木材入れ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
maron214さんの実例写真
全部セリアで完成~ すのこをばらしてスクラップウッド風にはりあわせ、正面と後ろは色塗りしたコルクボードにランチマットをプレートにしたのを貼ってみました。玄関で出番を待っている木材を収納するラックです。これでスッキリ!
全部セリアで完成~ すのこをばらしてスクラップウッド風にはりあわせ、正面と後ろは色塗りしたコルクボードにランチマットをプレートにしたのを貼ってみました。玄関で出番を待っている木材を収納するラックです。これでスッキリ!
maron214
maron214
3K | 家族
abandonedmineさんの実例写真
流木の収納に悩み、手を焼いておりましたが、ある日閃いて。 古くてとても重い傘立てみたいなものを、キャスターをつけて白くペイントしました。 結果は上々。これからは木材や流木が倒れる心配がありません。
流木の収納に悩み、手を焼いておりましたが、ある日閃いて。 古くてとても重い傘立てみたいなものを、キャスターをつけて白くペイントしました。 結果は上々。これからは木材や流木が倒れる心配がありません。
abandonedmine
abandonedmine
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
扉ができたのでアトリエスペースの全体像を。アトリエと言ってももっぱら物置場で、こたつで作業してるんですけどね。 次は木材入れのダンボールをどうにかしたいですね…
扉ができたのでアトリエスペースの全体像を。アトリエと言ってももっぱら物置場で、こたつで作業してるんですけどね。 次は木材入れのダンボールをどうにかしたいですね…
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
ダイソーランドリーバックを diyの木材いれに! 500円でした!
ダイソーランドリーバックを diyの木材いれに! 500円でした!
Rin
Rin
dolphin24さんの実例写真
カラボを手前1段奥2段その奥に木材入れを置いてたのを、木材入れとカラボ1段移動して、テレビも移動したらベッドから観やすくなった(*˙︶˙*)☆*° こう見るとゴチャゴチャしてるな、星撤去かなぁ。でもなぁ。 1回カラボを壁に寄せたら、手前の扉の開閉が不可能になったから空いてるのに寄せられずキツい…
カラボを手前1段奥2段その奥に木材入れを置いてたのを、木材入れとカラボ1段移動して、テレビも移動したらベッドから観やすくなった(*˙︶˙*)☆*° こう見るとゴチャゴチャしてるな、星撤去かなぁ。でもなぁ。 1回カラボを壁に寄せたら、手前の扉の開閉が不可能になったから空いてるのに寄せられずキツい…
dolphin24
dolphin24
sensyuさんの実例写真
3段のカラーボックスを1つ切り離して廃材を使って木材入れを製作。 裏面は黒板塗料を塗って2wayにしました (〃艸〃)♡
3段のカラーボックスを1つ切り離して廃材を使って木材入れを製作。 裏面は黒板塗料を塗って2wayにしました (〃艸〃)♡
sensyu
sensyu
3DK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ホームセンターに980円で売っていたカンに自作ステンシルをして、余った木材入れにしました。
ホームセンターに980円で売っていたカンに自作ステンシルをして、余った木材入れにしました。
Hiromi
Hiromi
4LDK | 一人暮らし
cocoroさんの実例写真
木材入れは、巨大なブリキ缶。 玄関兼用土間で存在感すごいです
木材入れは、巨大なブリキ缶。 玄関兼用土間で存在感すごいです
cocoro
cocoro

木材入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木材入れ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
maron214さんの実例写真
全部セリアで完成~ すのこをばらしてスクラップウッド風にはりあわせ、正面と後ろは色塗りしたコルクボードにランチマットをプレートにしたのを貼ってみました。玄関で出番を待っている木材を収納するラックです。これでスッキリ!
全部セリアで完成~ すのこをばらしてスクラップウッド風にはりあわせ、正面と後ろは色塗りしたコルクボードにランチマットをプレートにしたのを貼ってみました。玄関で出番を待っている木材を収納するラックです。これでスッキリ!
maron214
maron214
3K | 家族
abandonedmineさんの実例写真
流木の収納に悩み、手を焼いておりましたが、ある日閃いて。 古くてとても重い傘立てみたいなものを、キャスターをつけて白くペイントしました。 結果は上々。これからは木材や流木が倒れる心配がありません。
流木の収納に悩み、手を焼いておりましたが、ある日閃いて。 古くてとても重い傘立てみたいなものを、キャスターをつけて白くペイントしました。 結果は上々。これからは木材や流木が倒れる心配がありません。
abandonedmine
abandonedmine
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
扉ができたのでアトリエスペースの全体像を。アトリエと言ってももっぱら物置場で、こたつで作業してるんですけどね。 次は木材入れのダンボールをどうにかしたいですね…
扉ができたのでアトリエスペースの全体像を。アトリエと言ってももっぱら物置場で、こたつで作業してるんですけどね。 次は木材入れのダンボールをどうにかしたいですね…
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
ダイソーランドリーバックを diyの木材いれに! 500円でした!
ダイソーランドリーバックを diyの木材いれに! 500円でした!
Rin
Rin
dolphin24さんの実例写真
カラボを手前1段奥2段その奥に木材入れを置いてたのを、木材入れとカラボ1段移動して、テレビも移動したらベッドから観やすくなった(*˙︶˙*)☆*° こう見るとゴチャゴチャしてるな、星撤去かなぁ。でもなぁ。 1回カラボを壁に寄せたら、手前の扉の開閉が不可能になったから空いてるのに寄せられずキツい…
カラボを手前1段奥2段その奥に木材入れを置いてたのを、木材入れとカラボ1段移動して、テレビも移動したらベッドから観やすくなった(*˙︶˙*)☆*° こう見るとゴチャゴチャしてるな、星撤去かなぁ。でもなぁ。 1回カラボを壁に寄せたら、手前の扉の開閉が不可能になったから空いてるのに寄せられずキツい…
dolphin24
dolphin24
sensyuさんの実例写真
3段のカラーボックスを1つ切り離して廃材を使って木材入れを製作。 裏面は黒板塗料を塗って2wayにしました (〃艸〃)♡
3段のカラーボックスを1つ切り離して廃材を使って木材入れを製作。 裏面は黒板塗料を塗って2wayにしました (〃艸〃)♡
sensyu
sensyu
3DK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ホームセンターに980円で売っていたカンに自作ステンシルをして、余った木材入れにしました。
ホームセンターに980円で売っていたカンに自作ステンシルをして、余った木材入れにしました。
Hiromi
Hiromi
4LDK | 一人暮らし
cocoroさんの実例写真
木材入れは、巨大なブリキ缶。 玄関兼用土間で存在感すごいです
木材入れは、巨大なブリキ缶。 玄関兼用土間で存在感すごいです
cocoro
cocoro

木材入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