記録ノート

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
akrkr412112さんの実例写真
【ノート】 贈り物ノート 頂き物ノート 出産・新築・入学などのお祝い 記録用に凄く便利そう😳 セリアとキャンドゥに 売ってますよー😊🌻
【ノート】 贈り物ノート 頂き物ノート 出産・新築・入学などのお祝い 記録用に凄く便利そう😳 セリアとキャンドゥに 売ってますよー😊🌻
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
セリアパトロールしてたら こんなの見つけました! こんな記録用ノート 探していたの❣️ 108円ですよ! こんなのも おいてたのね〜
セリアパトロールしてたら こんなの見つけました! こんな記録用ノート 探していたの❣️ 108円ですよ! こんなのも おいてたのね〜
megu
megu
4LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
🎍15年振りにファッション管理ノートを 新しくしました 。◕‿◕。 今までは、その年に購入した服を記入してましたが 今回からはアイテム別にすることに·····👗 アイテムによって減価償却に差がでてくるからです。 ボトムスの方が処分が早いので ノートに処分した服の“赤線”がまばらになってくる🙎
🎍15年振りにファッション管理ノートを 新しくしました 。◕‿◕。 今までは、その年に購入した服を記入してましたが 今回からはアイテム別にすることに·····👗 アイテムによって減価償却に差がでてくるからです。 ボトムスの方が処分が早いので ノートに処分した服の“赤線”がまばらになってくる🙎
oco-ti
oco-ti
Marikoさんの実例写真
記録用に 去年の電気代と売電価格。 1年目はエコキュートのやり方が分からなくて、日中お湯なくなったり、湯増ししちゃったりで、電気代年間10万超えてしまったけど 💦💦(><) 2年目はそこを反省し少し節電できたかな! 今年はプラスにできるように頑張ろ💪
記録用に 去年の電気代と売電価格。 1年目はエコキュートのやり方が分からなくて、日中お湯なくなったり、湯増ししちゃったりで、電気代年間10万超えてしまったけど 💦💦(><) 2年目はそこを反省し少し節電できたかな! 今年はプラスにできるように頑張ろ💪
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
大好きな一田憲子さんがお勧めしていたuffuさんのお茶を頼んでみました♬ ちょっと拘りのお茶屋さんらしくずっと気になっていたのです。 選んだのはアンバーと言うお茶でダージリンファーストフラッシュにローズ、カモミールのブレンド茶です。 すっきりした中にローズの華やかな芳香とカモミールの甘さもあり飲みやすく美味しかったです😊 話は変わりますが今年から始めた食生活の改善。 なんちゃってダイエット、今日で200日目なんです。 年始めにやばい数値を叩き出した私の体重(笑) 食べたものを記録するレコーディングダイエットとして用意したノートは2冊目になりました。 朝の体重、何日目か、便通の有無、食べたり飲んだりしたものの記録、時間、夜入浴前に計測した体重など… 途中で中だるみしてきちんと記録していなかったらやはり体重もアップしてしまったり、改めて記録する事は大事だなと思いました💦 この他にも何で体重が落ちたのか また増えたのか 食事や生活を見直しながら気がついた事を記したり、今日の気分とか日記的な要素も含めたノートなので、家族にも見られたらとても恥ずかしいノートです😂 因みに今朝は朝からイライラしてしまう事がありその気持ちもノートに書きなぐってみたり(意外にスッキリして自己分析出来ます)、食欲に負けた日の気持ちなども(笑) だから本当に誰にも見せられません(笑) 美味しいものと自分の気持ちと向き合う時間は私にとっての瘉しに繋がっています😊
大好きな一田憲子さんがお勧めしていたuffuさんのお茶を頼んでみました♬ ちょっと拘りのお茶屋さんらしくずっと気になっていたのです。 選んだのはアンバーと言うお茶でダージリンファーストフラッシュにローズ、カモミールのブレンド茶です。 すっきりした中にローズの華やかな芳香とカモミールの甘さもあり飲みやすく美味しかったです😊 話は変わりますが今年から始めた食生活の改善。 なんちゃってダイエット、今日で200日目なんです。 年始めにやばい数値を叩き出した私の体重(笑) 食べたものを記録するレコーディングダイエットとして用意したノートは2冊目になりました。 朝の体重、何日目か、便通の有無、食べたり飲んだりしたものの記録、時間、夜入浴前に計測した体重など… 途中で中だるみしてきちんと記録していなかったらやはり体重もアップしてしまったり、改めて記録する事は大事だなと思いました💦 この他にも何で体重が落ちたのか また増えたのか 食事や生活を見直しながら気がついた事を記したり、今日の気分とか日記的な要素も含めたノートなので、家族にも見られたらとても恥ずかしいノートです😂 因みに今朝は朝からイライラしてしまう事がありその気持ちもノートに書きなぐってみたり(意外にスッキリして自己分析出来ます)、食欲に負けた日の気持ちなども(笑) だから本当に誰にも見せられません(笑) 美味しいものと自分の気持ちと向き合う時間は私にとっての瘉しに繋がっています😊
coco0.84.
