吹き抜けのある家 吹き抜けシーリングファン

53枚の部屋写真から43枚をセレクト
ikumiさんの実例写真
リビングの吹き抜けから見える2階の天井は木目クロスに。 (家を建てた3年前にインスタ見漁ってたときに、かなり見かけて、我が家も取り入れたかった) オーデリックのシーリングファンと鉄骨手摺りのブラック、壁のホワイト、天井の木目クロスの3色の組み合わせがとっても気に入ってます🌱 ここにお布団干したり、階段側の壁にプロジェクターを映して映画を見たり、何気にいろいろ活用しています
リビングの吹き抜けから見える2階の天井は木目クロスに。 (家を建てた3年前にインスタ見漁ってたときに、かなり見かけて、我が家も取り入れたかった) オーデリックのシーリングファンと鉄骨手摺りのブラック、壁のホワイト、天井の木目クロスの3色の組み合わせがとっても気に入ってます🌱 ここにお布団干したり、階段側の壁にプロジェクターを映して映画を見たり、何気にいろいろ活用しています
ikumi
ikumi
KURU_369さんの実例写真
吹き抜け下のソファから見上げる、青い空がだいすき!
吹き抜け下のソファから見上げる、青い空がだいすき!
KURU_369
KURU_369
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます♪
おはようございます♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
gskwさんの実例写真
狭い吹き抜けにシーリングファン。 羽根の幅が狭いからスッキリしてて満足。
狭い吹き抜けにシーリングファン。 羽根の幅が狭いからスッキリしてて満足。
gskw
gskw
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
吹き抜け上部のシーリングファンと、東側の大きなfix窓
吹き抜け上部のシーリングファンと、東側の大きなfix窓
non
non
2LDK | 家族
yukiichigo_71さんの実例写真
開放的な吹き抜け♡
開放的な吹き抜け♡
yukiichigo_71
yukiichigo_71
家族
shiiiさんの実例写真
たくさん光が入る吹き抜けの窓は リクシルのものです𓍯
たくさん光が入る吹き抜けの窓は リクシルのものです𓍯
shiii
shiii
家族
kinkumahomeさんの実例写真
お気に入りスペース リビングから眺める吹き抜け。 12畳のリビングの半分くらいが吹き抜けです。吹き抜けがない空間に比べれば、冷暖房効率悪くはなりますが、この解放感や眺めは譲れなかった。10年近く、都会の狭い空間で暮らしていたので、余計に、開放感は絶対でした。 実際、吹き抜けあったら、寒かったりするか?というと、吹き抜けの先にある階段にロールスクリーンを付けて、2階への空気の流れを遮断したり、シーリングファン、サーキュレーターを利用することで、特に問題なく過ごしています。
お気に入りスペース リビングから眺める吹き抜け。 12畳のリビングの半分くらいが吹き抜けです。吹き抜けがない空間に比べれば、冷暖房効率悪くはなりますが、この解放感や眺めは譲れなかった。10年近く、都会の狭い空間で暮らしていたので、余計に、開放感は絶対でした。 実際、吹き抜けあったら、寒かったりするか?というと、吹き抜けの先にある階段にロールスクリーンを付けて、2階への空気の流れを遮断したり、シーリングファン、サーキュレーターを利用することで、特に問題なく過ごしています。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
109noieさんの実例写真
吹き抜けのシーリングファンと梁の掃除をしました。 埃が取れてスッキリ✨ あとは窓掃除もやらなきゃだな〜💦
吹き抜けのシーリングファンと梁の掃除をしました。 埃が取れてスッキリ✨ あとは窓掃除もやらなきゃだな〜💦
109noie
109noie
4LDK | 家族
ashimoさんの実例写真
一階から天井まで吹き抜けなので開放的で広く感じます リビングのエアコン1台で十分に上階まで行き渡るのも嬉しいポイントです 見上げるとお気に入りの洋服たちが吊るされているのも見れます 一階はカフェのような空間作りに 二階は洋服屋のような空間作りにしました
一階から天井まで吹き抜けなので開放的で広く感じます リビングのエアコン1台で十分に上階まで行き渡るのも嬉しいポイントです 見上げるとお気に入りの洋服たちが吊るされているのも見れます 一階はカフェのような空間作りに 二階は洋服屋のような空間作りにしました
