IKEA 書

348枚の部屋写真から47枚をセレクト
Okumさんの実例写真
真似して作ってみました。 黄色の画用紙を透明のファイルに入れて中身が見えない様にしました。
真似して作ってみました。 黄色の画用紙を透明のファイルに入れて中身が見えない様にしました。
Okum
Okum
2DK | 一人暮らし
momorinさんの実例写真
玄関靴箱上を美術書ライブラリー風にしてみました。
玄関靴箱上を美術書ライブラリー風にしてみました。
momorin
momorin
家族
kotikkoさんの実例写真
旧アカウント名でIKEAのベストアイテム実例のコーナーに1カット掲載して頂きました(*^^*) いつもいいねやコメントありがとうございます☆ 運営の方々、出版社の方々ありがとうございました!
旧アカウント名でIKEAのベストアイテム実例のコーナーに1カット掲載して頂きました(*^^*) いつもいいねやコメントありがとうございます☆ 運営の方々、出版社の方々ありがとうございました!
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
sharon611さんの実例写真
七坪房間的書桌區
七坪房間的書桌區
sharon611
sharon611
1R | 一人暮らし
faunさんの実例写真
旅のお供に時々、大好きなジェーン・オースティンのこの本"Pride and Prejudice"(※邦訳だと、[高慢と偏見][プライドと偏見]などというタイトルで出版されています)を持参していて、今回も♡と思って本箱から出して来たら、頁がホロホロと外れてきました。 ガーーーーンY(><。)Yショック。。 殆ど古い小説は断捨離して、残した書物の中でもこれは一二を争う古書だったのです。このポケットライブラリー版の出版年は第5刷で1956年度。私のお宝本の一つでした。 10代の頃に古本屋さんで見つけ、あとがきを書いたのが、なんとあの、月と六ペンスの著者サマセットモームで、これは良い本を手に入れたものだ❣と、大切に鞄に入れて読んだものでした。 あぁぁぁぁ。。。。。 月日の経過、経年の劣化。。。(;▽;) バラけてきても、今尚美しい本。。 この本は大切に本箱にしまって、早速Kindleから[無料]のオースティンの電子書籍を数冊分ダウンロードしましたよーーv(*´ω`*)v
旅のお供に時々、大好きなジェーン・オースティンのこの本"Pride and Prejudice"(※邦訳だと、[高慢と偏見][プライドと偏見]などというタイトルで出版されています)を持参していて、今回も♡と思って本箱から出して来たら、頁がホロホロと外れてきました。 ガーーーーンY(><。)Yショック。。 殆ど古い小説は断捨離して、残した書物の中でもこれは一二を争う古書だったのです。このポケットライブラリー版の出版年は第5刷で1956年度。私のお宝本の一つでした。 10代の頃に古本屋さんで見つけ、あとがきを書いたのが、なんとあの、月と六ペンスの著者サマセットモームで、これは良い本を手に入れたものだ❣と、大切に鞄に入れて読んだものでした。 あぁぁぁぁ。。。。。 月日の経過、経年の劣化。。。(;▽;) バラけてきても、今尚美しい本。。 この本は大切に本箱にしまって、早速Kindleから[無料]のオースティンの電子書籍を数冊分ダウンロードしましたよーーv(*´ω`*)v
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Harryさんの実例写真
Harry
Harry
yururiraさんの実例写真
愛読書をあまった壁紙でモノトーン化してみました。
愛読書をあまった壁紙でモノトーン化してみました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
カーテン変えたいけど気力が… 暑いんだもん⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ 子どもや仕事の書類はIKEAのファイルBOXにまとめてラベリングしてます。 BOOK型BOXにはとりあえずの請求書や領収書入れて月ごとに整理してます… すぐわからなくなっちゃうので整理しないとダメ子なんです…( ਊдਊ)
