水仕事を快適に

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
rinoさんの実例写真
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
rino
rino
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
aipo
aipo
4LDK | 家族
Junjiさんの実例写真
Junji
Junji
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
先日購入したアームバンド❤︎ ずっといつか買おうと思っていて! ザンキューマートに可愛らしいディズニーの ふかふかもこもこのアームバンドを発見! リトルマーメードの セバスチャンとフランダー を購入しました! アームバンドといえば昔母が銀色のバンドバネみたいに伸びるモノを使っていて…昭和なイメージ…笑 今はこんな可愛いくなってるんですね! 家事してる間はずっとつけっぱなし 手首に装着してますが暖かい😊 水仕事する時にバンドを上に上げてますが スウェットが垂れ下がって濡れてイライラ する事もなくなりました!!便利すぎる! 洗顔する時も大活躍❤︎
先日購入したアームバンド❤︎ ずっといつか買おうと思っていて! ザンキューマートに可愛らしいディズニーの ふかふかもこもこのアームバンドを発見! リトルマーメードの セバスチャンとフランダー を購入しました! アームバンドといえば昔母が銀色のバンドバネみたいに伸びるモノを使っていて…昭和なイメージ…笑 今はこんな可愛いくなってるんですね! 家事してる間はずっとつけっぱなし 手首に装着してますが暖かい😊 水仕事する時にバンドを上に上げてますが スウェットが垂れ下がって濡れてイライラ する事もなくなりました!!便利すぎる! 洗顔する時も大活躍❤︎
tomorin
tomorin
家族
m_geneさんの実例写真
台所のタオル問題。 我が家のシンク下の棚にはタオルハンガーが付けられず、冷蔵庫に吸盤式のタオルハンガーを付けていました。 でもタオルに行きつくまでに床にポタポタ水を落としてしまうのが気になって💦 それと、頂き物やら何やらで増えていく中途半端なハンドタオル・・これも活躍の場が最近あまりないのも気になって💦 ダイソーで「クリップフック」というのを見つけたので💡シンク上にハンドタオルを引っ掛けておいて、食事・皿洗いが終わるたびに取り替えることにしました。 気になっていたふたつのことが一気に解決🎵
台所のタオル問題。 我が家のシンク下の棚にはタオルハンガーが付けられず、冷蔵庫に吸盤式のタオルハンガーを付けていました。 でもタオルに行きつくまでに床にポタポタ水を落としてしまうのが気になって💦 それと、頂き物やら何やらで増えていく中途半端なハンドタオル・・これも活躍の場が最近あまりないのも気になって💦 ダイソーで「クリップフック」というのを見つけたので💡シンク上にハンドタオルを引っ掛けておいて、食事・皿洗いが終わるたびに取り替えることにしました。 気になっていたふたつのことが一気に解決🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
Rさんの実例写真
年末年始の準備、水仕事も多いですね😎 手をキレイに保つにはゴム手袋をした方が良いと皮膚科医さんも言ってたので、面倒ですがなるべく着用しています😅 右利きなので、右ばかり破れ こちらで生協の両手用教わりましたがなかなか買えず。色々な製品を試してました。 両手、余った左用を使うとかね…😅 指先が固くなって使いヅラいとか、たま~の手伝いの子どもからも苦情がたびたび😅 先日無印で見つけてご機嫌に着用です。紙袋入りなのも🥰 6枚入りで天然ゴム製だそう。 アレルギー無い方には良いのかと… とてもしなやかな着け心地です❤️❤️ 長持ちしてくれたら、また❤️❤️
年末年始の準備、水仕事も多いですね😎 手をキレイに保つにはゴム手袋をした方が良いと皮膚科医さんも言ってたので、面倒ですがなるべく着用しています😅 右利きなので、右ばかり破れ こちらで生協の両手用教わりましたがなかなか買えず。色々な製品を試してました。 両手、余った左用を使うとかね…😅 指先が固くなって使いヅラいとか、たま~の手伝いの子どもからも苦情がたびたび😅 先日無印で見つけてご機嫌に着用です。紙袋入りなのも🥰 6枚入りで天然ゴム製だそう。 アレルギー無い方には良いのかと… とてもしなやかな着け心地です❤️❤️ 長持ちしてくれたら、また❤️❤️
R
R
家族