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
w.ayaさんの実例写真
¨¨…Fukinuke…¨¨ 新築計画当初から大きい吹き抜けは作ろうと決めてました。ソファーに寝て上を見上げた時の解放感がたまらないのです。
¨¨…Fukinuke…¨¨ 新築計画当初から大きい吹き抜けは作ろうと決めてました。ソファーに寝て上を見上げた時の解放感がたまらないのです。
w.aya
w.aya
家族
mako_homeさんの実例写真
1階から見上げた吹き抜けです。 階段とダイニング部分が吹き抜けになっています。 シーリングファンがあるのでエアコン一台で1階、2階の空調管理ができます。
1階から見上げた吹き抜けです。 階段とダイニング部分が吹き抜けになっています。 シーリングファンがあるのでエアコン一台で1階、2階の空調管理ができます。
mako_home
mako_home
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[モニター]Silky Wind Mini こちら私のデスクです。 ここはエアコンの風が1番届きにくいところなので、2階リビングの冷たい空気をなるべく3階へ上げるため、吹き抜けにシーリングファンを設置しました。 シーリングファンのおかげでお部屋全体に空気は回るものの、やっぱり他と比較するとここは暑い。 ということで、ここにはSilky Wind Miniがピッタリ! USBなので気軽に移動できるのも良いですね! 夏場はキッチンやスタディスペースでも活躍しそうです^ ^
[モニター]Silky Wind Mini こちら私のデスクです。 ここはエアコンの風が1番届きにくいところなので、2階リビングの冷たい空気をなるべく3階へ上げるため、吹き抜けにシーリングファンを設置しました。 シーリングファンのおかげでお部屋全体に空気は回るものの、やっぱり他と比較するとここは暑い。 ということで、ここにはSilky Wind Miniがピッタリ! USBなので気軽に移動できるのも良いですね! 夏場はキッチンやスタディスペースでも活躍しそうです^ ^
Aki
Aki
4LDK | 家族
t.mさんの実例写真
¥60,740
吹き抜けのシーリングファン。 よく吹き抜けはエアコン効率が悪くなると言われますが、シーリングファンの回す向きを暖房時と冷房時と変えるだけでエアコン効率が良くなります(^^) なのでエアコンが効きにくいと思ったことはありません。
吹き抜けのシーリングファン。 よく吹き抜けはエアコン効率が悪くなると言われますが、シーリングファンの回す向きを暖房時と冷房時と変えるだけでエアコン効率が良くなります(^^) なのでエアコンが効きにくいと思ったことはありません。
t.m
t.m
4LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
リビングに寝転がると見えるこの景色が好きー♡ そろそろシーリングファン掃除しやんとやわ🧹
リビングに寝転がると見えるこの景色が好きー♡ そろそろシーリングファン掃除しやんとやわ🧹
klaroom
klaroom
家族
mamaさんの実例写真
リビングのエアコンの冷気を回すため、リビングファンを使ってます😁 吹き抜けにシーリングファンを付ければ良かったかな?と思いますが、天井高すぎて掃除ができないと思ったので、最初からやめました💧 やっぱり、来年は寝室にエアコンを付けたい😣 連日の猛暑で、子供もやられてます💦 でも、明日から夏休み🍉 宿題やらお昼ごはん用意したりと大変だな💦
リビングのエアコンの冷気を回すため、リビングファンを使ってます😁 吹き抜けにシーリングファンを付ければ良かったかな?と思いますが、天井高すぎて掃除ができないと思ったので、最初からやめました💧 やっぱり、来年は寝室にエアコンを付けたい😣 連日の猛暑で、子供もやられてます💦 でも、明日から夏休み🍉 宿題やらお昼ごはん用意したりと大変だな💦
mama
mama
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
何日か前の空です。 この日も快晴ではなかったけど、今日は青空が少しも見えーず(´-`) GW前半、晴れは期待できなさそうですね。
何日か前の空です。 この日も快晴ではなかったけど、今日は青空が少しも見えーず(´-`) GW前半、晴れは期待できなさそうですね。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
