端材レンガ

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
八ヶ岳の庭 サイプレス材の端材、お施主さんの御自宅にあった余り物のレンガ、ログハウスの洗面台で使った残り物のタイル、全て余り物で造った水場(笑)お施主さま、ナチュラル感の強いフレンチアンティークが好みなんでこんな感じに!
八ヶ岳の庭 サイプレス材の端材、お施主さんの御自宅にあった余り物のレンガ、ログハウスの洗面台で使った残り物のタイル、全て余り物で造った水場(笑)お施主さま、ナチュラル感の強いフレンチアンティークが好みなんでこんな感じに!
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
narunaruさんの実例写真
端材の板にアンティーク壁紙シールを貼り付け、端材のレンガを両面テープで貼り筒形陶器にドライを入れたら出来上がり❗️
端材の板にアンティーク壁紙シールを貼り付け、端材のレンガを両面テープで貼り筒形陶器にドライを入れたら出来上がり❗️
narunaru
narunaru
fuwafuwaさんの実例写真
直置きで気になっていた植物たち。ウッドデッキの端材とレンガでとりあえず。
直置きで気になっていた植物たち。ウッドデッキの端材とレンガでとりあえず。
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
模索中の庭。毎日配置変えてる気がします。
模索中の庭。毎日配置変えてる気がします。
Megu
Megu
3DK | 家族
osharetomさんの実例写真
2×4の端材で作った木製プランター サイズを土台のコンクリートに合わせて作りました 短い端材をレンガ状に組み上げてビス止め&シリコンボンド 土が直接木に触れると腐りやすいので中に防草シート貼ってます 意外に好評なのでもう一個作成中 オリーブとシルバーフォール
2×4の端材で作った木製プランター サイズを土台のコンクリートに合わせて作りました 短い端材をレンガ状に組み上げてビス止め&シリコンボンド 土が直接木に触れると腐りやすいので中に防草シート貼ってます 意外に好評なのでもう一個作成中 オリーブとシルバーフォール
osharetom
osharetom
3LDK | 家族
Daichiさんの実例写真
端材で作ったレンガ風オブジェ
端材で作ったレンガ風オブジェ
Daichi
Daichi
家族
haruさんの実例写真
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑤ デッキパネルを設置しました🙌 使用してるレンガは、不要になった端材レンガを頂いたものを使用してます。 これを機会にレンガの小道を作ろうと思います😁でも、端材レンガが集まり次第なので時間かかるかもです😆
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑤ デッキパネルを設置しました🙌 使用してるレンガは、不要になった端材レンガを頂いたものを使用してます。 これを機会にレンガの小道を作ろうと思います😁でも、端材レンガが集まり次第なので時間かかるかもです😆
haru
haru
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
キッチンで使った端材と、レンガでテレビボードを作りました。
キッチンで使った端材と、レンガでテレビボードを作りました。
eri
eri
1DK | 一人暮らし
riesanchiさんの実例写真
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
RUNさんの実例写真
端材でやってみたかったレンガ風♪
端材でやってみたかったレンガ風♪
RUN
RUN
4LDK | 家族
BARONさんの実例写真
家にあった端材とレンガを調味料等を置く棚として使ってます☻ この端材、BRIWAXで茶色にするか、白に塗るかこのままのがいいのか悩んで結局何もしてない。 サイズも合ってない(笑)
家にあった端材とレンガを調味料等を置く棚として使ってます☻ この端材、BRIWAXで茶色にするか、白に塗るかこのままのがいいのか悩んで結局何もしてない。 サイズも合ってない(笑)
BARON
BARON
家族
hitomi-617さんの実例写真
トイレ
トイレ
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
