娘が生まれた時に

178枚の部屋写真から49枚をセレクト
haru._.kariさんの実例写真
娘が生まれた時に購入したニトリのソファーベット☺︎リビングにいる時はほとんどこの上にいます。
娘が生まれた時に購入したニトリのソファーベット☺︎リビングにいる時はほとんどこの上にいます。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
ann_さんの実例写真
親友の娘の出産祝いの ベビードレス完成〜‎🫶🏻️💓‪ 親友の娘が生まれる時にも お祝いでベビードレス作ったなぁ✨️ 2代続けて作れる幸せ... 感無量です☺️☆。.:*・゜
親友の娘の出産祝いの ベビードレス完成〜‎🫶🏻️💓‪ 親友の娘が生まれる時にも お祝いでベビードレス作ったなぁ✨️ 2代続けて作れる幸せ... 感無量です☺️☆。.:*・゜
ann_
ann_
3LDK | 家族
tomakiさんの実例写真
帰ったら薔薇がいつのまにテーブルに🌹
帰ったら薔薇がいつのまにテーブルに🌹
tomaki
tomaki
2LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kaorikoさんの実例写真
イベント参加です🌷 お気に入りのバスケットは娘が産まれる前に雑貨屋さんで一目惚れした取手付きのものです。 新生児の時は、スリーパーやおくるみを入れたりしてましたが今は、寝る前に読む絵本入れにしています🌟 絵本はジャンルは問わずいろいろ読ませていて、単語が増えると喋る言葉を増えていき今は花の名前を覚えています🌼 数字や英語の絵の本、男の子が好きな働く車シリーズも大好きです🛻💨
イベント参加です🌷 お気に入りのバスケットは娘が産まれる前に雑貨屋さんで一目惚れした取手付きのものです。 新生児の時は、スリーパーやおくるみを入れたりしてましたが今は、寝る前に読む絵本入れにしています🌟 絵本はジャンルは問わずいろいろ読ませていて、単語が増えると喋る言葉を増えていき今は花の名前を覚えています🌼 数字や英語の絵の本、男の子が好きな働く車シリーズも大好きです🛻💨
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
ramuさんの実例写真
小さな人形をつまみ細工と粘土で華やかに飾りました。鞠は娘が生まれた時義母が作ってくれた物です。
小さな人形をつまみ細工と粘土で華やかに飾りました。鞠は娘が生まれた時義母が作ってくれた物です。
ramu
ramu
家族
Kaoruさんの実例写真
娘が生まれた時に作ったベア君(^ν^)もう20年以上たちます。
娘が生まれた時に作ったベア君(^ν^)もう20年以上たちます。
Kaoru
Kaoru
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
yottanさんの実例写真
雛人形は、娘が生まれた時に、母が買ってくれたもの。 掛け軸は、私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。
雛人形は、娘が生まれた時に、母が買ってくれたもの。 掛け軸は、私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。
yottan
yottan
家族
asahinaさんの実例写真
娘が生まれた時に、家のインテリアに馴染むように、白のお雛様を買ってもらいました。 コレにして良かったと毎年思います♡
娘が生まれた時に、家のインテリアに馴染むように、白のお雛様を買ってもらいました。 コレにして良かったと毎年思います♡
asahina
asahina
4LDK | 家族
picoさんの実例写真
6年ぶりに飾りました! 娘も彼氏と住むようになり しばらく飾ってなかったょ(泣) 娘が生まれ一目惚れしたお雛様❤
6年ぶりに飾りました! 娘も彼氏と住むようになり しばらく飾ってなかったょ(泣) 娘が生まれ一目惚れしたお雛様❤
pico
pico
Kyon2さんの実例写真
なんとも古い湯たんぽですが、これがあると寝る時の布団がぽっかぽかです。 今13歳の娘が13年前の2月に生まれる時に、乾燥しなくて寒くないグッズを探していて、これにたどり着きました。 実はずっーと使っていなかったのですが、去年の暮れから使っています。 エコで良いですよ~💕
