家にあったモノ

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
greenpancerさんの実例写真
エアコンの風が直撃すると心地悪く感じるこの頃。 何か良い策はないかと市販の風除けを探した結果、こちらの ダイソーなどで購入したオーガンジーのカフェカーテンを2枚 取り付けました。左側のはスリーコインのものです。 2枚同じ物だと素敵なんですが家にあったモノで応急処置です。 取り付けシンプルに画鋲📌
エアコンの風が直撃すると心地悪く感じるこの頃。 何か良い策はないかと市販の風除けを探した結果、こちらの ダイソーなどで購入したオーガンジーのカフェカーテンを2枚 取り付けました。左側のはスリーコインのものです。 2枚同じ物だと素敵なんですが家にあったモノで応急処置です。 取り付けシンプルに画鋲📌
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
フォールディングチェアというパーソナルチェアが欲しいなぁと思ってたところ。でもまずは家にあるモノで試してみた‼️うむ。なかなかよろし。テレビ見る時の特等席になるの間違いない🤣そして取り合いになるなー😅
フォールディングチェアというパーソナルチェアが欲しいなぁと思ってたところ。でもまずは家にあるモノで試してみた‼️うむ。なかなかよろし。テレビ見る時の特等席になるの間違いない🤣そして取り合いになるなー😅
tomo
tomo
mottyanさんの実例写真
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
mottyan
mottyan
2LDK
macoさんの実例写真
家にあったモノ~'sでフェイクな多肉缶作ってみました♬*゚ セリアやCan Doで買ってそのまま飾っていたフェイク達がどうも気になって、 家にあるものを寄せ集めてアレンジしました✧*。 植物はやっぱり本物がいいなぁ~と思ってるけど、 フェイクの良さは飾る場所を選ばないこと♬*゚ トイレや陽の当たらない場所に飾ろうかなぁ〜(*´ω`*)
家にあったモノ~'sでフェイクな多肉缶作ってみました♬*゚ セリアやCan Doで買ってそのまま飾っていたフェイク達がどうも気になって、 家にあるものを寄せ集めてアレンジしました✧*。 植物はやっぱり本物がいいなぁ~と思ってるけど、 フェイクの良さは飾る場所を選ばないこと♬*゚ トイレや陽の当たらない場所に飾ろうかなぁ〜(*´ω`*)
maco
maco
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
LIXIL×Room Cripのオンラインイベントの宿題がLIXILオリジナルインテリアコーディネートキットを使って「わたしらしい心地よいインテリア」を作るです。 LIXILのインテリア建材の床やドアや提携している関家具さんの家具のミニチュアをペーパークラフトで制作してコーディネートするのですがミニチュア製作が大変で。。。全部作った強者もいるようですが私はピンポイントで作りました。 今回の企画でまた「私の好き」ってなに?「心地よいインテリア」って何?「私が作ってきた我が家はどんな家?」と今回作る事でまた考える良い機会になりました。 結果。。。「みどり色が好き」「ハンドメイド好き」「エコカラットをたくさん貼った壁」「DIYも頑張る」「お花や観葉植物も好き」というキーワードで作ったお部屋がコレです🤗 家具では多くの方と被る事もあるので私が工夫したのは壁とミニチュア小物(作った事がないので大変でしたが楽しかったぁ!)です 壁は何面か作って(カラー壁4面、エコカラットの壁、漆喰壁、ストライプの壁)別の紙に作って基本の壁に差し込むことにしてるので着せ替えのように替えられます(色々変えられるのがどツボにハマった原因ですがw) LIXILのデコ窓に憧れがあるのでミニフレームで製作しましたがはめ込む為の厚みのある壁は以前トイレに貼って余ってたセリアのクッションタイルシート使ってます。我が家と同じエコカラットたけひごに模した壁は色紙に和紙を小さく切って市松貼りしてます。 カラー壁はキャンドゥのリバーシブルクレープシートを貼ってます。ここにはないですが漆喰は死蔵品のダイソーの漆喰使ったりシールテープを使ったり家にあるモノ総動員(こんなに色々材料を溜め込んでるのねと自分で呆れましたがw) ラグは3年前に「編まないコースターメーカー」を使って麻紐で編んだコースターを流用ミニミニリースやアートパネルやフロアスタンド照明や時計クッション植物の鉢なども今回ハンドメイドしてます。 