 仕切りと、キーホルダー付きなんです✨✨ 大きい方は、中に仕切りが2つ。 更に別途外側に小銭入れ付き♡♡ 見た目も、シンプルで良き〜👍✨✨ で!で!!ただ今、全品30%OFFだったんです😳✨✨私は小躍りしましたが🙌 コロナの影響で大変みたいです。。手放しに喜んだら申し訳ない気持ちにもなっちゃいますね💦 小さい方は、1600円 大きい方は2800円でした。 革製品で、凝っていて丁寧な作り。 この価格でも、お値段以上‼️と個人的には太鼓判なのに、ここからの30%OFF😳✨ 通常、6000円のところ、1800円マイナスで、税込4620円購入できてしまいました🥺✨ 3個でですよ?良いんですか…⁉️と思っちゃいました。プレゼントにも喜ばれると思います。 めちゃくちゃオススメです👍✨✨ ②↑のお店の隣に、同じ系列のオーダーメイドベルトのお店があり、店頭に皮の切れ端が箱にガサっと入って売っていました。 picの中央の靴の形のものと、ボタンの形のものです。 か、か、可愛い(๑ÖㅁÖ๑)キュン 1個50円。5個選んでお迎えしました。 しかも、これすらも30%OFFでした。 申し訳ないなぁ…と思いつつ、なんと192円でお迎えしました。 ③小町通りのメイン通りから、駐車場へ向かうために、路地に入り。たまたま見つけた焼き物屋さん。 「ヤッチとムーン鎌倉出張所」さん まず、お店の外観が可愛くて足を止めました。 (pic右下) どうやら出来たばかりのお店のようで、外にはお祝いのお花が飾られていました。 まだ、開店したばかりでお客さんもほとんどいなかったので、吸いよられるように中へ😂 作品も可愛い〜💕💕 沖縄のお店のようですね。 ネットで調べたら可愛い作品が沢山出てきましたよ♡ 可愛いコップもあって迷いましたが、コップ沢山あるんで😂ぐっと我慢。。 記念に表情にグッと来た猫ちゃんのブローチと、星形の箸置きをお迎えしました。 インテリアとして飾ろうっと♡ こういう出会いがたまらないんですよね♡ ④ささっと鎌倉を離れ、葉山マリーナで、マーロウのプリンをテイクアウトで買って♬ マーロウのマーク付きの小ちゃいビーカーが可愛くて衝動買い😂 少し歩いて。 海の風も心地良かったです⛵️ 一応、今回のドライブでの目的は全て達成されたのですが、もう少しゆっくりこの辺りをドライブしようかという話になり、カーナビで検索していたら、フロントガラスに吸盤で貼り付けていたお守りがガシャンと落ちたんです。 初めての事で2人してビックリしましたが、お守りが落ちるなんて、何だか嫌な予感がしたので、帰ることにしました。 何かから守ってくれたのかなぁ。。? 不思議な体験でした。 朝早くに出かけたので、15時には帰ってこれました。小学生の頃以来、行ったことなかったけど意外と近いな鎌倉笑 気になるお店、沢山あったので、コロナが収束したらまたゆっくり行きたいな。 シエンタ君、9年間のたくさんの思い出ありがとうね🍀
昨日、愛車のシエンタ君の9年間ありがとうドライブに、鎌倉まで行ってきました🍀 実は今度の日曜日でお別れなのです🥺 一昨日、車内も外もピッカピカに掃除をしてあげて。 昨日最後の遠出ドライブに出かけてきました。 全く外に出ていなかったので、久々の遠出。 コロナ対策は万全で行きました。 早朝から出かけて。スイスイ首都高を越えて。 開店2時間前に到着。 目的の物をササっと選んで。 混みだす前に車に戻りました。 お迎えした一軍達をご紹介(…というか、記録として残したいので🙏💦)します。 ①鶴岡八幡宮の隣にある「小町通り」中にあります。白帆鎌倉店。 帆布と革製品のお店です。 今回はこちらでキーポーチをお迎えするのが一番の目的でした。 今度お迎えする車は初のキーレスなので、それと、家の鍵が入るケースが欲しかったんです。 素敵なお品が沢山でしたが😆💕 混む前に済ませようと思っていたので、一直線にポーチ選び。 