なんとも古い湯たんぽですが、これがあると寝る時の布団がぽっかぽかです。 今13歳の娘が13年前の2月に生まれる時に、乾燥しなくて寒くないグッズを探していて、これにたどり着きました。 実はずっーと使っていなかったのですが、去年の暮れから使っています。 エコで良いですよ~💕
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
manamamさんの実例写真
山善さんのケトルのモニターに応募します* 我が家のケトルは、娘が生まれた時に購入したもので8年弱になります😂 当時は見た目や機能を選ぶ余裕もなく…とりあえず使えればいいや!という気持ちで購入しましたが、 今は娘も大きくなり、私もコーヒーや緑茶、ハーブティーなど沢山の種類の飲み物を楽しむようになりました☕ 「温度調整ができる」機能は、種類に合わせて飲み物を美味しく楽しめる、私にとっては理想的なケトルです✨ 是非モニターさせて頂けたら嬉しいです🙏☘️✨
山善さんのケトルのモニターに応募します* 我が家のケトルは、娘が生まれた時に購入したもので8年弱になります😂 当時は見た目や機能を選ぶ余裕もなく…とりあえず使えればいいや!という気持ちで購入しましたが、 今は娘も大きくなり、私もコーヒーや緑茶、ハーブティーなど沢山の種類の飲み物を楽しむようになりました☕ 「温度調整ができる」機能は、種類に合わせて飲み物を美味しく楽しめる、私にとっては理想的なケトルです✨ 是非モニターさせて頂けたら嬉しいです🙏☘️✨
manamam
manamam
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
今年7歳になる娘が生まれた時から使っていたプーさんのウェットティッシュケースを、セリアのものに替えました☆ やっとスッキリしました! 開けやすく、取り出しやすくて、使いやすいです。
今年7歳になる娘が生まれた時から使っていたプーさんのウェットティッシュケースを、セリアのものに替えました☆ やっとスッキリしました! 開けやすく、取り出しやすくて、使いやすいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
昔ながらのお雛様🎎 娘が産まれた時に親が買ってくれて、今では親王飾りだけを飾っています。 毎年、飾るたびに気が引き締まる思いです。 孫っち曰く『ばあばのお雛様には子分は居ないの?』子分って…( *´艸`)
昔ながらのお雛様🎎 娘が産まれた時に親が買ってくれて、今では親王飾りだけを飾っています。 毎年、飾るたびに気が引き締まる思いです。 孫っち曰く『ばあばのお雛様には子分は居ないの?』子分って…( *´艸`)
happy
happy
家族
beer.chanさんの実例写真
カウンターの棚に娘が生まれた時に母が作ってくれた木目込人形のお雛様飾ってます。ボンボリはダイソー🤗前髪がスーパーサイヤ人みたいになってらっしゃるので、ひな祭りまでに整えて上げないと😂
カウンターの棚に娘が生まれた時に母が作ってくれた木目込人形のお雛様飾ってます。ボンボリはダイソー🤗前髪がスーパーサイヤ人みたいになってらっしゃるので、ひな祭りまでに整えて上げないと😂
beer.chan
beer.chan
YUKKIさんの実例写真
お雛様を飾りました☺ 娘が生まれてすぐ嬉しそうに実父が娘にと購入してくれたものです。 実父は昨年他界してしまいもう会う事は叶いませんが 父との想い出を思いだしながら娘がお嫁に行くまでこれからも毎年飾ろうと思っています🎎 今年は和室に飾りました(*˘︶˘*).。* 皆さんいつも見て下さってありがとうございます🤗
お雛様を飾りました☺ 娘が生まれてすぐ嬉しそうに実父が娘にと購入してくれたものです。 実父は昨年他界してしまいもう会う事は叶いませんが 父との想い出を思いだしながら娘がお嫁に行くまでこれからも毎年飾ろうと思っています🎎 今年は和室に飾りました(*˘︶˘*).。* 皆さんいつも見て下さってありがとうございます🤗
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
before5 恥ずかしい投稿part6 恐ろしい投稿続いております。 ホントに収納って難しい!!どうしたら良いの?!という思い全面に出ている感じです。 ワタシの引き出しケースは娘が生まれた時に赤ちゃんグッズや服などこれ1つにまとめていた引き出しです。引越しを3回共にしてきたものに、なんだか使いにくいけど、まだ使えるしここに置けるしで使っていた物にパジャマや、夏の水着やあまりタオルや、日焼け防止のスパッツなど、ここにもタオル達が色々なサイズを収納しておりました。 分けているようでごちゃごちゃ収納になっております。
