IKEA 液タブ

15枚の部屋写真から8枚をセレクト
Akiy15さんの実例写真
液タブ置いたのだけど、 キーボードが置けなくなってしまった(笑) 机は小学生から使っていたよくある キャラものの勉強机を再利用したもの。
液タブ置いたのだけど、 キーボードが置けなくなってしまった(笑) 机は小学生から使っていたよくある キャラものの勉強机を再利用したもの。
Akiy15
Akiy15
家族
ebiさんの実例写真
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
ebi
ebi
1K | 一人暮らし
miyamaruさんの実例写真
miyamaru
miyamaru
1LDK | カップル
itoさんの実例写真
かなでものさんでオーダーした杉無垢のデスクと、デュアルモニター、Logicoolのゲーミングマウスとキーボード、Wacomの液タブCintiq22…とかなりゴツいデスク。手前の充電器はIKEAのです。窓辺にディアウォールで棚をつけたい
かなでものさんでオーダーした杉無垢のデスクと、デュアルモニター、Logicoolのゲーミングマウスとキーボード、Wacomの液タブCintiq22…とかなりゴツいデスク。手前の充電器はIKEAのです。窓辺にディアウォールで棚をつけたい
ito
ito
2DK | 家族
ndmynwkさんの実例写真
¥1,499
カーテンが綺麗 2枚目以降 Amazonでキーボードトレイを買ってデスクを整理しました 液タブもガッツリ使うし、キーボードも仕事で使うので両立できるデスクを…と思うと結局この形が最適解なのかもしれない😂笑 と思いました😂笑 在宅ワークなので、キーボードもかなり使うのに、漫画も描くから液晶タブレットも正面にきてないと描きにくくて。 液タブ持ってる方たちはみなさんどんな作業環境にしてるのだろう…とときどき検索したりsnsで発信されている方を眺めたりしています✒️
カーテンが綺麗 2枚目以降 Amazonでキーボードトレイを買ってデスクを整理しました 液タブもガッツリ使うし、キーボードも仕事で使うので両立できるデスクを…と思うと結局この形が最適解なのかもしれない😂笑 と思いました😂笑 在宅ワークなので、キーボードもかなり使うのに、漫画も描くから液晶タブレットも正面にきてないと描きにくくて。 液タブ持ってる方たちはみなさんどんな作業環境にしてるのだろう…とときどき検索したりsnsで発信されている方を眺めたりしています✒️
ndmynwk
ndmynwk
onyomoさんの実例写真
模様替え第1弾 今回は机を買い替えました〜
模様替え第1弾 今回は机を買い替えました〜
onyomo
onyomo
pokepokeさんの実例写真
とりあえず前のワークスペースバラして移動して組んだだけ!の現ワークスペース。美しくない。 下にプリンタを置いたり補強用のバーを追加したりしないといけません。 そしたら次は装飾だ…! ルミナスラックを使用しているのですが作業内容と部屋に合ったサイズではないので本当は特注の机とか使いたいんです…が……お高くなるだろうしDIYしかないのかな〜(´-`) 当方DIYの知識があんまりないので強度の事とか色々心配です。 とりあえず今はルミナスラックに装飾を追加して頑張る方向で…。 いずれやりたいDYI。
とりあえず前のワークスペースバラして移動して組んだだけ!の現ワークスペース。美しくない。 下にプリンタを置いたり補強用のバーを追加したりしないといけません。 そしたら次は装飾だ…! ルミナスラックを使用しているのですが作業内容と部屋に合ったサイズではないので本当は特注の机とか使いたいんです…が……お高くなるだろうしDIYしかないのかな〜(´-`) 当方DIYの知識があんまりないので強度の事とか色々心配です。 とりあえず今はルミナスラックに装飾を追加して頑張る方向で…。 いずれやりたいDYI。
pokepoke
pokepoke
mitomachikoさんの実例写真
板タブは中学からの相棒です 壊れたらいよいよ液タブにグレードアップしようかなあと長い目でみてます
板タブは中学からの相棒です 壊れたらいよいよ液タブにグレードアップしようかなあと長い目でみてます
mitomachiko
mitomachiko
一人暮らし