coco0.84.
powさんの実例写真
最近トラベラーズネタばかりですみません...ぐらいの勢いでトラベラーズノートに夢中☆ 昨日はディズニーシーに行ったのでたくさん書けましたq(^-^q) レシートや写真をて、色々思い出して書いていくのが楽しい♪(/ω\*) ノートに付属のゴムはデコボコして書きづらいのが気になったけどsuzyさんのブックバンドはほんと使いやすい~♪
最近トラベラーズネタばかりですみません...ぐらいの勢いでトラベラーズノートに夢中☆ 昨日はディズニーシーに行ったのでたくさん書けましたq(^-^q) レシートや写真をて、色々思い出して書いていくのが楽しい♪(/ω\*) ノートに付属のゴムはデコボコして書きづらいのが気になったけどsuzyさんのブックバンドはほんと使いやすい~♪
pow
pow
2LDK | カップル
faunさんの実例写真
アトリエのある暮らし 好きなレースを思いっきり制作出来るようにと思い、コツコツと作ってきたアトリエの作業スペースです。 今朝、少し模様替えしました。 引き出しや扉が使いにくかったので、引き出しや扉の前に物を置かない配置にしてみました。 コレクションboxの場所もやっと出来ました。(写真右下) テーブルの上は、糸巻き機と、普段使いのお針箱と、毎日チェックしている体重記録、夢ノート、スクラップブック、Kindleなどなど。レースを掛けています。
アトリエのある暮らし 好きなレースを思いっきり制作出来るようにと思い、コツコツと作ってきたアトリエの作業スペースです。 今朝、少し模様替えしました。 引き出しや扉が使いにくかったので、引き出しや扉の前に物を置かない配置にしてみました。 コレクションboxの場所もやっと出来ました。(写真右下) テーブルの上は、糸巻き機と、普段使いのお針箱と、毎日チェックしている体重記録、夢ノート、スクラップブック、Kindleなどなど。レースを掛けています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
konorikoさんの実例写真
ダイソーで小さなノートを買いました。 北欧テイストな柄がとても可愛いです。 しかも! 2冊パックで100円❤素敵すぎ❤ 娘たちの、「母ちゃんのお手伝いアルバイト」の記録ノートにします。 むふむふ😁
ダイソーで小さなノートを買いました。 北欧テイストな柄がとても可愛いです。 しかも! 2冊パックで100円❤素敵すぎ❤ 娘たちの、「母ちゃんのお手伝いアルバイト」の記録ノートにします。 むふむふ😁
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Kazu.Sさんの実例写真
今年、2月頃より日常生活リハビリとダイエットを兼ねての記録ノート、いっぱいになりました。 2冊目は、今のスタイルよりのデザインを重視。 節約を意識しての、ある物から使うより、選んで使うの変化に喜びと楽しさを感じま( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
今年、2月頃より日常生活リハビリとダイエットを兼ねての記録ノート、いっぱいになりました。 2冊目は、今のスタイルよりのデザインを重視。 節約を意識しての、ある物から使うより、選んで使うの変化に喜びと楽しさを感じま( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Kazu.S
Kazu.S
1R
seiさんの実例写真
今年植えた、アスパラガス(●´ω`●) ヒョロッヒョロの、何だこれ??のしか生えなかったわぁぁあ💦 失敗かぁ💦 と、抜いてしまおうかなぁ?って思って調べたら、アスパラガスってその年に食べれない野菜なのね(´⊙ω⊙`)⭐️ 早くて次の年に収穫、遅くて2年後から収穫なんだって⭐️⭐️ そして、その後は6〜9年、アスパラガス採れるみたい💕💕 抜かなくて良かったぁ\(//∇//)\💦笑笑 そして、野菜の育て方が分からなくなったらいけないからノートにメモメモ📝しました⭐️⭐️ 来年収穫できたらいいなぁ(*´∇`*)