before5 恥ずかしい投稿part6 恐ろしい投稿続いております。 ホントに収納って難しい!!どうしたら良いの?!という思い全面に出ている感じです。 ワタシの引き出しケースは娘が生まれた時に赤ちゃんグッズや服などこれ1つにまとめていた引き出しです。引越しを3回共にしてきたものに、なんだか使いにくいけど、まだ使えるしここに置けるしで使っていた物にパジャマや、夏の水着やあまりタオルや、日焼け防止のスパッツなど、ここにもタオル達が色々なサイズを収納しておりました。 分けているようでごちゃごちゃ収納になっております。
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
haru.さんの実例写真
先程upした写真の寄りver👏 小物類もひとつひとつかわいすぎて 見る度に きゅんきゅんしています🥹💗 アイテム付けたかったのですが 検索しても出てこず、、 楽天にはあるので URLを貼ります🤤☝️ https://item.rakuten.co.jp/tedukurikoto/3y-0100/?scid=we_lne_upc1554
先程upした写真の寄りver👏 小物類もひとつひとつかわいすぎて 見る度に きゅんきゅんしています🥹💗 アイテム付けたかったのですが 検索しても出てこず、、 楽天にはあるので URLを貼ります🤤☝️ https://item.rakuten.co.jp/tedukurikoto/3y-0100/?scid=we_lne_upc1554
haru.
haru.
3LDK
moonさんの実例写真
コンパクトな平屋なため壁面が少なくニッチのスペースが取れたのは玄関ホールのみです。 猫にイタズラされず安心して飾れる場所です☺️ 季節の設えとして「お雛様」 を飾りました。 娘が生まれた時に実家からは立派な七段飾りを贈っていただきましたが、母親の私はこちらの陶雛をお迎えしました。 佐賀県塩田の「人形窯」さんの雛人形です。 常設展示はされず1年1度の窯開きの際のみ求める事が出来ます。
コンパクトな平屋なため壁面が少なくニッチのスペースが取れたのは玄関ホールのみです。 猫にイタズラされず安心して飾れる場所です☺️ 季節の設えとして「お雛様」 を飾りました。 娘が生まれた時に実家からは立派な七段飾りを贈っていただきましたが、母親の私はこちらの陶雛をお迎えしました。 佐賀県塩田の「人形窯」さんの雛人形です。 常設展示はされず1年1度の窯開きの際のみ求める事が出来ます。
moon
moon
2LDK | 家族
yumi.fさんの実例写真
おうち見直し企画応募投稿 ~~ ((((o_ _)--o スベリコミ~♪ リビングとダイニングの堺の ステップと棚の部分をリメイクして 雰囲気変えたいなぁ〜(*´˘`*)♡ リメイクシート欲しいです♡ よろしくお願いします
おうち見直し企画応募投稿 ~~ ((((o_ _)--o スベリコミ~♪ リビングとダイニングの堺の ステップと棚の部分をリメイクして 雰囲気変えたいなぁ〜(*´˘`*)♡ リメイクシート欲しいです♡ よろしくお願いします
yumi.f
yumi.f
家族
yumirilさんの実例写真
お雛様飾りました🎎 以前クイズの様にした格子はこの衝立に取り付けた障子になりました❣️ 衝立はカントリーインテリアに夢中の頃夫に作ってもらった物で、ハートのくり抜きが有ります♡ それが気になったので、家紋を印刷してハートの部分に付けました😁 几帳とお雛様いい感じに馴染んでますよね🎎😆💕 Phillipsのリボンライト、今回は色変えの出番は無さそうです。 だって赤も緑も青もおかしいですもんね😅
お雛様飾りました🎎 以前クイズの様にした格子はこの衝立に取り付けた障子になりました❣️ 衝立はカントリーインテリアに夢中の頃夫に作ってもらった物で、ハートのくり抜きが有ります♡ それが気になったので、家紋を印刷してハートの部分に付けました😁 几帳とお雛様いい感じに馴染んでますよね🎎😆💕 Phillipsのリボンライト、今回は色変えの出番は無さそうです。 だって赤も緑も青もおかしいですもんね😅
yumiril
yumiril
家族
saku148さんの実例写真
イベント参加! 娘が産まれた時にお祝いで頂いた羽子板。私の住んでいる地域には飾る風習がなく、百貨店に行っても売っていません。 こちらはインターネットで選びましたが、老舗のようでした?
