4,835枚の部屋写真から49枚をセレクト
Coropoteさんの実例写真
キッチンを逆サイドから🍅 奥に見えているのはペットケージです!
キッチンを逆サイドから🍅 奥に見えているのはペットケージです!
Coropote
Coropote
1K | 一人暮らし
nappu_uさんの実例写真
我が家にお猿さんが来ました♪ 可愛い〜! 注※片付けてなくて申し訳ありません
我が家にお猿さんが来ました♪ 可愛い〜! 注※片付けてなくて申し訳ありません
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
misaki.tさんの実例写真
IKEAのウォールランプはDIYで取り付けました。 ランプシェードの影が綺麗で、さみしい壁が華やかになりました。 土間の窓は北側でいつも薄暗いので、このランプをつけると逆に映えます。 コードが見えると見栄えが悪いので、配線カバーもつけています。 スイッチのところだけむき出しなので、マステなどでカバーするのがいいのでしょうか🤔悩みます。
IKEAのウォールランプはDIYで取り付けました。 ランプシェードの影が綺麗で、さみしい壁が華やかになりました。 土間の窓は北側でいつも薄暗いので、このランプをつけると逆に映えます。 コードが見えると見栄えが悪いので、配線カバーもつけています。 スイッチのところだけむき出しなので、マステなどでカバーするのがいいのでしょうか🤔悩みます。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ついつい物を置きがちのカウンターですが、キッチンは自分の城なので常にリセットを心掛けています♪ 仕事から帰宅してキッチンがキレイな状態だと心が落ち着くし、すぐに夕飯作りに取り掛かれます♡ 逆に散らかっている時は"今、自分の心が乱れているな"と気付けるポイントになるんです。 家を建てる時、ハウスメーカーさんから手元が隠せるキッチンも提案されたのですが、隠せたらズボラが発揮されるようで(笑)あえて見えるような高さにしました。
ついつい物を置きがちのカウンターですが、キッチンは自分の城なので常にリセットを心掛けています♪ 仕事から帰宅してキッチンがキレイな状態だと心が落ち着くし、すぐに夕飯作りに取り掛かれます♡ 逆に散らかっている時は"今、自分の心が乱れているな"と気付けるポイントになるんです。 家を建てる時、ハウスメーカーさんから手元が隠せるキッチンも提案されたのですが、隠せたらズボラが発揮されるようで(笑)あえて見えるような高さにしました。
miki
miki
家族
qp_ktbnさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,790
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
寝室のアッパーライト。 この照明が一番のお気に入りです。 ミニマムなデザインで、壁から飛び出てないのが大分好みです。天井の反射光も綺麗です˙ᵕ˙♡ 本来は階段のフットライトに使われる事が多いみたいで、HMでもこのライトチョイスはあまり見た事がないとのことでした。
寝室のアッパーライト。 この照明が一番のお気に入りです。 ミニマムなデザインで、壁から飛び出てないのが大分好みです。天井の反射光も綺麗です˙ᵕ˙♡ 本来は階段のフットライトに使われる事が多いみたいで、HMでもこのライトチョイスはあまり見た事がないとのことでした。
kuromon
kuromon
家族
soraarataさんの実例写真
soraarata
soraarata
yaminabeさんの実例写真
食器類。値段に関わらず好きなものをちょいちょい買っている。人がきても敢えてバラバラの食器を出すのも面白いかなと思うので、同じ器は1~2個しか買わない。特に意識していないが、つい青系統の器に目が行く。特に南の海のような美しいターコイズがいい。目下、飴色の民芸風の大皿が欲しい。麻婆なすなどをどんと盛りたい。
食器類。値段に関わらず好きなものをちょいちょい買っている。人がきても敢えてバラバラの食器を出すのも面白いかなと思うので、同じ器は1~2個しか買わない。特に意識していないが、つい青系統の器に目が行く。特に南の海のような美しいターコイズがいい。目下、飴色の民芸風の大皿が欲しい。麻婆なすなどをどんと盛りたい。
yaminabe
yaminabe
3DK
ayu-ibuさんの実例写真
今日は久々に模様替え(* 'ᵕ' )☆ ダイニングとリビングを反対にしてみた(´ω`)
今日は久々に模様替え(* 'ᵕ' )☆ ダイニングとリビングを反対にしてみた(´ω`)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
何も変化ありませんがイベント参加用。 我が家の和室は、現在こどもの遊び場&おもちゃ置き場になっています。 格子が二箇所に設置されているところがポイントです♪ 将来こどものおもちゃを置かなくなった時に、インテリアをどうしようか考え中です✨