今年植えた、アスパラガス(●´ω`●) ヒョロッヒョロの、何だこれ??のしか生えなかったわぁぁあ💦 失敗かぁ💦 と、抜いてしまおうかなぁ?って思って調べたら、アスパラガスってその年に食べれない野菜なのね(´⊙ω⊙`)⭐️ 早くて次の年に収穫、遅くて2年後から収穫なんだって⭐️⭐️ そして、その後は6〜9年、アスパラガス採れるみたい💕💕 抜かなくて良かったぁ\(//∇//)\💦笑笑 そして、野菜の育て方が分からなくなったらいけないからノートにメモメモ📝しました⭐️⭐️ 来年収穫できたらいいなぁ(*´∇`*)
sei
sei
家族
sayan_0321さんの実例写真
夏のハンドメイド 春に刺繍して満足、放置していたミモザの花かご刺繍、ようやくブックカバーに仕立てました☆ 持病持ちの為、毎日の数値や薬の量などを計測して書き込むノートが、まあ可愛くないデザインで…(´д`) YouTube見ながら適当に作ったからガタガタだけど…… ペンも入れられる可愛いカバーになったので、毎日の記入も気分が上がります! 気持ちって大事です♪
夏のハンドメイド 春に刺繍して満足、放置していたミモザの花かご刺繍、ようやくブックカバーに仕立てました☆ 持病持ちの為、毎日の数値や薬の量などを計測して書き込むノートが、まあ可愛くないデザインで…(´д`) YouTube見ながら適当に作ったからガタガタだけど…… ペンも入れられる可愛いカバーになったので、毎日の記入も気分が上がります! 気持ちって大事です♪
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
これさえあれば私の部屋 編み物道具かな❤️ 自分の作業テーブルがないので💦 かごに今編むのに必要な道具を入れて色んな場所で編んでいます❤️ 無印良品の方眼ノート 私の編み物のレシピを記録するのに使っています。 目数や使用した糸を記録しています❤️ すごく便利です✨
これさえあれば私の部屋 編み物道具かな❤️ 自分の作業テーブルがないので💦 かごに今編むのに必要な道具を入れて色んな場所で編んでいます❤️ 無印良品の方眼ノート 私の編み物のレシピを記録するのに使っています。 目数や使用した糸を記録しています❤️ すごく便利です✨
korokkoro
korokkoro
家族
weさんの実例写真
昨年の今日。無花果の葉🍀がすでにいっぱいだった。一番花が実になりかけた。過保護にしすぎておとしてしまった。😭💔 今年、芽吹いてきた🍀 遅霜でカリカリになってしまった😭💔今年また芽吹いてくれますように❤️
昨年の今日。無花果の葉🍀がすでにいっぱいだった。一番花が実になりかけた。過保護にしすぎておとしてしまった。😭💔 今年、芽吹いてきた🍀 遅霜でカリカリになってしまった😭💔今年また芽吹いてくれますように❤️
we
we
家族
nana.maroさんの実例写真
当たられた方、明日ご連絡しますね。
当たられた方、明日ご連絡しますね。
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2020.5.11 今年から血圧測定と早朝ウォーキングをしています。年末に軽めの高血圧を指摘され、ウォーキングを始めてからは正常なんですが、体調管理のために継続して測っています。アナログ派なので血圧記録はアプリなどは使わず、数値とグラフをノートに手書き🤣come homeの大昔の付録ノートを使用📝 外出自粛中、端材を消費したくて、ノートとグラフに必要なものさしを置く場所を作りました。ダイニングテーブルの私の席のすぐ横にあるので座ったまま取れます😎 今はウォーキング(こちらではマスク着用義務有)は、ジョギングやサイクリングの人(義務無)の息💨が気になり、週に一度くらいになってしまいました💦
