すだれ すだれフック

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
chestnutさんの実例写真
付属のハンガーは、付かなかったので前からつけてたフックに引っかけてみました〜ピッタリ!
付属のハンガーは、付かなかったので前からつけてたフックに引っかけてみました〜ピッタリ!
chestnut
chestnut
家族
mizさんの実例写真
先ほどの簾をベランダから見たバージョンです(*^^*) 3Mのコマンドフックで吊り下げています。
先ほどの簾をベランダから見たバージョンです(*^^*) 3Mのコマンドフックで吊り下げています。
miz
miz
3LDK | 家族
toshiさんの実例写真
モニター投稿です♫ すだれ用フックのアップです! マグネット式ですが、我が家は直ぐに外れてしまい両面テープで貼りました♫ 今のところ何の問題もなく良い感じです💕 もう一箇所も購入予定です❤️😉
モニター投稿です♫ すだれ用フックのアップです! マグネット式ですが、我が家は直ぐに外れてしまい両面テープで貼りました♫ 今のところ何の問題もなく良い感じです💕 もう一箇所も購入予定です❤️😉
toshi
toshi
家族
kumiさんの実例写真
築20年の我が家、1階のこの窓夏は西日が強くてこの部屋だけかなり暑くなります。簾を夏だけ付けていますが風が強いときは簾が取れることが度々あり、外壁も簾の角で引っかき傷が。この簾揺れ止めをつけてから風になびかず取れることもなくなりました。 角度も調整できるので窓より短かったり、長かったりしてもOKです
築20年の我が家、1階のこの窓夏は西日が強くてこの部屋だけかなり暑くなります。簾を夏だけ付けていますが風が強いときは簾が取れることが度々あり、外壁も簾の角で引っかき傷が。この簾揺れ止めをつけてから風になびかず取れることもなくなりました。 角度も調整できるので窓より短かったり、長かったりしてもOKです
kumi
kumi
1LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥302
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
chaimom
chaimom
家族
mi-saさんの実例写真
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
もう閉店する家具屋さんに行ってすだれを半額の700円で購入しました。柄も青が入っていて、我が家のタイルに合いそう!…と見つけた時はテンションアップでした。 扱いが慣れませんが、直射日光がやわらいでありがたいです。 庭にタイム、ミント、ラベンダーやあ じさいが元気いっぱいに咲いています。やっぱり春夏はいいですね☆
もう閉店する家具屋さんに行ってすだれを半額の700円で購入しました。柄も青が入っていて、我が家のタイルに合いそう!…と見つけた時はテンションアップでした。 扱いが慣れませんが、直射日光がやわらいでありがたいです。 庭にタイム、ミント、ラベンダーやあ じさいが元気いっぱいに咲いています。やっぱり春夏はいいですね☆
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
kougaita
kougaita
usakichiさんの実例写真
前のアパートで使っていたすだれを、フックでカーテンレールに引っ掛けてみました。
前のアパートで使っていたすだれを、フックでカーテンレールに引っ掛けてみました。
usakichi
usakichi
2K | 一人暮らし
marcheさんの実例写真
モニターお付き合いありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ before↔️after すだれで雰囲気も風通しも良くなりました❀✿
モニターお付き合いありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ before↔️after すだれで雰囲気も風通しも良くなりました❀✿
marche
marche
4LDK
koko_hikaさんの実例写真
午前中に陽が差す東の窓に、すだれをつけました。 日を遮って室温が上がりにくいように、冷房が効きやすいように、窓を開けたときは風を通したい、いろんな目的で、今夏は簾にしました。 ①ホルムガードにドウダンツツジが憧れだけど... DAISOの瓶に南天🤣🌿 ②③材料は全てセリアで   (突っ張り棒、すだれ、カーテンフック) ④リビング側から ここはブラインドのモニターが当たってたんだけど、窓が小さすぎて見送りになりました🥲 初めて使うすだれ♡日本の夏には、やっぱりいいなぁ🎐