IKEA 液タブが気になるあなたにおすすめ

IKEA 液タブの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 液タブ

15枚の部屋写真から8枚をセレクト
Akiy15さんの実例写真
液タブ置いたのだけど、 キーボードが置けなくなってしまった(笑) 机は小学生から使っていたよくある キャラものの勉強机を再利用したもの。
液タブ置いたのだけど、 キーボードが置けなくなってしまった(笑) 机は小学生から使っていたよくある キャラものの勉強机を再利用したもの。
Akiy15
Akiy15
家族
ebiさんの実例写真
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
ebi
ebi
1K | 一人暮らし
miyamaruさんの実例写真
miyamaru
miyamaru
1LDK | カップル
itoさんの実例写真
かなでものさんでオーダーした杉無垢のデスクと、デュアルモニター、Logicoolのゲーミングマウスとキーボード、Wacomの液タブCintiq22…とかなりゴツいデスク。手前の充電器はIKEAのです。窓辺にディアウォールで棚をつけたい
かなでものさんでオーダーした杉無垢のデスクと、デュアルモニター、Logicoolのゲーミングマウスとキーボード、Wacomの液タブCintiq22…とかなりゴツいデスク。手前の充電器はIKEAのです。窓辺にディアウォールで棚をつけたい
ito
ito
2DK | 家族
ndmynwkさんの実例写真
¥1,499
カーテンが綺麗 2枚目以降 Amazonでキーボードトレイを買ってデスクを整理しました 液タブもガッツリ使うし、キーボードも仕事で使うので両立できるデスクを…と思うと結局この形が最適解なのかもしれない😂笑 と思いました😂笑 在宅ワークなので、キーボードもかなり使うのに、漫画も描くから液晶タブレットも正面にきてないと描きにくくて。 液タブ持ってる方たちはみなさんどんな作業環境にしてるのだろう…とときどき検索したりsnsで発信されている方を眺めたりしています✒️
カーテンが綺麗 2枚目以降 Amazonでキーボードトレイを買ってデスクを整理しました 液タブもガッツリ使うし、キーボードも仕事で使うので両立できるデスクを…と思うと結局この形が最適解なのかもしれない😂笑 と思いました😂笑 在宅ワークなので、キーボードもかなり使うのに、漫画も描くから液晶タブレットも正面にきてないと描きにくくて。 液タブ持ってる方たちはみなさんどんな作業環境にしてるのだろう…とときどき検索したりsnsで発信されている方を眺めたりしています✒️
ndmynwk
ndmynwk
onyomoさんの実例写真
模様替え第1弾 今回は机を買い替えました〜
模様替え第1弾 今回は机を買い替えました〜
onyomo
onyomo
pokepokeさんの実例写真
とりあえず前のワークスペースバラして移動して組んだだけ!の現ワークスペース。美しくない。 下にプリンタを置いたり補強用のバーを追加したりしないといけません。 そしたら次は装飾だ…! ルミナスラックを使用しているのですが作業内容と部屋に合ったサイズではないので本当は特注の机とか使いたいんです…が……お高くなるだろうしDIYしかないのかな〜(´-`) 当方DIYの知識があんまりないので強度の事とか色々心配です。 とりあえず今はルミナスラックに装飾を追加して頑張る方向で…。 いずれやりたいDYI。
とりあえず前のワークスペースバラして移動して組んだだけ!の現ワークスペース。美しくない。 下にプリンタを置いたり補強用のバーを追加したりしないといけません。 そしたら次は装飾だ…! ルミナスラックを使用しているのですが作業内容と部屋に合ったサイズではないので本当は特注の机とか使いたいんです…が……お高くなるだろうしDIYしかないのかな〜(´-`) 当方DIYの知識があんまりないので強度の事とか色々心配です。 とりあえず今はルミナスラックに装飾を追加して頑張る方向で…。 いずれやりたいDYI。
pokepoke
pokepoke
mitomachikoさんの実例写真
板タブは中学からの相棒です 壊れたらいよいよ液タブにグレードアップしようかなあと長い目でみてます
板タブは中学からの相棒です 壊れたらいよいよ液タブにグレードアップしようかなあと長い目でみてます
mitomachiko
mitomachiko
一人暮らし

IKEA 液タブが気になるあなたにおすすめ

IKEA 液タブの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