花王さんモニター番外編 クイックルハンディは以前から家でも使っていたのですが、伸び縮みタイプもあるみたいだったので購入してきました! 柄が1mあるので吹き抜けのシーリングファンのお掃除に丁度良いです☆ 今まで使っていたものはモップ部分を洗うタイプだったのが難点でしたが、これはシートが使い捨てなので衛生面でも安心です♡
花王さんモニター番外編 クイックルハンディは以前から家でも使っていたのですが、伸び縮みタイプもあるみたいだったので購入してきました! 柄が1mあるので吹き抜けのシーリングファンのお掃除に丁度良いです☆ 今まで使っていたものはモップ部分を洗うタイプだったのが難点でしたが、これはシートが使い捨てなので衛生面でも安心です♡
colon
colon
4LDK | 家族
nashichanさんの実例写真
憧れだった吹き抜けリビングとシーリングファン。毎晩見上げてはうっとりしています。
憧れだった吹き抜けリビングとシーリングファン。毎晩見上げてはうっとりしています。
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
庭からです✨ 先日 主人が外の掃除をしていましたが もうすでに汚れています∵ゞ(´ε`●)ブハッ ちょうど 吹き抜け窓からシーリングファンが見えます(๑^︶^๑)・.。:*・♬* そしてひそかに写ってるプッチは お◯っこしちゃってるし(ㆀ˘・з・˘)
庭からです✨ 先日 主人が外の掃除をしていましたが もうすでに汚れています∵ゞ(´ε`●)ブハッ ちょうど 吹き抜け窓からシーリングファンが見えます(๑^︶^๑)・.。:*・♬* そしてひそかに写ってるプッチは お◯っこしちゃってるし(ㆀ˘・з・˘)
yurie
yurie
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
リビングは吹き抜け シーリングファン可愛いです 通称 ブンブン です 笑 オーデリックのあえての白にしました。 グレーもカッコよくて悩みましたが 二階の廊下からクイックルワイパーで お掃除できます。
リビングは吹き抜け シーリングファン可愛いです 通称 ブンブン です 笑 オーデリックのあえての白にしました。 グレーもカッコよくて悩みましたが 二階の廊下からクイックルワイパーで お掃除できます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
chiy0822さんの実例写真
吹き抜け部分にはシーリングファン
吹き抜け部分にはシーリングファン
chiy0822
chiy0822
3LDK | 家族
kapicさんの実例写真
2017年9月26日 新居完成
2017年9月26日 新居完成
kapic
kapic
4LDK | 家族
s.a.yさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
s.a.y
s.a.y
3LDK | 家族
kyoniさんの実例写真
ソファーから見上げる吹き抜けが好き♡ 天窓の明かりがいい…
ソファーから見上げる吹き抜けが好き♡ 天窓の明かりがいい…
kyoni
kyoni
4LDK | 家族
もっと見る

吹き抜けのある家 吹き抜けシーリングファンが気になるあなたにおすすめ

吹き抜けのある家 吹き抜けシーリングファンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜けのある家 吹き抜けシーリングファン

53枚の部屋写真から43枚をセレクト
ikumiさんの実例写真
リビングの吹き抜けから見える2階の天井は木目クロスに。 (家を建てた3年前にインスタ見漁ってたときに、かなり見かけて、我が家も取り入れたかった) オーデリックのシーリングファンと鉄骨手摺りのブラック、壁のホワイト、天井の木目クロスの3色の組み合わせがとっても気に入ってます🌱 ここにお布団干したり、階段側の壁にプロジェクターを映して映画を見たり、何気にいろいろ活用しています
リビングの吹き抜けから見える2階の天井は木目クロスに。 (家を建てた3年前にインスタ見漁ってたときに、かなり見かけて、我が家も取り入れたかった) オーデリックのシーリングファンと鉄骨手摺りのブラック、壁のホワイト、天井の木目クロスの3色の組み合わせがとっても気に入ってます🌱 ここにお布団干したり、階段側の壁にプロジェクターを映して映画を見たり、何気にいろいろ活用しています
ikumi
ikumi
KURU_369さんの実例写真
吹き抜け下のソファから見上げる、青い空がだいすき!