このpicにないモノもブログに載せてるので良かったらそちらも見てくださいね🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22126/ 今回オンラインでイベント開催で全国の方が参加されて良かった!とは思いますが去年一昨年のプロがコーディネートしたあのステキな空間をまた実感したかったなぁ。。。という事で当時の様子をブログに書いてるので興味がある方は見てね🤗 2019年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/6475/ 2020年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19071/
LIXIL×Room Cripのオンラインイベントの宿題がLIXILオリジナルインテリアコーディネートキットを使って「わたしらしい心地よいインテリア」を作るです。 LIXILのインテリア建材の床やドアや提携している関家具さんの家具のミニチュアをペーパークラフトで制作してコーディネートするのですがミニチュア製作が大変で。。。全部作った強者もいるようですが私はピンポイントで作りました。 今回の企画でまた「私の好き」ってなに?「心地よいインテリア」って何?「私が作ってきた我が家はどんな家?」と今回作る事でまた考える良い機会になりました。 結果。。。「みどり色が好き」「ハンドメイド好き」「エコカラットをたくさん貼った壁」「DIYも頑張る」「お花や観葉植物も好き」というキーワードで作ったお部屋がコレです🤗 家具では多くの方と被る事もあるので私が工夫したのは壁とミニチュア小物(作った事がないので大変でしたが楽しかったぁ!)です 壁は何面か作って(カラー壁4面、エコカラットの壁、漆喰壁、ストライプの壁)別の紙に作って基本の壁に差し込むことにしてるので着せ替えのように替えられます(色々変えられるのがどツボにハマった原因ですがw) LIXILのデコ窓に憧れがあるのでミニフレームで製作しましたがはめ込む為の厚みのある壁は以前トイレに貼って余ってたセリアのクッションタイルシート使ってます。我が家と同じエコカラットたけひごに模した壁は色紙に和紙を小さく切って市松貼りしてます。 カラー壁はキャンドゥのリバーシブルクレープシートを貼ってます。ここにはないですが漆喰は死蔵品のダイソーの漆喰使ったりシールテープを使ったり家にあるモノ総動員(こんなに色々材料を溜め込んでるのねと自分で呆れましたがw) ラグは3年前に「編まないコースターメーカー」を使って麻紐で編んだコースターを流用ミニミニリースやアートパネルやフロアスタンド照明や時計クッション植物の鉢なども今回ハンドメイドしてます。 このpicにないモノもブログに載せてるので良かったらそちらも見てくださいね🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22126/ 今回オンラインでイベント開催で全国の方が参加されて良かった!とは思いますが去年一昨年のプロがコーディネートしたあのステキな空間をまた実感したかったなぁ。。。という事で当時の様子をブログに書いてるので興味がある方は見てね🤗 2019年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/6475/ 2020年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19071/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
SouthWestさんの実例写真
小1の娘ッコが仲のいいお友達と、そのお母さんの誕生日が近いので、 プレゼントに作りました♪ 家にあるモノで、ラッピングしてみた
小1の娘ッコが仲のいいお友達と、そのお母さんの誕生日が近いので、 プレゼントに作りました♪ 家にあるモノで、ラッピングしてみた
SouthWest
SouthWest
2DK | 家族
souさんの実例写真
家にあるモノで気軽にハンドメイド。
家にあるモノで気軽にハンドメイド。
sou
sou
家族
ampinさんの実例写真
カメラマーク消しです。 できるだけお金をかけず、家にあるモノや100均グッズ、塩ビ管で作った消火栓です。
カメラマーク消しです。 できるだけお金をかけず、家にあるモノや100均グッズ、塩ビ管で作った消火栓です。
ampin
ampin
家族
miaoさんの実例写真
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
miao
miao
3LDK | 家族
AINIさんの実例写真