カーテン変えたいけど気力が… 暑いんだもん⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ 子どもや仕事の書類はIKEAのファイルBOXにまとめてラベリングしてます。 BOOK型BOXにはとりあえずの請求書や領収書入れて月ごとに整理してます… すぐわからなくなっちゃうので整理しないとダメ子なんです…( ਊдਊ)
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
enaena
enaena
masさんの実例写真
中学生の娘のお部屋 ずっと家にこもってるから模様替えのチャンスでした 教科書、参考書がどんどん増えていくけど大して勉強してません(T_T)
中学生の娘のお部屋 ずっと家にこもってるから模様替えのチャンスでした 教科書、参考書がどんどん増えていくけど大して勉強してません(T_T)
mas
mas
3LDK | 家族
airaさんの実例写真
間接照明で照らされた植物を見ながら、本を読むのが最高の癒しです。 手前にある青い本は、私の人生を変えた本。何度も何度も何十回も読んで、もうボロボロですが、宝物。今でも繰り返し読んでいます。
間接照明で照らされた植物を見ながら、本を読むのが最高の癒しです。 手前にある青い本は、私の人生を変えた本。何度も何度も何十回も読んで、もうボロボロですが、宝物。今でも繰り返し読んでいます。
aira
aira
家族
arisa.nakさんの実例写真
自作の結婚証明書を壁に飾りました♪
自作の結婚証明書を壁に飾りました♪
arisa.nak
arisa.nak
1LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
我が家のリビング収納。取説、明細、仕事関係をIKEAのファイルボックス➕自作ラベリング収納。コピー用紙などの紙ものや、掃除道具(ゴキジェットとかw)も目隠し収納してます。
我が家のリビング収納。取説、明細、仕事関係をIKEAのファイルボックス➕自作ラベリング収納。コピー用紙などの紙ものや、掃除道具(ゴキジェットとかw)も目隠し収納してます。
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
白くペイントしたアンティーク調の棚の上に赤いチューリップとピンクのガーベラ、手前はユーカリです。 ボードにはいつもは幼稚園の通知を挟んでいますが、夫(美術科)の描いた我が家のテト(ラグドールミックス)の似顔絵を挟んでみました♡めっちゃイケメンに描かれていてお気に入りです⸜( ´ᐞ` )⸝♡どうせなら明るい時に撮っておけば良かった…
白くペイントしたアンティーク調の棚の上に赤いチューリップとピンクのガーベラ、手前はユーカリです。 ボードにはいつもは幼稚園の通知を挟んでいますが、夫(美術科)の描いた我が家のテト(ラグドールミックス)の似顔絵を挟んでみました♡めっちゃイケメンに描かれていてお気に入りです⸜( ´ᐞ` )⸝♡どうせなら明るい時に撮っておけば良かった…
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
キャビネットを増やして、子供用の勉強机を作りました
キャビネットを増やして、子供用の勉強机を作りました
Mio
Mio
Mieさんの実例写真
過去の記録*息子の部屋*
過去の記録*息子の部屋*
Mie
Mie
4LDK
Megumiさんの実例写真
長男の受験が終わり、次は年子の次男が受験生。 「少しでも勉強してはくれないか?」と、淡い期待に参考書や問題集、過去問をまとめて出窓に置きました! しかし、本人は今日からサッカー合宿です、、、( ་ ⍸ ་ )
長男の受験が終わり、次は年子の次男が受験生。 「少しでも勉強してはくれないか?」と、淡い期待に参考書や問題集、過去問をまとめて出窓に置きました! しかし、本人は今日からサッカー合宿です、、、( ་ ⍸ ་ )
Megumi
Megumi
家族
yukikoさんの実例写真
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
y.さんの実例写真
IKEAのMICKEはお姉ちゃんのお下がり。引き出しの中はおもちゃでいっぱい。
IKEAのMICKEはお姉ちゃんのお下がり。引き出しの中はおもちゃでいっぱい。
y.
y.
