冷蔵庫横 書類収納

46枚の部屋写真から44枚をセレクト
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『書類整理アイデア』 こまめに確認必要な書類は 冷蔵庫横 に マグネットクリップ と クリップボード で 「仕事用」「学校用」「家族用」にわけて収納中
イベント 参加☆ 『書類整理アイデア』 こまめに確認必要な書類は 冷蔵庫横 に マグネットクリップ と クリップボード で 「仕事用」「学校用」「家族用」にわけて収納中
nene
nene
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
学校から持って帰ってくる書類収納。 冷蔵庫横です。
学校から持って帰ってくる書類収納。 冷蔵庫横です。
nyaa
nyaa
家族
koko_hikaさんの実例写真
周りと同系色の小物で揃える𓅿 冷蔵庫横にマグネットを活用するようになりました。白い冷蔵庫に合わせて、白い小物で統一しています。今年度の子供の学校予定は、セリアのマグネットファイルを使うことにしました。 Seria A4クリップボードマグネットタイプ (他、ハサミ、ペン立て、カレンダーも全てSeria)
周りと同系色の小物で揃える𓅿 冷蔵庫横にマグネットを活用するようになりました。白い冷蔵庫に合わせて、白い小物で統一しています。今年度の子供の学校予定は、セリアのマグネットファイルを使うことにしました。 Seria A4クリップボードマグネットタイプ (他、ハサミ、ペン立て、カレンダーも全てSeria)
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
kei
kei
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
s_home
s_home
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
KTKTKTさんの実例写真
書類収納のイベント参加です。 頻繁に見るような書類に関しては、 サッと確認できるように 冷蔵庫の横の5cmの隙間に収納してます。 スライドレールを活用して、見るときは横に引き出して、見終えたらスライドしてまた隙間に戻す。 三段引きのレールで全部引き出せるし、 隠しておけるのでごちゃつきを隠せるので便利です。
書類収納のイベント参加です。 頻繁に見るような書類に関しては、 サッと確認できるように 冷蔵庫の横の5cmの隙間に収納してます。 スライドレールを活用して、見るときは横に引き出して、見終えたらスライドしてまた隙間に戻す。 三段引きのレールで全部引き出せるし、 隠しておけるのでごちゃつきを隠せるので便利です。
KTKTKT
KTKTKT
家族
fufuさんの実例写真
イベント用 冷蔵庫横のリビングからは見えないニッチに書類を収納。突っ張り棒と洗濯バサミで項目毎に分けて挟んだだけ。マスキングテープで、項目を付けているので簡単でわかりやすい。
イベント用 冷蔵庫横のリビングからは見えないニッチに書類を収納。突っ張り棒と洗濯バサミで項目毎に分けて挟んだだけ。マスキングテープで、項目を付けているので簡単でわかりやすい。
fufu
fufu
家族
asukaさんの実例写真
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
asuka
asuka
家族
maaaako_homeさんの実例写真
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
maaaako_home
maaaako_home
家族
sweet-danさんの実例写真
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙整理ファイル、愛用しています。 開いたままでも、閉じてもくっ付く仕様。 中は、クリアファイルがノートのようにたくさん付いているイメージです。冷蔵庫にくっつけたまま、本のようにページをめくって開いて確認出来ますよ。 ゴミ収集カレンダーのように枚数が多い物は、全部入れると重くて落下してしまう事もありました。 当月分だけ入れたり、マグネットを強力タイプに変更したり、少し工夫しました。
冷蔵庫にお手紙整理ファイル、愛用しています。 開いたままでも、閉じてもくっ付く仕様。 中は、クリアファイルがノートのようにたくさん付いているイメージです。冷蔵庫にくっつけたまま、本のようにページをめくって開いて確認出来ますよ。 ゴミ収集カレンダーのように枚数が多い物は、全部入れると重くて落下してしまう事もありました。 当月分だけ入れたり、マグネットを強力タイプに変更したり、少し工夫しました。
