ポケットアルバム 写真整理

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
hitomi0515さんの実例写真
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
erikaさんの実例写真
子どもの写真整理中○。 アルバムはフエルショップさんの スリムタイプのものを使用しています。 縦横共にスッキリしているので、 3段ボックスにもぴったり収納可能◎ ポケットタイプで出し入れ簡単+ 多目的ポケット付なので大きめの写真も 収納できてとても使いやすいです♩. 優しいアイボリーの色味や 無地のデザインも好み...♡ 保育園用は別で作り、 背表紙にピータッチキューブで 日付と番号をラベリング。 スッキリしました♩.
子どもの写真整理中○。 アルバムはフエルショップさんの スリムタイプのものを使用しています。 縦横共にスッキリしているので、 3段ボックスにもぴったり収納可能◎ ポケットタイプで出し入れ簡単+ 多目的ポケット付なので大きめの写真も 収納できてとても使いやすいです♩. 優しいアイボリーの色味や 無地のデザインも好み...♡ 保育園用は別で作り、 背表紙にピータッチキューブで 日付と番号をラベリング。 スッキリしました♩.
erika
erika
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
子供の頃からの写真を整理しています。 映りの悪い写真や どうでもいい写真は思い切って処分してだいぶスッキリしました。重いアルバムは処分して収納しやすいポケットアルバムに。 安くで買ったアルバム(ピンク)にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。
子供の頃からの写真を整理しています。 映りの悪い写真や どうでもいい写真は思い切って処分してだいぶスッキリしました。重いアルバムは処分して収納しやすいポケットアルバムに。 安くで買ったアルバム(ピンク)にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。
mie
mie
家族
ayaka.tさんの実例写真
フォトアルバム¥1,210
我が家のアルバム収納です。 廊下に棚を置きたかったので、奥行きの浅い棚に合わせたアルバムに買い替えました。 ・購入したショップ名&商品名:オフィス31 ポケットアルバム<ブックタイプ>  ・購入した時期:2016年4月 ・お勧めポイント アルバムにはあまり見かけないカーキ色があり、大量なアルバムもインテリアに馴染むと思います。
我が家のアルバム収納です。 廊下に棚を置きたかったので、奥行きの浅い棚に合わせたアルバムに買い替えました。 ・購入したショップ名&商品名:オフィス31 ポケットアルバム<ブックタイプ>  ・購入した時期:2016年4月 ・お勧めポイント アルバムにはあまり見かけないカーキ色があり、大量なアルバムもインテリアに馴染むと思います。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
ここ何日かで写真の断捨離をしています! ずーっとできなかった写真整理。 独身の頃の写真がわんさかありまして、引っ越しの時に邪魔だな〜と思ってて、ずーっとやろうやろうと思ってやっと取りかかりました。 このアルバムは 私が若かりし頃、フェリシモの定期便で購入したもの。 ちゃんとアルバムに入れてたけど、今となっては要らない写真が沢山ありまして… 捨てまくり〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生前整理です( ̄m ̄〃) こんなの残しても困るよねー。 ってことで捨てまくり〜 捨てる写真は ○同じような写真 ○ピンボケ ○同じ日の何枚もある写真 ○変な顔の写真 ○ちょっとだけ嫌な気持ちになる写真 因みに元カレの写真は結婚後、そーっと捨てました( ̄m ̄〃)笑 旦那の元カノの写真は未だあるんだよね〜 気にしないけど〜♪いらん! 仕分けしてもまだ多いなーと思い、更なる断捨離! ○楽しかった思い出 ○残しておきたい写真 のみ残すことに。 超〜コンパクトにして、これから無印のアルバムへinしようと思っています♪♪♪ これだけ整理するのも何日かかけてやりました。 ん〜まだまだ整理しきれてない写真があるので続くのです〜 デジタルの時代に産まれたかった〜(´・Д・)」