何も変化ありませんがイベント参加用。 我が家の和室は、現在こどもの遊び場&おもちゃ置き場になっています。 格子が二箇所に設置されているところがポイントです♪ 将来こどものおもちゃを置かなくなった時に、インテリアをどうしようか考え中です✨
nacoco
nacoco
家族
jinさんの実例写真
キッチンの収納扉の裏に、ダイソーの¥250ウォールポケットを¥100粘着フックで固定。 下部分にパンチングで穴を開けてフックを逆向きにつけてパタパタ防止にしました。 小さめ家電の取説や、パンのポイントシート等を収納。思った以上に便利でした❤︎
キッチンの収納扉の裏に、ダイソーの¥250ウォールポケットを¥100粘着フックで固定。 下部分にパンチングで穴を開けてフックを逆向きにつけてパタパタ防止にしました。 小さめ家電の取説や、パンのポイントシート等を収納。思った以上に便利でした❤︎
jin
jin
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
トイレにもエコカラット貼りました♪ 実はいきなり最初の方で上下逆に貼っちゃって、、、 無理に剥がすと汚くなりそうだったのでその列だけ逆張りで統一し続行しちゃいました(^_^;) 神経質な主人が気付いてないから まっ、いっかー( ´艸`)
トイレにもエコカラット貼りました♪ 実はいきなり最初の方で上下逆に貼っちゃって、、、 無理に剥がすと汚くなりそうだったのでその列だけ逆張りで統一し続行しちゃいました(^_^;) 神経質な主人が気付いてないから まっ、いっかー( ´艸`)
momo_san
momo_san
家族
chie_teddyさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿♡ セリアのスパイスボトルが 無印良品のアクリルケースにシンデレラフィット♪ ポイントは、アクリルケースの裏側を 正面に持ってくる事です。 そうする事で、傾斜が逆になりラベルも見やすいです
イベント参加の為、再投稿♡ セリアのスパイスボトルが 無印良品のアクリルケースにシンデレラフィット♪ ポイントは、アクリルケースの裏側を 正面に持ってくる事です。 そうする事で、傾斜が逆になりラベルも見やすいです
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
yukariさんの実例写真
ニコアンドポスター
ニコアンドポスター
yukari
yukari
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
Chii
Chii
Azukiさんの実例写真
間もなくイベント終了とのことで、既視感のある投稿お許しください🙇‍♀️ イベント投稿見てても、やはりニトリさんのNクール強し!ですね😆 うちも、このひんやりケットとリビングのラグでお世話になってます✨ でもでも、このイオンホームコーディアイスコールド敷きパッド、ほんとにおすすめなんです!! 私は毎朝寝具一式をリビングに広げて風を通すので、外しやすい、セットしやすい、っていうのが何気に重要💡 この敷きパッドはトッパーに乗っけるだけで滑らないし、ゴムバンドがついてないので見た目もスッキリ🍃 もちろん、ひんやり冷たくて気持ちいい☺️ 扱いやすくて最高なんです🤩 皆さんもぜひ、来年の夏にお試しください✨ (今年はもう、ニトリさんでいいと思います🤣) そうそう、皆さんお気づきですか? ここ最近のベッド周り、入居当初のベッドの様子と何かが変わっています😁 …そう!頭の位置が逆になってます🤣 うちに来る人みんな口揃えて「なんで頭こっちなん?普通あっちちゃう?」って言うんで💦 特に枕元にたくさんクッション置くようにしてからは、「確かにこっちが正解やな😂」と思ってます🤣
間もなくイベント終了とのことで、既視感のある投稿お許しください🙇‍♀️ イベント投稿見てても、やはりニトリさんのNクール強し!ですね😆 うちも、このひんやりケットとリビングのラグでお世話になってます✨ でもでも、このイオンホームコーディアイスコールド敷きパッド、ほんとにおすすめなんです!! 私は毎朝寝具一式をリビングに広げて風を通すので、外しやすい、セットしやすい、っていうのが何気に重要💡 この敷きパッドはトッパーに乗っけるだけで滑らないし、ゴムバンドがついてないので見た目もスッキリ🍃 もちろん、ひんやり冷たくて気持ちいい☺️ 扱いやすくて最高なんです🤩 皆さんもぜひ、来年の夏にお試しください✨ (今年はもう、ニトリさんでいいと思います🤣) そうそう、皆さんお気づきですか? ここ最近のベッド周り、入居当初のベッドの様子と何かが変わっています😁 …そう!頭の位置が逆になってます🤣 うちに来る人みんな口揃えて「なんで頭こっちなん?普通あっちちゃう?」って言うんで💦 特に枕元にたくさんクッション置くようにしてからは、「確かにこっちが正解やな😂」と思ってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
