ポスト 玄関スロープ

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
rinoさんの実例写真
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
rino
rino
4LDK | 家族
hi-chanさんの実例写真
hi-chan
hi-chan
家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家のスロープはL字になっています。 最近はバリアフリー化がすすんで、街中どこにでもスロープを見かけるようになってきましたが、スペースの関係やデザイン重視で、車椅子の人には怖いスロープもたくさんあります。 勾配がきつすぎる、幅が狭い、滑る、スロープ終わりが往来の激しい場所で危険、折り返し部分で回転スペースが十分にない… 我が家のスロープは、これでも勾配がきつい方です。 うちの旦那さんは電動車椅子なのでいいけど、私が車椅子に乗ってこのスロープをひとりで上ったり下りたりするのは、かなりしんどいです。 車椅子って、乗ってみないと何がどう不便かってわからないもんなんです。 自転車に乗るみたいに、みんな車椅子に乗ったり触れたりする機会があればいいのになぁ。
我が家のスロープはL字になっています。 最近はバリアフリー化がすすんで、街中どこにでもスロープを見かけるようになってきましたが、スペースの関係やデザイン重視で、車椅子の人には怖いスロープもたくさんあります。 勾配がきつすぎる、幅が狭い、滑る、スロープ終わりが往来の激しい場所で危険、折り返し部分で回転スペースが十分にない… 我が家のスロープは、これでも勾配がきつい方です。 うちの旦那さんは電動車椅子なのでいいけど、私が車椅子に乗ってこのスロープをひとりで上ったり下りたりするのは、かなりしんどいです。 車椅子って、乗ってみないと何がどう不便かってわからないもんなんです。 自転車に乗るみたいに、みんな車椅子に乗ったり触れたりする機会があればいいのになぁ。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ray55さんの実例写真
*******記録用********* スルーしてくださ〜い(*´ω`*) リフォームと外壁塗り替えをする前の玄関。 玄関前は、二段の階段でしたが、何年か前に車椅子のためにスロープにしています。 介護福祉の補助では家の切れ目までしかスロープにできなかったので、その先が砂利で車椅子が押しにくく、危険だったため、再度工事をして道路までスロープをつなげました(*´ω`*) 今では傾斜も緩く使いやすいスロープになっています。 母のために壁と反対側にも手すりを設置したのですが、ほとんど使うことはありませんでした。。。 まぁ自分の将来投資と思ってますw 建てる時に風水を気にして、玄関を東に持ってきたのでなんだかおかしな間取りになってしまいました(〃ω〃) ヤクルトの箱と生協の箱が目立つなぁ( ̄▽ ̄;) いつか、このスロープにも色をつけてオシャレにどうにかしたいものです(≧∀≦)
*******記録用********* スルーしてくださ〜い(*´ω`*) リフォームと外壁塗り替えをする前の玄関。 玄関前は、二段の階段でしたが、何年か前に車椅子のためにスロープにしています。 介護福祉の補助では家の切れ目までしかスロープにできなかったので、その先が砂利で車椅子が押しにくく、危険だったため、再度工事をして道路までスロープをつなげました(*´ω`*) 今では傾斜も緩く使いやすいスロープになっています。 母のために壁と反対側にも手すりを設置したのですが、ほとんど使うことはありませんでした。。。 まぁ自分の将来投資と思ってますw 建てる時に風水を気にして、玄関を東に持ってきたのでなんだかおかしな間取りになってしまいました(〃ω〃) ヤクルトの箱と生協の箱が目立つなぁ( ̄▽ ̄;) いつか、このスロープにも色をつけてオシャレにどうにかしたいものです(≧∀≦)
ray55
ray55
家族
wakaba223さんの実例写真
ハロウィンディスプレイ、少しだけですが、玄関先に☆ スロープになっている部分に、ヒノキの格子、そこにポストがはめ込んであるので、その上にカボチャさんたちを~☆ 郵便やさんが、お手紙をポストにインすると、猫魔女がゆらゆらとしてくれるはず(^_-)
ハロウィンディスプレイ、少しだけですが、玄関先に☆ スロープになっている部分に、ヒノキの格子、そこにポストがはめ込んであるので、その上にカボチャさんたちを~☆ 郵便やさんが、お手紙をポストにインすると、猫魔女がゆらゆらとしてくれるはず(^_-)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ochirinさんの実例写真
ochirin
ochirin
家族
mercuryさんの実例写真
久しぶりに後輩と海へ釣りに… いつもは「外道」と扱ってた魚をその場で調べてみたら案外美味しいとの情報が… 「ミナミハタンポ」 ためしに数匹持ち帰り、 綺麗に背開きして干物に。 背開きした魚を一時間ほど塩水に浸し、洗って水気を切ったら今度は籠に入れて玄関前に三時間ほど日干し、その後三時間ほど陰干しして完成 淡白ですが、癖のない白身で、酒の肴にはもってこいでした。 顔がピラニア系だからみな敬遠しますが、以外に脂ものっていて美味しい魚なんだなぁ~
久しぶりに後輩と海へ釣りに… いつもは「外道」と扱ってた魚をその場で調べてみたら案外美味しいとの情報が… 「ミナミハタンポ」 ためしに数匹持ち帰り、 綺麗に背開きして干物に。 背開きした魚を一時間ほど塩水に浸し、洗って水気を切ったら今度は籠に入れて玄関前に三時間ほど日干し、その後三時間ほど陰干しして完成 淡白ですが、癖のない白身で、酒の肴にはもってこいでした。 顔がピラニア系だからみな敬遠しますが、以外に脂ものっていて美味しい魚なんだなぁ~
mercury
mercury
4LDK | 家族