家族
noraさんの実例写真
今日も雨☂️ リビングに置いてるテレビ台はIKEAのBESTAですが、この中に無印さんの硬質パルプファイルボックスを3つ収納しています こらもホワイトグレーのものにすれば開けた時にスッキリ見えますが、硬質パルプ頑丈なのでこのまま使います☺️ 3つあるうちの1つに取説を収納してあり、リヒトラブのハンギングフォルダーを使って分けてます 中は賃貸の契約書から家電、家具の取説までを収納してます IKEAだけはIKEAというフォルダーにまとめてあります💡 すぐに見てわかるので他の収納に変えることもなくもう何年もこの収納で落ち着いてます☺️ 長年使ってるのでプレートとかキレイではないしフォルダーも薄汚れてたりしますが😂
今日も雨☂️ リビングに置いてるテレビ台はIKEAのBESTAですが、この中に無印さんの硬質パルプファイルボックスを3つ収納しています こらもホワイトグレーのものにすれば開けた時にスッキリ見えますが、硬質パルプ頑丈なのでこのまま使います☺️ 3つあるうちの1つに取説を収納してあり、リヒトラブのハンギングフォルダーを使って分けてます 中は賃貸の契約書から家電、家具の取説までを収納してます IKEAだけはIKEAというフォルダーにまとめてあります💡 すぐに見てわかるので他の収納に変えることもなくもう何年もこの収納で落ち着いてます☺️ 長年使ってるのでプレートとかキレイではないしフォルダーも薄汚れてたりしますが😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
funnyfaceさんの実例写真
ビニールクロス¥3,740
休みの日はほとんどダイニングで過ごすので、本やら参考書を置けるように、本棚を作りました!
休みの日はほとんどダイニングで過ごすので、本やら参考書を置けるように、本棚を作りました!
funnyface
funnyface
nannaさんの実例写真
ドイツの家の主寝室、現状です。こちらでは初登場ですが去年の12月から犬のデイジーが家族に加わりました🐶 ハンガリーで保護されたフォックステリアの女の子。3月で2歳になりました。 ドイツには東欧やバルカン半島等の保護犬を専門的に仲介する保護団体が沢山あるのですが、我が家の家族構成と住環境、生活スタイルを予め伝え、合いそうな子が見付かれば紹介して貰うというシステムでした。 保護犬なのに名前も誕生日も分かっていて血統書まで付いている…もしかしたら捨て犬ではなく虐待レスキューなのかなぁ。耳や顔に傷痕もあります😥 フォックステリアという犬種、日本ではあまり聞きませんが、我が家のデイジーはまるで日本犬のような性格。家族の中で夫ではなくわたしをリーダーだと思っているらしく、驚く程忠実で、いつも足元に付き従っています。子供の体調不良に誰よりも早く気付いて知らせてくれたり、子供と森を散歩中に発情中の鹿を追い払ってくれたり、頼もしい相棒です。
ドイツの家の主寝室、現状です。こちらでは初登場ですが去年の12月から犬のデイジーが家族に加わりました🐶 ハンガリーで保護されたフォックステリアの女の子。3月で2歳になりました。 ドイツには東欧やバルカン半島等の保護犬を専門的に仲介する保護団体が沢山あるのですが、我が家の家族構成と住環境、生活スタイルを予め伝え、合いそうな子が見付かれば紹介して貰うというシステムでした。 保護犬なのに名前も誕生日も分かっていて血統書まで付いている…もしかしたら捨て犬ではなく虐待レスキューなのかなぁ。耳や顔に傷痕もあります😥 フォックステリアという犬種、日本ではあまり聞きませんが、我が家のデイジーはまるで日本犬のような性格。家族の中で夫ではなくわたしをリーダーだと思っているらしく、驚く程忠実で、いつも足元に付き従っています。子供の体調不良に誰よりも早く気付いて知らせてくれたり、子供と森を散歩中に発情中の鹿を追い払ってくれたり、頼もしい相棒です。
