手ノコ

119枚の部屋写真から48枚をセレクト
murmurさんの実例写真
手ノコで地道に地道に
手ノコで地道に地道に
murmur
murmur
一人暮らし
ryota.さんの実例写真
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
ryota.
ryota.
1LDK | 一人暮らし
emi_alohahulaさんの実例写真
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
emi_alohahula
emi_alohahula
Ys_worksさんの実例写真
我が家に薪ストーブなんてものはないんですが、薪木をいただいてカット。飾り用の土台を作りました。まだ生木なので乾燥してくると割れてくるかな?カットは試行錯誤した結果、手ノコで。もう根気勝負。多少の切り口の粗はご愛嬌😆
我が家に薪ストーブなんてものはないんですが、薪木をいただいてカット。飾り用の土台を作りました。まだ生木なので乾燥してくると割れてくるかな?カットは試行錯誤した結果、手ノコで。もう根気勝負。多少の切り口の粗はご愛嬌😆
Ys_works
Ys_works
nao.komさんの実例写真
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
nao.kom
nao.kom
家族
sinさんの実例写真
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
sin
sin
家族
tibaさんの実例写真
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
tiba
tiba
4LDK
chi-さんの実例写真
畳を剥いでフローリングにしました! 手ノコがキツかったー
畳を剥いでフローリングにしました! 手ノコがキツかったー
chi-
chi-
4LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
ym-artさんの実例写真
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
Masakiさんの実例写真
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
Masaki
Masaki
家族
nagiさんの実例写真
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
nagi
nagi
家族
justyさんの実例写真
不要になっていたサイドボードをリメイクしてデスクにしました。 サイドボードの解体には時間がかかりましたが、 手ノコでやっていたので、すぐ、疲れる、、🤣 まあまあ、イメージ通りにできました。 天板は、カッティングシート貼ろうか、悩み中です。
不要になっていたサイドボードをリメイクしてデスクにしました。 サイドボードの解体には時間がかかりましたが、 手ノコでやっていたので、すぐ、疲れる、、🤣 まあまあ、イメージ通りにできました。 天板は、カッティングシート貼ろうか、悩み中です。
justy
justy
家族
Rt_styleさんの実例写真
リビングのツルツルテカテカの出窓天板が嫌で、上から天然木の壁用シートを貼り付けました。厚さ4㍉で手ノコで簡単にカット出来ます。これでひとつ悩み解消!
リビングのツルツルテカテカの出窓天板が嫌で、上から天然木の壁用シートを貼り付けました。厚さ4㍉で手ノコで簡単にカット出来ます。これでひとつ悩み解消!
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
ikuさんの実例写真
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
iku
iku
家族
Amijokayimさんの実例写真
スツールを手ノコで作ってみました! 脚の角度だすのが苦労しましたがなんとか完成!塗料はブライワックスのジャコビアンで!
スツールを手ノコで作ってみました! 脚の角度だすのが苦労しましたがなんとか完成!塗料はブライワックスのジャコビアンで!
Amijokayim
Amijokayim
1LDK | 一人暮らし
ranranさんの実例写真
端材を消費すべく手ノコで頑張ったトレイ♡今日は雨だけど頑張ろッ˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
端材を消費すべく手ノコで頑張ったトレイ♡今日は雨だけど頑張ろッ˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
ranran
ranran
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
手ノコでの45度カット 難しかったけど、ピッタリ合った時の気持ち良さ!
手ノコでの45度カット 難しかったけど、ピッタリ合った時の気持ち良さ!
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
petitesplumes
petitesplumes
家族
tekkmmsさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,849
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 棚、完成しました♪ヽ(´▽`)/ 引き出し悩みましたが付けちゃいました(*´ω`*) しかも、なんちゃって引き出し(笑) 手ノコなので引き出しを作るのはちょっと面倒くさいなって思いまして~(笑) セリアのカゴに板をくっ付けました! ついでに1×4で棚の上にもディスプレイ棚を作りました(*´ω`*) 何を飾ろうかなぁ~♪
おはようございます♪ 棚、完成しました♪ヽ(´▽`)/ 引き出し悩みましたが付けちゃいました(*´ω`*) しかも、なんちゃって引き出し(笑) 手ノコなので引き出しを作るのはちょっと面倒くさいなって思いまして~(笑) セリアのカゴに板をくっ付けました! ついでに1×4で棚の上にもディスプレイ棚を作りました(*´ω`*) 何を飾ろうかなぁ~♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
chi_hi_rockさんの実例写真
小物入れ制作 全て手作業(手ノコ、カンナ、ノミ、ヤスリ) なかなかの仕上がりになりました☆
小物入れ制作 全て手作業(手ノコ、カンナ、ノミ、ヤスリ) なかなかの仕上がりになりました☆
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
もっと見る