2020.5.11 今年から血圧測定と早朝ウォーキングをしています。年末に軽めの高血圧を指摘され、ウォーキングを始めてからは正常なんですが、体調管理のために継続して測っています。アナログ派なので血圧記録はアプリなどは使わず、数値とグラフをノートに手書き🤣come homeの大昔の付録ノートを使用📝 外出自粛中、端材を消費したくて、ノートとグラフに必要なものさしを置く場所を作りました。ダイニングテーブルの私の席のすぐ横にあるので座ったまま取れます😎 今はウォーキング(こちらではマスク着用義務有)は、ジョギングやサイクリングの人(義務無)の息💨が気になり、週に一度くらいになってしまいました💦
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
mi7031さんの実例写真
ここに友人とかの誕生日を書いて貼っておくつもり☺︎
ここに友人とかの誕生日を書いて貼っておくつもり☺︎
mi7031
mi7031
hi-yaさんの実例写真
ゆるみっぱなしですべてにおいておサボり中ゆえ、春休みに突入した家のなかはスッチャカメッチャカ。 とてもじゃないけど撮影NG (>_<) 朝晩はまだまだ冷えるけど、日中はポカポカ陽気も増えてきて北側花壇もようやく水仙が咲き揃ってきました。 チューリップまで! え~、今年早いじゃん。 ん? これ去年植えたやつじゃないな、その前かな?記憶なし。 こうならないために、去年は植えたときに、何をどこに植えたかノートに記録したのに、それ以前のやつまで出てきては役に立たず。 たぶん原種系のやつ。 まぁいいか。 可愛いし。 お花を眺めてまた引きこもる。 だれか~私のやる気スイッチを押して~(笑) おそらく、今年はいろいろ大変な年になることを考えたくなく現実逃避しているという自己診断に至る。 ボチボチガンバリマス(笑)
ゆるみっぱなしですべてにおいておサボり中ゆえ、春休みに突入した家のなかはスッチャカメッチャカ。 とてもじゃないけど撮影NG (>_<) 朝晩はまだまだ冷えるけど、日中はポカポカ陽気も増えてきて北側花壇もようやく水仙が咲き揃ってきました。 チューリップまで! え~、今年早いじゃん。 ん? これ去年植えたやつじゃないな、その前かな?記憶なし。 こうならないために、去年は植えたときに、何をどこに植えたかノートに記録したのに、それ以前のやつまで出てきては役に立たず。 たぶん原種系のやつ。 まぁいいか。 可愛いし。 お花を眺めてまた引きこもる。 だれか~私のやる気スイッチを押して~(笑) おそらく、今年はいろいろ大変な年になることを考えたくなく現実逃避しているという自己診断に至る。 ボチボチガンバリマス(笑)
hi-ya
hi-ya
家族

記録ノートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

記録ノート

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
akrkr412112さんの実例写真
【ノート】 贈り物ノート 頂き物ノート 出産・新築・入学などのお祝い 記録用に凄く便利そう😳 セリアとキャンドゥに 売ってますよー😊🌻
【ノート】 贈り物ノート 頂き物ノート 出産・新築・入学などのお祝い 記録用に凄く便利そう😳 セリアとキャンドゥに 売ってますよー😊🌻
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
セリアパトロールしてたら こんなの見つけました! こんな記録用ノート 探していたの❣️ 108円ですよ! こんなのも おいてたのね〜
セリアパトロールしてたら こんなの見つけました! こんな記録用ノート 探していたの❣️ 108円ですよ! こんなのも おいてたのね〜
megu
megu
4LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