ここ何日かで写真の断捨離をしています! ずーっとできなかった写真整理。 独身の頃の写真がわんさかありまして、引っ越しの時に邪魔だな〜と思ってて、ずーっとやろうやろうと思ってやっと取りかかりました。 このアルバムは 私が若かりし頃、フェリシモの定期便で購入したもの。 ちゃんとアルバムに入れてたけど、今となっては要らない写真が沢山ありまして… 捨てまくり〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生前整理です( ̄m ̄〃) こんなの残しても困るよねー。 ってことで捨てまくり〜 捨てる写真は ○同じような写真 ○ピンボケ ○同じ日の何枚もある写真 ○変な顔の写真 ○ちょっとだけ嫌な気持ちになる写真 因みに元カレの写真は結婚後、そーっと捨てました( ̄m ̄〃)笑 旦那の元カノの写真は未だあるんだよね〜 気にしないけど〜♪いらん! 仕分けしてもまだ多いなーと思い、更なる断捨離! ○楽しかった思い出 ○残しておきたい写真 のみ残すことに。 超〜コンパクトにして、これから無印のアルバムへinしようと思っています♪♪♪ これだけ整理するのも何日かかけてやりました。 ん〜まだまだ整理しきれてない写真があるので続くのです〜 デジタルの時代に産まれたかった〜(´・Д・)」
unichan
unichan
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
アルバム整理中♫ クローゼットの片付けをしていて、気になったアルバム🎞 いろんなサイズのアルバムに入れてたり、箱📦に掘り込んでいて、今まで目ないように🙈してきましたが、、ついに取りかかるとこにし、空いた時間にちょこちょこ整頓しています。これがなかなか根気がいる😭😭  480ポケットのシンプルなアルバムを購入しました😊現在3冊完了しましたが、まだ11歳まで。。(これでもだいぶ写真処分した)あと2冊追加注文しました🛒💨 いつ終わるんだろ。。ゴールデンウィークには突入したくない😱 励ましの意味でディスプレイして📸
アルバム整理中♫ クローゼットの片付けをしていて、気になったアルバム🎞 いろんなサイズのアルバムに入れてたり、箱📦に掘り込んでいて、今まで目ないように🙈してきましたが、、ついに取りかかるとこにし、空いた時間にちょこちょこ整頓しています。これがなかなか根気がいる😭😭  480ポケットのシンプルなアルバムを購入しました😊現在3冊完了しましたが、まだ11歳まで。。(これでもだいぶ写真処分した)あと2冊追加注文しました🛒💨 いつ終わるんだろ。。ゴールデンウィークには突入したくない😱 励ましの意味でディスプレイして📸
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
リビングに置いているタンスの、パステルブルーとグレーの色合いがお気に入りです。 中には娘の保育園で毎日使う服やタオル、靴下等を収納しています。 上の棚部分はアルバム置き場にしています❁*·⑅
リビングに置いているタンスの、パステルブルーとグレーの色合いがお気に入りです。 中には娘の保育園で毎日使う服やタオル、靴下等を収納しています。 上の棚部分はアルバム置き場にしています❁*·⑅
mameno
mameno
3LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
時間のある時にちょこちょこと自分の幼少期の写真を整理しました☆ キッカケは断捨離をしている時に 『重い…、場所取る…』 とマイナスなイメージしかなかったアルバムと向き合いたかったから💦 デザインも今ひとつ…😓 重さが7.5kgもあるとは思わなかったけど…💦 興味本位で計ってみました😅 そして!この粘着タイプのアルバム要注意でした💦💦💦 年を重ねるごとに剥がれない…╭(°ㅂ°`)╮ そして、知らないうちにシミ、カビ注意です… もっと気付くの遅ければ危なかった… 写真を傷付けない様工具のコテを使いながら剥がすだけで半日以上…😓 アルバム選びは慎重に…ですね🤣
時間のある時にちょこちょこと自分の幼少期の写真を整理しました☆ キッカケは断捨離をしている時に 『重い…、場所取る…』 とマイナスなイメージしかなかったアルバムと向き合いたかったから💦 デザインも今ひとつ…😓 重さが7.5kgもあるとは思わなかったけど…💦 興味本位で計ってみました😅 そして!この粘着タイプのアルバム要注意でした💦💦💦 年を重ねるごとに剥がれない…╭(°ㅂ°`)╮ そして、知らないうちにシミ、カビ注意です… もっと気付くの遅ければ危なかった… 写真を傷付けない様工具のコテを使いながら剥がすだけで半日以上…😓 アルバム選びは慎重に…ですね🤣
miohouse
miohouse
3LDK | 家族

ポケットアルバム 写真整理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポケットアルバム 写真整理

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
hitomi0515さんの実例写真
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
erikaさんの実例写真
子どもの写真整理中○。 アルバムはフエルショップさんの スリムタイプのものを使用しています。 縦横共にスッキリしているので、 3段ボックスにもぴったり収納可能◎ ポケットタイプで出し入れ簡単+ 多目的ポケット付なので大きめの写真も 収納できてとても使いやすいです♩. 優しいアイボリーの色味や 無地のデザインも好み...♡ 保育園用は別で作り、 背表紙にピータッチキューブで 日付と番号をラベリング。 スッキリしました♩.