午前中に陽が差す東の窓に、すだれをつけました。 日を遮って室温が上がりにくいように、冷房が効きやすいように、窓を開けたときは風を通したい、いろんな目的で、今夏は簾にしました。 ①ホルムガードにドウダンツツジが憧れだけど... DAISOの瓶に南天🤣🌿 ②③材料は全てセリアで   (突っ張り棒、すだれ、カーテンフック) ④リビング側から ここはブラインドのモニターが当たってたんだけど、窓が小さすぎて見送りになりました🥲 初めて使うすだれ♡日本の夏には、やっぱりいいなぁ🎐
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
annさんの実例写真
ann
ann
家族
amyさんの実例写真
我が家はマンションの4階なので安全上ベランダにパラソルや突っ張り棒オーニングを置くことができない😭。ダメと知りつつ、ネットで素敵なパラソルやオーニングを見つけては置けないことを嘆いて悔しく思ってましたが…執念で😂&思いつき💡で 日除けシートを設置してみました😂✌️。写真では分かりにくいが、かなりいい感じです😁! グレー色でガーデンソファーとの相性👍なのは100均で見つけた日除けシート。100均すだれ用フックを窓枠に装着、園芸用麻紐でフックと手すりにシートを張ってみました。
我が家はマンションの4階なので安全上ベランダにパラソルや突っ張り棒オーニングを置くことができない😭。ダメと知りつつ、ネットで素敵なパラソルやオーニングを見つけては置けないことを嘆いて悔しく思ってましたが…執念で😂&思いつき💡で 日除けシートを設置してみました😂✌️。写真では分かりにくいが、かなりいい感じです😁! グレー色でガーデンソファーとの相性👍なのは100均で見つけた日除けシート。100均すだれ用フックを窓枠に装着、園芸用麻紐でフックと手すりにシートを張ってみました。
amy
amy
3LDK | 家族

すだれ すだれフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すだれ すだれフック

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
chestnutさんの実例写真
付属のハンガーは、付かなかったので前からつけてたフックに引っかけてみました〜ピッタリ!
付属のハンガーは、付かなかったので前からつけてたフックに引っかけてみました〜ピッタリ!
chestnut
chestnut
家族
mizさんの実例写真
先ほどの簾をベランダから見たバージョンです(*^^*) 3Mのコマンドフックで吊り下げています。
先ほどの簾をベランダから見たバージョンです(*^^*) 3Mのコマンドフックで吊り下げています。
miz
miz
3LDK | 家族
toshiさんの実例写真
モニター投稿です♫ すだれ用フックのアップです! マグネット式ですが、我が家は直ぐに外れてしまい両面テープで貼りました♫ 今のところ何の問題もなく良い感じです💕 もう一箇所も購入予定です❤️😉
モニター投稿です♫ すだれ用フックのアップです! マグネット式ですが、我が家は直ぐに外れてしまい両面テープで貼りました♫ 今のところ何の問題もなく良い感じです💕 もう一箇所も購入予定です❤️😉
toshi
toshi
家族
kumiさんの実例写真
築20年の我が家、1階のこの窓夏は西日が強くてこの部屋だけかなり暑くなります。簾を夏だけ付けていますが風が強いときは簾が取れることが度々あり、外壁も簾の角で引っかき傷が。この簾揺れ止めをつけてから風になびかず取れることもなくなりました。 角度も調整できるので窓より短かったり、長かったりしてもOKです
築20年の我が家、1階のこの窓夏は西日が強くてこの部屋だけかなり暑くなります。簾を夏だけ付けていますが風が強いときは簾が取れることが度々あり、外壁も簾の角で引っかき傷が。この簾揺れ止めをつけてから風になびかず取れることもなくなりました。 角度も調整できるので窓より短かったり、長かったりしてもOKです
kumi
kumi
1LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥302
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
chaimom
chaimom
家族
mi-saさんの実例写真
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