イベント参加! 娘が産まれた時にお祝いで頂いた羽子板。私の住んでいる地域には飾る風習がなく、百貨店に行っても売っていません。 こちらはインターネットで選びましたが、老舗のようでした?
saku148
saku148
家族
take_nokoさんの実例写真
昨日、ようやくお雛様を出しました。娘が生まれた時に、母に買ってもらったものです。 菱餅や桃の花もありますが、今年はシンプルにしたくてぼんぼりと札だけにしました。 みなさんのお雛様を見ていると、インテリアに馴染むおしゃれでシンプルなものもたくさんあって良いなぁと思いますが、これはこれで伝統的な雰囲気とシックな感じがあって良いかなと思います😊
昨日、ようやくお雛様を出しました。娘が生まれた時に、母に買ってもらったものです。 菱餅や桃の花もありますが、今年はシンプルにしたくてぼんぼりと札だけにしました。 みなさんのお雛様を見ていると、インテリアに馴染むおしゃれでシンプルなものもたくさんあって良いなぁと思いますが、これはこれで伝統的な雰囲気とシックな感じがあって良いかなと思います😊
take_noko
take_noko
家族
reichelさんの実例写真
愛用のかご・バスケット🧺 ふたつきかごを娘の宝物入れにして、テレビボードの横に置いています🧺💎 以前は、娘が生まれたときにもらったはじめて箱を置いてました☺️あれって福岡だけ、、⁉️🎁 ボロボロになるまで遊び倒したので、お気に入りのかごを新調しました🤭 2枚目⭐︎ガラク…いえ、宝物入れのUP写真🧺😂
愛用のかご・バスケット🧺 ふたつきかごを娘の宝物入れにして、テレビボードの横に置いています🧺💎 以前は、娘が生まれたときにもらったはじめて箱を置いてました☺️あれって福岡だけ、、⁉️🎁 ボロボロになるまで遊び倒したので、お気に入りのかごを新調しました🤭 2枚目⭐︎ガラク…いえ、宝物入れのUP写真🧺😂
reichel
reichel
2LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
以前住んでた家では 飾ることが出来なかったので やっと....!! 娘にお雛様を用意して あげられました😊😊 届くのはまだ先なので それまではこんな感じです🤗 娘が産まれた時に母親が作ってくれた トールペイント DAISOで飾ってあるまま レジに持っていった桜🌸 本物の桃の花もいいなぁ...と思いながら..
以前住んでた家では 飾ることが出来なかったので やっと....!! 娘にお雛様を用意して あげられました😊😊 届くのはまだ先なので それまではこんな感じです🤗 娘が産まれた時に母親が作ってくれた トールペイント DAISOで飾ってあるまま レジに持っていった桜🌸 本物の桃の花もいいなぁ...と思いながら..