吹き抜け下のソファから見上げる、青い空がだいすき!
KURU_369
KURU_369
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
我が家のダイニングテーブルの上の吹き抜けです。 スペース的には4.5畳分あります。 一般的に(昔は)、吹き抜けのある家は寒いなんて言われていますが、我が家は全くそんなことありません。 気密が高く、きちんと取れているからだと思います。 冬でもエアコン一台で、家全体が暖かくなりますよ。 (補助的にFF式のストーブを一台だけ使ってます) シーリングファンが回ると、特に2階が暖かく、空気が拡散されている感じがしますね。 fix窓から見えるレッドシダーの軒天がちょっとしたコダワリです(^-^)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます♪
おはようございます♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
gskwさんの実例写真
狭い吹き抜けにシーリングファン。 羽根の幅が狭いからスッキリしてて満足。
狭い吹き抜けにシーリングファン。 羽根の幅が狭いからスッキリしてて満足。
gskw
gskw
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
吹き抜け上部のシーリングファンと、東側の大きなfix窓
吹き抜け上部のシーリングファンと、東側の大きなfix窓
non
non
2LDK | 家族
yukiichigo_71さんの実例写真
開放的な吹き抜け♡
開放的な吹き抜け♡
yukiichigo_71
yukiichigo_71
家族
shiiiさんの実例写真
たくさん光が入る吹き抜けの窓は リクシルのものです𓍯
たくさん光が入る吹き抜けの窓は リクシルのものです𓍯
shiii
shiii
家族
kinkumahomeさんの実例写真
お気に入りスペース リビングから眺める吹き抜け。 12畳のリビングの半分くらいが吹き抜けです。吹き抜けがない空間に比べれば、冷暖房効率悪くはなりますが、この解放感や眺めは譲れなかった。10年近く、都会の狭い空間で暮らしていたので、余計に、開放感は絶対でした。 実際、吹き抜けあったら、寒かったりするか?というと、吹き抜けの先にある階段にロールスクリーンを付けて、2階への空気の流れを遮断したり、シーリングファン、サーキュレーターを利用することで、特に問題なく過ごしています。
お気に入りスペース リビングから眺める吹き抜け。 12畳のリビングの半分くらいが吹き抜けです。吹き抜けがない空間に比べれば、冷暖房効率悪くはなりますが、この解放感や眺めは譲れなかった。10年近く、都会の狭い空間で暮らしていたので、余計に、開放感は絶対でした。 実際、吹き抜けあったら、寒かったりするか?というと、吹き抜けの先にある階段にロールスクリーンを付けて、2階への空気の流れを遮断したり、シーリングファン、サーキュレーターを利用することで、特に問題なく過ごしています。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
109noieさんの実例写真
吹き抜けのシーリングファンと梁の掃除をしました。 埃が取れてスッキリ✨ あとは窓掃除もやらなきゃだな〜💦
吹き抜けのシーリングファンと梁の掃除をしました。 埃が取れてスッキリ✨ あとは窓掃除もやらなきゃだな〜💦
109noie
109noie
4LDK | 家族
ashimoさんの実例写真
一階から天井まで吹き抜けなので開放的で広く感じます リビングのエアコン1台で十分に上階まで行き渡るのも嬉しいポイントです 見上げるとお気に入りの洋服たちが吊るされているのも見れます 一階はカフェのような空間作りに 二階は洋服屋のような空間作りにしました
一階から天井まで吹き抜けなので開放的で広く感じます リビングのエアコン1台で十分に上階まで行き渡るのも嬉しいポイントです 見上げるとお気に入りの洋服たちが吊るされているのも見れます 一階はカフェのような空間作りに 二階は洋服屋のような空間作りにしました