kawachanさんの実例写真
子どもと寝室を交換したら狭い🤣 でもダブルベッドが何とか入りました。 寝るだけなのでこれで十分。 逆に落ち着くかな🤣
子どもと寝室を交換したら狭い🤣 でもダブルベッドが何とか入りました。 寝るだけなのでこれで十分。 逆に落ち着くかな🤣
kawachan
kawachan
3LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
基本は予定にも余白を意識するけど 逆に予定を入れた方が捗る場合もある そんなことができるのも 自由とゆとりがあるからこそ
基本は予定にも余白を意識するけど 逆に予定を入れた方が捗る場合もある そんなことができるのも 自由とゆとりがあるからこそ
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
写真でルームツアーに参加 1枚目:リビング全体とベランダガーデン ・背の低い家具を選んで開放的なリビングにしてます ・室内から緑の景色をみたくてデザインしたベランダガーデンと 窓辺の観葉植物が空間の繋げて奥行きが出て広く見えるような気がします ・トライバルラグで空間を仕切り、トライバルヴィンテージ✖️北欧系ナチュラルなミックスインテリアです 2枚目:リビング入口、ステンドグラス ・リビングドアガラス と キッチン入口上部ガラスは ステンドグラシアスさんに作成頂いたオーダーメイドステンドグラスです ・光によってガラスのゆらぎや発色が美しく、部屋の雰囲気にもあっていてとても気に入ってます 3枚目:ダイニングテーブル周り ・無垢材を組み合わせたギャッベのようなダイニングテーブルは、福岡県大川市のwaプラスという家具屋さんのもので、もう8年使ってますがお気に入りです ・ダイニング横壁は、ウィリアムモリスの紺色のアクセントクロスを貼り、お気に入りのアートを飾っています ・日下明さんの「夜明けのスープ」という絵は切なくも優しい絵で、 紺色壁紙に紺色のダイニングテーブルの絵が奥行きが生まれます 4枚目:モロッコリヤド風な寝室 ・寝室は思いっきりモロッコインテリアで異国の雰囲気出してます ・天井の梁を逆に利用して、レースカーテンやタッセルで天蓋風ベッドにしてます ・奥壁だけ水色のアクセントクロスにして、モロッコ柄クッションやベッドスローをシンメトリーに配置して、トルコランプでエキゾチック演出✨ ・優しい緑青の寝室は快眠カラーだそうです
写真でルームツアーに参加 1枚目:リビング全体とベランダガーデン ・背の低い家具を選んで開放的なリビングにしてます ・室内から緑の景色をみたくてデザインしたベランダガーデンと 窓辺の観葉植物が空間の繋げて奥行きが出て広く見えるような気がします ・トライバルラグで空間を仕切り、トライバルヴィンテージ✖️北欧系ナチュラルなミックスインテリアです 2枚目:リビング入口、ステンドグラス ・リビングドアガラス と キッチン入口上部ガラスは ステンドグラシアスさんに作成頂いたオーダーメイドステンドグラスです ・光によってガラスのゆらぎや発色が美しく、部屋の雰囲気にもあっていてとても気に入ってます 3枚目:ダイニングテーブル周り ・無垢材を組み合わせたギャッベのようなダイニングテーブルは、福岡県大川市のwaプラスという家具屋さんのもので、もう8年使ってますがお気に入りです ・ダイニング横壁は、ウィリアムモリスの紺色のアクセントクロスを貼り、お気に入りのアートを飾っています ・日下明さんの「夜明けのスープ」という絵は切なくも優しい絵で、 紺色壁紙に紺色のダイニングテーブルの絵が奥行きが生まれます 4枚目:モロッコリヤド風な寝室 ・寝室は思いっきりモロッコインテリアで異国の雰囲気出してます ・天井の梁を逆に利用して、レースカーテンやタッセルで天蓋風ベッドにしてます ・奥壁だけ水色のアクセントクロスにして、モロッコ柄クッションやベッドスローをシンメトリーに配置して、トルコランプでエキゾチック演出✨ ・優しい緑青の寝室は快眠カラーだそうです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mint_greenさんの実例写真
おもちゃ部屋と化していた子供部屋を勉強部屋にしました(*´ᵕ`*) 兄弟揃って勉強しても邪魔にならないように机の向きは逆にしてあります。 椅子はこれから届く予定✨️
おもちゃ部屋と化していた子供部屋を勉強部屋にしました(*´ᵕ`*) 兄弟揃って勉強しても邪魔にならないように机の向きは逆にしてあります。 椅子はこれから届く予定✨️
mint_green
mint_green
atarasiioutiさんの実例写真
