保護猫ボランティア

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
tomorinさんの実例写真
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
tomorin
tomorin
家族
green_nekoさんの実例写真
green_neko
green_neko
3LDK | 家族
lovepandaさんの実例写真
皆様ご心配をおかけしておりました! トライアル中だった新入りトラ吉 昨日、無事に正式譲渡となりました(*≧∀≦) 今も仲良しとまではいきませんが、いい関係で 毎日仲良くケンカしております····· 小鉄も少しずつ受け入れているようで こんなに近くで寝る姿を 撮影できました(´•ω•̥`)感激❤ 保護猫ボランティアの方によると、 生後2ヶ月前くらいの頃 ノミだらけで目は涙でグジュグジュ 体はガリガリで商店街を一人でさまよっていたところを保護され、 譲渡会に参加するたびトライアルが決まるものの いずれも先住猫との相性が合わずという理由から3回出戻り 次もきっとまたダメだろうと諦めていたそうで····· 我が家でようやく負の連鎖を食い止めることができました! 人見知りも猫見知りもしない可愛すぎる性格なのに しつこすぎて嫌われるという······· どこの先住猫もみんな吐いて具合が悪くなるという ( ノД`)…トラ······加減を覚えなさいな そんなこんなで、様々な荒波を乗り越えてようやく 家族になれました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧可愛がってやるぜ~ 皆様どうぞ宜しくお願いします♪
皆様ご心配をおかけしておりました! トライアル中だった新入りトラ吉 昨日、無事に正式譲渡となりました(*≧∀≦) 今も仲良しとまではいきませんが、いい関係で 毎日仲良くケンカしております····· 小鉄も少しずつ受け入れているようで こんなに近くで寝る姿を 撮影できました(´•ω•̥`)感激❤ 保護猫ボランティアの方によると、 生後2ヶ月前くらいの頃 ノミだらけで目は涙でグジュグジュ 体はガリガリで商店街を一人でさまよっていたところを保護され、 譲渡会に参加するたびトライアルが決まるものの いずれも先住猫との相性が合わずという理由から3回出戻り 次もきっとまたダメだろうと諦めていたそうで····· 我が家でようやく負の連鎖を食い止めることができました! 人見知りも猫見知りもしない可愛すぎる性格なのに しつこすぎて嫌われるという······· どこの先住猫もみんな吐いて具合が悪くなるという ( ノД`)…トラ······加減を覚えなさいな そんなこんなで、様々な荒波を乗り越えてようやく 家族になれました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧可愛がってやるぜ~ 皆様どうぞ宜しくお願いします♪
lovepanda
lovepanda
chikaさんの実例写真
数日前に我が家に ニャンコがやって来ました。 どうも老猫さんのようで 随分とやせ細っています。 どこか悪いのか ご飯をあげても全く食べず水を少し 飲む程度でチュールをほんの少し舐めるくらいが精一杯って感じです。 今は南側に設置しているニャン民ハウス が気に入ったみたいでそこで落ちついて 寝っ転がってます。 うちに来る前は、何処でどう暮らし ここまで生き延びて来たのかと 思うと心に感じ入るものがありますね。 ここに居着くか、またどこかへ去っていくか わかりませんが春まであと少し 寒さしのぎに休憩していってもらえたら と。 記念に投稿させていただきました<(_ _)> 他にも勝手口横のニャン民ハウスには2ニャンと一見さんのニャンコが来たりと
数日前に我が家に ニャンコがやって来ました。 どうも老猫さんのようで 随分とやせ細っています。 どこか悪いのか ご飯をあげても全く食べず水を少し 飲む程度でチュールをほんの少し舐めるくらいが精一杯って感じです。 今は南側に設置しているニャン民ハウス が気に入ったみたいでそこで落ちついて 寝っ転がってます。 うちに来る前は、何処でどう暮らし ここまで生き延びて来たのかと 思うと心に感じ入るものがありますね。 ここに居着くか、またどこかへ去っていくか わかりませんが春まであと少し 寒さしのぎに休憩していってもらえたら と。 記念に投稿させていただきました<(_ _)> 他にも勝手口横のニャン民ハウスには2ニャンと一見さんのニャンコが来たりと
chika
chika
家族