カラーも豊富で、サイズも2種類あり、迷いましたが、私はキャメルと少しくすんだ水色(一目惚れ)を購入。主人は黒にしました。 こちら、小銭入れサイズなんですが、ただのチャック付きの入れ物じゃないんですよ✨ 気になった方は、picを拡大してみてください♡ 仕切りと、キーホルダー付きなんです✨✨ 大きい方は、中に仕切りが2つ。 更に別途外側に小銭入れ付き♡♡ 見た目も、シンプルで良き〜👍✨✨ で!で!!ただ今、全品30%OFFだったんです😳✨✨私は小躍りしましたが🙌 コロナの影響で大変みたいです。。手放しに喜んだら申し訳ない気持ちにもなっちゃいますね💦 小さい方は、1600円 大きい方は2800円でした。 革製品で、凝っていて丁寧な作り。 この価格でも、お値段以上‼️と個人的には太鼓判なのに、ここからの30%OFF😳✨ 通常、6000円のところ、1800円マイナスで、税込4620円購入できてしまいました🥺✨ 3個でですよ?良いんですか…⁉️と思っちゃいました。プレゼントにも喜ばれると思います。 めちゃくちゃオススメです👍✨✨ ②↑のお店の隣に、同じ系列のオーダーメイドベルトのお店があり、店頭に皮の切れ端が箱にガサっと入って売っていました。 picの中央の靴の形のものと、ボタンの形のものです。 か、か、可愛い(๑ÖㅁÖ๑)キュン 1個50円。5個選んでお迎えしました。 しかも、これすらも30%OFFでした。 申し訳ないなぁ…と思いつつ、なんと192円でお迎えしました。 ③小町通りのメイン通りから、駐車場へ向かうために、路地に入り。たまたま見つけた焼き物屋さん。 「ヤッチとムーン鎌倉出張所」さん まず、お店の外観が可愛くて足を止めました。 (pic右下) どうやら出来たばかりのお店のようで、外にはお祝いのお花が飾られていました。 まだ、開店したばかりでお客さんもほとんどいなかったので、吸いよられるように中へ😂 作品も可愛い〜💕💕 沖縄のお店のようですね。 ネットで調べたら可愛い作品が沢山出てきましたよ♡ 可愛いコップもあって迷いましたが、コップ沢山あるんで😂ぐっと我慢。。 記念に表情にグッと来た猫ちゃんのブローチと、星形の箸置きをお迎えしました。 インテリアとして飾ろうっと♡ こういう出会いがたまらないんですよね♡ ④ささっと鎌倉を離れ、葉山マリーナで、マーロウのプリンをテイクアウトで買って♬ マーロウのマーク付きの小ちゃいビーカーが可愛くて衝動買い😂 少し歩いて。 海の風も心地良かったです⛵️ 一応、今回のドライブでの目的は全て達成されたのですが、もう少しゆっくりこの辺りをドライブしようかという話になり、カーナビで検索していたら、フロントガラスに吸盤で貼り付けていたお守りがガシャンと落ちたんです。 初めての事で2人してビックリしましたが、お守りが落ちるなんて、何だか嫌な予感がしたので、帰ることにしました。 何かから守ってくれたのかなぁ。。? 不思議な体験でした。 朝早くに出かけたので、15時には帰ってこれました。小学生の頃以来、行ったことなかったけど意外と近いな鎌倉笑 気になるお店、沢山あったので、コロナが収束したらまたゆっくり行きたいな。 シエンタ君、9年間のたくさんの思い出ありがとうね🍀
clovers
clovers
カップル
yokoyumyumさんの実例写真
自宅をリノベーションした際、 「食洗機は絶対にあったほうが良い」 と母や姉から強く勧められた👀わたしたち . 当時は「要らない」と思っていたので 予算オーバーしましたが…… 今は「正解」だったと👇感じています . . ─今日のブログ─ ▼ 食洗機は必要?それとも不要? 4年使って感じたメリットデメリット https://www.yokoyumyum.com/entry/dishwasher-advantage
