IKEA ラウンドダイニングテーブル

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
lavenderhillsさんの実例写真
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
ronronさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
ronron
ronron
4LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
ダイニングは、結構我慢の多いエリアだったりします。 これはこれで気に入ってはいるけれど、 ダイニングテーブルは、白天板のラウンド型にしたい。 ペンダントライトも、憧れのPH5にしてみたい。 チェアも、こだわりの一脚を選んでみたい。 いずれ全部叶えたいけど、今は生活環境的に難しく…。 まだ先になりそうです😂
ダイニングは、結構我慢の多いエリアだったりします。 これはこれで気に入ってはいるけれど、 ダイニングテーブルは、白天板のラウンド型にしたい。 ペンダントライトも、憧れのPH5にしてみたい。 チェアも、こだわりの一脚を選んでみたい。 いずれ全部叶えたいけど、今は生活環境的に難しく…。 まだ先になりそうです😂
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
YYgaさんの実例写真
YYga
YYga
3LDK | 家族
cocco0201さんの実例写真
ダイニングテーブルはブラックだったのをホワイトのラウンドにしました☺︎
ダイニングテーブルはブラックだったのをホワイトのラウンドにしました☺︎
cocco0201
cocco0201
家族

IKEA ラウンドダイニングテーブルが気になるあなたにおすすめ

IKEA ラウンドダイニングテーブルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA ラウンドダイニングテーブル

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
lavenderhillsさんの実例写真
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
ronronさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
ronron
ronron
4LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
ダイニングは、結構我慢の多いエリアだったりします。 これはこれで気に入ってはいるけれど、 ダイニングテーブルは、白天板のラウンド型にしたい。 ペンダントライトも、憧れのPH5にしてみたい。 チェアも、こだわりの一脚を選んでみたい。 いずれ全部叶えたいけど、今は生活環境的に難しく…。 まだ先になりそうです😂
ダイニングは、結構我慢の多いエリアだったりします。 これはこれで気に入ってはいるけれど、 ダイニングテーブルは、白天板のラウンド型にしたい。 ペンダントライトも、憧れのPH5にしてみたい。 チェアも、こだわりの一脚を選んでみたい。 いずれ全部叶えたいけど、今は生活環境的に難しく…。 まだ先になりそうです😂
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
YYgaさんの実例写真
YYga
YYga
3LDK | 家族
cocco0201さんの実例写真
ダイニングテーブルはブラックだったのをホワイトのラウンドにしました☺︎
ダイニングテーブルはブラックだったのをホワイトのラウンドにしました☺︎
cocco0201
cocco0201
家族

IKEA ラウンドダイニングテーブルが気になるあなたにおすすめ

IKEA ラウンドダイニングテーブルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