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
我が家のトイレ。トイレットペーパーホルダーとマットは娘が生まれた時に作ったパッチワークのおくるみをリメイク☆
我が家のトイレ。トイレットペーパーホルダーとマットは娘が生まれた時に作ったパッチワークのおくるみをリメイク☆
Atsuko
Atsuko
家族
もっと見る

娘が生まれた時にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

娘が生まれた時に

178枚の部屋写真から49枚をセレクト
haru._.kariさんの実例写真
娘が生まれた時に購入したニトリのソファーベット☺︎リビングにいる時はほとんどこの上にいます。
娘が生まれた時に購入したニトリのソファーベット☺︎リビングにいる時はほとんどこの上にいます。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
ann_さんの実例写真
親友の娘の出産祝いの ベビードレス完成〜‎🫶🏻️💓‪ 親友の娘が生まれる時にも お祝いでベビードレス作ったなぁ✨️ 2代続けて作れる幸せ... 感無量です☺️☆。.:*・゜
親友の娘の出産祝いの ベビードレス完成〜‎🫶🏻️💓‪ 親友の娘が生まれる時にも お祝いでベビードレス作ったなぁ✨️ 2代続けて作れる幸せ... 感無量です☺️☆。.:*・゜
ann_
ann_
3LDK | 家族
tomakiさんの実例写真
帰ったら薔薇がいつのまにテーブルに🌹
帰ったら薔薇がいつのまにテーブルに🌹
tomaki
tomaki
2LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kaorikoさんの実例写真
イベント参加です🌷 お気に入りのバスケットは娘が産まれる前に雑貨屋さんで一目惚れした取手付きのものです。 新生児の時は、スリーパーやおくるみを入れたりしてましたが今は、寝る前に読む絵本入れにしています🌟 絵本はジャンルは問わずいろいろ読ませていて、単語が増えると喋る言葉を増えていき今は花の名前を覚えています🌼 数字や英語の絵の本、男の子が好きな働く車シリーズも大好きです🛻💨
イベント参加です🌷 お気に入りのバスケットは娘が産まれる前に雑貨屋さんで一目惚れした取手付きのものです。 新生児の時は、スリーパーやおくるみを入れたりしてましたが今は、寝る前に読む絵本入れにしています🌟 絵本はジャンルは問わずいろいろ読ませていて、単語が増えると喋る言葉を増えていき今は花の名前を覚えています🌼 数字や英語の絵の本、男の子が好きな働く車シリーズも大好きです🛻💨
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
ramuさんの実例写真
小さな人形をつまみ細工と粘土で華やかに飾りました。鞠は娘が生まれた時義母が作ってくれた物です。
小さな人形をつまみ細工と粘土で華やかに飾りました。鞠は娘が生まれた時義母が作ってくれた物です。
ramu
ramu
家族
Kaoruさんの実例写真
娘が生まれた時に作ったベア君(^ν^)もう20年以上たちます。
娘が生まれた時に作ったベア君(^ν^)もう20年以上たちます。
Kaoru
Kaoru
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
yottanさんの実例写真
雛人形は、娘が生まれた時に、母が買ってくれたもの。 掛け軸は、私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。
雛人形は、娘が生まれた時に、母が買ってくれたもの。 掛け軸は、私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。
yottan
yottan
家族
asahinaさんの実例写真
娘が生まれた時に、家のインテリアに馴染むように、白のお雛様を買ってもらいました。 コレにして良かったと毎年思います♡
娘が生まれた時に、家のインテリアに馴染むように、白のお雛様を買ってもらいました。 コレにして良かったと毎年思います♡
asahina
asahina
4LDK | 家族
picoさんの実例写真
6年ぶりに飾りました! 娘も彼氏と住むようになり しばらく飾ってなかったょ(泣) 娘が生まれ一目惚れしたお雛様❤
6年ぶりに飾りました! 娘も彼氏と住むようになり しばらく飾ってなかったょ(泣) 娘が生まれ一目惚れしたお雛様❤
pico
pico
Kyon2さんの実例写真