子どもの写真整理中○。 アルバムはフエルショップさんの スリムタイプのものを使用しています。 縦横共にスッキリしているので、 3段ボックスにもぴったり収納可能◎ ポケットタイプで出し入れ簡単+ 多目的ポケット付なので大きめの写真も 収納できてとても使いやすいです♩. 優しいアイボリーの色味や 無地のデザインも好み...♡ 保育園用は別で作り、 背表紙にピータッチキューブで 日付と番号をラベリング。 スッキリしました♩.
erika
erika
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
子供の頃からの写真を整理しています。 映りの悪い写真や どうでもいい写真は思い切って処分してだいぶスッキリしました。重いアルバムは処分して収納しやすいポケットアルバムに。 安くで買ったアルバム(ピンク)にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。
子供の頃からの写真を整理しています。 映りの悪い写真や どうでもいい写真は思い切って処分してだいぶスッキリしました。重いアルバムは処分して収納しやすいポケットアルバムに。 安くで買ったアルバム(ピンク)にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。
mie
mie
家族
ayaka.tさんの実例写真
フォトアルバム¥1,210
我が家のアルバム収納です。 廊下に棚を置きたかったので、奥行きの浅い棚に合わせたアルバムに買い替えました。 ・購入したショップ名&商品名:オフィス31 ポケットアルバム<ブックタイプ>  ・購入した時期:2016年4月 ・お勧めポイント アルバムにはあまり見かけないカーキ色があり、大量なアルバムもインテリアに馴染むと思います。
我が家のアルバム収納です。 廊下に棚を置きたかったので、奥行きの浅い棚に合わせたアルバムに買い替えました。 ・購入したショップ名&商品名:オフィス31 ポケットアルバム<ブックタイプ>  ・購入した時期:2016年4月 ・お勧めポイント アルバムにはあまり見かけないカーキ色があり、大量なアルバムもインテリアに馴染むと思います。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
ここ何日かで写真の断捨離をしています! ずーっとできなかった写真整理。 独身の頃の写真がわんさかありまして、引っ越しの時に邪魔だな〜と思ってて、ずーっとやろうやろうと思ってやっと取りかかりました。 このアルバムは 私が若かりし頃、フェリシモの定期便で購入したもの。 ちゃんとアルバムに入れてたけど、今となっては要らない写真が沢山ありまして… 捨てまくり〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生前整理です( ̄m ̄〃) こんなの残しても困るよねー。 ってことで捨てまくり〜 捨てる写真は ○同じような写真 ○ピンボケ ○同じ日の何枚もある写真 ○変な顔の写真 ○ちょっとだけ嫌な気持ちになる写真 因みに元カレの写真は結婚後、そーっと捨てました( ̄m ̄〃)笑 旦那の元カノの写真は未だあるんだよね〜 気にしないけど〜♪いらん! 仕分けしてもまだ多いなーと思い、更なる断捨離! ○楽しかった思い出 ○残しておきたい写真 のみ残すことに。 超〜コンパクトにして、これから無印のアルバムへinしようと思っています♪♪♪ これだけ整理するのも何日かかけてやりました。 ん〜まだまだ整理しきれてない写真があるので続くのです〜 デジタルの時代に産まれたかった〜(´・Д・)」