保護猫ボランティアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

保護猫ボランティア

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
tomorinさんの実例写真
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
tomorin
tomorin
家族
green_nekoさんの実例写真
green_neko
green_neko
3LDK | 家族
lovepandaさんの実例写真
皆様ご心配をおかけしておりました! トライアル中だった新入りトラ吉 昨日、無事に正式譲渡となりました(*≧∀≦) 今も仲良しとまではいきませんが、いい関係で 毎日仲良くケンカしております····· 小鉄も少しずつ受け入れているようで こんなに近くで寝る姿を 撮影できました(´•ω•̥`)感激❤ 保護猫ボランティアの方によると、 生後2ヶ月前くらいの頃 ノミだらけで目は涙でグジュグジュ 体はガリガリで商店街を一人でさまよっていたところを保護され、 譲渡会に参加するたびトライアルが決まるものの いずれも先住猫との相性が合わずという理由から3回出戻り 次もきっとまたダメだろうと諦めていたそうで····· 我が家でようやく負の連鎖を食い止めることができました! 人見知りも猫見知りもしない可愛すぎる性格なのに しつこすぎて嫌われるという······· どこの先住猫もみんな吐いて具合が悪くなるという ( ノД`)…トラ······加減を覚えなさいな そんなこんなで、様々な荒波を乗り越えてようやく 家族になれました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧可愛がってやるぜ~ 皆様どうぞ宜しくお願いします♪
皆様ご心配をおかけしておりました! トライアル中だった新入りトラ吉 昨日、無事に正式譲渡となりました(*≧∀≦) 今も仲良しとまではいきませんが、いい関係で 毎日仲良くケンカしております····· 小鉄も少しずつ受け入れているようで こんなに近くで寝る姿を 撮影できました(´•ω•̥`)感激❤ 保護猫ボランティアの方によると、 生後2ヶ月前くらいの頃 ノミだらけで目は涙でグジュグジュ 体はガリガリで商店街を一人でさまよっていたところを保護され、 譲渡会に参加するたびトライアルが決まるものの いずれも先住猫との相性が合わずという理由から3回出戻り 次もきっとまたダメだろうと諦めていたそうで····· 我が家でようやく負の連鎖を食い止めることができました! 人見知りも猫見知りもしない可愛すぎる性格なのに しつこすぎて嫌われるという······· どこの先住猫もみんな吐いて具合が悪くなるという ( ノД`)…トラ······加減を覚えなさいな そんなこんなで、様々な荒波を乗り越えてようやく 家族になれました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧可愛がってやるぜ~ 皆様どうぞ宜しくお願いします♪
lovepanda
lovepanda
chikaさんの実例写真
数日前に我が家に ニャンコがやって来ました。 どうも老猫さんのようで 随分とやせ細っています。 どこか悪いのか ご飯をあげても全く食べず水を少し 飲む程度でチュールをほんの少し舐めるくらいが精一杯って感じです。 今は南側に設置しているニャン民ハウス が気に入ったみたいでそこで落ちついて 寝っ転がってます。 うちに来る前は、何処でどう暮らし ここまで生き延びて来たのかと 思うと心に感じ入るものがありますね。 ここに居着くか、またどこかへ去っていくか わかりませんが春まであと少し 寒さしのぎに休憩していってもらえたら と。 記念に投稿させていただきました<(_ _)> 他にも勝手口横のニャン民ハウスには2ニャンと一見さんのニャンコが来たりと
数日前に我が家に ニャンコがやって来ました。 どうも老猫さんのようで 随分とやせ細っています。 どこか悪いのか ご飯をあげても全く食べず水を少し 飲む程度でチュールをほんの少し舐めるくらいが精一杯って感じです。 今は南側に設置しているニャン民ハウス が気に入ったみたいでそこで落ちついて 寝っ転がってます。 うちに来る前は、何処でどう暮らし ここまで生き延びて来たのかと 思うと心に感じ入るものがありますね。 ここに居着くか、またどこかへ去っていくか わかりませんが春まであと少し 寒さしのぎに休憩していってもらえたら と。 記念に投稿させていただきました<(_ _)> 他にも勝手口横のニャン民ハウスには2ニャンと一見さんのニャンコが来たりと
chika
chika
家族

保護猫ボランティアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