シンクが広々

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
yokko_pawさんの実例写真
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
mako
mako
4LDK
yururitoさんの実例写真
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
yururito
yururito
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥16,500
最近、水切りカゴを新調しました。 今までは、元々システムキッチンについていた シンクの上に渡すタイプの水切りを使っていたのですが、 目が粗く、水筒のパッキンなど細かいものを乾かす時に、 隙間から落ちてしまうのが悩みでした。 新しい水切りカゴを使い始めてから、 シンクも広々と使えて、とても快適です。 栗原はるみさんの水切りカゴは、 デザインもシンプルでコンパクト。 我が家のシンク横の狭いスペースにもピッタリ収まりました。 伸縮式なので、洗い物が多い時には広げて使うこともでき、重宝しています☺︎
最近、水切りカゴを新調しました。 今までは、元々システムキッチンについていた シンクの上に渡すタイプの水切りを使っていたのですが、 目が粗く、水筒のパッキンなど細かいものを乾かす時に、 隙間から落ちてしまうのが悩みでした。 新しい水切りカゴを使い始めてから、 シンクも広々と使えて、とても快適です。 栗原はるみさんの水切りカゴは、 デザインもシンプルでコンパクト。 我が家のシンク横の狭いスペースにもピッタリ収まりました。 伸縮式なので、洗い物が多い時には広げて使うこともでき、重宝しています☺︎
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
食器洗いスポンジやキッチンブラシ等を、挟む・掛ける・乗せる…好きな使い方で置けるスポンジハンガー。掃除アイテム同士が触れないから清潔。 コーナーに置くだけの簡単仕様だから、シンクが広々使えてシンク内の掃除がしやすい!スポンジハンガー自体も凸凹が無いから洗いやすく、いつも清潔なキッチンにできます。
食器洗いスポンジやキッチンブラシ等を、挟む・掛ける・乗せる…好きな使い方で置けるスポンジハンガー。掃除アイテム同士が触れないから清潔。 コーナーに置くだけの簡単仕様だから、シンクが広々使えてシンク内の掃除がしやすい!スポンジハンガー自体も凸凹が無いから洗いやすく、いつも清潔なキッチンにできます。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
体重減らない、、、けど我慢の時。 大事なのは体型‼️と唱えながら、玄米並べています😁 明日は職場の人たちとジムへ。 非力さは気にせず、筋肉に効かせることだけを考えて鍛えたいと思います😤 その後はステーキ、思い切り食べようっと😆
体重減らない、、、けど我慢の時。 大事なのは体型‼️と唱えながら、玄米並べています😁 明日は職場の人たちとジムへ。 非力さは気にせず、筋肉に効かせることだけを考えて鍛えたいと思います😤 その後はステーキ、思い切り食べようっと😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
我が家では夏頃から洗い桶を使うのやめました! 食器は使用後にすぐ洗う習慣が身に付いたしシンクが広く使えるし良いことだらけです♪
我が家では夏頃から洗い桶を使うのやめました! 食器は使用後にすぐ洗う習慣が身に付いたしシンクが広く使えるし良いことだらけです♪
so-boku
so-boku
家族
kumiさんの実例写真
既存のスポンジラックを外しました☆ シンクが広く使えるし、掃除もしやすいし、いい事だらけ♡ 今日はセリアでスポンジホルダーを買ってきました〜!!
既存のスポンジラックを外しました☆ シンクが広く使えるし、掃除もしやすいし、いい事だらけ♡ 今日はセリアでスポンジホルダーを買ってきました〜!!