自宅をリノベーションした際、 「食洗機は絶対にあったほうが良い」 と母や姉から強く勧められた👀わたしたち . 当時は「要らない」と思っていたので 予算オーバーしましたが…… 今は「正解」だったと👇感じています . . ─今日のブログ─ ▼ 食洗機は必要?それとも不要? 4年使って感じたメリットデメリット https://www.yokoyumyum.com/entry/dishwasher-advantage
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
Izさんの実例写真
明日からまた一週間かぁ…(*_*) まさにサザエさん症候群。 毎日キッチンのカウンターでお気に入りのカップでお茶を飲みながら子供達のプリントに目を通す。 やっぱり、この場所が一番落ち着くなぁ☺︎
明日からまた一週間かぁ…(*_*) まさにサザエさん症候群。 毎日キッチンのカウンターでお気に入りのカップでお茶を飲みながら子供達のプリントに目を通す。 やっぱり、この場所が一番落ち着くなぁ☺︎
Iz
Iz
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
沖縄旅行に行ってきました(ˊᵕˋ) ほとんど曇りだったけど、3日めに少し青空がのぞいて温度があがったので、こっとが楽しみにしていた海遊びもちょっとだけ(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 北海道の真夏の海より水温高くてビックリ(ºㅁº)!! 全然時間が足りなくて、一生に一度と思ってたのが絶対また行こうに変わりました٩(¨ )ว=͟͟͞͞ そして器好きな私はちゃっかり器もGET!! ヤッチとムーンさんという、やちむんの里通りにある可愛いお店でくまのお皿を買いました♪
沖縄旅行に行ってきました(ˊᵕˋ) ほとんど曇りだったけど、3日めに少し青空がのぞいて温度があがったので、こっとが楽しみにしていた海遊びもちょっとだけ(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 北海道の真夏の海より水温高くてビックリ(ºㅁº)!! 全然時間が足りなくて、一生に一度と思ってたのが絶対また行こうに変わりました٩(¨ )ว=͟͟͞͞ そして器好きな私はちゃっかり器もGET!! ヤッチとムーンさんという、やちむんの里通りにある可愛いお店でくまのお皿を買いました♪
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
久々のRC・・・( ゚ω゚;) その間は家族で沖縄旅行へ行ってました♪♪ 台風7号の影響を受けつつもやちむん巡りもできたので私はほぼ満足╰(*´︶`*)╯ picのはやちむん通りにあるショップ、ヤッチとムーンで購入したポトポトマグ☆
久々のRC・・・( ゚ω゚;) その間は家族で沖縄旅行へ行ってました♪♪ 台風7号の影響を受けつつもやちむん巡りもできたので私はほぼ満足╰(*´︶`*)╯ picのはやちむん通りにあるショップ、ヤッチとムーンで購入したポトポトマグ☆
so-boku
so-boku
家族
ayuさんの実例写真
沖縄のヤッチ&ムーンでいっぱい 買い物してきました♪ やちむんいいわぁ~ でもずっとやむちんだと思っていた私(笑)
沖縄のヤッチ&ムーンでいっぱい 買い物してきました♪ やちむんいいわぁ~ でもずっとやむちんだと思っていた私(笑)
ayu
ayu
3LDK | 家族
Miyuki1974さんの実例写真
飯椀
飯椀
Miyuki1974
Miyuki1974
2LDK | 家族

ヤッチとムーンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