IKEA 酸素系漂白剤

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
joker27さんの実例写真
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
joker27
joker27
3DK | 家族
ururinnaiuさんの実例写真
水に酸素系漂白剤をテキトーにまき、テキトーにコップを漬けてみたら、気になるコップのフチのよごれは、スポンジでこすっても落ちなかった。途中で、テキトーにぬるいお湯を加えたが、同じだった。酸素系漂白剤が、溶けやすいお湯、で、きちんと溶いたらよかったと母に教わりました。メラミンスポンジでこすってまあまあキレイに✨️
水に酸素系漂白剤をテキトーにまき、テキトーにコップを漬けてみたら、気になるコップのフチのよごれは、スポンジでこすっても落ちなかった。途中で、テキトーにぬるいお湯を加えたが、同じだった。酸素系漂白剤が、溶けやすいお湯、で、きちんと溶いたらよかったと母に教わりました。メラミンスポンジでこすってまあまあキレイに✨️
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
majoさんの実例写真
洗濯槽ピカピカ大作戦☻やりまっせ
洗濯槽ピカピカ大作戦☻やりまっせ
majo
majo
2K | 一人暮らし
_makkiy_さんの実例写真
オキシクリーンが大活躍
オキシクリーンが大活躍
_makkiy_
_makkiy_
mikomizuさんの実例写真
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
mikomizu
mikomizu
3LDK
aaanoさんの実例写真
先日コストコで、気になっていたオキシクリーン購入しました。 買った前日に、お風呂場の色々を、オキシ漬けならぬ、ワイドハイター漬けしたので、まだ使ってません。初心者すぎて、どう使ったらいいかも分かってませんネットやRCで勉強させてもらいます
先日コストコで、気になっていたオキシクリーン購入しました。 買った前日に、お風呂場の色々を、オキシ漬けならぬ、ワイドハイター漬けしたので、まだ使ってません。初心者すぎて、どう使ったらいいかも分かってませんネットやRCで勉強させてもらいます
aaano
aaano
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
洗濯機の排水口を掃除。 夫に洗濯機を動かしてもらい、 泡立つ酸素系漂白剤で排水口を きれいに。 パーツも洗ってチャーミストで消毒です。 以前はマンション住まいで 配水管清掃は組合と業者任せでした。 戸建てになると勿論、それを 自分でやらなくてはならなく なります。 やれやれ┐(´д`)┌。
洗濯機の排水口を掃除。 夫に洗濯機を動かしてもらい、 泡立つ酸素系漂白剤で排水口を きれいに。 パーツも洗ってチャーミストで消毒です。 以前はマンション住まいで 配水管清掃は組合と業者任せでした。 戸建てになると勿論、それを 自分でやらなくてはならなく なります。 やれやれ┐(´д`)┌。
bonobono54
bonobono54
家族
ryu23naさんの実例写真
よく活躍するシャボン玉の酸素系漂白剤をガラス瓶に移しました。見えませんが歯ブラシスタンドにスプーンをさして立てかけてあります。 ティッシュケースを少し横に移動。 使いやすいように日々変化しています。
よく活躍するシャボン玉の酸素系漂白剤をガラス瓶に移しました。見えませんが歯ブラシスタンドにスプーンをさして立てかけてあります。 ティッシュケースを少し横に移動。 使いやすいように日々変化しています。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
昨夜タオルを酸素系漂白剤につけて今朝は洗濯乾燥しました。 薄い色のタオルの黒ずみ?も綺麗になってふわふわに復活しました✨ 洗濯カゴがキャスターが付いてて便利なんですが、すこーーしだけサイズが大きく… カウンターの足に当たってワゴンが出せない😅 あと数センチ小さかったら完璧なのに💦 かと言って新しいの買うのも勿体無いな〜w と、ずっとモヤモヤしている箇所です。
昨夜タオルを酸素系漂白剤につけて今朝は洗濯乾燥しました。 薄い色のタオルの黒ずみ?も綺麗になってふわふわに復活しました✨ 洗濯カゴがキャスターが付いてて便利なんですが、すこーーしだけサイズが大きく… カウンターの足に当たってワゴンが出せない😅 あと数センチ小さかったら完璧なのに💦 かと言って新しいの買うのも勿体無いな〜w と、ずっとモヤモヤしている箇所です。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