🎍15年振りにファッション管理ノートを 新しくしました 。◕‿◕。 今までは、その年に購入した服を記入してましたが 今回からはアイテム別にすることに·····👗 アイテムによって減価償却に差がでてくるからです。 ボトムスの方が処分が早いので ノートに処分した服の“赤線”がまばらになってくる🙎
🎍15年振りにファッション管理ノートを 新しくしました 。◕‿◕。 今までは、その年に購入した服を記入してましたが 今回からはアイテム別にすることに·····👗 アイテムによって減価償却に差がでてくるからです。 ボトムスの方が処分が早いので ノートに処分した服の“赤線”がまばらになってくる🙎
oco-ti
oco-ti
Marikoさんの実例写真
記録用に 去年の電気代と売電価格。 1年目はエコキュートのやり方が分からなくて、日中お湯なくなったり、湯増ししちゃったりで、電気代年間10万超えてしまったけど 💦💦(><) 2年目はそこを反省し少し節電できたかな! 今年はプラスにできるように頑張ろ💪
記録用に 去年の電気代と売電価格。 1年目はエコキュートのやり方が分からなくて、日中お湯なくなったり、湯増ししちゃったりで、電気代年間10万超えてしまったけど 💦💦(><) 2年目はそこを反省し少し節電できたかな! 今年はプラスにできるように頑張ろ💪
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
学生時代にハマったこと…映画篇(^^♪ 写真上は、学生時代に買った1984年発行のキネマ旬報増刊号「戦後キネマ旬報ベストテン全史」。下宿近くに2本立て500円の名画座もあり、ほぼ旧い映画ばかり観てました。 手前は当時の記録だけど、ネットのない時代、リアルで年間50~60本は、授業をサボって観てたとしか言いようがない…😅 自己流のA、B、C評価に加えて、拙いコメントも添えてあったりして、恥ずかしくも懐かしい思い出です😊 キネマ旬報、今もあるのかな?とググったら、1919年創刊で、毎月5日・20日刊行されてきたものの、今年の8月号から月刊誌に移行したそうです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
大好きな一田憲子さんがお勧めしていたuffuさんのお茶を頼んでみました♬ ちょっと拘りのお茶屋さんらしくずっと気になっていたのです。 選んだのはアンバーと言うお茶でダージリンファーストフラッシュにローズ、カモミールのブレンド茶です。 すっきりした中にローズの華やかな芳香とカモミールの甘さもあり飲みやすく美味しかったです😊 話は変わりますが今年から始めた食生活の改善。 なんちゃってダイエット、今日で200日目なんです。 年始めにやばい数値を叩き出した私の体重(笑) 食べたものを記録するレコーディングダイエットとして用意したノートは2冊目になりました。 朝の体重、何日目か、便通の有無、食べたり飲んだりしたものの記録、時間、夜入浴前に計測した体重など… 途中で中だるみしてきちんと記録していなかったらやはり体重もアップしてしまったり、改めて記録する事は大事だなと思いました💦 この他にも何で体重が落ちたのか また増えたのか 食事や生活を見直しながら気がついた事を記したり、今日の気分とか日記的な要素も含めたノートなので、家族にも見られたらとても恥ずかしいノートです😂 因みに今朝は朝からイライラしてしまう事がありその気持ちもノートに書きなぐってみたり(意外にスッキリして自己分析出来ます)、食欲に負けた日の気持ちなども(笑) だから本当に誰にも見せられません(笑) 美味しいものと自分の気持ちと向き合う時間は私にとっての瘉しに繋がっています😊