☆ニチバン 両面テープモニター☆ ・ ・ バルコニーのプチ改造が やっと完成しました(ノ´▽`)ノ♪ ・ ・ 家にあった端材やレンガを使って 簡単な飾り棚を作り ・ ・ 壁には、屋外掲示用の両面テープを使って端材を 貼り、LEDライトを飾りました✨ ・ ・ 用途が屋外掲示用なので、粘着力が強く剥がれにくいです。 しかも雨風にも強いそうです! ・ ・ 端材に付けた丸電球は、キッチンや浴室に使える 耐水両面テープを使って貼り付けています。 ・ ・ 耐水両面テープの素材はポリエチレンフォーム。 用途はタイル、ステンレス、スチールにも使えるそうです。 ・ ・ どの両面テープも粘着力が強力で、今のところ外れたりしていません。 とっても優秀な両面テープです‼️ ・ ・ ぜひ、みなさん使ってみて下さい☺
☆ニチバン 両面テープモニター☆ ・ ・ バルコニーのプチ改造が やっと完成しました(ノ´▽`)ノ♪ ・ ・ 家にあった端材やレンガを使って 簡単な飾り棚を作り ・ ・ 壁には、屋外掲示用の両面テープを使って端材を 貼り、LEDライトを飾りました✨ ・ ・ 用途が屋外掲示用なので、粘着力が強く剥がれにくいです。 しかも雨風にも強いそうです! ・ ・ 端材に付けた丸電球は、キッチンや浴室に使える 耐水両面テープを使って貼り付けています。 ・ ・ 耐水両面テープの素材はポリエチレンフォーム。 用途はタイル、ステンレス、スチールにも使えるそうです。 ・ ・ どの両面テープも粘着力が強力で、今のところ外れたりしていません。 とっても優秀な両面テープです‼️ ・ ・ ぜひ、みなさん使ってみて下さい☺
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
やっとぼちぼちですが家のDIYやってます❣️ まずは端材で棚を作り、洗濯機の上もこれまた端材をどーにかくっ付けて板をはりました‼️◡̈⃝︎⋆︎* そうしたら備え付けの白の棚が浮いてしまい、これまた家にあったダイソーのレンガシールが一枚だけあったので、もちろん足りないからチョキチョキ✂️して貼りましたよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ でも折り目が浮いてきちゃうのどーにかならないものかしら。。(。・ˇ⊆ˇ・。)
やっとぼちぼちですが家のDIYやってます❣️ まずは端材で棚を作り、洗濯機の上もこれまた端材をどーにかくっ付けて板をはりました‼️◡̈⃝︎⋆︎* そうしたら備え付けの白の棚が浮いてしまい、これまた家にあったダイソーのレンガシールが一枚だけあったので、もちろん足りないからチョキチョキ✂️して貼りましたよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ でも折り目が浮いてきちゃうのどーにかならないものかしら。。(。・ˇ⊆ˇ・。)
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Ginaさんの実例写真
リビングから見たキッチン。 カウンター上は、檜の端材を傷つけてレンガタイル風に。 ロープは漁師の父が縛った。
リビングから見たキッチン。 カウンター上は、檜の端材を傷つけてレンガタイル風に。 ロープは漁師の父が縛った。
Gina
Gina
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
昨日、セリアのカッティングボードと端材で作ったボックス♡ 子供達の日焼け止めと虫除けスプレーを入れて玄関に置くことにしました(*´∀`)♪
昨日、セリアのカッティングボードと端材で作ったボックス♡ 子供達の日焼け止めと虫除けスプレーを入れて玄関に置くことにしました(*´∀`)♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
入居時から敷地の角地の部分に 民地石が入ってなかった>_< おかげで所有地の境目がわからず、 小学生やお散歩の犬が足を踏み入れたりするし、 雑草も生えるので、自分で民地石を入れることに(ˊᗜˋ*)و 掘って。転圧して。 砂利と砂入れて。水平を取って。 モルタルで固定。 とりあえず雑草生えてこないように 端材を並べておきました。 内側の部分のDIYは来年だなー。
入居時から敷地の角地の部分に 民地石が入ってなかった>_< おかげで所有地の境目がわからず、 小学生やお散歩の犬が足を踏み入れたりするし、 雑草も生えるので、自分で民地石を入れることに(ˊᗜˋ*)و 掘って。転圧して。 砂利と砂入れて。水平を取って。 モルタルで固定。 とりあえず雑草生えてこないように 端材を並べておきました。 内側の部分のDIYは来年だなー。
kana
kana
家族
marorinさんの実例写真
カタチが超好みなガラスの瓶をサイズ違いで2個衝動買いしてしまった! かっこよく飾りたくて場所を探したけど見当たらず 和室のチェストの上に沢山ある端材にワトコを塗りレンガ状に並べて、ディスプレイ出来るようにしてみました! 頂きもののサビサビスパナやサボテンなどカッコイイモノ置いて 瓶に何も入れてないのがお気に入り(๑˘∀ ˘๑) 。*