水仕事を快適にの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水仕事を快適に

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
rinoさんの実例写真
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
rino
rino
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
aipo
aipo
4LDK | 家族
Junjiさんの実例写真
Junji
Junji
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
先日購入したアームバンド❤︎ ずっといつか買おうと思っていて! ザンキューマートに可愛らしいディズニーの ふかふかもこもこのアームバンドを発見! リトルマーメードの セバスチャンとフランダー を購入しました! アームバンドといえば昔母が銀色のバンドバネみたいに伸びるモノを使っていて…昭和なイメージ…笑 今はこんな可愛いくなってるんですね! 家事してる間はずっとつけっぱなし 手首に装着してますが暖かい😊 水仕事する時にバンドを上に上げてますが スウェットが垂れ下がって濡れてイライラ する事もなくなりました!!便利すぎる! 洗顔する時も大活躍❤︎
先日購入したアームバンド❤︎ ずっといつか買おうと思っていて! ザンキューマートに可愛らしいディズニーの ふかふかもこもこのアームバンドを発見! リトルマーメードの セバスチャンとフランダー を購入しました! アームバンドといえば昔母が銀色のバンドバネみたいに伸びるモノを使っていて…昭和なイメージ…笑 今はこんな可愛いくなってるんですね! 家事してる間はずっとつけっぱなし 手首に装着してますが暖かい😊 水仕事する時にバンドを上に上げてますが スウェットが垂れ下がって濡れてイライラ する事もなくなりました!!便利すぎる! 洗顔する時も大活躍❤︎
tomorin
tomorin
家族
m_geneさんの実例写真
台所のタオル問題。 我が家のシンク下の棚にはタオルハンガーが付けられず、冷蔵庫に吸盤式のタオルハンガーを付けていました。 でもタオルに行きつくまでに床にポタポタ水を落としてしまうのが気になって💦 それと、頂き物やら何やらで増えていく中途半端なハンドタオル・・これも活躍の場が最近あまりないのも気になって💦 ダイソーで「クリップフック」というのを見つけたので💡シンク上にハンドタオルを引っ掛けておいて、食事・皿洗いが終わるたびに取り替えることにしました。 気になっていたふたつのことが一気に解決🎵
台所のタオル問題。 我が家のシンク下の棚にはタオルハンガーが付けられず、冷蔵庫に吸盤式のタオルハンガーを付けていました。 でもタオルに行きつくまでに床にポタポタ水を落としてしまうのが気になって💦 それと、頂き物やら何やらで増えていく中途半端なハンドタオル・・これも活躍の場が最近あまりないのも気になって💦 ダイソーで「クリップフック」というのを見つけたので💡シンク上にハンドタオルを引っ掛けておいて、食事・皿洗いが終わるたびに取り替えることにしました。 気になっていたふたつのことが一気に解決🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
Rさんの実例写真
年末年始の準備、水仕事も多いですね😎 手をキレイに保つにはゴム手袋をした方が良いと皮膚科医さんも言ってたので、面倒ですがなるべく着用しています😅 右利きなので、右ばかり破れ こちらで生協の両手用教わりましたがなかなか買えず。色々な製品を試してました。 両手、余った左用を使うとかね…😅 指先が固くなって使いヅラいとか、たま~の手伝いの子どもからも苦情がたびたび😅 先日無印で見つけてご機嫌に着用です。紙袋入りなのも🥰 6枚入りで天然ゴム製だそう。 アレルギー無い方には良いのかと… とてもしなやかな着け心地です❤️❤️ 長持ちしてくれたら、また❤️❤️
年末年始の準備、水仕事も多いですね😎 手をキレイに保つにはゴム手袋をした方が良いと皮膚科医さんも言ってたので、面倒ですがなるべく着用しています😅 右利きなので、右ばかり破れ こちらで生協の両手用教わりましたがなかなか買えず。色々な製品を試してました。 両手、余った左用を使うとかね…😅 指先が固くなって使いヅラいとか、たま~の手伝いの子どもからも苦情がたびたび😅 先日無印で見つけてご機嫌に着用です。紙袋入りなのも🥰 6枚入りで天然ゴム製だそう。 アレルギー無い方には良いのかと… とてもしなやかな着け心地です❤️❤️ 長持ちしてくれたら、また❤️❤️
R
R
家族

水仕事を快適にの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