mako2ya
mako2ya
3LDK
namekoさんの実例写真
冷蔵庫の横です! 年間やることリストとお買い物リストは手作りです☺️ ダイソーの丸いマグネットにピータッチでラベリングしています♫ その隣はセリアのランドリーバッグです♡ ゴミ袋入れにしました! バッグの片側をマグネットクリップではさみ、もう片面に小さい強力磁石を貼り付けてパチっと閉じるようにしてみました✨
冷蔵庫の横です! 年間やることリストとお買い物リストは手作りです☺️ ダイソーの丸いマグネットにピータッチでラベリングしています♫ その隣はセリアのランドリーバッグです♡ ゴミ袋入れにしました! バッグの片側をマグネットクリップではさみ、もう片面に小さい強力磁石を貼り付けてパチっと閉じるようにしてみました✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
MMYS
MMYS
家族
miyuさんの実例写真
キッチン冷蔵庫横には書類ファイルや薬を入れた引き出し収納 食品のストック表なんかがあります 生活感がありあり〜(⌒-⌒; )
キッチン冷蔵庫横には書類ファイルや薬を入れた引き出し収納 食品のストック表なんかがあります 生活感がありあり〜(⌒-⌒; )
miyu
miyu
4LDK | 家族
yu..さんの実例写真
小学校1年生と保育園児のいるわが家。 持ち帰るプリント類が増えに増え、テーブルやキッチンに溢れて行くのがプチストレスだったため、 冷蔵庫に貼れるこちらを購入! 学童用、学校用、保育園用とファイルを作って一時保管が必要なものはこちらにしまうことにしました。 捨てるのはちょっと、、だけどすぐには見ない書類はまた別にしまいました。 スッキリして気持ち良い!! こういうの大好き☻
小学校1年生と保育園児のいるわが家。 持ち帰るプリント類が増えに増え、テーブルやキッチンに溢れて行くのがプチストレスだったため、 冷蔵庫に貼れるこちらを購入! 学童用、学校用、保育園用とファイルを作って一時保管が必要なものはこちらにしまうことにしました。 捨てるのはちょっと、、だけどすぐには見ない書類はまた別にしまいました。 スッキリして気持ち良い!! こういうの大好き☻
yu..
yu..
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
イベント用に再投稿です☆ 子供たちのお便りは、ファイルに入れて 冷蔵庫横にペタ♪ とても、スッキリです✨
イベント用に再投稿です☆ 子供たちのお便りは、ファイルに入れて 冷蔵庫横にペタ♪ とても、スッキリです✨
eri
eri
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
冷蔵庫横のスペース
冷蔵庫横のスペース
minmin
minmin
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
キッチンに引き出し収納を作りました😊 ジュース保管用と思わせて、書類整理用です。 取り急ぎ書類や郵便物をチェックしたり、コメントを書いたりするのに、キッチンボードがちょうどよくて……😅 その場で仕分けして収納できるようにしました。 引き出し内の素材は、丈夫さと加工のしやすさから厚手の段ボールを選び、二段目の内部にはペン立ても付けました。 書類の整理については、今はファイルケースを入れているだけですが、他のユーザーさんのやり方を参考にしていきたいと思います!いいアイデアがあったら教えてください!m(_ _)m
キッチンに引き出し収納を作りました😊 ジュース保管用と思わせて、書類整理用です。 取り急ぎ書類や郵便物をチェックしたり、コメントを書いたりするのに、キッチンボードがちょうどよくて……😅 その場で仕分けして収納できるようにしました。 引き出し内の素材は、丈夫さと加工のしやすさから厚手の段ボールを選び、二段目の内部にはペン立ても付けました。 書類の整理については、今はファイルケースを入れているだけですが、他のユーザーさんのやり方を参考にしていきたいと思います!いいアイデアがあったら教えてください!m(_ _)m
UG
UG
家族
1TAさんの実例写真
無印のキャビネットにコーヒーやお茶などを収納しています。☕️🫖 棚の上には書類や手紙類など、いつも目につくところにに収納。 冷蔵庫側面にはマグネットで付けられるtowerの収納棚にじゃがいも、玉ねぎなどを置いています(^^)