kumi
kumi
家族
uki-uki77さんの実例写真
山善さんのシンクラック☆ モニターさせていただいてる方のコメントを読ませてもらって早速 楽天さんで購入しました! うちもシンクに掛けるタイプのラックだったので設置したらシンクが広々ですごく洗い物がさばけてます(^-^) ストレスフリーになりそう☆
山善さんのシンクラック☆ モニターさせていただいてる方のコメントを読ませてもらって早速 楽天さんで購入しました! うちもシンクに掛けるタイプのラックだったので設置したらシンクが広々ですごく洗い物がさばけてます(^-^) ストレスフリーになりそう☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
我が家のキッチンシンク♡ LIXILのアレスタ 人造大理石シュガーホワイト! ひろびろきれいシンク このシールは剥がすもの??笑
我が家のキッチンシンク♡ LIXILのアレスタ 人造大理石シュガーホワイト! ひろびろきれいシンク このシールは剥がすもの??笑
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
arika_919
arika_919
家族
doremiさんの実例写真
『〇〇を使わない暮らし』 我が家は、付属の洗剤ラックを使わない暮らし♪ お手入れの面倒なステンレス製の洗剤ラックをやめました。 シンク内を広々と使うことが出来て、掃除もラクになりました♪ ¨̮ このイベント投稿を見て、シンク内のラックを使わない方・使うのを一度やめたけどまた使うことにした方のご意見もとっても貴重です✨ 先々使わないままかもしれないし、家族形態が変わって洗いものが減る10数年は使うかもしれないし、気が変わって来月使うかも…?! 現状に満足だけど、とりあえず純正ラックは保管しておきます(´˘`*)
『〇〇を使わない暮らし』 我が家は、付属の洗剤ラックを使わない暮らし♪ お手入れの面倒なステンレス製の洗剤ラックをやめました。 シンク内を広々と使うことが出来て、掃除もラクになりました♪ ¨̮ このイベント投稿を見て、シンク内のラックを使わない方・使うのを一度やめたけどまた使うことにした方のご意見もとっても貴重です✨ 先々使わないままかもしれないし、家族形態が変わって洗いものが減る10数年は使うかもしれないし、気が変わって来月使うかも…?! 現状に満足だけど、とりあえず純正ラックは保管しておきます(´˘`*)
doremi
doremi
家族
kotaroさんの実例写真
ハンドソープ¥1,243
リクシルのキッチン♡ シンク編‼︎ 広々として、お手入れもしやすく使い勝手が良いです♡このキッチンにして大正解でした♡ どんなお洒落な家を見てもやっぱり自分の家が一番好きです。(家バカですね笑)
リクシルのキッチン♡ シンク編‼︎ 広々として、お手入れもしやすく使い勝手が良いです♡このキッチンにして大正解でした♡ どんなお洒落な家を見てもやっぱり自分の家が一番好きです。(家バカですね笑)
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
我が家のシンク
我が家のシンク
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入。 towerのスリムツーウェイ水切りバスケットです。 長さがシンクとピッタリで、無駄なくスペースを使っている為スリムだけど沢山入ります。 シンクも広々使えて期待通りの水切りバスケットでした。
RoomClipショッピングで購入。 towerのスリムツーウェイ水切りバスケットです。 長さがシンクとピッタリで、無駄なくスペースを使っている為スリムだけど沢山入ります。 シンクも広々使えて期待通りの水切りバスケットでした。
ako
ako
2LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
山善、燕三条のキッチンラックモニター当選⚘ありがとうございます。 シンクの中に入れるタイプではないので、シンクが広々で使いやすいです◎ 山善さんからはクリーナースタンドも頂いているのに、またモニターさせて頂きありがとうございます。
山善、燕三条のキッチンラックモニター当選⚘ありがとうございます。 シンクの中に入れるタイプではないので、シンクが広々で使いやすいです◎ 山善さんからはクリーナースタンドも頂いているのに、またモニターさせて頂きありがとうございます。
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
asa
asa
家族
ouchirokuさんの実例写真
シンク マロンベージュ(写真加工なし)こちらもいい色です!
シンク マロンベージュ(写真加工なし)こちらもいい色です!
ouchiroku
ouchiroku
家族
ringoさんの実例写真
シンク備え付けのステンレスラックをSeriaのシートフックを使って浮かせました。 シンクも広くなって、水が常にかかって黒カビができやすかった悩みが解消されました。
シンク備え付けのステンレスラックをSeriaのシートフックを使って浮かせました。 シンクも広くなって、水が常にかかって黒カビができやすかった悩みが解消されました。
ringo
ringo
家族
sa-yaさんの実例写真
イベント参加用です。 リノベーションして、キッチンはクリナップさんのSTEDIAにしました。 カラーは「オークラテ」です。 トップはステンレスか人工大理石か迷いましたが、キッチンが北側なので、少しでも明るくみえるように白のアクリストンにしました。 汚れやすいかも、気を使うかもと心配でしたが、半年以上使ってみて今のところは問題ありません。 シンクも広々としてとても使い勝手の良い、お気に入りの壁付けキッチンです。
イベント参加用です。 リノベーションして、キッチンはクリナップさんのSTEDIAにしました。 カラーは「オークラテ」です。 トップはステンレスか人工大理石か迷いましたが、キッチンが北側なので、少しでも明るくみえるように白のアクリストンにしました。 汚れやすいかも、気を使うかもと心配でしたが、半年以上使ってみて今のところは問題ありません。 シンクも広々としてとても使い勝手の良い、お気に入りの壁付けキッチンです。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