カタチが超好みなガラスの瓶をサイズ違いで2個衝動買いしてしまった! かっこよく飾りたくて場所を探したけど見当たらず 和室のチェストの上に沢山ある端材にワトコを塗りレンガ状に並べて、ディスプレイ出来るようにしてみました! 頂きもののサビサビスパナやサボテンなどカッコイイモノ置いて 瓶に何も入れてないのがお気に入り(๑˘∀ ˘๑) 。*
marorin
marorin
家族
AYUさんの実例写真
靴棚を作った2×4端材をレンガにのせてみたらいい感じに^^簡単DIY。
靴棚を作った2×4端材をレンガにのせてみたらいい感じに^^簡単DIY。
AYU
AYU
1LDK
mihoさんの実例写真
とりあえず材料ほぼ100均で棚完成★自作リメ缶に植えてみました(^^) 上の段に端材でレンガっぽくしてみたけどビミョーすぎるwww ステンシルしようかな~♪
とりあえず材料ほぼ100均で棚完成★自作リメ缶に植えてみました(^^) 上の段に端材でレンガっぽくしてみたけどビミョーすぎるwww ステンシルしようかな~♪
miho
miho
4LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
セリアで買ったレンガ風のブロックを買ったまま使い道がなく放置していたのですが、端材で作った愛犬のフードテーブルに貼ってステンシル(*´ω`*) キャスターを付けてあるので、掃除の時も簡単に移動でき便利(≧◡≦) と思ったら、移動した勢いで水がこぼれることが多々あって服を手間が増えるというオチ付き……な結果に( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
セリアで買ったレンガ風のブロックを買ったまま使い道がなく放置していたのですが、端材で作った愛犬のフードテーブルに貼ってステンシル(*´ω`*) キャスターを付けてあるので、掃除の時も簡単に移動でき便利(≧◡≦) と思ったら、移動した勢いで水がこぼれることが多々あって服を手間が増えるというオチ付き……な結果に( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族

端材レンガの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材レンガ

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
八ヶ岳の庭 サイプレス材の端材、お施主さんの御自宅にあった余り物のレンガ、ログハウスの洗面台で使った残り物のタイル、全て余り物で造った水場(笑)お施主さま、ナチュラル感の強いフレンチアンティークが好みなんでこんな感じに!
八ヶ岳の庭 サイプレス材の端材、お施主さんの御自宅にあった余り物のレンガ、ログハウスの洗面台で使った残り物のタイル、全て余り物で造った水場(笑)お施主さま、ナチュラル感の強いフレンチアンティークが好みなんでこんな感じに!
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
narunaruさんの実例写真
端材の板にアンティーク壁紙シールを貼り付け、端材のレンガを両面テープで貼り筒形陶器にドライを入れたら出来上がり❗️
端材の板にアンティーク壁紙シールを貼り付け、端材のレンガを両面テープで貼り筒形陶器にドライを入れたら出来上がり❗️
narunaru
narunaru
fuwafuwaさんの実例写真
直置きで気になっていた植物たち。ウッドデッキの端材とレンガでとりあえず。
直置きで気になっていた植物たち。ウッドデッキの端材とレンガでとりあえず。
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
模索中の庭。毎日配置変えてる気がします。
模索中の庭。毎日配置変えてる気がします。
Megu
Megu
3DK | 家族
osharetomさんの実例写真
2×4の端材で作った木製プランター サイズを土台のコンクリートに合わせて作りました 短い端材をレンガ状に組み上げてビス止め&シリコンボンド 土が直接木に触れると腐りやすいので中に防草シート貼ってます 意外に好評なのでもう一個作成中 オリーブとシルバーフォール
2×4の端材で作った木製プランター サイズを土台のコンクリートに合わせて作りました 短い端材をレンガ状に組み上げてビス止め&シリコンボンド 土が直接木に触れると腐りやすいので中に防草シート貼ってます 意外に好評なのでもう一個作成中 オリーブとシルバーフォール
osharetom
osharetom
3LDK | 家族
Daichiさんの実例写真
端材で作ったレンガ風オブジェ
端材で作ったレンガ風オブジェ