昨日、インターホンの黄ばみが気になるーー って唸ってた案件 既に解決済みです👍 ワイドハイターEXに漬けて 日光に晒すだけで、あーら不思議 経年劣化で黄ばんだプラスチックが 真っ白に生まれ変わりました🙌 そこの気になる貴方 今日は晴れてますか?☀️ 是非トライしてみてねー 詳しくはblogへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/ecba0b0583cf680736d9af45296434b3
昨日、インターホンの黄ばみが気になるーー って唸ってた案件 既に解決済みです👍 ワイドハイターEXに漬けて 日光に晒すだけで、あーら不思議 経年劣化で黄ばんだプラスチックが 真っ白に生まれ変わりました🙌 そこの気になる貴方 今日は晴れてますか?☀️ 是非トライしてみてねー 詳しくはblogへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/ecba0b0583cf680736d9af45296434b3
tarezo33
tarezo33
家族
yuzu_gingerさんの実例写真
台拭きはテーブルの上に無造作においてもサマになる、墨色のかや織のもの。 毛羽立ちがない生地感が好きで、ずーっと愛用してます。 最初は硬いんですけど、使ってるうちに柔らかくなっていくので、育ててるなぁって感じも好き。 墨色なので漂白消毒は酸素系漂白剤使ってます〜
台拭きはテーブルの上に無造作においてもサマになる、墨色のかや織のもの。 毛羽立ちがない生地感が好きで、ずーっと愛用してます。 最初は硬いんですけど、使ってるうちに柔らかくなっていくので、育ててるなぁって感じも好き。 墨色なので漂白消毒は酸素系漂白剤使ってます〜
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーロー消臭ジェル モニターをさせていただくことになりました! 今日商品が届きました🍀 明日のお洗濯から使わせていただきます! この度は選んでくださりありがとうございます✨ モニター投稿続くかもですが、お付き合い頂けると嬉しいです😀 いつも洗濯に粉末の酸素系漂白剤を入れてるんですが、それがちょうどなくなりそうなタイミングで、買いにいかなきゃなーと思っていたところだったので、商品が届いた嬉しさ倍増でした😁
ワイドハイタークリアヒーロー消臭ジェル モニターをさせていただくことになりました! 今日商品が届きました🍀 明日のお洗濯から使わせていただきます! この度は選んでくださりありがとうございます✨ モニター投稿続くかもですが、お付き合い頂けると嬉しいです😀 いつも洗濯に粉末の酸素系漂白剤を入れてるんですが、それがちょうどなくなりそうなタイミングで、買いにいかなきゃなーと思っていたところだったので、商品が届いた嬉しさ倍増でした😁
tina315mh
tina315mh
keiichiさんの実例写真
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
lilyさんの実例写真
こんばんは〜ってもうすぐ日が変わる<(_ _)> 昨夜の台風九州、四国の皆さん大丈夫だったですか? 随分と凄い台風と言われてたので、これでもか!って言うくらい防御したけど、良かったです。我が家は大丈夫でした(笑) 熊本地震に耐え、台風に耐えてくれ「良く頑張った!」って褒めてあげました!ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒ そんな中暇だったので、食器棚の引き出しと、キッチン側の引き出し断捨離しました(๑•̀ •́)و✧ま〜同じようなのがある!ある!(-_-;) 出てくる(๑`ᗨ´๑)ڡ 来ーるー!!! ニトリの伸縮するカトラリーを使い最小限に抑えスッキリ(〜 ̄▽ ̄)〜 お鍋には最近皆さんのを真似て煮沸消毒ʕ•̀ω•́ʔ✧ ハイターじゃなく、酸素系漂白剤の粉末を入れてやってます! 油汚れもスッキリ落ち満足(≧◡≦) RCは本当に勉強になります<(_ _)>皆さんありがとうございます(*´ω`*)