手ノコが気になるあなたにおすすめ

手ノコの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手ノコ

119枚の部屋写真から48枚をセレクト
murmurさんの実例写真
手ノコで地道に地道に
手ノコで地道に地道に
murmur
murmur
一人暮らし
ryota.さんの実例写真
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
塗装は完了!! 電動ノコギリがないんで 全てノコギリで地道に切ってるんで ガタガタだけどこれから調整と隙間にパテを入れてきます!!
ryota.
ryota.
1LDK | 一人暮らし
emi_alohahulaさんの実例写真
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
emi_alohahula
emi_alohahula
Ys_worksさんの実例写真
我が家に薪ストーブなんてものはないんですが、薪木をいただいてカット。飾り用の土台を作りました。まだ生木なので乾燥してくると割れてくるかな?カットは試行錯誤した結果、手ノコで。もう根気勝負。多少の切り口の粗はご愛嬌😆
我が家に薪ストーブなんてものはないんですが、薪木をいただいてカット。飾り用の土台を作りました。まだ生木なので乾燥してくると割れてくるかな?カットは試行錯誤した結果、手ノコで。もう根気勝負。多少の切り口の粗はご愛嬌😆
Ys_works
Ys_works
nao.komさんの実例写真
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
GW終わりましたね。 やっと終わったーとちょっと寂しいが混ざった朝でした。。 我が家のGWは車中泊しながら岩手、宮城、福島と東北を縦断して来ました。子ども達も大きくなり抱っこ!抱っこ!のグズグズがなくなったので旅行がかなり楽になりました^ ^; 気温も高くなってきてストーブを使う事が減ったので今年もストーブカバーを出しました。ストーブ隠れてスッキリ^ ^
nao.kom
nao.kom
家族
sinさんの実例写真
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
本日最後の日曜日の相棒シリーズ第3弾です。 このシリーズは一旦最後にしたいと思いますm(__)m 🔨HIKOKIのスライド式マルノコ FC7FSB🔨 最初からこれにすれば良かったと思わせるくらい 便利な電動工具です😌 木材のカットを一瞬でやってくれます💡 垂直に切るのは勿論、斜め切りも楽チンです🎵 欠点を言うなら 重たくて移動に困る。 音がうるさいので賃貸ではキビシい。 以上が挙げられます。 なので2枚目は番外編 🔨Zソーの手ノコ🔨 私が愛用しているノコギリです。 状況によって手ノコを使います。 電動マルノコより圧倒的に静かなので夕方や室内での作業はこれでやります!! 手ノコは本当に日頃の鍛錬がモノを言います。 私のように心や気持ちが曲がってると真っ直ぐどころか曲がっていきます😓 皆さんならきっと真っ直ぐに切れる事でしょう✨ 以上で紹介を終わりたいと思いますm(__)m もっと沢山紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で🙇
sin
sin
家族
tibaさんの実例写真
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
手のこでカット。 まぁまぁの精度じゃないですか?😎
tiba
tiba
4LDK
chi-さんの実例写真
畳を剥いでフローリングにしました! 手ノコがキツかったー
畳を剥いでフローリングにしました! 手ノコがキツかったー
chi-
chi-
4LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
コンテストに投稿。 双子の姉妹が使うランドセル棚をオーダー頂き作りました♪ カーブも手ノコで地道にカット、材料調達、パーツカットから組み立てペイントまで一人で作りました(*^O^*) THEハンドメイド♡カットの歪みも味です♡
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
ym-artさんの実例写真
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
あれから…車を駐車しても、屋根が当たらないか、確認して、木材加工、 組み立て。丸のこでは、2センチまでの厚さしか切れないから、手のこも頑張りました。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
Masakiさんの実例写真
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
明けましておめでとうございます! お正月1日からダイニングの壁をDIY始めました😊 電ノコでは音が煩いので、久しぶりに手ノコのみの作業でした。 この柱の間に断熱材を入れていきます☀️
Masaki
Masaki
家族
nagiさんの実例写真
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
手ノコでぜーんぶ切った後はBRIWAX。
nagi
nagi
家族
justyさんの実例写真
不要になっていたサイドボードをリメイクしてデスクにしました。 サイドボードの解体には時間がかかりましたが、 手ノコでやっていたので、すぐ、疲れる、、🤣 まあまあ、イメージ通りにできました。 天板は、カッティングシート貼ろうか、悩み中です。
不要になっていたサイドボードをリメイクしてデスクにしました。 サイドボードの解体には時間がかかりましたが、 手ノコでやっていたので、すぐ、疲れる、、🤣 まあまあ、イメージ通りにできました。 天板は、カッティングシート貼ろうか、悩み中です。
justy
justy
家族
Rt_styleさんの実例写真
リビングのツルツルテカテカの出窓天板が嫌で、上から天然木の壁用シートを貼り付けました。厚さ4㍉で手ノコで簡単にカット出来ます。これでひとつ悩み解消!
リビングのツルツルテカテカの出窓天板が嫌で、上から天然木の壁用シートを貼り付けました。厚さ4㍉で手ノコで簡単にカット出来ます。これでひとつ悩み解消!
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
RC始めた昨年7月のPicをイベント用に再投稿。 リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や文庫本を収納する本棚をDIYで2つ作って並べています。 至ってシンプルなデザインですが、この形状だとソファ前にあっても、出っ張り感が気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