Halloween🎃2020 家にあるモノでちょっとだけ飾りつけ。
Halloween🎃2020 家にあるモノでちょっとだけ飾りつけ。
AINI
AINI
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 押入れの衣装ケースの中。 2軍のおもちゃ収納場所です。 衣装ケースも中の収納ケースも家の中で使わなくなったケースを寄せ集めて作りました。おもちゃにお金かかるのと、子どもは成長するので、収納方法も成長過程に合わせて変えていきたいので、今家にあるモノを大切にして使いたいと思っています。
イベント参加します。 押入れの衣装ケースの中。 2軍のおもちゃ収納場所です。 衣装ケースも中の収納ケースも家の中で使わなくなったケースを寄せ集めて作りました。おもちゃにお金かかるのと、子どもは成長するので、収納方法も成長過程に合わせて変えていきたいので、今家にあるモノを大切にして使いたいと思っています。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
LittleMyさんの実例写真
母の日のプレゼントに初めてのトピアリー完成しました(♡˙︶˙♡)家にあったモノだけ使ったから皆さんのようにオシャレな感じにはならなかったけど(^ω^;)
母の日のプレゼントに初めてのトピアリー完成しました(♡˙︶˙♡)家にあったモノだけ使ったから皆さんのようにオシャレな感じにはならなかったけど(^ω^;)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
tataさんの実例写真
サニタリーのモノトーン化、ひとまず完成!家にあるモノでなんとか出来ました☺︎この棚はコンセントを隠すため設置。ドライヤーは別の場所でするし使わないので。フェイク多肉の鉢はおからペンキしたものにセリアの転写シールをペタ
サニタリーのモノトーン化、ひとまず完成!家にあるモノでなんとか出来ました☺︎この棚はコンセントを隠すため設置。ドライヤーは別の場所でするし使わないので。フェイク多肉の鉢はおからペンキしたものにセリアの転写シールをペタ
tata
tata
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日に引き続き、トイレからおはようございます🌞 akezou ちゃん監修の下、新作出来ました。笑笑😂。シワシワになって引き出しの奥の方にいた紙袋を引っ張りだし、蘇らせてやったぜ✨😎✨。 ピンチで挟んでいるだけなので、最悪、これもすぐに使えます。笑笑。
昨日に引き続き、トイレからおはようございます🌞 akezou ちゃん監修の下、新作出来ました。笑笑😂。シワシワになって引き出しの奥の方にいた紙袋を引っ張りだし、蘇らせてやったぜ✨😎✨。 ピンチで挟んでいるだけなので、最悪、これもすぐに使えます。笑笑。
hiro
hiro
家族
omo_omoさんの実例写真
100均の小物は、もう買わないゾ! って心の奥の方〜で決めたから、 家にあるモノで1人遊び(๑◔‿◔๑) yokoym さんのドイリーが、 雰囲気を上げてくれました(´▽`)
100均の小物は、もう買わないゾ! って心の奥の方〜で決めたから、 家にあるモノで1人遊び(๑◔‿◔๑) yokoym さんのドイリーが、 雰囲気を上げてくれました(´▽`)
omo_omo
omo_omo
mtmtさんの実例写真
乾燥中。😁 こんにちは。 頂いたスノコ×5枚と 家🏡にあった端材、 防腐剤、持ち手など (構造用パネルと蝶番は購入。) を使って ガーデニングストッカーを 作りました。😅 持ち手は👵母が両手で持って 開閉出来る様に大きなものに しました。🤔 防腐剤を5回重ね塗りしたので 乾燥中です。 設計図なしですが うまく作ることが出来ました。😌
乾燥中。😁 こんにちは。 頂いたスノコ×5枚と 家🏡にあった端材、 防腐剤、持ち手など (構造用パネルと蝶番は購入。) を使って ガーデニングストッカーを 作りました。😅 持ち手は👵母が両手で持って 開閉出来る様に大きなものに しました。🤔 防腐剤を5回重ね塗りしたので 乾燥中です。 設計図なしですが うまく作ることが出来ました。😌
mtmt
mtmt
osuzuさんの実例写真
天井をハケで塗るのは〜背の低い私には危なっかしく、ローラー塗りも下手で飛び散ってしまう... それで、フローリングワイパーに雑巾付けて天井雑巾掛けみたいな感じで塗ってみました〜 椅子も脚立も要らなくって楽塗りでした♪ ペンキもタレないし〜 気になるムラも又手軽に塗れそう〜♡ ズボラ過ぎるDIY♪ 明日は照明♡⃛家にあるモノを換えっこするだけですけど〜どんなかなぁ
