昨日、旅行に行ってた娘達が帰宅しました。
長女は遊びで沖縄✈️
次女は大学のフィールドスタディで箱根🚃(参加とレポートで2単位貰える🤩)
次女は高校入学時からコロナ禍。
大人数で学生や先生(教授)とお泊まり❤️ということが中学以来無かったので、それが何より貴重で嬉しかったようです☺️
それぞれ荷物もあったので、昨夜は時間差でお迎えに行き、写真見ながら話を聞き、沢山の土産をつまみ、日中の私のおひとり様with愛犬🐶時間が終わりました。
記録で、お土産の写真を残します☕️🍪
それから。運動嫌いが2019年2月から通い出したジム。8月は有酸素イベントがありました。
ジョギング🏃♀️か自転車🚲マシンの距離を競うもの。
普段はバイク(自転車)で毎回200キロカロリー消費を約50分こいでたのを、やれる日は1時間に延ばして頑張ってたら、ひと月で356キロ走ってて表彰して貰えました😆この他にも、目標達成率137%だったらしく、賞状2枚貰えちゃった😅
長女に見せたら引いてた💦💦(母のトレーニングガチすぎて、他人に言えないよって)
昨日、旅行に行ってた娘達が帰宅しました。
長女は遊びで沖縄✈️
次女は大学のフィールドスタディで箱根🚃(参加とレポートで2単位貰える🤩)
次女は高校入学時からコロナ禍。
大人数で学生や先生(教授)とお泊まり❤️ということが中学以来無かったので、それが何より貴重で嬉しかったようです☺️
それぞれ荷物もあったので、昨夜は時間差でお迎えに行き、写真見ながら話を聞き、沢山の土産をつまみ、日中の私のおひとり様with愛犬🐶時間が終わりました。
記録で、お土産の写真を残します☕️🍪
それから。運動嫌いが2019年2月から通い出したジム。8月は有酸素イベントがありました。
ジョギング🏃♀️か自転車🚲マシンの距離を競うもの。
普段はバイク(自転車)で毎回200キロカロリー消費を約50分こいでたのを、やれる日は1時間に延ばして頑張ってたら、ひと月で356キロ走ってて表彰して貰えました😆この他にも、目標達成率137%だったらしく、賞状2枚貰えちゃった😅
長女に見せたら引いてた💦💦(母のトレーニングガチすぎて、他人に言えないよって)