ここ何日かで写真の断捨離をしています! ずーっとできなかった写真整理。 独身の頃の写真がわんさかありまして、引っ越しの時に邪魔だな〜と思ってて、ずーっとやろうやろうと思ってやっと取りかかりました。 このアルバムは 私が若かりし頃、フェリシモの定期便で購入したもの。 ちゃんとアルバムに入れてたけど、今となっては要らない写真が沢山ありまして… 捨てまくり〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生前整理です( ̄m ̄〃) こんなの残しても困るよねー。 ってことで捨てまくり〜 捨てる写真は ○同じような写真 ○ピンボケ ○同じ日の何枚もある写真 ○変な顔の写真 ○ちょっとだけ嫌な気持ちになる写真 因みに元カレの写真は結婚後、そーっと捨てました( ̄m ̄〃)笑 旦那の元カノの写真は未だあるんだよね〜 気にしないけど〜♪いらん! 仕分けしてもまだ多いなーと思い、更なる断捨離! ○楽しかった思い出 ○残しておきたい写真 のみ残すことに。 超〜コンパクトにして、これから無印のアルバムへinしようと思っています♪♪♪ これだけ整理するのも何日かかけてやりました。 ん〜まだまだ整理しきれてない写真があるので続くのです〜 デジタルの時代に産まれたかった〜(´・Д・)」
unichan
unichan
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
アルバム整理中♫ クローゼットの片付けをしていて、気になったアルバム🎞 いろんなサイズのアルバムに入れてたり、箱📦に掘り込んでいて、今まで目ないように🙈してきましたが、、ついに取りかかるとこにし、空いた時間にちょこちょこ整頓しています。これがなかなか根気がいる😭😭  480ポケットのシンプルなアルバムを購入しました😊現在3冊完了しましたが、まだ11歳まで。。(これでもだいぶ写真処分した)あと2冊追加注文しました🛒💨 いつ終わるんだろ。。ゴールデンウィークには突入したくない😱 励ましの意味でディスプレイして📸
アルバム整理中♫ クローゼットの片付けをしていて、気になったアルバム🎞 いろんなサイズのアルバムに入れてたり、箱📦に掘り込んでいて、今まで目ないように🙈してきましたが、、ついに取りかかるとこにし、空いた時間にちょこちょこ整頓しています。これがなかなか根気がいる😭😭  480ポケットのシンプルなアルバムを購入しました😊現在3冊完了しましたが、まだ11歳まで。。(これでもだいぶ写真処分した)あと2冊追加注文しました🛒💨 いつ終わるんだろ。。ゴールデンウィークには突入したくない😱 励ましの意味でディスプレイして📸
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
リビングに置いているタンスの、パステルブルーとグレーの色合いがお気に入りです。 中には娘の保育園で毎日使う服やタオル、靴下等を収納しています。 上の棚部分はアルバム置き場にしています❁*·⑅
リビングに置いているタンスの、パステルブルーとグレーの色合いがお気に入りです。 中には娘の保育園で毎日使う服やタオル、靴下等を収納しています。 上の棚部分はアルバム置き場にしています❁*·⑅
mameno
mameno
3LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
時間のある時にちょこちょこと自分の幼少期の写真を整理しました☆ キッカケは断捨離をしている時に 『重い…、場所取る…』 とマイナスなイメージしかなかったアルバムと向き合いたかったから💦 デザインも今ひとつ…😓 重さが7.5kgもあるとは思わなかったけど…💦 興味本位で計ってみました😅 そして!この粘着タイプのアルバム要注意でした💦💦💦 年を重ねるごとに剥がれない…╭(°ㅂ°`)╮ そして、知らないうちにシミ、カビ注意です… もっと気付くの遅ければ危なかった… 写真を傷付けない様工具のコテを使いながら剥がすだけで半日以上…😓 アルバム選びは慎重に…ですね🤣
時間のある時にちょこちょこと自分の幼少期の写真を整理しました☆ キッカケは断捨離をしている時に 『重い…、場所取る…』 とマイナスなイメージしかなかったアルバムと向き合いたかったから💦 デザインも今ひとつ…😓 重さが7.5kgもあるとは思わなかったけど…💦 興味本位で計ってみました😅 そして!この粘着タイプのアルバム要注意でした💦💦💦 年を重ねるごとに剥がれない…╭(°ㅂ°`)╮ そして、知らないうちにシミ、カビ注意です… もっと気付くの遅ければ危なかった… 写真を傷付けない様工具のコテを使いながら剥がすだけで半日以上…😓 アルバム選びは慎重に…ですね🤣
miohouse
miohouse
3LDK | 家族

ポケットアルバム 写真整理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