なんとも古い湯たんぽですが、これがあると寝る時の布団がぽっかぽかです。 今13歳の娘が13年前の2月に生まれる時に、乾燥しなくて寒くないグッズを探していて、これにたどり着きました。 実はずっーと使っていなかったのですが、去年の暮れから使っています。 エコで良いですよ~💕
なんとも古い湯たんぽですが、これがあると寝る時の布団がぽっかぽかです。 今13歳の娘が13年前の2月に生まれる時に、乾燥しなくて寒くないグッズを探していて、これにたどり着きました。 実はずっーと使っていなかったのですが、去年の暮れから使っています。 エコで良いですよ~💕
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
manamamさんの実例写真
山善さんのケトルのモニターに応募します* 我が家のケトルは、娘が生まれた時に購入したもので8年弱になります😂 当時は見た目や機能を選ぶ余裕もなく…とりあえず使えればいいや!という気持ちで購入しましたが、 今は娘も大きくなり、私もコーヒーや緑茶、ハーブティーなど沢山の種類の飲み物を楽しむようになりました☕ 「温度調整ができる」機能は、種類に合わせて飲み物を美味しく楽しめる、私にとっては理想的なケトルです✨ 是非モニターさせて頂けたら嬉しいです🙏☘️✨
山善さんのケトルのモニターに応募します* 我が家のケトルは、娘が生まれた時に購入したもので8年弱になります😂 当時は見た目や機能を選ぶ余裕もなく…とりあえず使えればいいや!という気持ちで購入しましたが、 今は娘も大きくなり、私もコーヒーや緑茶、ハーブティーなど沢山の種類の飲み物を楽しむようになりました☕ 「温度調整ができる」機能は、種類に合わせて飲み物を美味しく楽しめる、私にとっては理想的なケトルです✨ 是非モニターさせて頂けたら嬉しいです🙏☘️✨
manamam
manamam
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,999
今年7歳になる娘が生まれた時から使っていたプーさんのウェットティッシュケースを、セリアのものに替えました☆ やっとスッキリしました! 開けやすく、取り出しやすくて、使いやすいです。
今年7歳になる娘が生まれた時から使っていたプーさんのウェットティッシュケースを、セリアのものに替えました☆ やっとスッキリしました! 開けやすく、取り出しやすくて、使いやすいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
昔ながらのお雛様🎎 娘が産まれた時に親が買ってくれて、今では親王飾りだけを飾っています。 毎年、飾るたびに気が引き締まる思いです。 孫っち曰く『ばあばのお雛様には子分は居ないの?』子分って…( *´艸`)
昔ながらのお雛様🎎 娘が産まれた時に親が買ってくれて、今では親王飾りだけを飾っています。 毎年、飾るたびに気が引き締まる思いです。 孫っち曰く『ばあばのお雛様には子分は居ないの?』子分って…( *´艸`)
happy
happy
家族
beer.chanさんの実例写真
カウンターの棚に娘が生まれた時に母が作ってくれた木目込人形のお雛様飾ってます。ボンボリはダイソー🤗前髪がスーパーサイヤ人みたいになってらっしゃるので、ひな祭りまでに整えて上げないと😂
カウンターの棚に娘が生まれた時に母が作ってくれた木目込人形のお雛様飾ってます。ボンボリはダイソー🤗前髪がスーパーサイヤ人みたいになってらっしゃるので、ひな祭りまでに整えて上げないと😂
beer.chan
beer.chan
YUKKIさんの実例写真
お雛様を飾りました☺ 娘が生まれてすぐ嬉しそうに実父が娘にと購入してくれたものです。 実父は昨年他界してしまいもう会う事は叶いませんが 父との想い出を思いだしながら娘がお嫁に行くまでこれからも毎年飾ろうと思っています🎎 今年は和室に飾りました(*˘︶˘*).。* 皆さんいつも見て下さってありがとうございます🤗
お雛様を飾りました☺ 娘が生まれてすぐ嬉しそうに実父が娘にと購入してくれたものです。 実父は昨年他界してしまいもう会う事は叶いませんが 父との想い出を思いだしながら娘がお嫁に行くまでこれからも毎年飾ろうと思っています🎎 今年は和室に飾りました(*˘︶˘*).。* 皆さんいつも見て下さってありがとうございます🤗
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