遮熱採光タイプホワイトを買い 遮熱カーテンを縦横逆に使いました 突っ張り棒にクリップで挟んでとめています 窓際の冷気対策
遮熱採光タイプホワイトを買い 遮熱カーテンを縦横逆に使いました 突っ張り棒にクリップで挟んでとめています 窓際の冷気対策
atarasiiouti
atarasiiouti
toaさんの実例写真
憧れだった「パントリー」 という場所が作れなかったちいさなわが家。 キッチン横の階段下に オープン収納スペースを作り ここに食材などのストックを収納しています。 小さなスペースなので食材の使い忘れや買いすぎ防止になっていて逆に今となってはパントリーを作らなくてよかった! と思っています(^^)
憧れだった「パントリー」 という場所が作れなかったちいさなわが家。 キッチン横の階段下に オープン収納スペースを作り ここに食材などのストックを収納しています。 小さなスペースなので食材の使い忘れや買いすぎ防止になっていて逆に今となってはパントリーを作らなくてよかった! と思っています(^^)
toa
toa
家族
Rororiさんの実例写真
お部屋の空間が少しでも広く感じられるようにフロートタイプのテレビボードにしました˚*.꒰ ꒱.*˚ テレビの大きさも考慮して考えぬいた大きさです!!いつも遊びに見に来てくださるお客さんは、『造作だと思ってた』ってよく言われますが サンワカンパニーの商品だよって言うととても驚かれます(*๓´˘`๓) 棚のボリュームと配置もセミオーダーなのと、大容量の収納力に、逆に家具を買わずに良かったなと思います!
お部屋の空間が少しでも広く感じられるようにフロートタイプのテレビボードにしました˚*.꒰ ꒱.*˚ テレビの大きさも考慮して考えぬいた大きさです!!いつも遊びに見に来てくださるお客さんは、『造作だと思ってた』ってよく言われますが サンワカンパニーの商品だよって言うととても驚かれます(*๓´˘`๓) 棚のボリュームと配置もセミオーダーなのと、大容量の収納力に、逆に家具を買わずに良かったなと思います!
Rorori
Rorori
2LDK
chobinonさんの実例写真
ユニット畳の客間あらためて囲炉裏部屋😊 照明で表情が変わるこの部屋が結構好き😊😊
ユニット畳の客間あらためて囲炉裏部屋😊 照明で表情が変わるこの部屋が結構好き😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
AAAさんの実例写真
我が家のゴミステーション キッチンのスチールラック棚下段に分別ゴミ箱を集約しています。 右側・プラスチックゴミ ペダル式観音扉の45Lゴミ箱 左側・牛乳パック、ビンカン、不燃、使い捨てカイロ 無印良品ポリプロピレンケース 一番多く出るプラスチックゴミ箱は大きいのを、 他はたまに少しでるだけなので、容量は十分足りています。 逆に足りすぎてるので、もう少しミニマムに出来ないか?と思い始めてる今日この頃。 色や形を揃えたのでスッキリ整えられたし、気に入っています! 迷いましたが、床置きではなく棚板に乗せて。 床掃除も簡単に出来きるので◎ 因みにバナナの巾着は、セリアで気に入ってキッチンで使いたいなーと思っただけで購入したやつです笑 使い終わった電池や電球入れにしようと思ってます。
我が家のゴミステーション キッチンのスチールラック棚下段に分別ゴミ箱を集約しています。 右側・プラスチックゴミ ペダル式観音扉の45Lゴミ箱 左側・牛乳パック、ビンカン、不燃、使い捨てカイロ 無印良品ポリプロピレンケース 一番多く出るプラスチックゴミ箱は大きいのを、 他はたまに少しでるだけなので、容量は十分足りています。 逆に足りすぎてるので、もう少しミニマムに出来ないか?と思い始めてる今日この頃。 色や形を揃えたのでスッキリ整えられたし、気に入っています! 迷いましたが、床置きではなく棚板に乗せて。 床掃除も簡単に出来きるので◎ 因みにバナナの巾着は、セリアで気に入ってキッチンで使いたいなーと思っただけで購入したやつです笑 使い終わった電池や電球入れにしようと思ってます。
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
noaさんの実例写真
イベント参加。 リビングの納戸が両開きの引き戸なので スチールユニットシェルフを2つ入れました。 スチールユニットシェルフのワイドで ポリプロピレンファイルボックスが 5個ピッタリ収まります。
イベント参加。 リビングの納戸が両開きの引き戸なので スチールユニットシェルフを2つ入れました。 スチールユニットシェルフのワイドで ポリプロピレンファイルボックスが 5個ピッタリ収まります。
noa
noa
3LDK | 家族
もっと見る

逆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

4,835枚の部屋写真から49枚をセレクト
Coropoteさんの実例写真
キッチンを逆サイドから🍅 奥に見えているのはペットケージです!