Daichi
Daichi
家族
haruさんの実例写真
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑤ デッキパネルを設置しました🙌 使用してるレンガは、不要になった端材レンガを頂いたものを使用してます。 これを機会にレンガの小道を作ろうと思います😁でも、端材レンガが集まり次第なので時間かかるかもです😆
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑤ デッキパネルを設置しました🙌 使用してるレンガは、不要になった端材レンガを頂いたものを使用してます。 これを機会にレンガの小道を作ろうと思います😁でも、端材レンガが集まり次第なので時間かかるかもです😆
haru
haru
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
キッチンで使った端材と、レンガでテレビボードを作りました。
キッチンで使った端材と、レンガでテレビボードを作りました。
eri
eri
1DK | 一人暮らし
riesanchiさんの実例写真
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
RUNさんの実例写真
端材でやってみたかったレンガ風♪
端材でやってみたかったレンガ風♪
RUN
RUN
4LDK | 家族
BARONさんの実例写真
家にあった端材とレンガを調味料等を置く棚として使ってます☻ この端材、BRIWAXで茶色にするか、白に塗るかこのままのがいいのか悩んで結局何もしてない。 サイズも合ってない(笑)
家にあった端材とレンガを調味料等を置く棚として使ってます☻ この端材、BRIWAXで茶色にするか、白に塗るかこのままのがいいのか悩んで結局何もしてない。 サイズも合ってない(笑)
BARON
BARON
家族
hitomi-617さんの実例写真
トイレ
トイレ
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
☆ニチバン 両面テープモニター☆ ・ ・ バルコニーのプチ改造が やっと完成しました(ノ´▽`)ノ♪ ・ ・ 家にあった端材やレンガを使って 簡単な飾り棚を作り ・ ・ 壁には、屋外掲示用の両面テープを使って端材を 貼り、LEDライトを飾りました✨ ・ ・ 用途が屋外掲示用なので、粘着力が強く剥がれにくいです。 しかも雨風にも強いそうです! ・ ・ 端材に付けた丸電球は、キッチンや浴室に使える 耐水両面テープを使って貼り付けています。 ・ ・ 耐水両面テープの素材はポリエチレンフォーム。 用途はタイル、ステンレス、スチールにも使えるそうです。 ・ ・ どの両面テープも粘着力が強力で、今のところ外れたりしていません。 とっても優秀な両面テープです‼️ ・ ・ ぜひ、みなさん使ってみて下さい☺
☆ニチバン 両面テープモニター☆ ・ ・ バルコニーのプチ改造が やっと完成しました(ノ´▽`)ノ♪ ・ ・ 家にあった端材やレンガを使って 簡単な飾り棚を作り ・ ・ 壁には、屋外掲示用の両面テープを使って端材を 貼り、LEDライトを飾りました✨ ・ ・ 用途が屋外掲示用なので、粘着力が強く剥がれにくいです。 しかも雨風にも強いそうです! ・ ・ 端材に付けた丸電球は、キッチンや浴室に使える 耐水両面テープを使って貼り付けています。 ・ ・ 耐水両面テープの素材はポリエチレンフォーム。 用途はタイル、ステンレス、スチールにも使えるそうです。 ・ ・ どの両面テープも粘着力が強力で、今のところ外れたりしていません。 とっても優秀な両面テープです‼️ ・ ・ ぜひ、みなさん使ってみて下さい☺
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
やっとぼちぼちですが家のDIYやってます❣️ まずは端材で棚を作り、洗濯機の上もこれまた端材をどーにかくっ付けて板をはりました‼️◡̈⃝︎⋆︎* そうしたら備え付けの白の棚が浮いてしまい、これまた家にあったダイソーのレンガシールが一枚だけあったので、もちろん足りないからチョキチョキ✂️して貼りましたよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ でも折り目が浮いてきちゃうのどーにかならないものかしら。。(。・ˇ⊆ˇ・。)
やっとぼちぼちですが家のDIYやってます❣️ まずは端材で棚を作り、洗濯機の上もこれまた端材をどーにかくっ付けて板をはりました‼️◡̈⃝︎⋆︎* そうしたら備え付けの白の棚が浮いてしまい、これまた家にあったダイソーのレンガシールが一枚だけあったので、もちろん足りないからチョキチョキ✂️して貼りましたよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ でも折り目が浮いてきちゃうのどーにかならないものかしら。。(。・ˇ⊆ˇ・。)