天井をハケで塗るのは〜背の低い私には危なっかしく、ローラー塗りも下手で飛び散ってしまう... それで、フローリングワイパーに雑巾付けて天井雑巾掛けみたいな感じで塗ってみました〜 椅子も脚立も要らなくって楽塗りでした♪ ペンキもタレないし〜 気になるムラも又手軽に塗れそう〜♡ ズボラ過ぎるDIY♪ 明日は照明♡⃛家にあるモノを換えっこするだけですけど〜どんなかなぁ
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
玄関の靴箱の上をフェイクグリーン化計画☻全く陽の当たらな場所なのでフェイクグリーンとドライでミニミニガーデンを作りたい♬とりあえず、100均のスノコで棚を作って家にあるモノを並べてシュミレーション(*´꒳`*)
玄関の靴箱の上をフェイクグリーン化計画☻全く陽の当たらな場所なのでフェイクグリーンとドライでミニミニガーデンを作りたい♬とりあえず、100均のスノコで棚を作って家にあるモノを並べてシュミレーション(*´꒳`*)
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
nakostyleさんの実例写真
息子からお下がりの机をリメイクしました。 木材のカットやペイント〜好きな事を好きな様に‥見違える様に激変です! キッチンワゴンも板張りにして、黒板ペイントで男前風に。。 自分のwork spaceの出来上がりです。 家にあるモノを〜 DIYで生まれ変わる楽しさがクセになりそうですょ^_^
息子からお下がりの机をリメイクしました。 木材のカットやペイント〜好きな事を好きな様に‥見違える様に激変です! キッチンワゴンも板張りにして、黒板ペイントで男前風に。。 自分のwork spaceの出来上がりです。 家にあるモノを〜 DIYで生まれ変わる楽しさがクセになりそうですょ^_^
nakostyle
nakostyle
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
家にあるモノ全てプチプラアンティークです(^ー^)
家にあるモノ全てプチプラアンティークです(^ー^)
nami
nami
家族

家にあったモノの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家にあったモノ

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
greenpancerさんの実例写真
エアコンの風が直撃すると心地悪く感じるこの頃。 何か良い策はないかと市販の風除けを探した結果、こちらの ダイソーなどで購入したオーガンジーのカフェカーテンを2枚 取り付けました。左側のはスリーコインのものです。 2枚同じ物だと素敵なんですが家にあったモノで応急処置です。 取り付けシンプルに画鋲📌
エアコンの風が直撃すると心地悪く感じるこの頃。 何か良い策はないかと市販の風除けを探した結果、こちらの ダイソーなどで購入したオーガンジーのカフェカーテンを2枚 取り付けました。左側のはスリーコインのものです。 2枚同じ物だと素敵なんですが家にあったモノで応急処置です。 取り付けシンプルに画鋲📌
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
フォールディングチェアというパーソナルチェアが欲しいなぁと思ってたところ。でもまずは家にあるモノで試してみた‼️うむ。なかなかよろし。テレビ見る時の特等席になるの間違いない🤣そして取り合いになるなー😅
フォールディングチェアというパーソナルチェアが欲しいなぁと思ってたところ。でもまずは家にあるモノで試してみた‼️うむ。なかなかよろし。テレビ見る時の特等席になるの間違いない🤣そして取り合いになるなー😅
tomo
tomo
mottyanさんの実例写真
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
mottyan
mottyan
2LDK
macoさんの実例写真
家にあったモノ~'sでフェイクな多肉缶作ってみました♬*゚ セリアやCan Doで買ってそのまま飾っていたフェイク達がどうも気になって、 家にあるものを寄せ集めてアレンジしました✧*。 植物はやっぱり本物がいいなぁ~と思ってるけど、 フェイクの良さは飾る場所を選ばないこと♬*゚ トイレや陽の当たらない場所に飾ろうかなぁ〜(*´ω`*)
家にあったモノ~'sでフェイクな多肉缶作ってみました♬*゚ セリアやCan Doで買ってそのまま飾っていたフェイク達がどうも気になって、 家にあるものを寄せ集めてアレンジしました✧*。 植物はやっぱり本物がいいなぁ~と思ってるけど、 フェイクの良さは飾る場所を選ばないこと♬*゚ トイレや陽の当たらない場所に飾ろうかなぁ〜(*´ω`*)