キッチンを逆サイドから🍅 奥に見えているのはペットケージです!
Coropote
Coropote
1K | 一人暮らし
nappu_uさんの実例写真
我が家にお猿さんが来ました♪ 可愛い〜! 注※片付けてなくて申し訳ありません
我が家にお猿さんが来ました♪ 可愛い〜! 注※片付けてなくて申し訳ありません
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
misaki.tさんの実例写真
IKEAのウォールランプはDIYで取り付けました。 ランプシェードの影が綺麗で、さみしい壁が華やかになりました。 土間の窓は北側でいつも薄暗いので、このランプをつけると逆に映えます。 コードが見えると見栄えが悪いので、配線カバーもつけています。 スイッチのところだけむき出しなので、マステなどでカバーするのがいいのでしょうか🤔悩みます。
IKEAのウォールランプはDIYで取り付けました。 ランプシェードの影が綺麗で、さみしい壁が華やかになりました。 土間の窓は北側でいつも薄暗いので、このランプをつけると逆に映えます。 コードが見えると見栄えが悪いので、配線カバーもつけています。 スイッチのところだけむき出しなので、マステなどでカバーするのがいいのでしょうか🤔悩みます。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ついつい物を置きがちのカウンターですが、キッチンは自分の城なので常にリセットを心掛けています♪ 仕事から帰宅してキッチンがキレイな状態だと心が落ち着くし、すぐに夕飯作りに取り掛かれます♡ 逆に散らかっている時は"今、自分の心が乱れているな"と気付けるポイントになるんです。 家を建てる時、ハウスメーカーさんから手元が隠せるキッチンも提案されたのですが、隠せたらズボラが発揮されるようで(笑)あえて見えるような高さにしました。
ついつい物を置きがちのカウンターですが、キッチンは自分の城なので常にリセットを心掛けています♪ 仕事から帰宅してキッチンがキレイな状態だと心が落ち着くし、すぐに夕飯作りに取り掛かれます♡ 逆に散らかっている時は"今、自分の心が乱れているな"と気付けるポイントになるんです。 家を建てる時、ハウスメーカーさんから手元が隠せるキッチンも提案されたのですが、隠せたらズボラが発揮されるようで(笑)あえて見えるような高さにしました。
miki
miki
家族
qp_ktbnさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,790
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
寝室のアッパーライト。 この照明が一番のお気に入りです。 ミニマムなデザインで、壁から飛び出てないのが大分好みです。天井の反射光も綺麗です˙ᵕ˙♡ 本来は階段のフットライトに使われる事が多いみたいで、HMでもこのライトチョイスはあまり見た事がないとのことでした。
寝室のアッパーライト。 この照明が一番のお気に入りです。 ミニマムなデザインで、壁から飛び出てないのが大分好みです。天井の反射光も綺麗です˙ᵕ˙♡ 本来は階段のフットライトに使われる事が多いみたいで、HMでもこのライトチョイスはあまり見た事がないとのことでした。
kuromon
kuromon
家族
soraarataさんの実例写真
soraarata
soraarata
yaminabeさんの実例写真
食器類。値段に関わらず好きなものをちょいちょい買っている。人がきても敢えてバラバラの食器を出すのも面白いかなと思うので、同じ器は1~2個しか買わない。特に意識していないが、つい青系統の器に目が行く。特に南の海のような美しいターコイズがいい。目下、飴色の民芸風の大皿が欲しい。麻婆なすなどをどんと盛りたい。
食器類。値段に関わらず好きなものをちょいちょい買っている。人がきても敢えてバラバラの食器を出すのも面白いかなと思うので、同じ器は1~2個しか買わない。特に意識していないが、つい青系統の器に目が行く。特に南の海のような美しいターコイズがいい。目下、飴色の民芸風の大皿が欲しい。麻婆なすなどをどんと盛りたい。
yaminabe
yaminabe
3DK
ayu-ibuさんの実例写真
今日は久々に模様替え(* 'ᵕ' )☆ ダイニングとリビングを反対にしてみた(´ω`)
今日は久々に模様替え(* 'ᵕ' )☆ ダイニングとリビングを反対にしてみた(´ω`)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
何も変化ありませんがイベント参加用。 我が家の和室は、現在こどもの遊び場&おもちゃ置き場になっています。 格子が二箇所に設置されているところがポイントです♪ 将来こどものおもちゃを置かなくなった時に、インテリアをどうしようか考え中です✨