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Ginaさんの実例写真
リビングから見たキッチン。 カウンター上は、檜の端材を傷つけてレンガタイル風に。 ロープは漁師の父が縛った。
リビングから見たキッチン。 カウンター上は、檜の端材を傷つけてレンガタイル風に。 ロープは漁師の父が縛った。
Gina
Gina
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
昨日、セリアのカッティングボードと端材で作ったボックス♡ 子供達の日焼け止めと虫除けスプレーを入れて玄関に置くことにしました(*´∀`)♪
昨日、セリアのカッティングボードと端材で作ったボックス♡ 子供達の日焼け止めと虫除けスプレーを入れて玄関に置くことにしました(*´∀`)♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
入居時から敷地の角地の部分に 民地石が入ってなかった>_< おかげで所有地の境目がわからず、 小学生やお散歩の犬が足を踏み入れたりするし、 雑草も生えるので、自分で民地石を入れることに(ˊᗜˋ*)و 掘って。転圧して。 砂利と砂入れて。水平を取って。 モルタルで固定。 とりあえず雑草生えてこないように 端材を並べておきました。 内側の部分のDIYは来年だなー。
入居時から敷地の角地の部分に 民地石が入ってなかった>_< おかげで所有地の境目がわからず、 小学生やお散歩の犬が足を踏み入れたりするし、 雑草も生えるので、自分で民地石を入れることに(ˊᗜˋ*)و 掘って。転圧して。 砂利と砂入れて。水平を取って。 モルタルで固定。 とりあえず雑草生えてこないように 端材を並べておきました。 内側の部分のDIYは来年だなー。
kana
kana
家族
marorinさんの実例写真
カタチが超好みなガラスの瓶をサイズ違いで2個衝動買いしてしまった! かっこよく飾りたくて場所を探したけど見当たらず 和室のチェストの上に沢山ある端材にワトコを塗りレンガ状に並べて、ディスプレイ出来るようにしてみました! 頂きもののサビサビスパナやサボテンなどカッコイイモノ置いて 瓶に何も入れてないのがお気に入り(๑˘∀ ˘๑) 。*
カタチが超好みなガラスの瓶をサイズ違いで2個衝動買いしてしまった! かっこよく飾りたくて場所を探したけど見当たらず 和室のチェストの上に沢山ある端材にワトコを塗りレンガ状に並べて、ディスプレイ出来るようにしてみました! 頂きもののサビサビスパナやサボテンなどカッコイイモノ置いて 瓶に何も入れてないのがお気に入り(๑˘∀ ˘๑) 。*
marorin
marorin
家族
AYUさんの実例写真
靴棚を作った2×4端材をレンガにのせてみたらいい感じに^^簡単DIY。
靴棚を作った2×4端材をレンガにのせてみたらいい感じに^^簡単DIY。
AYU
AYU
1LDK
mihoさんの実例写真
とりあえず材料ほぼ100均で棚完成★自作リメ缶に植えてみました(^^) 上の段に端材でレンガっぽくしてみたけどビミョーすぎるwww ステンシルしようかな~♪
とりあえず材料ほぼ100均で棚完成★自作リメ缶に植えてみました(^^) 上の段に端材でレンガっぽくしてみたけどビミョーすぎるwww ステンシルしようかな~♪
miho
miho
4LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
セリアで買ったレンガ風のブロックを買ったまま使い道がなく放置していたのですが、端材で作った愛犬のフードテーブルに貼ってステンシル(*´ω`*) キャスターを付けてあるので、掃除の時も簡単に移動でき便利(≧◡≦) と思ったら、移動した勢いで水がこぼれることが多々あって服を手間が増えるというオチ付き……な結果に( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
セリアで買ったレンガ風のブロックを買ったまま使い道がなく放置していたのですが、端材で作った愛犬のフードテーブルに貼ってステンシル(*´ω`*) キャスターを付けてあるので、掃除の時も簡単に移動でき便利(≧◡≦) と思ったら、移動した勢いで水がこぼれることが多々あって服を手間が増えるというオチ付き……な結果に( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族

端材レンガの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