大好きな一田憲子さんがお勧めしていたuffuさんのお茶を頼んでみました♬ ちょっと拘りのお茶屋さんらしくずっと気になっていたのです。 選んだのはアンバーと言うお茶でダージリンファーストフラッシュにローズ、カモミールのブレンド茶です。 すっきりした中にローズの華やかな芳香とカモミールの甘さもあり飲みやすく美味しかったです😊 話は変わりますが今年から始めた食生活の改善。 なんちゃってダイエット、今日で200日目なんです。 年始めにやばい数値を叩き出した私の体重(笑) 食べたものを記録するレコーディングダイエットとして用意したノートは2冊目になりました。 朝の体重、何日目か、便通の有無、食べたり飲んだりしたものの記録、時間、夜入浴前に計測した体重など… 途中で中だるみしてきちんと記録していなかったらやはり体重もアップしてしまったり、改めて記録する事は大事だなと思いました💦 この他にも何で体重が落ちたのか また増えたのか 食事や生活を見直しながら気がついた事を記したり、今日の気分とか日記的な要素も含めたノートなので、家族にも見られたらとても恥ずかしいノートです😂 因みに今朝は朝からイライラしてしまう事がありその気持ちもノートに書きなぐってみたり(意外にスッキリして自己分析出来ます)、食欲に負けた日の気持ちなども(笑) だから本当に誰にも見せられません(笑) 美味しいものと自分の気持ちと向き合う時間は私にとっての瘉しに繋がっています😊
coco0.84.
coco0.84.
powさんの実例写真
最近トラベラーズネタばかりですみません...ぐらいの勢いでトラベラーズノートに夢中☆ 昨日はディズニーシーに行ったのでたくさん書けましたq(^-^q) レシートや写真をて、色々思い出して書いていくのが楽しい♪(/ω\*) ノートに付属のゴムはデコボコして書きづらいのが気になったけどsuzyさんのブックバンドはほんと使いやすい~♪
最近トラベラーズネタばかりですみません...ぐらいの勢いでトラベラーズノートに夢中☆ 昨日はディズニーシーに行ったのでたくさん書けましたq(^-^q) レシートや写真をて、色々思い出して書いていくのが楽しい♪(/ω\*) ノートに付属のゴムはデコボコして書きづらいのが気になったけどsuzyさんのブックバンドはほんと使いやすい~♪
pow
pow
2LDK | カップル
faunさんの実例写真
アトリエのある暮らし 好きなレースを思いっきり制作出来るようにと思い、コツコツと作ってきたアトリエの作業スペースです。 今朝、少し模様替えしました。 引き出しや扉が使いにくかったので、引き出しや扉の前に物を置かない配置にしてみました。 コレクションboxの場所もやっと出来ました。(写真右下) テーブルの上は、糸巻き機と、普段使いのお針箱と、毎日チェックしている体重記録、夢ノート、スクラップブック、Kindleなどなど。レースを掛けています。
アトリエのある暮らし 好きなレースを思いっきり制作出来るようにと思い、コツコツと作ってきたアトリエの作業スペースです。 今朝、少し模様替えしました。 引き出しや扉が使いにくかったので、引き出しや扉の前に物を置かない配置にしてみました。 コレクションboxの場所もやっと出来ました。(写真右下) テーブルの上は、糸巻き機と、普段使いのお針箱と、毎日チェックしている体重記録、夢ノート、スクラップブック、Kindleなどなど。レースを掛けています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
konorikoさんの実例写真
ダイソーで小さなノートを買いました。 北欧テイストな柄がとても可愛いです。 しかも! 2冊パックで100円❤素敵すぎ❤ 娘たちの、「母ちゃんのお手伝いアルバイト」の記録ノートにします。 むふむふ😁
ダイソーで小さなノートを買いました。 北欧テイストな柄がとても可愛いです。 しかも! 2冊パックで100円❤素敵すぎ❤ 娘たちの、「母ちゃんのお手伝いアルバイト」の記録ノートにします。 むふむふ😁
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Kazu.Sさんの実例写真