無印のキャビネットにコーヒーやお茶などを収納しています。☕️🫖 棚の上には書類や手紙類など、いつも目につくところにに収納。 冷蔵庫側面にはマグネットで付けられるtowerの収納棚にじゃがいも、玉ねぎなどを置いています(^^)
1TA
1TA
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
イベント参加致します。 冷蔵庫の壁面を使って 強力マグネットでワイヤーネットを掛けてます。 S字フックで100均の書類ケースに 袋類を・コンビニ袋SとL・ポリ袋・ジップロックの4つに分けて入れてます。 すぐ下がごみ箱なので取り出しやすく使いやすいです。 冷蔵庫全面に貼るとうるさくなりそうなので横の壁面は敢えて貼らず 収納ケースに同じマスキングテープ貼ってみました
イベント参加致します。 冷蔵庫の壁面を使って 強力マグネットでワイヤーネットを掛けてます。 S字フックで100均の書類ケースに 袋類を・コンビニ袋SとL・ポリ袋・ジップロックの4つに分けて入れてます。 すぐ下がごみ箱なので取り出しやすく使いやすいです。 冷蔵庫全面に貼るとうるさくなりそうなので横の壁面は敢えて貼らず 収納ケースに同じマスキングテープ貼ってみました
rokudenashi
rokudenashi
2DK
meguさんの実例写真
これ便利。見た目もよし◎ マグネットで冷蔵庫などに貼れる収納ケース。中も割とたくさん入ります♡ ホワイトボードにもなるらしい?ペンも入る♡ ごちゃつく、学校の行事のお便りやら、冷蔵庫にぺたぺた貼りたいものをこの中にしまう♡すっきりすぎるー!!
これ便利。見た目もよし◎ マグネットで冷蔵庫などに貼れる収納ケース。中も割とたくさん入ります♡ ホワイトボードにもなるらしい?ペンも入る♡ ごちゃつく、学校の行事のお便りやら、冷蔵庫にぺたぺた貼りたいものをこの中にしまう♡すっきりすぎるー!!
megu
megu
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
先程のpicの続き。。。 冷蔵庫ピタッとファイルは,隠して閉じれるファイルなので,ごちゃごちゃプリント類を隠すのには便利なのですが,隠しすぎることで予定忘れなどがあって困ったこともあり,結果開きっぱなしになってました💧 開きっぱなしになるのはまだ良かったんですが,重ねる収納に向いてなく,何度も後ろのプリントを取り出したりするうちに,中のファイル部分が破けてきたりして,結局予定を頻繁に確認したいものはホワイトボードに貼りっぱなしに。。。 セリアのマグネット式のクリップボードの存在を知った時は神✨と思いました!笑 これなら頻繁に予定を確認したいものは出しっぱにできるし,重ねてもすっきり見えます◎ 年一でしか確認しないような予定表や緊急連絡に関するものなどはピタッとファイルにこれまで通り入れて,頻繁に予定確認したいものなどはクリップボードに挟むことにしました🙌 これで行事忘れや提出物忘れは防げるといいな‥笑
先程のpicの続き。。。 冷蔵庫ピタッとファイルは,隠して閉じれるファイルなので,ごちゃごちゃプリント類を隠すのには便利なのですが,隠しすぎることで予定忘れなどがあって困ったこともあり,結果開きっぱなしになってました💧 開きっぱなしになるのはまだ良かったんですが,重ねる収納に向いてなく,何度も後ろのプリントを取り出したりするうちに,中のファイル部分が破けてきたりして,結局予定を頻繁に確認したいものはホワイトボードに貼りっぱなしに。。。 セリアのマグネット式のクリップボードの存在を知った時は神✨と思いました!笑 これなら頻繁に予定を確認したいものは出しっぱにできるし,重ねてもすっきり見えます◎ 年一でしか確認しないような予定表や緊急連絡に関するものなどはピタッとファイルにこれまで通り入れて,頻繁に予定確認したいものなどはクリップボードに挟むことにしました🙌 これで行事忘れや提出物忘れは防げるといいな‥笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

冷蔵庫横 書類収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫横 書類収納

46枚の部屋写真から44枚をセレクト
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『書類整理アイデア』 こまめに確認必要な書類は 冷蔵庫横 に マグネットクリップ と クリップボード で 「仕事用」「学校用」「家族用」にわけて収納中
イベント 参加☆ 『書類整理アイデア』 こまめに確認必要な書類は 冷蔵庫横 に マグネットクリップ と クリップボード で 「仕事用」「学校用」「家族用」にわけて収納中