nanna
nanna
家族
daisonさんの実例写真
部屋全体はなかなか進んでませんが、A4サイズのオクタヴィネル3人と見よう見まねで作った黄金の契約書を飾りました(◜௰◝)
部屋全体はなかなか進んでませんが、A4サイズのオクタヴィネル3人と見よう見まねで作った黄金の契約書を飾りました(◜௰◝)
daison
daison
katsuさんの実例写真
7月4日の今日は、アメリカの独立記念日。
7月4日の今日は、アメリカの独立記念日。
katsu
katsu
1LDK
Naoさんの実例写真
こんばんは🌙 またまた久しぶりの投稿失礼します🙇‍♀️ こちらはリビング続きの和室の一角 𝖨𝖪𝖤𝖠 の 𝗄𝖺𝗅𝗅𝖺𝗑🇸🇪´- 最初はオープンラックで使っていたけど だいぶ前に一部に扉をつけました🚪 扉をつけると背板もつくので本の収納がラクに♪ 扉の中は息子の教科書や楽譜、こども会やPTA関係 その他の場所はおもちゃを収納しています🧸 今はおもちゃの方が多いけど 参考書など増えるお兄さん世代になっても 充分使えそう👦🏼→👱🏻 今月こそは出没率高めになるようにがんばります! 5月もどうぞよろしくお願いします♡
こんばんは🌙 またまた久しぶりの投稿失礼します🙇‍♀️ こちらはリビング続きの和室の一角 𝖨𝖪𝖤𝖠 の 𝗄𝖺𝗅𝗅𝖺𝗑🇸🇪´- 最初はオープンラックで使っていたけど だいぶ前に一部に扉をつけました🚪 扉をつけると背板もつくので本の収納がラクに♪ 扉の中は息子の教科書や楽譜、こども会やPTA関係 その他の場所はおもちゃを収納しています🧸 今はおもちゃの方が多いけど 参考書など増えるお兄さん世代になっても 充分使えそう👦🏼→👱🏻 今月こそは出没率高めになるようにがんばります! 5月もどうぞよろしくお願いします♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA 書の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 書

348枚の部屋写真から47枚をセレクト
Okumさんの実例写真
真似して作ってみました。 黄色の画用紙を透明のファイルに入れて中身が見えない様にしました。
真似して作ってみました。 黄色の画用紙を透明のファイルに入れて中身が見えない様にしました。
Okum
Okum
2DK | 一人暮らし
momorinさんの実例写真
玄関靴箱上を美術書ライブラリー風にしてみました。
玄関靴箱上を美術書ライブラリー風にしてみました。
momorin
momorin
家族
kotikkoさんの実例写真
旧アカウント名でIKEAのベストアイテム実例のコーナーに1カット掲載して頂きました(*^^*) いつもいいねやコメントありがとうございます☆ 運営の方々、出版社の方々ありがとうございました!
旧アカウント名でIKEAのベストアイテム実例のコーナーに1カット掲載して頂きました(*^^*) いつもいいねやコメントありがとうございます☆ 運営の方々、出版社の方々ありがとうございました!