こんばんは〜ってもうすぐ日が変わる<(_ _)> 昨夜の台風九州、四国の皆さん大丈夫だったですか? 随分と凄い台風と言われてたので、これでもか!って言うくらい防御したけど、良かったです。我が家は大丈夫でした(笑) 熊本地震に耐え、台風に耐えてくれ「良く頑張った!」って褒めてあげました!ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒ そんな中暇だったので、食器棚の引き出しと、キッチン側の引き出し断捨離しました(๑•̀ •́)و✧ま〜同じようなのがある!ある!(-_-;) 出てくる(๑`ᗨ´๑)ڡ 来ーるー!!! ニトリの伸縮するカトラリーを使い最小限に抑えスッキリ(〜 ̄▽ ̄)〜 お鍋には最近皆さんのを真似て煮沸消毒ʕ•̀ω•́ʔ✧ ハイターじゃなく、酸素系漂白剤の粉末を入れてやってます! 油汚れもスッキリ落ち満足(≧◡≦) RCは本当に勉強になります<(_ _)>皆さんありがとうございます(*´ω`*)
lily
lily
3DK | 家族
ray55さんの実例写真
梅雨入り前にどうにかしたい〜 昨日は今日よりも天気良かったので、また一枚着物を洗いました♡ 母の着物タンスを整理しつつ、自分でも着れそうな着物はどんどん着ていくつもりです。 黄ばんだ着物もお風呂でオキシクリーンを使ってつけおきし、そのまますすいでお風呂で陰干し。(木綿の着物なのでがっつり洗ってみました) お風呂のポールがかなり使えます。 シワも取れるしいい感じ。 木綿で厚手の単衣なので秋から3シーズン普段着にしたいと思います♡ 羽織も揃いであるので冬も良さそう〜 最近着物に目覚めてきました!やばいです〜
梅雨入り前にどうにかしたい〜 昨日は今日よりも天気良かったので、また一枚着物を洗いました♡ 母の着物タンスを整理しつつ、自分でも着れそうな着物はどんどん着ていくつもりです。 黄ばんだ着物もお風呂でオキシクリーンを使ってつけおきし、そのまますすいでお風呂で陰干し。(木綿の着物なのでがっつり洗ってみました) お風呂のポールがかなり使えます。 シワも取れるしいい感じ。 木綿で厚手の単衣なので秋から3シーズン普段着にしたいと思います♡ 羽織も揃いであるので冬も良さそう〜 最近着物に目覚めてきました!やばいです〜
ray55
ray55
家族

IKEA 酸素系漂白剤が気になるあなたにおすすめ

IKEA 酸素系漂白剤の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 酸素系漂白剤

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
joker27さんの実例写真
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
joker27
joker27
3DK | 家族
ururinnaiuさんの実例写真
水に酸素系漂白剤をテキトーにまき、テキトーにコップを漬けてみたら、気になるコップのフチのよごれは、スポンジでこすっても落ちなかった。途中で、テキトーにぬるいお湯を加えたが、同じだった。酸素系漂白剤が、溶けやすいお湯、で、きちんと溶いたらよかったと母に教わりました。メラミンスポンジでこすってまあまあキレイに✨️
水に酸素系漂白剤をテキトーにまき、テキトーにコップを漬けてみたら、気になるコップのフチのよごれは、スポンジでこすっても落ちなかった。途中で、テキトーにぬるいお湯を加えたが、同じだった。酸素系漂白剤が、溶けやすいお湯、で、きちんと溶いたらよかったと母に教わりました。メラミンスポンジでこすってまあまあキレイに✨️
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
majoさんの実例写真
洗濯槽ピカピカ大作戦☻やりまっせ
洗濯槽ピカピカ大作戦☻やりまっせ
majo
majo
2K | 一人暮らし
_makkiy_さんの実例写真
オキシクリーンが大活躍
オキシクリーンが大活躍
_makkiy_
_makkiy_
mikomizuさんの実例写真
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
mikomizu
mikomizu
3LDK
aaanoさんの実例写真
先日コストコで、気になっていたオキシクリーン購入しました。 買った前日に、お風呂場の色々を、オキシ漬けならぬ、ワイドハイター漬けしたので、まだ使ってません。初心者すぎて、どう使ったらいいかも分かってませんネットやRCで勉強させてもらいます
先日コストコで、気になっていたオキシクリーン購入しました。 買った前日に、お風呂場の色々を、オキシ漬けならぬ、ワイドハイター漬けしたので、まだ使ってません。初心者すぎて、どう使ったらいいかも分かってませんネットやRCで勉強させてもらいます