何も変化ありませんがイベント参加用。 我が家の和室は、現在こどもの遊び場&おもちゃ置き場になっています。 格子が二箇所に設置されているところがポイントです♪ 将来こどものおもちゃを置かなくなった時に、インテリアをどうしようか考え中です✨
nacoco
nacoco
家族
jinさんの実例写真
キッチンの収納扉の裏に、ダイソーの¥250ウォールポケットを¥100粘着フックで固定。 下部分にパンチングで穴を開けてフックを逆向きにつけてパタパタ防止にしました。 小さめ家電の取説や、パンのポイントシート等を収納。思った以上に便利でした❤︎
キッチンの収納扉の裏に、ダイソーの¥250ウォールポケットを¥100粘着フックで固定。 下部分にパンチングで穴を開けてフックを逆向きにつけてパタパタ防止にしました。 小さめ家電の取説や、パンのポイントシート等を収納。思った以上に便利でした❤︎
jin
jin
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
トイレにもエコカラット貼りました♪ 実はいきなり最初の方で上下逆に貼っちゃって、、、 無理に剥がすと汚くなりそうだったのでその列だけ逆張りで統一し続行しちゃいました(^_^;) 神経質な主人が気付いてないから まっ、いっかー( ´艸`)
トイレにもエコカラット貼りました♪ 実はいきなり最初の方で上下逆に貼っちゃって、、、 無理に剥がすと汚くなりそうだったのでその列だけ逆張りで統一し続行しちゃいました(^_^;) 神経質な主人が気付いてないから まっ、いっかー( ´艸`)
momo_san
momo_san
家族
chie_teddyさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿♡ セリアのスパイスボトルが 無印良品のアクリルケースにシンデレラフィット♪ ポイントは、アクリルケースの裏側を 正面に持ってくる事です。 そうする事で、傾斜が逆になりラベルも見やすいです
イベント参加の為、再投稿♡ セリアのスパイスボトルが 無印良品のアクリルケースにシンデレラフィット♪ ポイントは、アクリルケースの裏側を 正面に持ってくる事です。 そうする事で、傾斜が逆になりラベルも見やすいです
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥35,800
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
yukariさんの実例写真
ニコアンドポスター
ニコアンドポスター
yukari
yukari
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
玄関収納☆ バッグとコートの場所を逆にしてみました! こっちのほうが使いやすい♫ 下の段にはバッグ以外の持ち物などを置いておく場所も確保!忘れにくくていいかも(*^^*)
Chii
Chii
Azukiさんの実例写真
間もなくイベント終了とのことで、既視感のある投稿お許しください🙇‍♀️ イベント投稿見てても、やはりニトリさんのNクール強し!ですね😆 うちも、このひんやりケットとリビングのラグでお世話になってます✨ でもでも、このイオンホームコーディアイスコールド敷きパッド、ほんとにおすすめなんです!! 私は毎朝寝具一式をリビングに広げて風を通すので、外しやすい、セットしやすい、っていうのが何気に重要💡 この敷きパッドはトッパーに乗っけるだけで滑らないし、ゴムバンドがついてないので見た目もスッキリ🍃 もちろん、ひんやり冷たくて気持ちいい☺️ 扱いやすくて最高なんです🤩 皆さんもぜひ、来年の夏にお試しください✨ (今年はもう、ニトリさんでいいと思います🤣) そうそう、皆さんお気づきですか? ここ最近のベッド周り、入居当初のベッドの様子と何かが変わっています😁 …そう!頭の位置が逆になってます🤣 うちに来る人みんな口揃えて「なんで頭こっちなん?普通あっちちゃう?」って言うんで💦 特に枕元にたくさんクッション置くようにしてからは、「確かにこっちが正解やな😂」と思ってます🤣