ポスト 玄関スロープの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポスト 玄関スロープ

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
rinoさんの実例写真
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
rino
rino
4LDK | 家族
hi-chanさんの実例写真
hi-chan
hi-chan
家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家のスロープはL字になっています。 最近はバリアフリー化がすすんで、街中どこにでもスロープを見かけるようになってきましたが、スペースの関係やデザイン重視で、車椅子の人には怖いスロープもたくさんあります。 勾配がきつすぎる、幅が狭い、滑る、スロープ終わりが往来の激しい場所で危険、折り返し部分で回転スペースが十分にない… 我が家のスロープは、これでも勾配がきつい方です。 うちの旦那さんは電動車椅子なのでいいけど、私が車椅子に乗ってこのスロープをひとりで上ったり下りたりするのは、かなりしんどいです。 車椅子って、乗ってみないと何がどう不便かってわからないもんなんです。 自転車に乗るみたいに、みんな車椅子に乗ったり触れたりする機会があればいいのになぁ。
我が家のスロープはL字になっています。 最近はバリアフリー化がすすんで、街中どこにでもスロープを見かけるようになってきましたが、スペースの関係やデザイン重視で、車椅子の人には怖いスロープもたくさんあります。 勾配がきつすぎる、幅が狭い、滑る、スロープ終わりが往来の激しい場所で危険、折り返し部分で回転スペースが十分にない… 我が家のスロープは、これでも勾配がきつい方です。 うちの旦那さんは電動車椅子なのでいいけど、私が車椅子に乗ってこのスロープをひとりで上ったり下りたりするのは、かなりしんどいです。 車椅子って、乗ってみないと何がどう不便かってわからないもんなんです。 自転車に乗るみたいに、みんな車椅子に乗ったり触れたりする機会があればいいのになぁ。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ray55さんの実例写真
*******記録用********* スルーしてくださ〜い(*´ω`*) リフォームと外壁塗り替えをする前の玄関。 玄関前は、二段の階段でしたが、何年か前に車椅子のためにスロープにしています。 介護福祉の補助では家の切れ目までしかスロープにできなかったので、その先が砂利で車椅子が押しにくく、危険だったため、再度工事をして道路までスロープをつなげました(*´ω`*) 今では傾斜も緩く使いやすいスロープになっています。 母のために壁と反対側にも手すりを設置したのですが、ほとんど使うことはありませんでした。。。 まぁ自分の将来投資と思ってますw 建てる時に風水を気にして、玄関を東に持ってきたのでなんだかおかしな間取りになってしまいました(〃ω〃) ヤクルトの箱と生協の箱が目立つなぁ( ̄▽ ̄;) いつか、このスロープにも色をつけてオシャレにどうにかしたいものです(≧∀≦)
*******記録用********* スルーしてくださ〜い(*´ω`*) リフォームと外壁塗り替えをする前の玄関。 玄関前は、二段の階段でしたが、何年か前に車椅子のためにスロープにしています。 介護福祉の補助では家の切れ目までしかスロープにできなかったので、その先が砂利で車椅子が押しにくく、危険だったため、再度工事をして道路までスロープをつなげました(*´ω`*) 今では傾斜も緩く使いやすいスロープになっています。 母のために壁と反対側にも手すりを設置したのですが、ほとんど使うことはありませんでした。。。 まぁ自分の将来投資と思ってますw 建てる時に風水を気にして、玄関を東に持ってきたのでなんだかおかしな間取りになってしまいました(〃ω〃) ヤクルトの箱と生協の箱が目立つなぁ( ̄▽ ̄;) いつか、このスロープにも色をつけてオシャレにどうにかしたいものです(≧∀≦)
ray55
ray55
家族
wakaba223さんの実例写真
ハロウィンディスプレイ、少しだけですが、玄関先に☆ スロープになっている部分に、ヒノキの格子、そこにポストがはめ込んであるので、その上にカボチャさんたちを~☆ 郵便やさんが、お手紙をポストにインすると、猫魔女がゆらゆらとしてくれるはず(^_-)
ハロウィンディスプレイ、少しだけですが、玄関先に☆ スロープになっている部分に、ヒノキの格子、そこにポストがはめ込んであるので、その上にカボチャさんたちを~☆ 郵便やさんが、お手紙をポストにインすると、猫魔女がゆらゆらとしてくれるはず(^_-)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ochirinさんの実例写真
ochirin
ochirin
家族
mercuryさんの実例写真
久しぶりに後輩と海へ釣りに… いつもは「外道」と扱ってた魚をその場で調べてみたら案外美味しいとの情報が… 「ミナミハタンポ」 ためしに数匹持ち帰り、 綺麗に背開きして干物に。 背開きした魚を一時間ほど塩水に浸し、洗って水気を切ったら今度は籠に入れて玄関前に三時間ほど日干し、その後三時間ほど陰干しして完成 淡白ですが、癖のない白身で、酒の肴にはもってこいでした。 顔がピラニア系だからみな敬遠しますが、以外に脂ものっていて美味しい魚なんだなぁ~
久しぶりに後輩と海へ釣りに… いつもは「外道」と扱ってた魚をその場で調べてみたら案外美味しいとの情報が… 「ミナミハタンポ」 ためしに数匹持ち帰り、 綺麗に背開きして干物に。 背開きした魚を一時間ほど塩水に浸し、洗って水気を切ったら今度は籠に入れて玄関前に三時間ほど日干し、その後三時間ほど陰干しして完成 淡白ですが、癖のない白身で、酒の肴にはもってこいでした。 顔がピラニア系だからみな敬遠しますが、以外に脂ものっていて美味しい魚なんだなぁ~
mercury
mercury
4LDK | 家族

ポスト 玄関スロープの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