aaano
aaano
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
洗濯機の排水口を掃除。 夫に洗濯機を動かしてもらい、 泡立つ酸素系漂白剤で排水口を きれいに。 パーツも洗ってチャーミストで消毒です。 以前はマンション住まいで 配水管清掃は組合と業者任せでした。 戸建てになると勿論、それを 自分でやらなくてはならなく なります。 やれやれ┐(´д`)┌。
洗濯機の排水口を掃除。 夫に洗濯機を動かしてもらい、 泡立つ酸素系漂白剤で排水口を きれいに。 パーツも洗ってチャーミストで消毒です。 以前はマンション住まいで 配水管清掃は組合と業者任せでした。 戸建てになると勿論、それを 自分でやらなくてはならなく なります。 やれやれ┐(´д`)┌。
bonobono54
bonobono54
家族
ryu23naさんの実例写真
よく活躍するシャボン玉の酸素系漂白剤をガラス瓶に移しました。見えませんが歯ブラシスタンドにスプーンをさして立てかけてあります。 ティッシュケースを少し横に移動。 使いやすいように日々変化しています。
よく活躍するシャボン玉の酸素系漂白剤をガラス瓶に移しました。見えませんが歯ブラシスタンドにスプーンをさして立てかけてあります。 ティッシュケースを少し横に移動。 使いやすいように日々変化しています。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
昨夜タオルを酸素系漂白剤につけて今朝は洗濯乾燥しました。 薄い色のタオルの黒ずみ?も綺麗になってふわふわに復活しました✨ 洗濯カゴがキャスターが付いてて便利なんですが、すこーーしだけサイズが大きく… カウンターの足に当たってワゴンが出せない😅 あと数センチ小さかったら完璧なのに💦 かと言って新しいの買うのも勿体無いな〜w と、ずっとモヤモヤしている箇所です。
昨夜タオルを酸素系漂白剤につけて今朝は洗濯乾燥しました。 薄い色のタオルの黒ずみ?も綺麗になってふわふわに復活しました✨ 洗濯カゴがキャスターが付いてて便利なんですが、すこーーしだけサイズが大きく… カウンターの足に当たってワゴンが出せない😅 あと数センチ小さかったら完璧なのに💦 かと言って新しいの買うのも勿体無いな〜w と、ずっとモヤモヤしている箇所です。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
昨日、インターホンの黄ばみが気になるーー って唸ってた案件 既に解決済みです👍 ワイドハイターEXに漬けて 日光に晒すだけで、あーら不思議 経年劣化で黄ばんだプラスチックが 真っ白に生まれ変わりました🙌 そこの気になる貴方 今日は晴れてますか?☀️ 是非トライしてみてねー 詳しくはblogへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/ecba0b0583cf680736d9af45296434b3
昨日、インターホンの黄ばみが気になるーー って唸ってた案件 既に解決済みです👍 ワイドハイターEXに漬けて 日光に晒すだけで、あーら不思議 経年劣化で黄ばんだプラスチックが 真っ白に生まれ変わりました🙌 そこの気になる貴方 今日は晴れてますか?☀️ 是非トライしてみてねー 詳しくはblogへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/ecba0b0583cf680736d9af45296434b3
tarezo33
tarezo33
家族
yuzu_gingerさんの実例写真
台拭きはテーブルの上に無造作においてもサマになる、墨色のかや織のもの。 毛羽立ちがない生地感が好きで、ずーっと愛用してます。 最初は硬いんですけど、使ってるうちに柔らかくなっていくので、育ててるなぁって感じも好き。 墨色なので漂白消毒は酸素系漂白剤使ってます〜
台拭きはテーブルの上に無造作においてもサマになる、墨色のかや織のもの。 毛羽立ちがない生地感が好きで、ずーっと愛用してます。 最初は硬いんですけど、使ってるうちに柔らかくなっていくので、育ててるなぁって感じも好き。 墨色なので漂白消毒は酸素系漂白剤使ってます〜