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
w.ayaさんの実例写真
¨¨…Fukinuke…¨¨ 新築計画当初から大きい吹き抜けは作ろうと決めてました。ソファーに寝て上を見上げた時の解放感がたまらないのです。
¨¨…Fukinuke…¨¨ 新築計画当初から大きい吹き抜けは作ろうと決めてました。ソファーに寝て上を見上げた時の解放感がたまらないのです。
w.aya
w.aya
家族
mako_homeさんの実例写真
1階から見上げた吹き抜けです。 階段とダイニング部分が吹き抜けになっています。 シーリングファンがあるのでエアコン一台で1階、2階の空調管理ができます。
1階から見上げた吹き抜けです。 階段とダイニング部分が吹き抜けになっています。 シーリングファンがあるのでエアコン一台で1階、2階の空調管理ができます。
mako_home
mako_home
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[モニター]Silky Wind Mini こちら私のデスクです。 ここはエアコンの風が1番届きにくいところなので、2階リビングの冷たい空気をなるべく3階へ上げるため、吹き抜けにシーリングファンを設置しました。 シーリングファンのおかげでお部屋全体に空気は回るものの、やっぱり他と比較するとここは暑い。 ということで、ここにはSilky Wind Miniがピッタリ! USBなので気軽に移動できるのも良いですね! 夏場はキッチンやスタディスペースでも活躍しそうです^ ^
[モニター]Silky Wind Mini こちら私のデスクです。 ここはエアコンの風が1番届きにくいところなので、2階リビングの冷たい空気をなるべく3階へ上げるため、吹き抜けにシーリングファンを設置しました。 シーリングファンのおかげでお部屋全体に空気は回るものの、やっぱり他と比較するとここは暑い。 ということで、ここにはSilky Wind Miniがピッタリ! USBなので気軽に移動できるのも良いですね! 夏場はキッチンやスタディスペースでも活躍しそうです^ ^
Aki
Aki
4LDK | 家族
t.mさんの実例写真
吹き抜けのシーリングファン。 よく吹き抜けはエアコン効率が悪くなると言われますが、シーリングファンの回す向きを暖房時と冷房時と変えるだけでエアコン効率が良くなります(^^) なのでエアコンが効きにくいと思ったことはありません。
吹き抜けのシーリングファン。 よく吹き抜けはエアコン効率が悪くなると言われますが、シーリングファンの回す向きを暖房時と冷房時と変えるだけでエアコン効率が良くなります(^^) なのでエアコンが効きにくいと思ったことはありません。
t.m
t.m
4LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
リビングに寝転がると見えるこの景色が好きー♡ そろそろシーリングファン掃除しやんとやわ🧹
リビングに寝転がると見えるこの景色が好きー♡ そろそろシーリングファン掃除しやんとやわ🧹
klaroom
klaroom
家族
mamaさんの実例写真
リビングのエアコンの冷気を回すため、リビングファンを使ってます😁 吹き抜けにシーリングファンを付ければ良かったかな?と思いますが、天井高すぎて掃除ができないと思ったので、最初からやめました💧 やっぱり、来年は寝室にエアコンを付けたい😣 連日の猛暑で、子供もやられてます💦 でも、明日から夏休み🍉 宿題やらお昼ごはん用意したりと大変だな💦
リビングのエアコンの冷気を回すため、リビングファンを使ってます😁 吹き抜けにシーリングファンを付ければ良かったかな?と思いますが、天井高すぎて掃除ができないと思ったので、最初からやめました💧 やっぱり、来年は寝室にエアコンを付けたい😣 連日の猛暑で、子供もやられてます💦 でも、明日から夏休み🍉 宿題やらお昼ごはん用意したりと大変だな💦