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
sharon611さんの実例写真
七坪房間的書桌區
七坪房間的書桌區
sharon611
sharon611
1R | 一人暮らし
faunさんの実例写真
旅のお供に時々、大好きなジェーン・オースティンのこの本"Pride and Prejudice"(※邦訳だと、[高慢と偏見][プライドと偏見]などというタイトルで出版されています)を持参していて、今回も♡と思って本箱から出して来たら、頁がホロホロと外れてきました。 ガーーーーンY(><。)Yショック。。 殆ど古い小説は断捨離して、残した書物の中でもこれは一二を争う古書だったのです。このポケットライブラリー版の出版年は第5刷で1956年度。私のお宝本の一つでした。 10代の頃に古本屋さんで見つけ、あとがきを書いたのが、なんとあの、月と六ペンスの著者サマセットモームで、これは良い本を手に入れたものだ❣と、大切に鞄に入れて読んだものでした。 あぁぁぁぁ。。。。。 月日の経過、経年の劣化。。。(;▽;) バラけてきても、今尚美しい本。。 この本は大切に本箱にしまって、早速Kindleから[無料]のオースティンの電子書籍を数冊分ダウンロードしましたよーーv(*´ω`*)v
旅のお供に時々、大好きなジェーン・オースティンのこの本"Pride and Prejudice"(※邦訳だと、[高慢と偏見][プライドと偏見]などというタイトルで出版されています)を持参していて、今回も♡と思って本箱から出して来たら、頁がホロホロと外れてきました。 ガーーーーンY(><。)Yショック。。 殆ど古い小説は断捨離して、残した書物の中でもこれは一二を争う古書だったのです。このポケットライブラリー版の出版年は第5刷で1956年度。私のお宝本の一つでした。 10代の頃に古本屋さんで見つけ、あとがきを書いたのが、なんとあの、月と六ペンスの著者サマセットモームで、これは良い本を手に入れたものだ❣と、大切に鞄に入れて読んだものでした。 あぁぁぁぁ。。。。。 月日の経過、経年の劣化。。。(;▽;) バラけてきても、今尚美しい本。。 この本は大切に本箱にしまって、早速Kindleから[無料]のオースティンの電子書籍を数冊分ダウンロードしましたよーーv(*´ω`*)v
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Harryさんの実例写真
Harry
Harry
yururiraさんの実例写真
愛読書をあまった壁紙でモノトーン化してみました。
愛読書をあまった壁紙でモノトーン化してみました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
カーテン変えたいけど気力が… 暑いんだもん⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ 子どもや仕事の書類はIKEAのファイルBOXにまとめてラベリングしてます。 BOOK型BOXにはとりあえずの請求書や領収書入れて月ごとに整理してます… すぐわからなくなっちゃうので整理しないとダメ子なんです…( ਊдਊ)
カーテン変えたいけど気力が… 暑いんだもん⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ 子どもや仕事の書類はIKEAのファイルBOXにまとめてラベリングしてます。 BOOK型BOXにはとりあえずの請求書や領収書入れて月ごとに整理してます… すぐわからなくなっちゃうので整理しないとダメ子なんです…( ਊдਊ)
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
enaena
enaena
masさんの実例写真
中学生の娘のお部屋 ずっと家にこもってるから模様替えのチャンスでした 教科書、参考書がどんどん増えていくけど大して勉強してません(T_T)
中学生の娘のお部屋 ずっと家にこもってるから模様替えのチャンスでした 教科書、参考書がどんどん増えていくけど大して勉強してません(T_T)
mas
mas
3LDK | 家族
airaさんの実例写真
間接照明で照らされた植物を見ながら、本を読むのが最高の癒しです。 手前にある青い本は、私の人生を変えた本。何度も何度も何十回も読んで、もうボロボロですが、宝物。今でも繰り返し読んでいます。
間接照明で照らされた植物を見ながら、本を読むのが最高の癒しです。 手前にある青い本は、私の人生を変えた本。何度も何度も何十回も読んで、もうボロボロですが、宝物。今でも繰り返し読んでいます。
aira
aira
家族
arisa.nakさんの実例写真
自作の結婚証明書を壁に飾りました♪
