キッチンのシンク

18,614枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
erunaさんの実例写真
シンクが人工大理石になって、広さや使いやすさが違う。まだ一日目だが。
シンクが人工大理石になって、広さや使いやすさが違う。まだ一日目だが。
eruna
eruna
4LDK | 家族
miiinu_85さんの実例写真
対面キッチン2550 タッチレス水栓は、HM支給 グリルレスIHで収納アップ☝︎
対面キッチン2550 タッチレス水栓は、HM支給 グリルレスIHで収納アップ☝︎
miiinu_85
miiinu_85
makoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
mako
mako
4LDK
Rayさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,419
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
イエローインテリアイベント参加** 我が家のイエローといえば、キッチンシンク。 半円シンクに一目惚れしてトクラスのキッチンにしましたが、シンクや換気扇のお手入れもすごくしやすくて、トクラスにしてほんとよかった❤️と日々思っています( *´꒳`* ) シンクの色は7色(現在は8色)から選べて、ホワイトやグレーとかなり迷いましたが、ビタミンカラーのおかげで明るく見えるし、気持ちがウキウキするのでイエローにしてよかったです(*´ㅂ`*)♥
イエローインテリアイベント参加** 我が家のイエローといえば、キッチンシンク。 半円シンクに一目惚れしてトクラスのキッチンにしましたが、シンクや換気扇のお手入れもすごくしやすくて、トクラスにしてほんとよかった❤️と日々思っています( *´꒳`* ) シンクの色は7色(現在は8色)から選べて、ホワイトやグレーとかなり迷いましたが、ビタミンカラーのおかげで明るく見えるし、気持ちがウキウキするのでイエローにしてよかったです(*´ㅂ`*)♥
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Saraさんの実例写真
見栄えが気になってずっと買おうか迷ってたけどこれは買って大正解👏 掃除もしやすくて食器洗いが苦にならなくなった✨ 磁石も付けれるからより沢山収納できる✨
見栄えが気になってずっと買おうか迷ってたけどこれは買って大正解👏 掃除もしやすくて食器洗いが苦にならなくなった✨ 磁石も付けれるからより沢山収納できる✨
Sara
Sara
4LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
キッチンは工務店さんに設置して貰いました。 「黒天板は水跡がつきますよぉ」と言われましたが、凝った料理をしないので、取っ手と色を合わせて黒天板にしてもらいました。 窓のサッシが70年間掃除しなかったよね?ってくらいの油がビッシリで 毎日セスキスプレーしてシルバーが少しずつ現れてきました笑 お気に入りはフルーツバスケット。 これまた車庫にあったお宝です。
キッチンは工務店さんに設置して貰いました。 「黒天板は水跡がつきますよぉ」と言われましたが、凝った料理をしないので、取っ手と色を合わせて黒天板にしてもらいました。 窓のサッシが70年間掃除しなかったよね?ってくらいの油がビッシリで 毎日セスキスプレーしてシルバーが少しずつ現れてきました笑 お気に入りはフルーツバスケット。 これまた車庫にあったお宝です。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
chocococoaさんの実例写真
キッチンのシンクを大掃除しました😊✨ 最近、お風呂場で使用しているリンレイのウルトラハードのハイプ用とコーティング剤があったので購入🎶 パイブ掃除の時の撮り忘れた〜💦 洗剤がフチに残ってたのでお湯を追いかけしたらもこもこ泡が出て凄かったのに…残念 コーティングはスプレーしてタオル等で拭き取るだけでした👍ちょっとくすんで見えるけど… コーティングだからとと思いたい😅 うちのシンクは凸凹してるから汚れがなかなか取れなくて重曹でゴシゴシしまてたので これで掃除が楽になると良いな❤️
キッチンのシンクを大掃除しました😊✨ 最近、お風呂場で使用しているリンレイのウルトラハードのハイプ用とコーティング剤があったので購入🎶 パイブ掃除の時の撮り忘れた〜💦 洗剤がフチに残ってたのでお湯を追いかけしたらもこもこ泡が出て凄かったのに…残念 コーティングはスプレーしてタオル等で拭き取るだけでした👍ちょっとくすんで見えるけど… コーティングだからとと思いたい😅 うちのシンクは凸凹してるから汚れがなかなか取れなくて重曹でゴシゴシしまてたので これで掃除が楽になると良いな❤️
chocococoa
chocococoa