nene
nene
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
学校から持って帰ってくる書類収納。 冷蔵庫横です。
学校から持って帰ってくる書類収納。 冷蔵庫横です。
nyaa
nyaa
家族
koko_hikaさんの実例写真
周りと同系色の小物で揃える𓅿 冷蔵庫横にマグネットを活用するようになりました。白い冷蔵庫に合わせて、白い小物で統一しています。今年度の子供の学校予定は、セリアのマグネットファイルを使うことにしました。 Seria A4クリップボードマグネットタイプ (他、ハサミ、ペン立て、カレンダーも全てSeria)
周りと同系色の小物で揃える𓅿 冷蔵庫横にマグネットを活用するようになりました。白い冷蔵庫に合わせて、白い小物で統一しています。今年度の子供の学校予定は、セリアのマグネットファイルを使うことにしました。 Seria A4クリップボードマグネットタイプ (他、ハサミ、ペン立て、カレンダーも全てSeria)
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
kei
kei
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
s_home
s_home
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
KTKTKTさんの実例写真
書類収納のイベント参加です。 頻繁に見るような書類に関しては、 サッと確認できるように 冷蔵庫の横の5cmの隙間に収納してます。 スライドレールを活用して、見るときは横に引き出して、見終えたらスライドしてまた隙間に戻す。 三段引きのレールで全部引き出せるし、 隠しておけるのでごちゃつきを隠せるので便利です。
書類収納のイベント参加です。 頻繁に見るような書類に関しては、 サッと確認できるように 冷蔵庫の横の5cmの隙間に収納してます。 スライドレールを活用して、見るときは横に引き出して、見終えたらスライドしてまた隙間に戻す。 三段引きのレールで全部引き出せるし、 隠しておけるのでごちゃつきを隠せるので便利です。
KTKTKT
KTKTKT
家族
fufuさんの実例写真
イベント用 冷蔵庫横のリビングからは見えないニッチに書類を収納。突っ張り棒と洗濯バサミで項目毎に分けて挟んだだけ。マスキングテープで、項目を付けているので簡単でわかりやすい。
イベント用 冷蔵庫横のリビングからは見えないニッチに書類を収納。突っ張り棒と洗濯バサミで項目毎に分けて挟んだだけ。マスキングテープで、項目を付けているので簡単でわかりやすい。
fufu
fufu
家族
asukaさんの実例写真
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
突然の地味な写真すみません^^; みなさん、すぐ見たい紙類ってどうしてますか? 私はアフォも相まって、リサイクルの細かいゴミの出し方をすぐ忘れます。 料理のレシピもすぐ忘れます。 夫の会社カレンダーの休みもすぐ忘れます。 子供が痙攣起こしたら絶対慌てて頭真っ白になります。 なので、冷蔵庫の脇に貼ってすぐ取り出せるようにしてみました。 ダイソーで買った仕切り付きのファイルにテプラで項目を分けて、裏に磁石テープを付けてぺたりとしてます♪ 後でゆっくり目を通す郵便物等もいったんここへ。 近所の激安激ウマの台湾料理屋のお持ち帰りメニューもここです(´ω`) 前はただ磁石で貼っていたので取るときに他の紙もバラバラ落ちたりしてましたが、これにしてからそのイライラも無くなりました(*^-゚)v 理想はバインダーに挟んでオシャレに隠したりしたかったんですが、挟みたい量と種類が多いので、けっきょくこれに落ち着いてます。 すべては私がアフォなせい…ガ━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
asuka
asuka
家族
maaaako_homeさんの実例写真
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
maaaako_home
maaaako_home
家族
sweet-danさんの実例写真
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙整理ファイル、愛用しています。 開いたままでも、閉じてもくっ付く仕様。 中は、クリアファイルがノートのようにたくさん付いているイメージです。冷蔵庫にくっつけたまま、本のようにページをめくって開いて確認出来ますよ。 ゴミ収集カレンダーのように枚数が多い物は、全部入れると重くて落下してしまう事もありました。 当月分だけ入れたり、マグネットを強力タイプに変更したり、少し工夫しました。