楽天で購入!tower のスリム水切りバスケット✨ 実物はお店で見ていたので安心して購入しましたがこんなにもピッタリサイズなのに感動~(笑) 今までシンクの中に入れていたのでシンクも広々使えます♪
楽天で購入!tower のスリム水切りバスケット✨ 実物はお店で見ていたので安心して購入しましたがこんなにもピッタリサイズなのに感動~(笑) 今までシンクの中に入れていたのでシンクも広々使えます♪
puritan_r
puritan_r
家族
kdさんの実例写真
[オーダーキッチン設計、施工例] Kitchen→https://kawajiridesign.com/k-designoriginal-kitchen-2/ Kitchen1→https://kawajiridesign.com/kitchen1/ Kitchen2→https://kawajiridesign.com/kitchen2/ kitchen3→https://kawajiridesign.com/kitchen3/ kitchen4→https://kawajiridesign.com/kitchen4/ kitchen5→https://kawajiridesign.com/kitchen5/ kitchen6→https://kawajiridesign.com/kitchen6/ 「浮いている!?」テレビボード→https://floattv.jp/lp/room
[オーダーキッチン設計、施工例] Kitchen→https://kawajiridesign.com/k-designoriginal-kitchen-2/ Kitchen1→https://kawajiridesign.com/kitchen1/ Kitchen2→https://kawajiridesign.com/kitchen2/ kitchen3→https://kawajiridesign.com/kitchen3/ kitchen4→https://kawajiridesign.com/kitchen4/ kitchen5→https://kawajiridesign.com/kitchen5/ kitchen6→https://kawajiridesign.com/kitchen6/ 「浮いている!?」テレビボード→https://floattv.jp/lp/room
kd
kd
youguiさんの実例写真
我が家のシンクは、トクラスの奥までシンクです! 広々使いやすくてお気に入りです!
我が家のシンクは、トクラスの奥までシンクです! 広々使いやすくてお気に入りです!
yougui
yougui
4LDK | 家族
もっと見る

シンクが広々の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンクが広々

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
yokko_pawさんの実例写真
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
我が家のキッチンシンクはLIXILノクト ひろびろキレイシンク人造大理石 ミドルサイズより15cm横幅が広い。 カラーは、シルフィベージュ 汚れが目立たないカラー選びました😆 シンクとワークトップをシームレス 仕上げで排水口も一体成形 つなぎ目や溝がなくて掃除が簡単に キレイを保てます。 形がきれい.色がきれい.いつもきれい 3つのきれいがひとつに✨ 1点言うならば! 排水溝位置が違う場所なら満点💯 排水受けゴミ捨てるのにスポンジ🧽 蓋は外すのが難点かなぁと…
mako
mako
4LDK
yururitoさんの実例写真
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
yururito
yururito
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥16,500
最近、水切りカゴを新調しました。 今までは、元々システムキッチンについていた シンクの上に渡すタイプの水切りを使っていたのですが、 目が粗く、水筒のパッキンなど細かいものを乾かす時に、 隙間から落ちてしまうのが悩みでした。 新しい水切りカゴを使い始めてから、 シンクも広々と使えて、とても快適です。 栗原はるみさんの水切りカゴは、 デザインもシンプルでコンパクト。 我が家のシンク横の狭いスペースにもピッタリ収まりました。 伸縮式なので、洗い物が多い時には広げて使うこともでき、重宝しています☺︎
最近、水切りカゴを新調しました。 今までは、元々システムキッチンについていた シンクの上に渡すタイプの水切りを使っていたのですが、 目が粗く、水筒のパッキンなど細かいものを乾かす時に、 隙間から落ちてしまうのが悩みでした。 新しい水切りカゴを使い始めてから、 シンクも広々と使えて、とても快適です。 栗原はるみさんの水切りカゴは、 デザインもシンプルでコンパクト。 我が家のシンク横の狭いスペースにもピッタリ収まりました。 伸縮式なので、洗い物が多い時には広げて使うこともでき、重宝しています☺︎
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
食器洗いスポンジやキッチンブラシ等を、挟む・掛ける・乗せる…好きな使い方で置けるスポンジハンガー。掃除アイテム同士が触れないから清潔。 コーナーに置くだけの簡単仕様だから、シンクが広々使えてシンク内の掃除がしやすい!スポンジハンガー自体も凸凹が無いから洗いやすく、いつも清潔なキッチンにできます。
食器洗いスポンジやキッチンブラシ等を、挟む・掛ける・乗せる…好きな使い方で置けるスポンジハンガー。掃除アイテム同士が触れないから清潔。 コーナーに置くだけの簡単仕様だから、シンクが広々使えてシンク内の掃除がしやすい!スポンジハンガー自体も凸凹が無いから洗いやすく、いつも清潔なキッチンにできます。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