maco
maco
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
LIXIL×Room Cripのオンラインイベントの宿題がLIXILオリジナルインテリアコーディネートキットを使って「わたしらしい心地よいインテリア」を作るです。 LIXILのインテリア建材の床やドアや提携している関家具さんの家具のミニチュアをペーパークラフトで制作してコーディネートするのですがミニチュア製作が大変で。。。全部作った強者もいるようですが私はピンポイントで作りました。 今回の企画でまた「私の好き」ってなに?「心地よいインテリア」って何?「私が作ってきた我が家はどんな家?」と今回作る事でまた考える良い機会になりました。 結果。。。「みどり色が好き」「ハンドメイド好き」「エコカラットをたくさん貼った壁」「DIYも頑張る」「お花や観葉植物も好き」というキーワードで作ったお部屋がコレです🤗 家具では多くの方と被る事もあるので私が工夫したのは壁とミニチュア小物(作った事がないので大変でしたが楽しかったぁ!)です 壁は何面か作って(カラー壁4面、エコカラットの壁、漆喰壁、ストライプの壁)別の紙に作って基本の壁に差し込むことにしてるので着せ替えのように替えられます(色々変えられるのがどツボにハマった原因ですがw) LIXILのデコ窓に憧れがあるのでミニフレームで製作しましたがはめ込む為の厚みのある壁は以前トイレに貼って余ってたセリアのクッションタイルシート使ってます。我が家と同じエコカラットたけひごに模した壁は色紙に和紙を小さく切って市松貼りしてます。 カラー壁はキャンドゥのリバーシブルクレープシートを貼ってます。ここにはないですが漆喰は死蔵品のダイソーの漆喰使ったりシールテープを使ったり家にあるモノ総動員(こんなに色々材料を溜め込んでるのねと自分で呆れましたがw) ラグは3年前に「編まないコースターメーカー」を使って麻紐で編んだコースターを流用ミニミニリースやアートパネルやフロアスタンド照明や時計クッション植物の鉢なども今回ハンドメイドしてます。 このpicにないモノもブログに載せてるので良かったらそちらも見てくださいね🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22126/ 今回オンラインでイベント開催で全国の方が参加されて良かった!とは思いますが去年一昨年のプロがコーディネートしたあのステキな空間をまた実感したかったなぁ。。。という事で当時の様子をブログに書いてるので興味がある方は見てね🤗 2019年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/6475/ 2020年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19071/
LIXIL×Room Cripのオンラインイベントの宿題がLIXILオリジナルインテリアコーディネートキットを使って「わたしらしい心地よいインテリア」を作るです。 LIXILのインテリア建材の床やドアや提携している関家具さんの家具のミニチュアをペーパークラフトで制作してコーディネートするのですがミニチュア製作が大変で。。。全部作った強者もいるようですが私はピンポイントで作りました。 今回の企画でまた「私の好き」ってなに?「心地よいインテリア」って何?「私が作ってきた我が家はどんな家?」と今回作る事でまた考える良い機会になりました。 結果。。。「みどり色が好き」「ハンドメイド好き」「エコカラットをたくさん貼った壁」「DIYも頑張る」「お花や観葉植物も好き」というキーワードで作ったお部屋がコレです🤗 家具では多くの方と被る事もあるので私が工夫したのは壁とミニチュア小物(作った事がないので大変でしたが楽しかったぁ!)です 壁は何面か作って(カラー壁4面、エコカラットの壁、漆喰壁、ストライプの壁)別の紙に作って基本の壁に差し込むことにしてるので着せ替えのように替えられます(色々変えられるのがどツボにハマった原因ですがw) LIXILのデコ窓に憧れがあるのでミニフレームで製作しましたがはめ込む為の厚みのある壁は以前トイレに貼って余ってたセリアのクッションタイルシート使ってます。我が家と同じエコカラットたけひごに模した壁は色紙に和紙を小さく切って市松貼りしてます。 カラー壁はキャンドゥのリバーシブルクレープシートを貼ってます。