自作の結婚証明書を壁に飾りました♪
arisa.nak
arisa.nak
1LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
我が家のリビング収納。取説、明細、仕事関係をIKEAのファイルボックス➕自作ラベリング収納。コピー用紙などの紙ものや、掃除道具(ゴキジェットとかw)も目隠し収納してます。
我が家のリビング収納。取説、明細、仕事関係をIKEAのファイルボックス➕自作ラベリング収納。コピー用紙などの紙ものや、掃除道具(ゴキジェットとかw)も目隠し収納してます。
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
白くペイントしたアンティーク調の棚の上に赤いチューリップとピンクのガーベラ、手前はユーカリです。 ボードにはいつもは幼稚園の通知を挟んでいますが、夫(美術科)の描いた我が家のテト(ラグドールミックス)の似顔絵を挟んでみました♡めっちゃイケメンに描かれていてお気に入りです⸜( ´ᐞ` )⸝♡どうせなら明るい時に撮っておけば良かった…
白くペイントしたアンティーク調の棚の上に赤いチューリップとピンクのガーベラ、手前はユーカリです。 ボードにはいつもは幼稚園の通知を挟んでいますが、夫(美術科)の描いた我が家のテト(ラグドールミックス)の似顔絵を挟んでみました♡めっちゃイケメンに描かれていてお気に入りです⸜( ´ᐞ` )⸝♡どうせなら明るい時に撮っておけば良かった…
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
キャビネットを増やして、子供用の勉強机を作りました
キャビネットを増やして、子供用の勉強机を作りました
Mio
Mio
Mieさんの実例写真
過去の記録*息子の部屋*
過去の記録*息子の部屋*
Mie
Mie
4LDK
Megumiさんの実例写真
長男の受験が終わり、次は年子の次男が受験生。 「少しでも勉強してはくれないか?」と、淡い期待に参考書や問題集、過去問をまとめて出窓に置きました! しかし、本人は今日からサッカー合宿です、、、( ་ ⍸ ་ )
長男の受験が終わり、次は年子の次男が受験生。 「少しでも勉強してはくれないか?」と、淡い期待に参考書や問題集、過去問をまとめて出窓に置きました! しかし、本人は今日からサッカー合宿です、、、( ་ ⍸ ་ )
Megumi
Megumi
家族
yukikoさんの実例写真
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
パルプボードボックスで机を囲ってみました(*^o^*) その2
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
y.さんの実例写真
IKEAのMICKEはお姉ちゃんのお下がり。引き出しの中はおもちゃでいっぱい。
IKEAのMICKEはお姉ちゃんのお下がり。引き出しの中はおもちゃでいっぱい。
y.
y.
家族
noraさんの実例写真
今日も雨☂️ リビングに置いてるテレビ台はIKEAのBESTAですが、この中に無印さんの硬質パルプファイルボックスを3つ収納しています こらもホワイトグレーのものにすれば開けた時にスッキリ見えますが、硬質パルプ頑丈なのでこのまま使います☺️ 3つあるうちの1つに取説を収納してあり、リヒトラブのハンギングフォルダーを使って分けてます 中は賃貸の契約書から家電、家具の取説までを収納してます IKEAだけはIKEAというフォルダーにまとめてあります💡 すぐに見てわかるので他の収納に変えることもなくもう何年もこの収納で落ち着いてます☺️ 長年使ってるのでプレートとかキレイではないしフォルダーも薄汚れてたりしますが😂
今日も雨☂️ リビングに置いてるテレビ台はIKEAのBESTAですが、この中に無印さんの硬質パルプファイルボックスを3つ収納しています こらもホワイトグレーのものにすれば開けた時にスッキリ見えますが、硬質パルプ頑丈なのでこのまま使います☺️ 3つあるうちの1つに取説を収納してあり、リヒトラブのハンギングフォルダーを使って分けてます 中は賃貸の契約書から家電、家具の取説までを収納してます IKEAだけはIKEAというフォルダーにまとめてあります💡 すぐに見てわかるので他の収納に変えることもなくもう何年もこの収納で落ち着いてます☺️ 長年使ってるのでプレートとかキレイではないしフォルダーも薄汚れてたりしますが😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
funnyfaceさんの実例写真
ビニールクロス¥3,740
休みの日はほとんどダイニングで過ごすので、本やら参考書を置けるように、本棚を作りました!