before5 恥ずかしい投稿part6 恐ろしい投稿続いております。 ホントに収納って難しい!!どうしたら良いの?!という思い全面に出ている感じです。 ワタシの引き出しケースは娘が生まれた時に赤ちゃんグッズや服などこれ1つにまとめていた引き出しです。引越しを3回共にしてきたものに、なんだか使いにくいけど、まだ使えるしここに置けるしで使っていた物にパジャマや、夏の水着やあまりタオルや、日焼け防止のスパッツなど、ここにもタオル達が色々なサイズを収納しておりました。 分けているようでごちゃごちゃ収納になっております。
before5 恥ずかしい投稿part6 恐ろしい投稿続いております。 ホントに収納って難しい!!どうしたら良いの?!という思い全面に出ている感じです。 ワタシの引き出しケースは娘が生まれた時に赤ちゃんグッズや服などこれ1つにまとめていた引き出しです。引越しを3回共にしてきたものに、なんだか使いにくいけど、まだ使えるしここに置けるしで使っていた物にパジャマや、夏の水着やあまりタオルや、日焼け防止のスパッツなど、ここにもタオル達が色々なサイズを収納しておりました。 分けているようでごちゃごちゃ収納になっております。
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
haru.さんの実例写真
先程upした写真の寄りver👏 小物類もひとつひとつかわいすぎて 見る度に きゅんきゅんしています🥹💗 アイテム付けたかったのですが 検索しても出てこず、、 楽天にはあるので URLを貼ります🤤☝️ https://item.rakuten.co.jp/tedukurikoto/3y-0100/?scid=we_lne_upc1554
先程upした写真の寄りver👏 小物類もひとつひとつかわいすぎて 見る度に きゅんきゅんしています🥹💗 アイテム付けたかったのですが 検索しても出てこず、、 楽天にはあるので URLを貼ります🤤☝️ https://item.rakuten.co.jp/tedukurikoto/3y-0100/?scid=we_lne_upc1554
haru.
haru.
3LDK
moonさんの実例写真
コンパクトな平屋なため壁面が少なくニッチのスペースが取れたのは玄関ホールのみです。 猫にイタズラされず安心して飾れる場所です☺️ 季節の設えとして「お雛様」 を飾りました。 娘が生まれた時に実家からは立派な七段飾りを贈っていただきましたが、母親の私はこちらの陶雛をお迎えしました。 佐賀県塩田の「人形窯」さんの雛人形です。 常設展示はされず1年1度の窯開きの際のみ求める事が出来ます。
コンパクトな平屋なため壁面が少なくニッチのスペースが取れたのは玄関ホールのみです。 猫にイタズラされず安心して飾れる場所です☺️ 季節の設えとして「お雛様」 を飾りました。 娘が生まれた時に実家からは立派な七段飾りを贈っていただきましたが、母親の私はこちらの陶雛をお迎えしました。 佐賀県塩田の「人形窯」さんの雛人形です。 常設展示はされず1年1度の窯開きの際のみ求める事が出来ます。
moon
moon
2LDK | 家族
yumi.fさんの実例写真
おうち見直し企画応募投稿 ~~ ((((o_ _)--o スベリコミ~♪ リビングとダイニングの堺の ステップと棚の部分をリメイクして 雰囲気変えたいなぁ〜(*´˘`*)♡ リメイクシート欲しいです♡ よろしくお願いします
おうち見直し企画応募投稿 ~~ ((((o_ _)--o スベリコミ~♪ リビングとダイニングの堺の ステップと棚の部分をリメイクして 雰囲気変えたいなぁ〜(*´˘`*)♡ リメイクシート欲しいです♡ よろしくお願いします
yumi.f
yumi.f
家族
yumirilさんの実例写真
お雛様飾りました🎎 以前クイズの様にした格子はこの衝立に取り付けた障子になりました❣️ 衝立はカントリーインテリアに夢中の頃夫に作ってもらった物で、ハートのくり抜きが有ります♡ それが気になったので、家紋を印刷してハートの部分に付けました😁 几帳とお雛様いい感じに馴染んでますよね🎎😆💕 Phillipsのリボンライト、今回は色変えの出番は無さそうです。 だって赤も緑も青もおかしいですもんね😅
お雛様飾りました🎎 以前クイズの様にした格子はこの衝立に取り付けた障子になりました❣️ 衝立はカントリーインテリアに夢中の頃夫に作ってもらった物で、ハートのくり抜きが有ります♡ それが気になったので、家紋を印刷してハートの部分に付けました😁 几帳とお雛様いい感じに馴染んでますよね🎎😆💕 Phillipsのリボンライト、今回は色変えの出番は無さそうです。 だって赤も緑も青もおかしいですもんね😅
yumiril
yumiril
家族
saku148さんの実例写真
イベント参加! 娘が産まれた時にお祝いで頂いた羽子板。私の住んでいる地域には飾る風習がなく、百貨店に行っても売っていません。 こちらはインターネットで選びましたが、老舗のようでした?