ここにはないですが漆喰は死蔵品のダイソーの漆喰使ったりシールテープを使ったり家にあるモノ総動員(こんなに色々材料を溜め込んでるのねと自分で呆れましたがw) ラグは3年前に「編まないコースターメーカー」を使って麻紐で編んだコースターを流用ミニミニリースやアートパネルやフロアスタンド照明や時計クッション植物の鉢なども今回ハンドメイドしてます。 このpicにないモノもブログに載せてるので良かったらそちらも見てくださいね🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22126/ 今回オンラインでイベント開催で全国の方が参加されて良かった!とは思いますが去年一昨年のプロがコーディネートしたあのステキな空間をまた実感したかったなぁ。。。という事で当時の様子をブログに書いてるので興味がある方は見てね🤗 2019年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/6475/ 2020年春LIXILインテリア建材新作発表会&ワークショップの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19071/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
SouthWestさんの実例写真
小1の娘ッコが仲のいいお友達と、そのお母さんの誕生日が近いので、 プレゼントに作りました♪ 家にあるモノで、ラッピングしてみた
小1の娘ッコが仲のいいお友達と、そのお母さんの誕生日が近いので、 プレゼントに作りました♪ 家にあるモノで、ラッピングしてみた
SouthWest
SouthWest
2DK | 家族
souさんの実例写真
家にあるモノで気軽にハンドメイド。
家にあるモノで気軽にハンドメイド。
sou
sou
家族
ampinさんの実例写真
カメラマーク消しです。 できるだけお金をかけず、家にあるモノや100均グッズ、塩ビ管で作った消火栓です。
カメラマーク消しです。 できるだけお金をかけず、家にあるモノや100均グッズ、塩ビ管で作った消火栓です。
ampin
ampin
家族
miaoさんの実例写真
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。
miao
miao
3LDK | 家族
AINIさんの実例写真
Halloween🎃2020 家にあるモノでちょっとだけ飾りつけ。
Halloween🎃2020 家にあるモノでちょっとだけ飾りつけ。
AINI
AINI
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 押入れの衣装ケースの中。 2軍のおもちゃ収納場所です。 衣装ケースも中の収納ケースも家の中で使わなくなったケースを寄せ集めて作りました。おもちゃにお金かかるのと、子どもは成長するので、収納方法も成長過程に合わせて変えていきたいので、今家にあるモノを大切にして使いたいと思っています。
イベント参加します。 押入れの衣装ケースの中。 2軍のおもちゃ収納場所です。 衣装ケースも中の収納ケースも家の中で使わなくなったケースを寄せ集めて作りました。おもちゃにお金かかるのと、子どもは成長するので、収納方法も成長過程に合わせて変えていきたいので、今家にあるモノを大切にして使いたいと思っています。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
LittleMyさんの実例写真
母の日のプレゼントに初めてのトピアリー完成しました(♡˙︶˙♡)家にあったモノだけ使ったから皆さんのようにオシャレな感じにはならなかったけど(^ω^;)
母の日のプレゼントに初めてのトピアリー完成しました(♡˙︶˙♡)家にあったモノだけ使ったから皆さんのようにオシャレな感じにはならなかったけど(^ω^;)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
tataさんの実例写真
サニタリーのモノトーン化、ひとまず完成!家にあるモノでなんとか出来ました☺︎この棚はコンセントを隠すため設置。ドライヤーは別の場所でするし使わないので。フェイク多肉の鉢はおからペンキしたものにセリアの転写シールをペタ
サニタリーのモノトーン化、ひとまず完成!家にあるモノでなんとか出来ました☺︎この棚はコンセントを隠すため設置。ドライヤーは別の場所でするし使わないので。フェイク多肉の鉢はおからペンキしたものにセリアの転写シールをペタ
tata
tata
