手ノコ

119枚の部屋写真から48枚をセレクト
Masakiさんの実例写真
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
Masaki
Masaki
家族
sinさんの実例写真
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
sin
sin
家族
murmurさんの実例写真
手ノコで地道に地道に
手ノコで地道に地道に
murmur
murmur
一人暮らし
ryota.さんの実例写真
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
ryota.
ryota.
1LDK | 一人暮らし
tibaさんの実例写真
¥1,877
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
tiba
tiba
4LDK
petitesplumesさんの実例写真
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
petitesplumes
petitesplumes
家族
natulove0418さんの実例写真
こんばんは✨ お久しぶりです+.(*’v`*)+ やっとこさ ベニヤを全部に取り付け完了しました( ̊ଳ ̊) ほぼひとりで しかもジグソー壊れてるから ほぼほぼ手のこでカット…0(:3 _ ) やっとスタート地点に立てた感じ+.(≧∀≦)゚+.゚ まだ 片付けしないとあかんのに とにかく眠い~~(∪。∪)。。。zzz
こんばんは✨ お久しぶりです+.(*’v`*)+ やっとこさ ベニヤを全部に取り付け完了しました( ̊ଳ ̊) ほぼひとりで しかもジグソー壊れてるから ほぼほぼ手のこでカット…0(:3 _ ) やっとスタート地点に立てた感じ+.(≧∀≦)゚+.゚ まだ 片付けしないとあかんのに とにかく眠い~~(∪。∪)。。。zzz
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
最近、期間限定でスクエア型にトランスフォームしたストーブガード。 手ノコ時代、腕の痛みに耐えながら、えっさほいさ木材を切って作ったものですが、こうして近くからよーく見るとガタガタ(笑) 継ぎ足してるとことかあるし。 でもこのガタガタも、過去の若かった自分が一生懸命作ったものだと思うと、むしろ愛しく思えてきます。 下手なりに、既製品にはない、自分らしい味が出てる気はする。 ってことでストーブガードを眺めてたら、初心を思い出して、また色々作りたくなってきた。 最近DIYから離れてるし、今週末、何か作ろう。 あ、そうそう、朗報です。 濡れてたやつ、乾きました\(゚∀゚)/ ネタ的に、もう一回くらい濡らしたかったのですが、 期待に応えられず、すみません(笑)
最近、期間限定でスクエア型にトランスフォームしたストーブガード。 手ノコ時代、腕の痛みに耐えながら、えっさほいさ木材を切って作ったものですが、こうして近くからよーく見るとガタガタ(笑) 継ぎ足してるとことかあるし。 でもこのガタガタも、過去の若かった自分が一生懸命作ったものだと思うと、むしろ愛しく思えてきます。 下手なりに、既製品にはない、自分らしい味が出てる気はする。 ってことでストーブガードを眺めてたら、初心を思い出して、また色々作りたくなってきた。 最近DIYから離れてるし、今週末、何か作ろう。 あ、そうそう、朗報です。 濡れてたやつ、乾きました\(゚∀゚)/ ネタ的に、もう一回くらい濡らしたかったのですが、 期待に応えられず、すみません(笑)
tentpeg
tentpeg
ikuさんの実例写真
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
iku
iku
家族
nagiさんの実例写真
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
nagi
nagi
家族
DIyamaさんの実例写真
斜め切り終わり! これを一本に繋ぎ合わせて使います✨ さあどんどん進めよう💦
斜め切り終わり! これを一本に繋ぎ合わせて使います✨ さあどんどん進めよう💦
DIyama
DIyama
家族
noikoさんの実例写真
こんばんは⭐️ 台風の被害は皆様大丈夫でしょうか。 今、花台の次に作る予定の棚の木材を切っています!昨日ホームセンターのカットサービスで大体は切ってもらったのですが、3センチ未満の寸法は出来ないそうで、仕方がないので、自分で切っています。 野菜で言う繊維を断ち切るように切るのは、割と簡単に素早く出来ていたのですが、繊維に沿って切るのって、中々切り進められないのですね😅💦知りませんでした〜。 手がビリビリしてきたので休憩しています。 てか、今日はここまでかな〜。 花台のと棚の分とヤスリがけをどうしても一度に済ませておきたいので始めたのですが、 想定外のカットサービスの条件と、なんと私のオーダーミスもあって手で切らないといけない分が沢山です😵💦 写真のように、繊維に沿って切らなくちゃいけないのものがあと二本…出来る気がしない( ̄∀ ̄) けど、頑張るᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんばんは⭐️ 台風の被害は皆様大丈夫でしょうか。 今、花台の次に作る予定の棚の木材を切っています!昨日ホームセンターのカットサービスで大体は切ってもらったのですが、3センチ未満の寸法は出来ないそうで、仕方がないので、自分で切っています。 野菜で言う繊維を断ち切るように切るのは、割と簡単に素早く出来ていたのですが、繊維に沿って切るのって、中々切り進められないのですね😅💦知りませんでした〜。 手がビリビリしてきたので休憩しています。 てか、今日はここまでかな〜。 花台のと棚の分とヤスリがけをどうしても一度に済ませておきたいので始めたのですが、 想定外のカットサービスの条件と、なんと私のオーダーミスもあって手で切らないといけない分が沢山です😵💦 写真のように、繊維に沿って切らなくちゃいけないのものがあと二本…出来る気がしない( ̄∀ ̄) けど、頑張るᕦ(ò_óˇ)ᕤ