今年、2月頃より日常生活リハビリとダイエットを兼ねての記録ノート、いっぱいになりました。 2冊目は、今のスタイルよりのデザインを重視。 節約を意識しての、ある物から使うより、選んで使うの変化に喜びと楽しさを感じま( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
今年、2月頃より日常生活リハビリとダイエットを兼ねての記録ノート、いっぱいになりました。 2冊目は、今のスタイルよりのデザインを重視。 節約を意識しての、ある物から使うより、選んで使うの変化に喜びと楽しさを感じま( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Kazu.S
Kazu.S
1R
seiさんの実例写真
今年植えた、アスパラガス(●´ω`●) ヒョロッヒョロの、何だこれ??のしか生えなかったわぁぁあ💦 失敗かぁ💦 と、抜いてしまおうかなぁ?って思って調べたら、アスパラガスってその年に食べれない野菜なのね(´⊙ω⊙`)⭐️ 早くて次の年に収穫、遅くて2年後から収穫なんだって⭐️⭐️ そして、その後は6〜9年、アスパラガス採れるみたい💕💕 抜かなくて良かったぁ\(//∇//)\💦笑笑 そして、野菜の育て方が分からなくなったらいけないからノートにメモメモ📝しました⭐️⭐️ 来年収穫できたらいいなぁ(*´∇`*)
今年植えた、アスパラガス(●´ω`●) ヒョロッヒョロの、何だこれ??のしか生えなかったわぁぁあ💦 失敗かぁ💦 と、抜いてしまおうかなぁ?って思って調べたら、アスパラガスってその年に食べれない野菜なのね(´⊙ω⊙`)⭐️ 早くて次の年に収穫、遅くて2年後から収穫なんだって⭐️⭐️ そして、その後は6〜9年、アスパラガス採れるみたい💕💕 抜かなくて良かったぁ\(//∇//)\💦笑笑 そして、野菜の育て方が分からなくなったらいけないからノートにメモメモ📝しました⭐️⭐️ 来年収穫できたらいいなぁ(*´∇`*)
sei
sei
家族
sayan_0321さんの実例写真
夏のハンドメイド 春に刺繍して満足、放置していたミモザの花かご刺繍、ようやくブックカバーに仕立てました☆ 持病持ちの為、毎日の数値や薬の量などを計測して書き込むノートが、まあ可愛くないデザインで…(´д`) YouTube見ながら適当に作ったからガタガタだけど…… ペンも入れられる可愛いカバーになったので、毎日の記入も気分が上がります! 気持ちって大事です♪
夏のハンドメイド 春に刺繍して満足、放置していたミモザの花かご刺繍、ようやくブックカバーに仕立てました☆ 持病持ちの為、毎日の数値や薬の量などを計測して書き込むノートが、まあ可愛くないデザインで…(´д`) YouTube見ながら適当に作ったからガタガタだけど…… ペンも入れられる可愛いカバーになったので、毎日の記入も気分が上がります! 気持ちって大事です♪
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
これさえあれば私の部屋 編み物道具かな❤️ 自分の作業テーブルがないので💦 かごに今編むのに必要な道具を入れて色んな場所で編んでいます❤️ 無印良品の方眼ノート 私の編み物のレシピを記録するのに使っています。 目数や使用した糸を記録しています❤️ すごく便利です✨
これさえあれば私の部屋 編み物道具かな❤️ 自分の作業テーブルがないので💦 かごに今編むのに必要な道具を入れて色んな場所で編んでいます❤️ 無印良品の方眼ノート 私の編み物のレシピを記録するのに使っています。 目数や使用した糸を記録しています❤️ すごく便利です✨
korokkoro
korokkoro
家族
weさんの実例写真
昨年の今日。無花果の葉🍀がすでにいっぱいだった。一番花が実になりかけた。過保護にしすぎておとしてしまった。😭💔 今年、芽吹いてきた🍀 遅霜でカリカリになってしまった😭💔今年また芽吹いてくれますように❤️