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日に引き続き、トイレからおはようございます🌞 akezou ちゃん監修の下、新作出来ました。笑笑😂。シワシワになって引き出しの奥の方にいた紙袋を引っ張りだし、蘇らせてやったぜ✨😎✨。 ピンチで挟んでいるだけなので、最悪、これもすぐに使えます。笑笑。
昨日に引き続き、トイレからおはようございます🌞 akezou ちゃん監修の下、新作出来ました。笑笑😂。シワシワになって引き出しの奥の方にいた紙袋を引っ張りだし、蘇らせてやったぜ✨😎✨。 ピンチで挟んでいるだけなので、最悪、これもすぐに使えます。笑笑。
hiro
hiro
家族
omo_omoさんの実例写真
100均の小物は、もう買わないゾ! って心の奥の方〜で決めたから、 家にあるモノで1人遊び(๑◔‿◔๑) yokoym さんのドイリーが、 雰囲気を上げてくれました(´▽`)
100均の小物は、もう買わないゾ! って心の奥の方〜で決めたから、 家にあるモノで1人遊び(๑◔‿◔๑) yokoym さんのドイリーが、 雰囲気を上げてくれました(´▽`)
omo_omo
omo_omo
mtmtさんの実例写真
乾燥中。😁 こんにちは。 頂いたスノコ×5枚と 家🏡にあった端材、 防腐剤、持ち手など (構造用パネルと蝶番は購入。) を使って ガーデニングストッカーを 作りました。😅 持ち手は👵母が両手で持って 開閉出来る様に大きなものに しました。🤔 防腐剤を5回重ね塗りしたので 乾燥中です。 設計図なしですが うまく作ることが出来ました。😌
乾燥中。😁 こんにちは。 頂いたスノコ×5枚と 家🏡にあった端材、 防腐剤、持ち手など (構造用パネルと蝶番は購入。) を使って ガーデニングストッカーを 作りました。😅 持ち手は👵母が両手で持って 開閉出来る様に大きなものに しました。🤔 防腐剤を5回重ね塗りしたので 乾燥中です。 設計図なしですが うまく作ることが出来ました。😌
mtmt
mtmt
osuzuさんの実例写真
天井をハケで塗るのは〜背の低い私には危なっかしく、ローラー塗りも下手で飛び散ってしまう... それで、フローリングワイパーに雑巾付けて天井雑巾掛けみたいな感じで塗ってみました〜 椅子も脚立も要らなくって楽塗りでした♪ ペンキもタレないし〜 気になるムラも又手軽に塗れそう〜♡ ズボラ過ぎるDIY♪ 明日は照明♡⃛家にあるモノを換えっこするだけですけど〜どんなかなぁ
天井をハケで塗るのは〜背の低い私には危なっかしく、ローラー塗りも下手で飛び散ってしまう... それで、フローリングワイパーに雑巾付けて天井雑巾掛けみたいな感じで塗ってみました〜 椅子も脚立も要らなくって楽塗りでした♪ ペンキもタレないし〜 気になるムラも又手軽に塗れそう〜♡ ズボラ過ぎるDIY♪ 明日は照明♡⃛家にあるモノを換えっこするだけですけど〜どんなかなぁ
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
玄関の靴箱の上をフェイクグリーン化計画☻全く陽の当たらな場所なのでフェイクグリーンとドライでミニミニガーデンを作りたい♬とりあえず、100均のスノコで棚を作って家にあるモノを並べてシュミレーション(*´꒳`*)
玄関の靴箱の上をフェイクグリーン化計画☻全く陽の当たらな場所なのでフェイクグリーンとドライでミニミニガーデンを作りたい♬とりあえず、100均のスノコで棚を作って家にあるモノを並べてシュミレーション(*´꒳`*)
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
nakostyleさんの実例写真
息子からお下がりの机をリメイクしました。 木材のカットやペイント〜好きな事を好きな様に‥見違える様に激変です! キッチンワゴンも板張りにして、黒板ペイントで男前風に。。 自分のwork spaceの出来上がりです。 家にあるモノを〜 DIYで生まれ変わる楽しさがクセになりそうですょ^_^
息子からお下がりの机をリメイクしました。 木材のカットやペイント〜好きな事を好きな様に‥見違える様に激変です! キッチンワゴンも板張りにして、黒板ペイントで男前風に。。 自分のwork spaceの出来上がりです。 家にあるモノを〜 DIYで生まれ変わる楽しさがクセになりそうですょ^_^
nakostyle
nakostyle
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
家にあるモノ全てプチプラアンティークです(^ー^)
家にあるモノ全てプチプラアンティークです(^ー^)
nami
nami
家族

家にあったモノの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