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーロー消臭ジェル モニターをさせていただくことになりました! 今日商品が届きました🍀 明日のお洗濯から使わせていただきます! この度は選んでくださりありがとうございます✨ モニター投稿続くかもですが、お付き合い頂けると嬉しいです😀 いつも洗濯に粉末の酸素系漂白剤を入れてるんですが、それがちょうどなくなりそうなタイミングで、買いにいかなきゃなーと思っていたところだったので、商品が届いた嬉しさ倍増でした😁
ワイドハイタークリアヒーロー消臭ジェル モニターをさせていただくことになりました! 今日商品が届きました🍀 明日のお洗濯から使わせていただきます! この度は選んでくださりありがとうございます✨ モニター投稿続くかもですが、お付き合い頂けると嬉しいです😀 いつも洗濯に粉末の酸素系漂白剤を入れてるんですが、それがちょうどなくなりそうなタイミングで、買いにいかなきゃなーと思っていたところだったので、商品が届いた嬉しさ倍増でした😁
tina315mh
tina315mh
keiichiさんの実例写真
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
lilyさんの実例写真
こんばんは〜ってもうすぐ日が変わる<(_ _)> 昨夜の台風九州、四国の皆さん大丈夫だったですか? 随分と凄い台風と言われてたので、これでもか!って言うくらい防御したけど、良かったです。我が家は大丈夫でした(笑) 熊本地震に耐え、台風に耐えてくれ「良く頑張った!」って褒めてあげました!ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒ そんな中暇だったので、食器棚の引き出しと、キッチン側の引き出し断捨離しました(๑•̀ •́)و✧ま〜同じようなのがある!ある!(-_-;) 出てくる(๑`ᗨ´๑)ڡ 来ーるー!!! ニトリの伸縮するカトラリーを使い最小限に抑えスッキリ(〜 ̄▽ ̄)〜 お鍋には最近皆さんのを真似て煮沸消毒ʕ•̀ω•́ʔ✧ ハイターじゃなく、酸素系漂白剤の粉末を入れてやってます! 油汚れもスッキリ落ち満足(≧◡≦) RCは本当に勉強になります<(_ _)>皆さんありがとうございます(*´ω`*)
こんばんは〜ってもうすぐ日が変わる<(_ _)> 昨夜の台風九州、四国の皆さん大丈夫だったですか? 随分と凄い台風と言われてたので、これでもか!って言うくらい防御したけど、良かったです。我が家は大丈夫でした(笑) 熊本地震に耐え、台風に耐えてくれ「良く頑張った!」って褒めてあげました!ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒ そんな中暇だったので、食器棚の引き出しと、キッチン側の引き出し断捨離しました(๑•̀ •́)و✧ま〜同じようなのがある!ある!(-_-;) 出てくる(๑`ᗨ´๑)ڡ 来ーるー!!! ニトリの伸縮するカトラリーを使い最小限に抑えスッキリ(〜 ̄▽ ̄)〜 お鍋には最近皆さんのを真似て煮沸消毒ʕ•̀ω•́ʔ✧ ハイターじゃなく、酸素系漂白剤の粉末を入れてやってます! 油汚れもスッキリ落ち満足(≧◡≦) RCは本当に勉強になります<(_ _)>皆さんありがとうございます(*´ω`*)
lily
lily
3DK | 家族
ray55さんの実例写真
梅雨入り前にどうにかしたい〜 昨日は今日よりも天気良かったので、また一枚着物を洗いました♡ 母の着物タンスを整理しつつ、自分でも着れそうな着物はどんどん着ていくつもりです。 黄ばんだ着物もお風呂でオキシクリーンを使ってつけおきし、そのまますすいでお風呂で陰干し。(木綿の着物なのでがっつり洗ってみました) お風呂のポールがかなり使えます。 シワも取れるしいい感じ。 木綿で厚手の単衣なので秋から3シーズン普段着にしたいと思います♡ 羽織も揃いであるので冬も良さそう〜 最近着物に目覚めてきました!やばいです〜
梅雨入り前にどうにかしたい〜 昨日は今日よりも天気良かったので、また一枚着物を洗いました♡ 母の着物タンスを整理しつつ、自分でも着れそうな着物はどんどん着ていくつもりです。 黄ばんだ着物もお風呂でオキシクリーンを使ってつけおきし、そのまますすいでお風呂で陰干し。(木綿の着物なのでがっつり洗ってみました) お風呂のポールがかなり使えます。 シワも取れるしいい感じ。 木綿で厚手の単衣なので秋から3シーズン普段着にしたいと思います♡ 羽織も揃いであるので冬も良さそう〜 最近着物に目覚めてきました!やばいです〜
ray55
ray55
家族

IKEA 酸素系漂白剤が気になるあなたにおすすめ

IKEA 酸素系漂白剤の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