noiko
noiko
3LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
ym-artさんの実例写真
電動ドライバ¥22,800
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
emi_alohahulaさんの実例写真
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
emi_alohahula
emi_alohahula
Miyumamaさんの実例写真
✨好きな時間✨ 私が一日好きな時間は〜DIYしたりお花のお世話💕 今回も廃材で作ったのは長〜いプランターカバー😉👍 道路から見える目立つ場所に置こうと思いま〜す✨✨
✨好きな時間✨ 私が一日好きな時間は〜DIYしたりお花のお世話💕 今回も廃材で作ったのは長〜いプランターカバー😉👍 道路から見える目立つ場所に置こうと思いま〜す✨✨
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
ugさんの実例写真
ジグソー買いました。 ^^ さよなら手ノコ~。 120センチ木材も縦にビューン‼‼‼ 横にバィーン‼‼‼ なんて、楽なんだ‼‼‼^^ で、さらっと天板完成。 ↑ 前picは板を載せてただけでした。。(^-^;)
ジグソー買いました。 ^^ さよなら手ノコ~。 120センチ木材も縦にビューン‼‼‼ 横にバィーン‼‼‼ なんて、楽なんだ‼‼‼^^ で、さらっと天板完成。 ↑ 前picは板を載せてただけでした。。(^-^;)
ug
ug
3LDK
mikomaruさんの実例写真
50年前の円形ダイニングテーブルに加えて、50年前の子供用イスも実家からお迎えしました(右手前)。 テーブルの高さが60センチと低めなので、イスの脚は50年前に父が手ノコでカットしたそうですが全くぐらつきがない👏 このテーブル&チェアに兄姉私甥姪とお世話になり、そしてこれから我が息子もお世話になると思うとなかなかなことだな!と思います🤣
50年前の円形ダイニングテーブルに加えて、50年前の子供用イスも実家からお迎えしました(右手前)。 テーブルの高さが60センチと低めなので、イスの脚は50年前に父が手ノコでカットしたそうですが全くぐらつきがない👏 このテーブル&チェアに兄姉私甥姪とお世話になり、そしてこれから我が息子もお世話になると思うとなかなかなことだな!と思います🤣
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
おままごとキッチン作ってみました! すべて手ノコで切ったので相当大変だった…もう当分DIYはいいかな〜(°_°) とか言いつつ、楽しいのでまたやってしまうかも(^人^)
おままごとキッチン作ってみました! すべて手ノコで切ったので相当大変だった…もう当分DIYはいいかな〜(°_°) とか言いつつ、楽しいのでまたやってしまうかも(^人^)
Mina
Mina
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,849
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
今日はカウンターにモールディングつけました。天板はまだ置いただけ。天板の45度カット手のこで頑張ったので腕が…
今日はカウンターにモールディングつけました。天板はまだ置いただけ。天板の45度カット手のこで頑張ったので腕が…
Keiko
Keiko
1DK | 一人暮らし
nao.komさんの実例写真
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
nao.kom
nao.kom
家族
もっと見る

手ノコが気になるあなたにおすすめ

手ノコの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手ノコ

119枚の部屋写真から48枚をセレクト
Masakiさんの実例写真
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
Masaki
Masaki
家族
sinさんの実例写真
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
sin
sin
家族
murmurさんの実例写真
手ノコで地道に地道に
手ノコで地道に地道に
murmur
murmur
一人暮らし
ryota.さんの実例写真
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
ryota.
ryota.