Teaさんの実例写真
今日は仕事納めでした* 明日からのお休み、有意義に使えたらなぁ、、と思いつつ毎年ダラダラです(笑) キッチンシンクまわり、もう少しスッキリさせたいなぁ>_<
今日は仕事納めでした* 明日からのお休み、有意義に使えたらなぁ、、と思いつつ毎年ダラダラです(笑) キッチンシンクまわり、もう少しスッキリさせたいなぁ>_<
Tea
Tea
家族
duckwalk36さんの実例写真
duckwalk36
duckwalk36
4LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
WAILEA
WAILEA
ktumi_roomさんの実例写真
食器用洗剤¥1,210
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
meさんの実例写真
キッチンシンクのイベント見てたら、ピカピカで清々しいシンクばかりで気持ちいい♪🤩 私も磨きました🙌🧼✨ お気に入りは、蛇口につけてる昔ながらのクリシャワーと、ヘタれない三つ星スポンジ😘
キッチンシンクのイベント見てたら、ピカピカで清々しいシンクばかりで気持ちいい♪🤩 私も磨きました🙌🧼✨ お気に入りは、蛇口につけてる昔ながらのクリシャワーと、ヘタれない三つ星スポンジ😘
me
me
家族
Nickさんの実例写真
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
Nick
Nick
家族
yukoさんの実例写真
水回りコーティング完了👍
水回りコーティング完了👍
yuko
yuko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ニトリ 解凍プレートシャープナー付きまな板☝️ 解凍プレートが便利そうだと思って見つけた4役のまな板😊 解凍プレートでは包丁を使えませんが、裏面は普通のまな板、小さいおろし器、包丁を研ぐシャープナーが付いています😆 周りの滑り止めもしっかりしています😊 解凍プレートすごくいいですね! レンジ解凍だと火が通ってしまうことも😅💦 ドリップも出にくいし自然解凍より断然早い😆 大きいお肉はサブスクのかみふらの和牛🤭 プレートに触れる面が平らだと時短で解凍できます! まな板にもなる小分け冷凍パックのまま解凍して裏面のまな板でパックのまま切れます😊 まな板は食洗機NGですが洗いやすいですよ😉 まな板にもなる小分け冷凍パックはこちら https://roomclip.jp/photo/CBhF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ニトリ 解凍プレートシャープナー付きまな板☝️ 解凍プレートが便利そうだと思って見つけた4役のまな板😊 解凍プレートでは包丁を使えませんが、裏面は普通のまな板、小さいおろし器、包丁を研ぐシャープナーが付いています😆 周りの滑り止めもしっかりしています😊 解凍プレートすごくいいですね! レンジ解凍だと火が通ってしまうことも😅💦 ドリップも出にくいし自然解凍より断然早い😆 大きいお肉はサブスクのかみふらの和牛🤭 プレートに触れる面が平らだと時短で解凍できます! まな板にもなる小分け冷凍パックのまま解凍して裏面のまな板でパックのまま切れます😊 まな板は食洗機NGですが洗いやすいですよ😉 まな板にもなる小分け冷凍パックはこちら https://roomclip.jp/photo/CBhF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
rohiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
rohi
rohi
家族
Mihoさんの実例写真
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
Miho
Miho
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
miraii
miraii
家族
msさんの実例写真
ステンレスの表面が波打ったのは1年目から既にありました。おそらく原因は食洗機稼働によるものだと思います。
ステンレスの表面が波打ったのは1年目から既にありました。おそらく原因は食洗機稼働によるものだと思います。
ms
ms
4LDK | 家族
aruさんの実例写真
細々した所の掃除が嫌で付属のスポンジラックは早々に撤去しました♪(´ε` )
細々した所の掃除が嫌で付属のスポンジラックは早々に撤去しました♪(´ε` )
aru
aru
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンのシンクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンのシンク

18,614枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
erunaさんの実例写真
シンクが人工大理石になって、広さや使いやすさが違う。まだ一日目だが。
シンクが人工大理石になって、広さや使いやすさが違う。まだ一日目だが。
eruna
eruna
4LDK | 家族
miiinu_85さんの実例写真
対面キッチン2550 タッチレス水栓は、HM支給 グリルレスIHで収納アップ☝︎
対面キッチン2550 タッチレス水栓は、HM支給 グリルレスIHで収納アップ☝︎
miiinu_85
miiinu_85
makoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
mako
mako
4LDK
Rayさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,419
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
イエローインテリアイベント参加** 我が家のイエローといえば、キッチンシンク。 半円シンクに一目惚れしてトクラスのキッチンにしましたが、シンクや換気扇のお手入れもすごくしやすくて、トクラスにしてほんとよかった❤️と日々思っています( *´꒳`* ) シンクの色は7色(現在は8色)から選べて、ホワイトやグレーとかなり迷いましたが、ビタミンカラーのおかげで明るく見えるし、気持ちがウキウキするのでイエローにしてよかったです(*´ㅂ`*)♥
イエローインテリアイベント参加** 我が家のイエローといえば、キッチンシンク。 半円シンクに一目惚れしてトクラスのキッチンにしましたが、シンクや換気扇のお手入れもすごくしやすくて、トクラスにしてほんとよかった❤️と日々思っています( *´꒳`* ) シンクの色は7色(現在は8色)から選べて、ホワイトやグレーとかなり迷いましたが、ビタミンカラーのおかげで明るく見えるし、気持ちがウキウキするのでイエローにしてよかったです(*´ㅂ`*)♥
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Saraさんの実例写真
見栄えが気になってずっと買おうか迷ってたけどこれは買って大正解👏 掃除もしやすくて食器洗いが苦にならなくなった✨ 磁石も付けれるからより沢山収納できる✨
見栄えが気になってずっと買おうか迷ってたけどこれは買って大正解👏 掃除もしやすくて食器洗いが苦にならなくなった✨ 磁石も付けれるからより沢山収納できる✨
Sara
Sara
4LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
キッチンは工務店さんに設置して貰いました。 「黒天板は水跡がつきますよぉ」と言われましたが、凝った料理をしないので、取っ手と色を合わせて黒天板にしてもらいました。 窓のサッシが70年間掃除しなかったよね?ってくらいの油がビッシリで 毎日セスキスプレーしてシルバーが少しずつ現れてきました笑 お気に入りはフルーツバスケット。 これまた車庫にあったお宝です。
キッチンは工務店さんに設置して貰いました。 「黒天板は水跡がつきますよぉ」と言われましたが、凝った料理をしないので、取っ手と色を合わせて黒天板にしてもらいました。 窓のサッシが70年間掃除しなかったよね?ってくらいの油がビッシリで 毎日セスキスプレーしてシルバーが少しずつ現れてきました笑 お気に入りはフルーツバスケット。 これまた車庫にあったお宝です。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
chocococoaさんの実例写真
キッチンのシンクを大掃除しました😊✨ 最近、お風呂場で使用しているリンレイのウルトラハードのハイプ用とコーティング剤があったので購入🎶 パイブ掃除の時の撮り忘れた〜💦 洗剤がフチに残ってたのでお湯を追いかけしたらもこもこ泡が出て凄かったのに…残念 コーティングはスプレーしてタオル等で拭き取るだけでした👍ちょっとくすんで見えるけど… コーティングだからとと思いたい😅 うちのシンクは凸凹してるから汚れがなかなか取れなくて重曹でゴシゴシしまてたので これで掃除が楽になると良いな❤️
キッチンのシンクを大掃除しました😊✨ 最近、お風呂場で使用しているリンレイのウルトラハードのハイプ用とコーティング剤があったので購入🎶 パイブ掃除の時の撮り忘れた〜💦 洗剤がフチに残ってたのでお湯を追いかけしたらもこもこ泡が出て凄かったのに…残念 コーティングはスプレーしてタオル等で拭き取るだけでした👍ちょっとくすんで見えるけど… コーティングだからとと思いたい😅 うちのシンクは凸凹してるから汚れがなかなか取れなくて重曹でゴシゴシしまてたので これで掃除が楽になると良いな❤️
chocococoa
chocococoa
Teaさんの実例写真