しばらく前に、ホームセンターで木材カットサービスで切ってもらった板。 せっかく33円も払って切ってもらったのに、作ってるうちに寸法を変える必要が出てきました。 いわゆる設計ミスですね😭 切り直してくれと持っていくわけにもいかないので、手ノコでノコノコと切りました。 まっすぐ切るのは苦手です。以前よりは上手くなりましたが… コロナが治まったら、ホームセンターに出かけて木材カット頼みまくろうと思います🤤笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
ikuさんの実例写真
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
工具から揃えなきゃだったので 安価に済ませるために ALL手ノコで切り切り…
iku
iku
家族
Amijokayimさんの実例写真
スツールを手ノコで作ってみました! 脚の角度だすのが苦労しましたがなんとか完成!塗料はブライワックスのジャコビアンで!
スツールを手ノコで作ってみました! 脚の角度だすのが苦労しましたがなんとか完成!塗料はブライワックスのジャコビアンで!
Amijokayim
Amijokayim
1LDK | 一人暮らし
ranranさんの実例写真
端材を消費すべく手ノコで頑張ったトレイ♡今日は雨だけど頑張ろッ˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
端材を消費すべく手ノコで頑張ったトレイ♡今日は雨だけど頑張ろッ˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚
ranran
ranran
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
手ノコでの45度カット 難しかったけど、ピッタリ合った時の気持ち良さ!
手ノコでの45度カット 難しかったけど、ピッタリ合った時の気持ち良さ!
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
こんばんは★ 子ども用の机が小さくなっていたので、リビングの模様替えついでに作りました。 かなり粗いし不格好なのでお恥ずかしいですが、唯一私の凄いところは全部手ノコなところ。 電動ノコギリは持ってません。 コロナの影響でホームセンターの木材カットサービスが閉鎖、唯一の頼みの綱がなくなったため、窓枠やこの机は全て手ノコ。 気が狂うほど右手を酷使しました… (。>﹏<。) 電動ノコギリ欲しいけど、旦那さんがそれだけは絶対に許してくれないのです。 なぜなら私は手ノコでも指を切りまくるから。 電動ノコギリを買ったら絶対指が失くなると断言されています… ちなみに今日もバンドエイド2枚巻き巻きました(๑¯ω¯๑) これからも頑張ってギコギコしなければいけない運命のようです。
petitesplumes
petitesplumes
家族
tekkmmsさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,849
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
子ども達が使っていた豆椅子をリメイクしました😊 座面が全て割れてしまい… まだまだ下の子たちが使うのに😭 という事で、全部座面がダメになったこのタイミングで、やっと母のおもーいおもーい腰が上がりました😂 青や赤の色とりどりのパイプ部分をアイアン塗装して、座面は1×4材を地道にノコギリでカット💦 仕上げに、ワトコオイルで塗装しました! 全部で、計4個のリメイク✌️ リメイクしたら、なぜか子ども達取り合いに😅 それだけ気に入ってもらえたら、母も頑張った甲斐がある👍
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
真ん中は大きい引き出し式にしようかと端材で箱を作りました☆ 入れる物を選ばないので大きい物も小さい物も入れられます! 2.5cm厚とか手ノコはきつかった(>_<) 明日は筋肉痛が待っていますw この箱にも正面に板を貼って隠す感じですね(^^) 下にレール這わせたいけど使ったことなーい\(^o^)/素人でも上手に付けられるもんですかね?? 作業台が当たり前に無い我が家は、ノコギリを使う時はマンムット2脚が相棒なのに……私ったら必死にギコギコやってマンムットまで傷付けてしまいました(´◦ω◦`) 反省会しなきゃですね。 コメントは夜に返します❤︎ いつもありがとうございます✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
こんにちは😃 本日2枚目のpicです。 とりあえずビスは外し、板を取るだけなのに、クローゼットにピッチリ板がはまっているので取れません。 さすが大工さん♥️ いやいやそんなことゆーてる場合じゃない😭 で、ただいま手ノコで板を切り出し中😭
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 棚、完成しました♪ヽ(´▽`)/ 引き出し悩みましたが付けちゃいました(*´ω`*) しかも、なんちゃって引き出し(笑) 手ノコなので引き出しを作るのはちょっと面倒くさいなって思いまして~(笑) セリアのカゴに板をくっ付けました! ついでに1×4で棚の上にもディスプレイ棚を作りました(*´ω`*) 何を飾ろうかなぁ~♪
おはようございます♪ 棚、完成しました♪ヽ(´▽`)/ 引き出し悩みましたが付けちゃいました(*´ω`*) しかも、なんちゃって引き出し(笑) 手ノコなので引き出しを作るのはちょっと面倒くさいなって思いまして~(笑) セリアのカゴに板をくっ付けました! ついでに1×4で棚の上にもディスプレイ棚を作りました(*´ω`*) 何を飾ろうかなぁ~♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
chi_hi_rockさんの実例写真
小物入れ制作 全て手作業(手ノコ、カンナ、ノミ、ヤスリ) なかなかの仕上がりになりました☆
小物入れ制作 全て手作業(手ノコ、カンナ、ノミ、ヤスリ) なかなかの仕上がりになりました☆
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
もっと見る

手ノコが気になるあなたにおすすめ

手ノコの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