1LDK | 一人暮らし
tibaさんの実例写真
¥1,877
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
tiba
tiba
4LDK
petitesplumesさんの実例写真
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
petitesplumes
petitesplumes
家族
natulove0418さんの実例写真
こんばんは✨ お久しぶりです+.(*’v`*)+ やっとこさ ベニヤを全部に取り付け完了しました( ̊ଳ ̊) ほぼひとりで しかもジグソー壊れてるから ほぼほぼ手のこでカット…0(:3 _ ) やっとスタート地点に立てた感じ+.(≧∀≦)゚+.゚ まだ 片付けしないとあかんのに とにかく眠い~~(∪。∪)。。。zzz
こんばんは✨ お久しぶりです+.(*’v`*)+ やっとこさ ベニヤを全部に取り付け完了しました( ̊ଳ ̊) ほぼひとりで しかもジグソー壊れてるから ほぼほぼ手のこでカット…0(:3 _ ) やっとスタート地点に立てた感じ+.(≧∀≦)゚+.゚ まだ 片付けしないとあかんのに とにかく眠い~~(∪。∪)。。。zzz
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
最近、期間限定でスクエア型にトランスフォームしたストーブガード。 手ノコ時代、腕の痛みに耐えながら、えっさほいさ木材を切って作ったものですが、こうして近くからよーく見るとガタガタ(笑) 継ぎ足してるとことかあるし。 でもこのガタガタも、過去の若かった自分が一生懸命作ったものだと思うと、むしろ愛しく思えてきます。 下手なりに、既製品にはない、自分らしい味が出てる気はする。 ってことでストーブガードを眺めてたら、初心を思い出して、また色々作りたくなってきた。 最近DIYから離れてるし、今週末、何か作ろう。 あ、そうそう、朗報です。 濡れてたやつ、乾きました\(゚∀゚)/ ネタ的に、もう一回くらい濡らしたかったのですが、 期待に応えられず、すみません(笑)
最近、期間限定でスクエア型にトランスフォームしたストーブガード。 手ノコ時代、腕の痛みに耐えながら、えっさほいさ木材を切って作ったものですが、こうして近くからよーく見るとガタガタ(笑) 継ぎ足してるとことかあるし。 でもこのガタガタも、過去の若かった自分が一生懸命作ったものだと思うと、むしろ愛しく思えてきます。 下手なりに、既製品にはない、自分らしい味が出てる気はする。 ってことでストーブガードを眺めてたら、初心を思い出して、また色々作りたくなってきた。 最近DIYから離れてるし、今週末、何か作ろう。 あ、そうそう、朗報です。 濡れてたやつ、乾きました\(゚∀゚)/ ネタ的に、もう一回くらい濡らしたかったのですが、 期待に応えられず、すみません(笑)
tentpeg
tentpeg
ikuさんの実例写真
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
iku
iku
家族
nagiさんの実例写真
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
nagi
nagi
家族
DIyamaさんの実例写真
斜め切り終わり! これを一本に繋ぎ合わせて使います✨ さあどんどん進めよう💦
斜め切り終わり! これを一本に繋ぎ合わせて使います✨ さあどんどん進めよう💦
DIyama
DIyama
家族
noikoさんの実例写真
こんばんは⭐️ 台風の被害は皆様大丈夫でしょうか。 今、花台の次に作る予定の棚の木材を切っています!昨日ホームセンターのカットサービスで大体は切ってもらったのですが、3センチ未満の寸法は出来ないそうで、仕方がないので、自分で切っています。 野菜で言う繊維を断ち切るように切るのは、割と簡単に素早く出来ていたのですが、繊維に沿って切るのって、中々切り進められないのですね😅💦知りませんでした〜。 手がビリビリしてきたので休憩しています。 てか、今日はここまでかな〜。 花台のと棚の分とヤスリがけをどうしても一度に済ませておきたいので始めたのですが、 想定外のカットサービスの条件と、なんと私のオーダーミスもあって手で切らないといけない分が沢山です😵💦 写真のように、繊維に沿って切らなくちゃいけないのものがあと二本…出来る気がしない( ̄∀ ̄) けど、頑張るᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんばんは⭐️ 台風の被害は皆様大丈夫でしょうか。 今、花台の次に作る予定の棚の木材を切っています!