イベント参加! 娘が産まれた時にお祝いで頂いた羽子板。私の住んでいる地域には飾る風習がなく、百貨店に行っても売っていません。 こちらはインターネットで選びましたが、老舗のようでした?
saku148
saku148
家族
take_nokoさんの実例写真
昨日、ようやくお雛様を出しました。娘が生まれた時に、母に買ってもらったものです。 菱餅や桃の花もありますが、今年はシンプルにしたくてぼんぼりと札だけにしました。 みなさんのお雛様を見ていると、インテリアに馴染むおしゃれでシンプルなものもたくさんあって良いなぁと思いますが、これはこれで伝統的な雰囲気とシックな感じがあって良いかなと思います😊
昨日、ようやくお雛様を出しました。娘が生まれた時に、母に買ってもらったものです。 菱餅や桃の花もありますが、今年はシンプルにしたくてぼんぼりと札だけにしました。 みなさんのお雛様を見ていると、インテリアに馴染むおしゃれでシンプルなものもたくさんあって良いなぁと思いますが、これはこれで伝統的な雰囲気とシックな感じがあって良いかなと思います😊
take_noko
take_noko
家族
reichelさんの実例写真
愛用のかご・バスケット🧺 ふたつきかごを娘の宝物入れにして、テレビボードの横に置いています🧺💎 以前は、娘が生まれたときにもらったはじめて箱を置いてました☺️あれって福岡だけ、、⁉️🎁 ボロボロになるまで遊び倒したので、お気に入りのかごを新調しました🤭 2枚目⭐︎ガラク…いえ、宝物入れのUP写真🧺😂
愛用のかご・バスケット🧺 ふたつきかごを娘の宝物入れにして、テレビボードの横に置いています🧺💎 以前は、娘が生まれたときにもらったはじめて箱を置いてました☺️あれって福岡だけ、、⁉️🎁 ボロボロになるまで遊び倒したので、お気に入りのかごを新調しました🤭 2枚目⭐︎ガラク…いえ、宝物入れのUP写真🧺😂
reichel
reichel
2LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
以前住んでた家では 飾ることが出来なかったので やっと....!! 娘にお雛様を用意して あげられました😊😊 届くのはまだ先なので それまではこんな感じです🤗 娘が産まれた時に母親が作ってくれた トールペイント DAISOで飾ってあるまま レジに持っていった桜🌸 本物の桃の花もいいなぁ...と思いながら..
以前住んでた家では 飾ることが出来なかったので やっと....!! 娘にお雛様を用意して あげられました😊😊 届くのはまだ先なので それまではこんな感じです🤗 娘が産まれた時に母親が作ってくれた トールペイント DAISOで飾ってあるまま レジに持っていった桜🌸 本物の桃の花もいいなぁ...と思いながら..
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
我が家のトイレ。トイレットペーパーホルダーとマットは娘が生まれた時に作ったパッチワークのおくるみをリメイク☆
我が家のトイレ。トイレットペーパーホルダーとマットは娘が生まれた時に作ったパッチワークのおくるみをリメイク☆
Atsuko
Atsuko
家族
もっと見る

娘が生まれた時にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