間もなくイベント終了とのことで、既視感のある投稿お許しください🙇‍♀️ イベント投稿見てても、やはりニトリさんのNクール強し!ですね😆 うちも、このひんやりケットとリビングのラグでお世話になってます✨ でもでも、このイオンホームコーディアイスコールド敷きパッド、ほんとにおすすめなんです!! 私は毎朝寝具一式をリビングに広げて風を通すので、外しやすい、セットしやすい、っていうのが何気に重要💡 この敷きパッドはトッパーに乗っけるだけで滑らないし、ゴムバンドがついてないので見た目もスッキリ🍃 もちろん、ひんやり冷たくて気持ちいい☺️ 扱いやすくて最高なんです🤩 皆さんもぜひ、来年の夏にお試しください✨ (今年はもう、ニトリさんでいいと思います🤣) そうそう、皆さんお気づきですか? ここ最近のベッド周り、入居当初のベッドの様子と何かが変わっています😁 …そう!頭の位置が逆になってます🤣 うちに来る人みんな口揃えて「なんで頭こっちなん?普通あっちちゃう?」って言うんで💦 特に枕元にたくさんクッション置くようにしてからは、「確かにこっちが正解やな😂」と思ってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
kawachanさんの実例写真
子どもと寝室を交換したら狭い🤣 でもダブルベッドが何とか入りました。 寝るだけなのでこれで十分。 逆に落ち着くかな🤣
子どもと寝室を交換したら狭い🤣 でもダブルベッドが何とか入りました。 寝るだけなのでこれで十分。 逆に落ち着くかな🤣
kawachan
kawachan
3LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
基本は予定にも余白を意識するけど 逆に予定を入れた方が捗る場合もある そんなことができるのも 自由とゆとりがあるからこそ
基本は予定にも余白を意識するけど 逆に予定を入れた方が捗る場合もある そんなことができるのも 自由とゆとりがあるからこそ
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
写真でルームツアーに参加 1枚目:リビング全体とベランダガーデン ・背の低い家具を選んで開放的なリビングにしてます ・室内から緑の景色をみたくてデザインしたベランダガーデンと 窓辺の観葉植物が空間の繋げて奥行きが出て広く見えるような気がします ・トライバルラグで空間を仕切り、トライバルヴィンテージ✖️北欧系ナチュラルなミックスインテリアです 2枚目:リビング入口、ステンドグラス ・リビングドアガラス と キッチン入口上部ガラスは ステンドグラシアスさんに作成頂いたオーダーメイドステンドグラスです ・光によってガラスのゆらぎや発色が美しく、部屋の雰囲気にもあっていてとても気に入ってます 3枚目:ダイニングテーブル周り ・無垢材を組み合わせたギャッベのようなダイニングテーブルは、福岡県大川市のwaプラスという家具屋さんのもので、もう8年使ってますがお気に入りです ・ダイニング横壁は、ウィリアムモリスの紺色のアクセントクロスを貼り、お気に入りのアートを飾っています ・日下明さんの「夜明けのスープ」という絵は切なくも優しい絵で、 紺色壁紙に紺色のダイニングテーブルの絵が奥行きが生まれます 4枚目:モロッコリヤド風な寝室 ・寝室は思いっきりモロッコインテリアで異国の雰囲気出してます ・天井の梁を逆に利用して、レースカーテンやタッセルで天蓋風ベッドにしてます ・奥壁だけ水色のアクセントクロスにして、モロッコ柄クッションやベッドスローをシンメトリーに配置して、トルコランプでエキゾチック演出✨ ・優しい緑青の寝室は快眠カラーだそうです
写真でルームツアーに参加 1枚目:リビング全体とベランダガーデン ・背の低い家具を選んで開放的なリビングにしてます ・室内から緑の景色をみたくてデザインしたベランダガーデンと 窓辺の観葉植物が空間の繋げて奥行きが出て広く見えるような気がします ・トライバルラグで空間を仕切り、トライバルヴィンテージ✖️北欧系ナチュラルなミックスインテリアです 2枚目:リビング入口、ステンドグラス ・リビングドアガラス と キッチン入口上部ガラスは ステンドグラシアスさんに作成頂いたオーダーメイドステンドグラスです ・光によってガラスのゆらぎや発色が美しく、部屋の雰囲気にもあっていてとても気に入ってます 3枚目:ダイニングテーブル周り ・無垢材を組み合わせたギャッベのようなダイニングテーブルは、福岡県大川市のwaプラスという家具屋さんのもので、もう8年使ってますがお気に入りです ・ダイニング横壁は、ウィリアムモリスの紺色のアクセントクロスを貼り、お気に入りのアートを飾っています ・日下明さんの「夜明けのスープ」という絵は切なくも優しい絵で、 紺色壁紙に紺色のダイニングテーブルの絵が奥行きが生まれます 4枚目:モロッコリヤド風な寝室 ・寝室は思いっきりモロッコインテリアで異国の雰囲気出してます ・天井の梁を逆に利用して、レースカーテンやタッセルで天蓋風ベッドにしてます ・奥壁だけ水色のアクセントクロスにして、モロッコ柄クッションやベッドスローをシンメトリーに配置して、トルコランプでエキゾチック演出✨ ・優しい緑青の寝室は快眠カラーだそうです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mint_greenさんの実例写真