mama
mama
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
何日か前の空です。 この日も快晴ではなかったけど、今日は青空が少しも見えーず(´-`) GW前半、晴れは期待できなさそうですね。
何日か前の空です。 この日も快晴ではなかったけど、今日は青空が少しも見えーず(´-`) GW前半、晴れは期待できなさそうですね。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
花王さんモニター番外編 クイックルハンディは以前から家でも使っていたのですが、伸び縮みタイプもあるみたいだったので購入してきました! 柄が1mあるので吹き抜けのシーリングファンのお掃除に丁度良いです☆ 今まで使っていたものはモップ部分を洗うタイプだったのが難点でしたが、これはシートが使い捨てなので衛生面でも安心です♡
花王さんモニター番外編 クイックルハンディは以前から家でも使っていたのですが、伸び縮みタイプもあるみたいだったので購入してきました! 柄が1mあるので吹き抜けのシーリングファンのお掃除に丁度良いです☆ 今まで使っていたものはモップ部分を洗うタイプだったのが難点でしたが、これはシートが使い捨てなので衛生面でも安心です♡
colon
colon
4LDK | 家族
nashichanさんの実例写真
憧れだった吹き抜けリビングとシーリングファン。毎晩見上げてはうっとりしています。
憧れだった吹き抜けリビングとシーリングファン。毎晩見上げてはうっとりしています。
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
庭からです✨ 先日 主人が外の掃除をしていましたが もうすでに汚れています∵ゞ(´ε`●)ブハッ ちょうど 吹き抜け窓からシーリングファンが見えます(๑^︶^๑)・.。:*・♬* そしてひそかに写ってるプッチは お◯っこしちゃってるし(ㆀ˘・з・˘)
庭からです✨ 先日 主人が外の掃除をしていましたが もうすでに汚れています∵ゞ(´ε`●)ブハッ ちょうど 吹き抜け窓からシーリングファンが見えます(๑^︶^๑)・.。:*・♬* そしてひそかに写ってるプッチは お◯っこしちゃってるし(ㆀ˘・з・˘)
yurie
yurie
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
リビングは吹き抜け シーリングファン可愛いです 通称 ブンブン です 笑 オーデリックのあえての白にしました。 グレーもカッコよくて悩みましたが 二階の廊下からクイックルワイパーで お掃除できます。
リビングは吹き抜け シーリングファン可愛いです 通称 ブンブン です 笑 オーデリックのあえての白にしました。 グレーもカッコよくて悩みましたが 二階の廊下からクイックルワイパーで お掃除できます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
chiy0822さんの実例写真
吹き抜け部分にはシーリングファン
吹き抜け部分にはシーリングファン
chiy0822
chiy0822
3LDK | 家族
kapicさんの実例写真
2017年9月26日 新居完成
2017年9月26日 新居完成
kapic
kapic
4LDK | 家族
s.a.yさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
s.a.y
s.a.y
3LDK | 家族
kyoniさんの実例写真
ソファーから見上げる吹き抜けが好き♡ 天窓の明かりがいい…
ソファーから見上げる吹き抜けが好き♡ 天窓の明かりがいい…
kyoni
kyoni
4LDK | 家族
もっと見る

吹き抜けのある家 吹き抜けシーリングファンが気になるあなたにおすすめ

吹き抜けのある家 吹き抜けシーリングファンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