昨日ホームセンターのカットサービスで大体は切ってもらったのですが、3センチ未満の寸法は出来ないそうで、仕方がないので、自分で切っています。 野菜で言う繊維を断ち切るように切るのは、割と簡単に素早く出来ていたのですが、繊維に沿って切るのって、中々切り進められないのですね😅💦知りませんでした〜。 手がビリビリしてきたので休憩しています。 てか、今日はここまでかな〜。 花台のと棚の分とヤスリがけをどうしても一度に済ませておきたいので始めたのですが、 想定外のカットサービスの条件と、なんと私のオーダーミスもあって手で切らないといけない分が沢山です😵💦 写真のように、繊維に沿って切らなくちゃいけないのものがあと二本…出来る気がしない( ̄∀ ̄) けど、頑張るᕦ(ò_óˇ)ᕤ
noiko
noiko
3LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
ym-artさんの実例写真
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
emi_alohahulaさんの実例写真
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
emi_alohahula
emi_alohahula
Miyumamaさんの実例写真
✨好きな時間✨ 私が一日好きな時間は〜DIYしたりお花のお世話💕 今回も廃材で作ったのは長〜いプランターカバー😉👍 道路から見える目立つ場所に置こうと思いま〜す✨✨
✨好きな時間✨ 私が一日好きな時間は〜DIYしたりお花のお世話💕 今回も廃材で作ったのは長〜いプランターカバー😉👍 道路から見える目立つ場所に置こうと思いま〜す✨✨
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
ugさんの実例写真
ジグソー買いました。 ^^ さよなら手ノコ~。 120センチ木材も縦にビューン‼‼‼ 横にバィーン‼‼‼ なんて、楽なんだ‼‼‼^^ で、さらっと天板完成。 ↑ 前picは板を載せてただけでした。。(^-^;)
ジグソー買いました。 ^^ さよなら手ノコ~。 120センチ木材も縦にビューン‼‼‼ 横にバィーン‼‼‼ なんて、楽なんだ‼‼‼^^ で、さらっと天板完成。 ↑ 前picは板を載せてただけでした。。(^-^;)
ug
ug
3LDK
mikomaruさんの実例写真
50年前の円形ダイニングテーブルに加えて、50年前の子供用イスも実家からお迎えしました(右手前)。 テーブルの高さが60センチと低めなので、イスの脚は50年前に父が手ノコでカットしたそうですが全くぐらつきがない👏 このテーブル&チェアに兄姉私甥姪とお世話になり、そしてこれから我が息子もお世話になると思うとなかなかなことだな!と思います🤣
50年前の円形ダイニングテーブルに加えて、50年前の子供用イスも実家からお迎えしました(右手前)。 テーブルの高さが60センチと低めなので、イスの脚は50年前に父が手ノコでカットしたそうですが全くぐらつきがない👏 このテーブル&チェアに兄姉私甥姪とお世話になり、そしてこれから我が息子もお世話になると思うとなかなかなことだな!と思います🤣
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
おままごとキッチン作ってみました! すべて手ノコで切ったので相当大変だった…もう当分DIYはいいかな〜(°_°) とか言いつつ、楽しいのでまたやってしまうかも(^人^)
おままごとキッチン作ってみました! すべて手ノコで切ったので相当大変だった…もう当分DIYはいいかな〜(°_°) とか言いつつ、楽しいのでまたやってしまうかも(^人^)
Mina
Mina
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,849
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
今日はカウンターにモールディングつけました。天板はまだ置いただけ。天板の45度カット手のこで頑張ったので腕が…
今日はカウンターにモールディングつけました。天板はまだ置いただけ。天板の45度カット手のこで頑張ったので腕が…
Keiko
Keiko
1DK | 一人暮らし
nao.komさんの実例写真
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
nao.kom
nao.kom
家族
もっと見る

手ノコが気になるあなたにおすすめ

手ノコの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