休みの日はほとんどダイニングで過ごすので、本やら参考書を置けるように、本棚を作りました!
funnyface
funnyface
nannaさんの実例写真
ドイツの家の主寝室、現状です。こちらでは初登場ですが去年の12月から犬のデイジーが家族に加わりました🐶 ハンガリーで保護されたフォックステリアの女の子。3月で2歳になりました。 ドイツには東欧やバルカン半島等の保護犬を専門的に仲介する保護団体が沢山あるのですが、我が家の家族構成と住環境、生活スタイルを予め伝え、合いそうな子が見付かれば紹介して貰うというシステムでした。 保護犬なのに名前も誕生日も分かっていて血統書まで付いている…もしかしたら捨て犬ではなく虐待レスキューなのかなぁ。耳や顔に傷痕もあります😥 フォックステリアという犬種、日本ではあまり聞きませんが、我が家のデイジーはまるで日本犬のような性格。家族の中で夫ではなくわたしをリーダーだと思っているらしく、驚く程忠実で、いつも足元に付き従っています。子供の体調不良に誰よりも早く気付いて知らせてくれたり、子供と森を散歩中に発情中の鹿を追い払ってくれたり、頼もしい相棒です。
ドイツの家の主寝室、現状です。こちらでは初登場ですが去年の12月から犬のデイジーが家族に加わりました🐶 ハンガリーで保護されたフォックステリアの女の子。3月で2歳になりました。 ドイツには東欧やバルカン半島等の保護犬を専門的に仲介する保護団体が沢山あるのですが、我が家の家族構成と住環境、生活スタイルを予め伝え、合いそうな子が見付かれば紹介して貰うというシステムでした。 保護犬なのに名前も誕生日も分かっていて血統書まで付いている…もしかしたら捨て犬ではなく虐待レスキューなのかなぁ。耳や顔に傷痕もあります😥 フォックステリアという犬種、日本ではあまり聞きませんが、我が家のデイジーはまるで日本犬のような性格。家族の中で夫ではなくわたしをリーダーだと思っているらしく、驚く程忠実で、いつも足元に付き従っています。子供の体調不良に誰よりも早く気付いて知らせてくれたり、子供と森を散歩中に発情中の鹿を追い払ってくれたり、頼もしい相棒です。
nanna
nanna
家族
daisonさんの実例写真
部屋全体はなかなか進んでませんが、A4サイズのオクタヴィネル3人と見よう見まねで作った黄金の契約書を飾りました(◜௰◝)
部屋全体はなかなか進んでませんが、A4サイズのオクタヴィネル3人と見よう見まねで作った黄金の契約書を飾りました(◜௰◝)
daison
daison
katsuさんの実例写真
7月4日の今日は、アメリカの独立記念日。
7月4日の今日は、アメリカの独立記念日。
katsu
katsu
1LDK
Naoさんの実例写真
こんばんは🌙 またまた久しぶりの投稿失礼します🙇‍♀️ こちらはリビング続きの和室の一角 𝖨𝖪𝖤𝖠 の 𝗄𝖺𝗅𝗅𝖺𝗑🇸🇪´- 最初はオープンラックで使っていたけど だいぶ前に一部に扉をつけました🚪 扉をつけると背板もつくので本の収納がラクに♪ 扉の中は息子の教科書や楽譜、こども会やPTA関係 その他の場所はおもちゃを収納しています🧸 今はおもちゃの方が多いけど 参考書など増えるお兄さん世代になっても 充分使えそう👦🏼→👱🏻 今月こそは出没率高めになるようにがんばります! 5月もどうぞよろしくお願いします♡
こんばんは🌙 またまた久しぶりの投稿失礼します🙇‍♀️ こちらはリビング続きの和室の一角 𝖨𝖪𝖤𝖠 の 𝗄𝖺𝗅𝗅𝖺𝗑🇸🇪´- 最初はオープンラックで使っていたけど だいぶ前に一部に扉をつけました🚪 扉をつけると背板もつくので本の収納がラクに♪ 扉の中は息子の教科書や楽譜、こども会やPTA関係 その他の場所はおもちゃを収納しています🧸 今はおもちゃの方が多いけど 参考書など増えるお兄さん世代になっても 充分使えそう👦🏼→👱🏻 今月こそは出没率高めになるようにがんばります! 5月もどうぞよろしくお願いします♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA 書の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