体重減らない、、、けど我慢の時。 大事なのは体型‼️と唱えながら、玄米並べています😁 明日は職場の人たちとジムへ。 非力さは気にせず、筋肉に効かせることだけを考えて鍛えたいと思います😤 その後はステーキ、思い切り食べようっと😆
体重減らない、、、けど我慢の時。 大事なのは体型‼️と唱えながら、玄米並べています😁 明日は職場の人たちとジムへ。 非力さは気にせず、筋肉に効かせることだけを考えて鍛えたいと思います😤 その後はステーキ、思い切り食べようっと😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
我が家では夏頃から洗い桶を使うのやめました! 食器は使用後にすぐ洗う習慣が身に付いたしシンクが広く使えるし良いことだらけです♪
我が家では夏頃から洗い桶を使うのやめました! 食器は使用後にすぐ洗う習慣が身に付いたしシンクが広く使えるし良いことだらけです♪
so-boku
so-boku
家族
kumiさんの実例写真
既存のスポンジラックを外しました☆ シンクが広く使えるし、掃除もしやすいし、いい事だらけ♡ 今日はセリアでスポンジホルダーを買ってきました〜!!
既存のスポンジラックを外しました☆ シンクが広く使えるし、掃除もしやすいし、いい事だらけ♡ 今日はセリアでスポンジホルダーを買ってきました〜!!
kumi
kumi
家族
uki-uki77さんの実例写真
山善さんのシンクラック☆ モニターさせていただいてる方のコメントを読ませてもらって早速 楽天さんで購入しました! うちもシンクに掛けるタイプのラックだったので設置したらシンクが広々ですごく洗い物がさばけてます(^-^) ストレスフリーになりそう☆
山善さんのシンクラック☆ モニターさせていただいてる方のコメントを読ませてもらって早速 楽天さんで購入しました! うちもシンクに掛けるタイプのラックだったので設置したらシンクが広々ですごく洗い物がさばけてます(^-^) ストレスフリーになりそう☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
我が家のキッチンシンク♡ LIXILのアレスタ 人造大理石シュガーホワイト! ひろびろきれいシンク このシールは剥がすもの??笑
我が家のキッチンシンク♡ LIXILのアレスタ 人造大理石シュガーホワイト! ひろびろきれいシンク このシールは剥がすもの??笑
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
arika_919
arika_919
家族
doremiさんの実例写真
『〇〇を使わない暮らし』 我が家は、付属の洗剤ラックを使わない暮らし♪ お手入れの面倒なステンレス製の洗剤ラックをやめました。 シンク内を広々と使うことが出来て、掃除もラクになりました♪ ¨̮ このイベント投稿を見て、シンク内のラックを使わない方・使うのを一度やめたけどまた使うことにした方のご意見もとっても貴重です✨ 先々使わないままかもしれないし、家族形態が変わって洗いものが減る10数年は使うかもしれないし、気が変わって来月使うかも…?! 現状に満足だけど、とりあえず純正ラックは保管しておきます(´˘`*)
『〇〇を使わない暮らし』 我が家は、付属の洗剤ラックを使わない暮らし♪ お手入れの面倒なステンレス製の洗剤ラックをやめました。 シンク内を広々と使うことが出来て、掃除もラクになりました♪ ¨̮ このイベント投稿を見て、シンク内のラックを使わない方・使うのを一度やめたけどまた使うことにした方のご意見もとっても貴重です✨ 先々使わないままかもしれないし、家族形態が変わって洗いものが減る10数年は使うかもしれないし、気が変わって来月使うかも…?! 現状に満足だけど、とりあえず純正ラックは保管しておきます(´˘`*)
doremi
doremi
家族
kotaroさんの実例写真
リクシルのキッチン♡ シンク編‼︎ 広々として、お手入れもしやすく使い勝手が良いです♡このキッチンにして大正解でした♡ どんなお洒落な家を見てもやっぱり自分の家が一番好きです。(家バカですね笑)
リクシルのキッチン♡ シンク編‼︎ 広々として、お手入れもしやすく使い勝手が良いです♡このキッチンにして大正解でした♡ どんなお洒落な家を見てもやっぱり自分の家が一番好きです。(家バカですね笑)
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
我が家のシンク
我が家のシンク
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入。 towerのスリムツーウェイ水切りバスケットです。 長さがシンクとピッタリで、無駄なくスペースを使っている為スリムだけど沢山入ります。 シンクも広々使えて期待通りの水切りバスケットでした。
RoomClipショッピングで購入。 towerのスリムツーウェイ水切りバスケットです。 長さがシンクとピッタリで、無駄なくスペースを使っている為スリムだけど沢山入ります。 シンクも広々使えて期待通りの水切りバスケットでした。
ako
ako
2LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
山善、燕三条のキッチンラックモニター当選⚘ありがとうございます。 シンクの中に入れるタイプではないので、シンクが広々で使いやすいです◎ 山善さんからはクリーナースタンドも頂いているのに、またモニターさせて頂きありがとうございます。
山善、燕三条のキッチンラックモニター当選⚘ありがとうございます。 シンクの中に入れるタイプではないので、シンクが広々で使いやすいです◎ 山善さんからはクリーナースタンドも頂いているのに、またモニターさせて頂きありがとうございます。
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
asa
asa
家族
ouchirokuさんの実例写真
シンク マロンベージュ(写真加工なし)こちらもいい色です!