ベッドがある大きな窓は、どうしても結露がひどい。網戸に簾を重ねて結露対策。目隠しにもなります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
もう閉店する家具屋さんに行ってすだれを半額の700円で購入しました。柄も青が入っていて、我が家のタイルに合いそう!…と見つけた時はテンションアップでした。 扱いが慣れませんが、直射日光がやわらいでありがたいです。 庭にタイム、ミント、ラベンダーやあ じさいが元気いっぱいに咲いています。やっぱり春夏はいいですね☆
もう閉店する家具屋さんに行ってすだれを半額の700円で購入しました。柄も青が入っていて、我が家のタイルに合いそう!…と見つけた時はテンションアップでした。 扱いが慣れませんが、直射日光がやわらいでありがたいです。 庭にタイム、ミント、ラベンダーやあ じさいが元気いっぱいに咲いています。やっぱり春夏はいいですね☆
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
kougaita
kougaita
usakichiさんの実例写真
前のアパートで使っていたすだれを、フックでカーテンレールに引っ掛けてみました。
前のアパートで使っていたすだれを、フックでカーテンレールに引っ掛けてみました。
usakichi
usakichi
2K | 一人暮らし
marcheさんの実例写真
モニターお付き合いありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ before↔️after すだれで雰囲気も風通しも良くなりました❀✿
モニターお付き合いありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ before↔️after すだれで雰囲気も風通しも良くなりました❀✿
marche
marche
4LDK
koko_hikaさんの実例写真
午前中に陽が差す東の窓に、すだれをつけました。 日を遮って室温が上がりにくいように、冷房が効きやすいように、窓を開けたときは風を通したい、いろんな目的で、今夏は簾にしました。 ①ホルムガードにドウダンツツジが憧れだけど... DAISOの瓶に南天🤣🌿 ②③材料は全てセリアで   (突っ張り棒、すだれ、カーテンフック) ④リビング側から ここはブラインドのモニターが当たってたんだけど、窓が小さすぎて見送りになりました🥲 初めて使うすだれ♡日本の夏には、やっぱりいいなぁ🎐
午前中に陽が差す東の窓に、すだれをつけました。 日を遮って室温が上がりにくいように、冷房が効きやすいように、窓を開けたときは風を通したい、いろんな目的で、今夏は簾にしました。 ①ホルムガードにドウダンツツジが憧れだけど... DAISOの瓶に南天🤣🌿 ②③材料は全てセリアで   (突っ張り棒、すだれ、カーテンフック) ④リビング側から ここはブラインドのモニターが当たってたんだけど、窓が小さすぎて見送りになりました🥲 初めて使うすだれ♡日本の夏には、やっぱりいいなぁ🎐
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
annさんの実例写真
ann
ann
家族
amyさんの実例写真
我が家はマンションの4階なので安全上ベランダにパラソルや突っ張り棒オーニングを置くことができない😭。ダメと知りつつ、ネットで素敵なパラソルやオーニングを見つけては置けないことを嘆いて悔しく思ってましたが…執念で😂&思いつき💡で 日除けシートを設置してみました😂✌️。写真では分かりにくいが、かなりいい感じです😁! グレー色でガーデンソファーとの相性👍なのは100均で見つけた日除けシート。100均すだれ用フックを窓枠に装着、園芸用麻紐でフックと手すりにシートを張ってみました。
我が家はマンションの4階なので安全上ベランダにパラソルや突っ張り棒オーニングを置くことができない😭。ダメと知りつつ、ネットで素敵なパラソルやオーニングを見つけては置けないことを嘆いて悔しく思ってましたが…執念で😂&思いつき💡で 日除けシートを設置してみました😂✌️。写真では分かりにくいが、かなりいい感じです😁! グレー色でガーデンソファーとの相性👍なのは100均で見つけた日除けシート。100均すだれ用フックを窓枠に装着、園芸用麻紐でフックと手すりにシートを張ってみました。
amy
amy
3LDK | 家族

すだれ すだれフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