冷蔵庫にお手紙整理ファイル、愛用しています。 開いたままでも、閉じてもくっ付く仕様。 中は、クリアファイルがノートのようにたくさん付いているイメージです。冷蔵庫にくっつけたまま、本のようにページをめくって開いて確認出来ますよ。 ゴミ収集カレンダーのように枚数が多い物は、全部入れると重くて落下してしまう事もありました。 当月分だけ入れたり、マグネットを強力タイプに変更したり、少し工夫しました。
mako2ya
mako2ya
3LDK
namekoさんの実例写真
冷蔵庫の横です! 年間やることリストとお買い物リストは手作りです☺️ ダイソーの丸いマグネットにピータッチでラベリングしています♫ その隣はセリアのランドリーバッグです♡ ゴミ袋入れにしました! バッグの片側をマグネットクリップではさみ、もう片面に小さい強力磁石を貼り付けてパチっと閉じるようにしてみました✨
冷蔵庫の横です! 年間やることリストとお買い物リストは手作りです☺️ ダイソーの丸いマグネットにピータッチでラベリングしています♫ その隣はセリアのランドリーバッグです♡ ゴミ袋入れにしました! バッグの片側をマグネットクリップではさみ、もう片面に小さい強力磁石を貼り付けてパチっと閉じるようにしてみました✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
MMYS
MMYS
家族
miyuさんの実例写真
キッチン冷蔵庫横には書類ファイルや薬を入れた引き出し収納 食品のストック表なんかがあります 生活感がありあり〜(⌒-⌒; )
キッチン冷蔵庫横には書類ファイルや薬を入れた引き出し収納 食品のストック表なんかがあります 生活感がありあり〜(⌒-⌒; )
miyu
miyu
4LDK | 家族
yu..さんの実例写真
小学校1年生と保育園児のいるわが家。 持ち帰るプリント類が増えに増え、テーブルやキッチンに溢れて行くのがプチストレスだったため、 冷蔵庫に貼れるこちらを購入! 学童用、学校用、保育園用とファイルを作って一時保管が必要なものはこちらにしまうことにしました。 捨てるのはちょっと、、だけどすぐには見ない書類はまた別にしまいました。 スッキリして気持ち良い!! こういうの大好き☻
小学校1年生と保育園児のいるわが家。 持ち帰るプリント類が増えに増え、テーブルやキッチンに溢れて行くのがプチストレスだったため、 冷蔵庫に貼れるこちらを購入! 学童用、学校用、保育園用とファイルを作って一時保管が必要なものはこちらにしまうことにしました。 捨てるのはちょっと、、だけどすぐには見ない書類はまた別にしまいました。 スッキリして気持ち良い!! こういうの大好き☻
yu..
yu..
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
イベント用に再投稿です☆ 子供たちのお便りは、ファイルに入れて 冷蔵庫横にペタ♪ とても、スッキリです✨
イベント用に再投稿です☆ 子供たちのお便りは、ファイルに入れて 冷蔵庫横にペタ♪ とても、スッキリです✨
eri
eri
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
冷蔵庫横のスペース
冷蔵庫横のスペース
minmin
minmin
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
キッチンに引き出し収納を作りました😊 ジュース保管用と思わせて、書類整理用です。 取り急ぎ書類や郵便物をチェックしたり、コメントを書いたりするのに、キッチンボードがちょうどよくて……😅 その場で仕分けして収納できるようにしました。 引き出し内の素材は、丈夫さと加工のしやすさから厚手の段ボールを選び、二段目の内部にはペン立ても付けました。 書類の整理については、今はファイルケースを入れているだけですが、他のユーザーさんのやり方を参考にしていきたいと思います!いいアイデアがあったら教えてください!m(_ _)m
キッチンに引き出し収納を作りました😊 ジュース保管用と思わせて、書類整理用です。 取り急ぎ書類や郵便物をチェックしたり、コメントを書いたりするのに、キッチンボードがちょうどよくて……😅 その場で仕分けして収納できるようにしました。 引き出し内の素材は、丈夫さと加工のしやすさから厚手の段ボールを選び、二段目の内部にはペン立ても付けました。 書類の整理については、今はファイルケースを入れているだけですが、他のユーザーさんのやり方を参考にしていきたいと思います!いいアイデアがあったら教えてください!m(_ _)m