今日は仕事納めでした* 明日からのお休み、有意義に使えたらなぁ、、と思いつつ毎年ダラダラです(笑) キッチンシンクまわり、もう少しスッキリさせたいなぁ>_<
今日は仕事納めでした* 明日からのお休み、有意義に使えたらなぁ、、と思いつつ毎年ダラダラです(笑) キッチンシンクまわり、もう少しスッキリさせたいなぁ>_<
Tea
Tea
家族
duckwalk36さんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
duckwalk36
duckwalk36
4LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
WAILEA
WAILEA
ktumi_roomさんの実例写真
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
meさんの実例写真
キッチンシンクのイベント見てたら、ピカピカで清々しいシンクばかりで気持ちいい♪🤩 私も磨きました🙌🧼✨ お気に入りは、蛇口につけてる昔ながらのクリシャワーと、ヘタれない三つ星スポンジ😘
キッチンシンクのイベント見てたら、ピカピカで清々しいシンクばかりで気持ちいい♪🤩 私も磨きました🙌🧼✨ お気に入りは、蛇口につけてる昔ながらのクリシャワーと、ヘタれない三つ星スポンジ😘
me
me
家族
Nickさんの実例写真
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
Nick
Nick
家族
yukoさんの実例写真
水回りコーティング完了👍
水回りコーティング完了👍
yuko
yuko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ニトリ 解凍プレートシャープナー付きまな板☝️ 解凍プレートが便利そうだと思って見つけた4役のまな板😊 解凍プレートでは包丁を使えませんが、裏面は普通のまな板、小さいおろし器、包丁を研ぐシャープナーが付いています😆 周りの滑り止めもしっかりしています😊 解凍プレートすごくいいですね! レンジ解凍だと火が通ってしまうことも😅💦 ドリップも出にくいし自然解凍より断然早い😆 大きいお肉はサブスクのかみふらの和牛🤭 プレートに触れる面が平らだと時短で解凍できます! まな板にもなる小分け冷凍パックのまま解凍して裏面のまな板でパックのまま切れます😊 まな板は食洗機NGですが洗いやすいですよ😉 まな板にもなる小分け冷凍パックはこちら https://roomclip.jp/photo/CBhF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ニトリ 解凍プレートシャープナー付きまな板☝️ 解凍プレートが便利そうだと思って見つけた4役のまな板😊 解凍プレートでは包丁を使えませんが、裏面は普通のまな板、小さいおろし器、包丁を研ぐシャープナーが付いています😆 周りの滑り止めもしっかりしています😊 解凍プレートすごくいいですね! レンジ解凍だと火が通ってしまうことも😅💦 ドリップも出にくいし自然解凍より断然早い😆 大きいお肉はサブスクのかみふらの和牛🤭 プレートに触れる面が平らだと時短で解凍できます! まな板にもなる小分け冷凍パックのまま解凍して裏面のまな板でパックのまま切れます😊 まな板は食洗機NGですが洗いやすいですよ😉 まな板にもなる小分け冷凍パックはこちら https://roomclip.jp/photo/CBhF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
rohiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
rohi
rohi
家族
Mihoさんの実例写真
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
Miho
Miho
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
miraii
miraii
家族
msさんの実例写真
ステンレスの表面が波打ったのは1年目から既にありました。おそらく原因は食洗機稼働によるものだと思います。
ステンレスの表面が波打ったのは1年目から既にありました。おそらく原因は食洗機稼働によるものだと思います。
ms
ms
4LDK | 家族
aruさんの実例写真
細々した所の掃除が嫌で付属のスポンジラックは早々に撤去しました♪(´ε` )
細々した所の掃除が嫌で付属のスポンジラックは早々に撤去しました♪(´ε` )
aru
aru
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンのシンクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