シンク マロンベージュ(写真加工なし)こちらもいい色です!
ouchiroku
ouchiroku
家族
ringoさんの実例写真
シンク備え付けのステンレスラックをSeriaのシートフックを使って浮かせました。 シンクも広くなって、水が常にかかって黒カビができやすかった悩みが解消されました。
シンク備え付けのステンレスラックをSeriaのシートフックを使って浮かせました。 シンクも広くなって、水が常にかかって黒カビができやすかった悩みが解消されました。
ringo
ringo
家族
sa-yaさんの実例写真
イベント参加用です。 リノベーションして、キッチンはクリナップさんのSTEDIAにしました。 カラーは「オークラテ」です。 トップはステンレスか人工大理石か迷いましたが、キッチンが北側なので、少しでも明るくみえるように白のアクリストンにしました。 汚れやすいかも、気を使うかもと心配でしたが、半年以上使ってみて今のところは問題ありません。 シンクも広々としてとても使い勝手の良い、お気に入りの壁付けキッチンです。
イベント参加用です。 リノベーションして、キッチンはクリナップさんのSTEDIAにしました。 カラーは「オークラテ」です。 トップはステンレスか人工大理石か迷いましたが、キッチンが北側なので、少しでも明るくみえるように白のアクリストンにしました。 汚れやすいかも、気を使うかもと心配でしたが、半年以上使ってみて今のところは問題ありません。 シンクも広々としてとても使い勝手の良い、お気に入りの壁付けキッチンです。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
楽天で購入!tower のスリム水切りバスケット✨ 実物はお店で見ていたので安心して購入しましたがこんなにもピッタリサイズなのに感動~(笑) 今までシンクの中に入れていたのでシンクも広々使えます♪
楽天で購入!tower のスリム水切りバスケット✨ 実物はお店で見ていたので安心して購入しましたがこんなにもピッタリサイズなのに感動~(笑) 今までシンクの中に入れていたのでシンクも広々使えます♪
puritan_r
puritan_r
家族
kdさんの実例写真
[オーダーキッチン設計、施工例] Kitchen→https://kawajiridesign.com/k-designoriginal-kitchen-2/ Kitchen1→https://kawajiridesign.com/kitchen1/ Kitchen2→https://kawajiridesign.com/kitchen2/ kitchen3→https://kawajiridesign.com/kitchen3/ kitchen4→https://kawajiridesign.com/kitchen4/ kitchen5→https://kawajiridesign.com/kitchen5/ kitchen6→https://kawajiridesign.com/kitchen6/ 「浮いている!?」テレビボード→https://floattv.jp/lp/room
[オーダーキッチン設計、施工例] Kitchen→https://kawajiridesign.com/k-designoriginal-kitchen-2/ Kitchen1→https://kawajiridesign.com/kitchen1/ Kitchen2→https://kawajiridesign.com/kitchen2/ kitchen3→https://kawajiridesign.com/kitchen3/ kitchen4→https://kawajiridesign.com/kitchen4/ kitchen5→https://kawajiridesign.com/kitchen5/ kitchen6→https://kawajiridesign.com/kitchen6/ 「浮いている!?」テレビボード→https://floattv.jp/lp/room
kd
kd
youguiさんの実例写真
我が家のシンクは、トクラスの奥までシンクです! 広々使いやすくてお気に入りです!
我が家のシンクは、トクラスの奥までシンクです! 広々使いやすくてお気に入りです!
yougui
yougui
4LDK | 家族
もっと見る

シンクが広々の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