UG
UG
家族
1TAさんの実例写真
無印のキャビネットにコーヒーやお茶などを収納しています。☕️🫖 棚の上には書類や手紙類など、いつも目につくところにに収納。 冷蔵庫側面にはマグネットで付けられるtowerの収納棚にじゃがいも、玉ねぎなどを置いています(^^)
無印のキャビネットにコーヒーやお茶などを収納しています。☕️🫖 棚の上には書類や手紙類など、いつも目につくところにに収納。 冷蔵庫側面にはマグネットで付けられるtowerの収納棚にじゃがいも、玉ねぎなどを置いています(^^)
1TA
1TA
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
イベント参加致します。 冷蔵庫の壁面を使って 強力マグネットでワイヤーネットを掛けてます。 S字フックで100均の書類ケースに 袋類を・コンビニ袋SとL・ポリ袋・ジップロックの4つに分けて入れてます。 すぐ下がごみ箱なので取り出しやすく使いやすいです。 冷蔵庫全面に貼るとうるさくなりそうなので横の壁面は敢えて貼らず 収納ケースに同じマスキングテープ貼ってみました
イベント参加致します。 冷蔵庫の壁面を使って 強力マグネットでワイヤーネットを掛けてます。 S字フックで100均の書類ケースに 袋類を・コンビニ袋SとL・ポリ袋・ジップロックの4つに分けて入れてます。 すぐ下がごみ箱なので取り出しやすく使いやすいです。 冷蔵庫全面に貼るとうるさくなりそうなので横の壁面は敢えて貼らず 収納ケースに同じマスキングテープ貼ってみました
rokudenashi
rokudenashi
2DK
meguさんの実例写真
これ便利。見た目もよし◎ マグネットで冷蔵庫などに貼れる収納ケース。中も割とたくさん入ります♡ ホワイトボードにもなるらしい?ペンも入る♡ ごちゃつく、学校の行事のお便りやら、冷蔵庫にぺたぺた貼りたいものをこの中にしまう♡すっきりすぎるー!!
これ便利。見た目もよし◎ マグネットで冷蔵庫などに貼れる収納ケース。中も割とたくさん入ります♡ ホワイトボードにもなるらしい?ペンも入る♡ ごちゃつく、学校の行事のお便りやら、冷蔵庫にぺたぺた貼りたいものをこの中にしまう♡すっきりすぎるー!!
megu
megu
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
先程のpicの続き。。。 冷蔵庫ピタッとファイルは,隠して閉じれるファイルなので,ごちゃごちゃプリント類を隠すのには便利なのですが,隠しすぎることで予定忘れなどがあって困ったこともあり,結果開きっぱなしになってました💧 開きっぱなしになるのはまだ良かったんですが,重ねる収納に向いてなく,何度も後ろのプリントを取り出したりするうちに,中のファイル部分が破けてきたりして,結局予定を頻繁に確認したいものはホワイトボードに貼りっぱなしに。。。 セリアのマグネット式のクリップボードの存在を知った時は神✨と思いました!笑 これなら頻繁に予定を確認したいものは出しっぱにできるし,重ねてもすっきり見えます◎ 年一でしか確認しないような予定表や緊急連絡に関するものなどはピタッとファイルにこれまで通り入れて,頻繁に予定確認したいものなどはクリップボードに挟むことにしました🙌 これで行事忘れや提出物忘れは防げるといいな‥笑
先程のpicの続き。。。 冷蔵庫ピタッとファイルは,隠して閉じれるファイルなので,ごちゃごちゃプリント類を隠すのには便利なのですが,隠しすぎることで予定忘れなどがあって困ったこともあり,結果開きっぱなしになってました💧 開きっぱなしになるのはまだ良かったんですが,重ねる収納に向いてなく,何度も後ろのプリントを取り出したりするうちに,中のファイル部分が破けてきたりして,結局予定を頻繁に確認したいものはホワイトボードに貼りっぱなしに。。。 セリアのマグネット式のクリップボードの存在を知った時は神✨と思いました!笑 これなら頻繁に予定を確認したいものは出しっぱにできるし,重ねてもすっきり見えます◎ 年一でしか確認しないような予定表や緊急連絡に関するものなどはピタッとファイルにこれまで通り入れて,頻繁に予定確認したいものなどはクリップボードに挟むことにしました🙌 これで行事忘れや提出物忘れは防げるといいな‥笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

冷蔵庫横 書類収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