途中経過です。
下地センサーで見つけた下地に
12ミリの厚さの板を下地として取り付、
後は有孔ボードをビスで付けていきます。
今回の板には、電源コンセントがあるので、コンセント部分だけくり抜きました。
あまり使わない電源なので、ここは後で蓋も取り付けます。
材料のカットも現場合わせでノコギリでカットしました。本当は丸ノコが欲しいですが…。なんとか手作業で!
有孔ボードに色を塗るかどうかは迷っていますが…とりあえずはそのままで取り付けます。気になったら後でペイントしていきます。
途中経過です。
下地センサーで見つけた下地に
12ミリの厚さの板を下地として取り付、
後は有孔ボードをビスで付けていきます。
今回の板には、電源コンセントがあるので、コンセント部分だけくり抜きました。
あまり使わない電源なので、ここは後で蓋も取り付けます。
材料のカットも現場合わせでノコギリでカットしました。本当は丸ノコが欲しいですが…。なんとか手作業で!
有孔ボードに色を塗るかどうかは迷っていますが…とりあえずはそのままで取り付けます。気になったら後でペイントしていきます。