ヘアアイロン 片付けやすい

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
rocoさんの実例写真
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
w+さんの実例写真
ドライヤーをコードさしっぱなし収納にしました。 ・コンセントに直接さすスイッチ付き2口タップ ・山崎実業の7個口タップ収納のケーブルボックス ボックスは幅40cmで大きめです。 くるくるドライヤー、ストレートアイロン、ヘアドライヤー、ブラシ2つ と思ってたよりも収納出来ました✨ スイッチ付き3口タップにしたかったのですがデザイン気に入らず😣 それ以外は、この仕様にして1ヶ月経ちましたが、満足です。 イベント「片付けやすくするためにやっていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1450?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ドライヤーをコードさしっぱなし収納にしました。 ・コンセントに直接さすスイッチ付き2口タップ ・山崎実業の7個口タップ収納のケーブルボックス ボックスは幅40cmで大きめです。 くるくるドライヤー、ストレートアイロン、ヘアドライヤー、ブラシ2つ と思ってたよりも収納出来ました✨ スイッチ付き3口タップにしたかったのですがデザイン気に入らず😣 それ以外は、この仕様にして1ヶ月経ちましたが、満足です。 イベント「片付けやすくするためにやっていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1450?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,480
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
当選したSALONIAは洗面台の横に無印のワイヤーカゴに無造作に入れてます(^_^;) 子供達が使うので引き出しに入れると絶対元に戻してもらえないので諦めました〜>_<
当選したSALONIAは洗面台の横に無印のワイヤーカゴに無造作に入れてます(^_^;) 子供達が使うので引き出しに入れると絶対元に戻してもらえないので諦めました〜>_<
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
洗面所のドライヤーヘアアイロン収納 セリアのA4ファイル入れを1つ増やしました! 奥にはスプレー感がピッタリ その物の部屋を作ると子ども達は少しは片付けやすいようで元の場所に戻してくれます(笑)
洗面所のドライヤーヘアアイロン収納 セリアのA4ファイル入れを1つ増やしました! 奥にはスプレー感がピッタリ その物の部屋を作ると子ども達は少しは片付けやすいようで元の場所に戻してくれます(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
akimameさんの実例写真
おうちクエスト💡 ヘアアイロン SALONIA プレート15㎜ 前髪が伸びてきた時に少し巻いて横に流すためだけに買いました😲 ドライヤーとアイロンは 洗面台の収納扉にセリアで購入したホルダーを付けて保管 使用後は熱くて火傷が怖いので バスタオル棚の上で冷めるまで放置しています ※pic参照※ 白くてシンプルなデザインがとても気にいっています☺️🌟
おうちクエスト💡 ヘアアイロン SALONIA プレート15㎜ 前髪が伸びてきた時に少し巻いて横に流すためだけに買いました😲 ドライヤーとアイロンは 洗面台の収納扉にセリアで購入したホルダーを付けて保管 使用後は熱くて火傷が怖いので バスタオル棚の上で冷めるまで放置しています ※pic参照※ 白くてシンプルなデザインがとても気にいっています☺️🌟
akimame
akimame
3LDK | 家族
Taakonieさんの実例写真
ドライヤー収納場所は、このワゴンの中です。 見た目のすっきりさを気に入っています♪
ドライヤー収納場所は、このワゴンの中です。 見た目のすっきりさを気に入っています♪
Taakonie
Taakonie
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2階洗面所。 ドライヤーとヘアアイロンは 熱くなるので 大きな白い陶器のトレイに 置いています。 夜、最後に使った者が カウンター下の引き出しに トレイごとしまう決まり。 トレイごとしまってあると カウンター上が広くなり、 日中、 ここで小物のアイロンがけや 洗濯物たたみなど 済ませられるので、家事動線も省力化できます。
2階洗面所。 ドライヤーとヘアアイロンは 熱くなるので 大きな白い陶器のトレイに 置いています。 夜、最後に使った者が カウンター下の引き出しに トレイごとしまう決まり。 トレイごとしまってあると カウンター上が広くなり、 日中、 ここで小物のアイロンがけや 洗濯物たたみなど 済ませられるので、家事動線も省力化できます。
bonobono54
bonobono54
家族