昨年の今日。無花果の葉🍀がすでにいっぱいだった。一番花が実になりかけた。過保護にしすぎておとしてしまった。😭💔 今年、芽吹いてきた🍀 遅霜でカリカリになってしまった😭💔今年また芽吹いてくれますように❤️
we
we
家族
nana.maroさんの実例写真
当たられた方、明日ご連絡しますね。
当たられた方、明日ご連絡しますね。
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2020.5.11 今年から血圧測定と早朝ウォーキングをしています。年末に軽めの高血圧を指摘され、ウォーキングを始めてからは正常なんですが、体調管理のために継続して測っています。アナログ派なので血圧記録はアプリなどは使わず、数値とグラフをノートに手書き🤣come homeの大昔の付録ノートを使用📝 外出自粛中、端材を消費したくて、ノートとグラフに必要なものさしを置く場所を作りました。ダイニングテーブルの私の席のすぐ横にあるので座ったまま取れます😎 今はウォーキング(こちらではマスク着用義務有)は、ジョギングやサイクリングの人(義務無)の息💨が気になり、週に一度くらいになってしまいました💦
2020.5.11 今年から血圧測定と早朝ウォーキングをしています。年末に軽めの高血圧を指摘され、ウォーキングを始めてからは正常なんですが、体調管理のために継続して測っています。アナログ派なので血圧記録はアプリなどは使わず、数値とグラフをノートに手書き🤣come homeの大昔の付録ノートを使用📝 外出自粛中、端材を消費したくて、ノートとグラフに必要なものさしを置く場所を作りました。ダイニングテーブルの私の席のすぐ横にあるので座ったまま取れます😎 今はウォーキング(こちらではマスク着用義務有)は、ジョギングやサイクリングの人(義務無)の息💨が気になり、週に一度くらいになってしまいました💦
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
mi7031さんの実例写真
ここに友人とかの誕生日を書いて貼っておくつもり☺︎
ここに友人とかの誕生日を書いて貼っておくつもり☺︎
mi7031
mi7031
hi-yaさんの実例写真
ゆるみっぱなしですべてにおいておサボり中ゆえ、春休みに突入した家のなかはスッチャカメッチャカ。 とてもじゃないけど撮影NG (>_<) 朝晩はまだまだ冷えるけど、日中はポカポカ陽気も増えてきて北側花壇もようやく水仙が咲き揃ってきました。 チューリップまで! え~、今年早いじゃん。 ん? これ去年植えたやつじゃないな、その前かな?記憶なし。 こうならないために、去年は植えたときに、何をどこに植えたかノートに記録したのに、それ以前のやつまで出てきては役に立たず。 たぶん原種系のやつ。 まぁいいか。 可愛いし。 お花を眺めてまた引きこもる。 だれか~私のやる気スイッチを押して~(笑) おそらく、今年はいろいろ大変な年になることを考えたくなく現実逃避しているという自己診断に至る。 ボチボチガンバリマス(笑)
ゆるみっぱなしですべてにおいておサボり中ゆえ、春休みに突入した家のなかはスッチャカメッチャカ。 とてもじゃないけど撮影NG (>_<) 朝晩はまだまだ冷えるけど、日中はポカポカ陽気も増えてきて北側花壇もようやく水仙が咲き揃ってきました。 チューリップまで! え~、今年早いじゃん。 ん? これ去年植えたやつじゃないな、その前かな?記憶なし。 こうならないために、去年は植えたときに、何をどこに植えたかノートに記録したのに、それ以前のやつまで出てきては役に立たず。 たぶん原種系のやつ。 まぁいいか。 可愛いし。 お花を眺めてまた引きこもる。 だれか~私のやる気スイッチを押して~(笑) おそらく、今年はいろいろ大変な年になることを考えたくなく現実逃避しているという自己診断に至る。 ボチボチガンバリマス(笑)
hi-ya
hi-ya
家族

記録ノートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