ヘアアイロン 片付けやすいが気になるあなたにおすすめ

ヘアアイロン 片付けやすいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヘアアイロン 片付けやすい

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
rocoさんの実例写真
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
w+さんの実例写真
ドライヤーをコードさしっぱなし収納にしました。 ・コンセントに直接さすスイッチ付き2口タップ ・山崎実業の7個口タップ収納のケーブルボックス ボックスは幅40cmで大きめです。 くるくるドライヤー、ストレートアイロン、ヘアドライヤー、ブラシ2つ と思ってたよりも収納出来ました✨ スイッチ付き3口タップにしたかったのですがデザイン気に入らず😣 それ以外は、この仕様にして1ヶ月経ちましたが、満足です。 イベント「片付けやすくするためにやっていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1450?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ドライヤーをコードさしっぱなし収納にしました。 ・コンセントに直接さすスイッチ付き2口タップ ・山崎実業の7個口タップ収納のケーブルボックス ボックスは幅40cmで大きめです。 くるくるドライヤー、ストレートアイロン、ヘアドライヤー、ブラシ2つ と思ってたよりも収納出来ました✨ スイッチ付き3口タップにしたかったのですがデザイン気に入らず😣 それ以外は、この仕様にして1ヶ月経ちましたが、満足です。 イベント「片付けやすくするためにやっていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1450?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,480
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
当選したSALONIAは洗面台の横に無印のワイヤーカゴに無造作に入れてます(^_^;) 子供達が使うので引き出しに入れると絶対元に戻してもらえないので諦めました〜>_<
当選したSALONIAは洗面台の横に無印のワイヤーカゴに無造作に入れてます(^_^;) 子供達が使うので引き出しに入れると絶対元に戻してもらえないので諦めました〜>_<
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
洗面所のドライヤーヘアアイロン収納 セリアのA4ファイル入れを1つ増やしました! 奥にはスプレー感がピッタリ その物の部屋を作ると子ども達は少しは片付けやすいようで元の場所に戻してくれます(笑)
洗面所のドライヤーヘアアイロン収納 セリアのA4ファイル入れを1つ増やしました! 奥にはスプレー感がピッタリ その物の部屋を作ると子ども達は少しは片付けやすいようで元の場所に戻してくれます(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
akimameさんの実例写真
おうちクエスト💡 ヘアアイロン SALONIA プレート15㎜ 前髪が伸びてきた時に少し巻いて横に流すためだけに買いました😲 ドライヤーとアイロンは 洗面台の収納扉にセリアで購入したホルダーを付けて保管 使用後は熱くて火傷が怖いので バスタオル棚の上で冷めるまで放置しています ※pic参照※ 白くてシンプルなデザインがとても気にいっています☺️🌟
おうちクエスト💡 ヘアアイロン SALONIA プレート15㎜ 前髪が伸びてきた時に少し巻いて横に流すためだけに買いました😲 ドライヤーとアイロンは 洗面台の収納扉にセリアで購入したホルダーを付けて保管 使用後は熱くて火傷が怖いので バスタオル棚の上で冷めるまで放置しています ※pic参照※ 白くてシンプルなデザインがとても気にいっています☺️🌟
akimame
akimame
3LDK | 家族
Taakonieさんの実例写真
ドライヤー収納場所は、このワゴンの中です。 見た目のすっきりさを気に入っています♪
ドライヤー収納場所は、このワゴンの中です。 見た目のすっきりさを気に入っています♪
Taakonie
Taakonie
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2階洗面所。 ドライヤーとヘアアイロンは 熱くなるので 大きな白い陶器のトレイに 置いています。 夜、最後に使った者が カウンター下の引き出しに トレイごとしまう決まり。 トレイごとしまってあると カウンター上が広くなり、 日中、 ここで小物のアイロンがけや 洗濯物たたみなど 済ませられるので、家事動線も省力化できます。
2階洗面所。 ドライヤーとヘアアイロンは 熱くなるので 大きな白い陶器のトレイに 置いています。 夜、最後に使った者が カウンター下の引き出しに トレイごとしまう決まり。 トレイごとしまってあると カウンター上が広くなり、 日中、 ここで小物のアイロンがけや 洗濯物たたみなど 済ませられるので、家事動線も省力化できます。
bonobono54
bonobono54
家族

ヘアアイロン 片付けやすいが気になるあなたにおすすめ

ヘアアイロン 片付けやすいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