おもちゃ部屋と化していた子供部屋を勉強部屋にしました(*´ᵕ`*) 兄弟揃って勉強しても邪魔にならないように机の向きは逆にしてあります。 椅子はこれから届く予定✨️
おもちゃ部屋と化していた子供部屋を勉強部屋にしました(*´ᵕ`*) 兄弟揃って勉強しても邪魔にならないように机の向きは逆にしてあります。 椅子はこれから届く予定✨️
mint_green
mint_green
atarasiioutiさんの実例写真
遮熱採光タイプホワイトを買い 遮熱カーテンを縦横逆に使いました 突っ張り棒にクリップで挟んでとめています 窓際の冷気対策
遮熱採光タイプホワイトを買い 遮熱カーテンを縦横逆に使いました 突っ張り棒にクリップで挟んでとめています 窓際の冷気対策
atarasiiouti
atarasiiouti
toaさんの実例写真
憧れだった「パントリー」 という場所が作れなかったちいさなわが家。 キッチン横の階段下に オープン収納スペースを作り ここに食材などのストックを収納しています。 小さなスペースなので食材の使い忘れや買いすぎ防止になっていて逆に今となってはパントリーを作らなくてよかった! と思っています(^^)
憧れだった「パントリー」 という場所が作れなかったちいさなわが家。 キッチン横の階段下に オープン収納スペースを作り ここに食材などのストックを収納しています。 小さなスペースなので食材の使い忘れや買いすぎ防止になっていて逆に今となってはパントリーを作らなくてよかった! と思っています(^^)
toa
toa
家族
Rororiさんの実例写真
お部屋の空間が少しでも広く感じられるようにフロートタイプのテレビボードにしました˚*.꒰ ꒱.*˚ テレビの大きさも考慮して考えぬいた大きさです!!いつも遊びに見に来てくださるお客さんは、『造作だと思ってた』ってよく言われますが サンワカンパニーの商品だよって言うととても驚かれます(*๓´˘`๓) 棚のボリュームと配置もセミオーダーなのと、大容量の収納力に、逆に家具を買わずに良かったなと思います!
お部屋の空間が少しでも広く感じられるようにフロートタイプのテレビボードにしました˚*.꒰ ꒱.*˚ テレビの大きさも考慮して考えぬいた大きさです!!いつも遊びに見に来てくださるお客さんは、『造作だと思ってた』ってよく言われますが サンワカンパニーの商品だよって言うととても驚かれます(*๓´˘`๓) 棚のボリュームと配置もセミオーダーなのと、大容量の収納力に、逆に家具を買わずに良かったなと思います!
Rorori
Rorori
2LDK
chobinonさんの実例写真
ユニット畳の客間あらためて囲炉裏部屋😊 照明で表情が変わるこの部屋が結構好き😊😊
ユニット畳の客間あらためて囲炉裏部屋😊 照明で表情が変わるこの部屋が結構好き😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
AAAさんの実例写真
我が家のゴミステーション キッチンのスチールラック棚下段に分別ゴミ箱を集約しています。 右側・プラスチックゴミ ペダル式観音扉の45Lゴミ箱 左側・牛乳パック、ビンカン、不燃、使い捨てカイロ 無印良品ポリプロピレンケース 一番多く出るプラスチックゴミ箱は大きいのを、 他はたまに少しでるだけなので、容量は十分足りています。 逆に足りすぎてるので、もう少しミニマムに出来ないか?と思い始めてる今日この頃。 色や形を揃えたのでスッキリ整えられたし、気に入っています! 迷いましたが、床置きではなく棚板に乗せて。 床掃除も簡単に出来きるので◎ 因みにバナナの巾着は、セリアで気に入ってキッチンで使いたいなーと思っただけで購入したやつです笑 使い終わった電池や電球入れにしようと思ってます。
我が家のゴミステーション キッチンのスチールラック棚下段に分別ゴミ箱を集約しています。 右側・プラスチックゴミ ペダル式観音扉の45Lゴミ箱 左側・牛乳パック、ビンカン、不燃、使い捨てカイロ 無印良品ポリプロピレンケース 一番多く出るプラスチックゴミ箱は大きいのを、 他はたまに少しでるだけなので、容量は十分足りています。 逆に足りすぎてるので、もう少しミニマムに出来ないか?と思い始めてる今日この頃。 色や形を揃えたのでスッキリ整えられたし、気に入っています! 迷いましたが、床置きではなく棚板に乗せて。 床掃除も簡単に出来きるので◎ 因みにバナナの巾着は、セリアで気に入ってキッチンで使いたいなーと思っただけで購入したやつです笑 使い終わった電池や電球入れにしようと思ってます。
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
noaさんの実例写真
イベント参加。 リビングの納戸が両開きの引き戸なので スチールユニットシェルフを2つ入れました。 スチールユニットシェルフのワイドで ポリプロピレンファイルボックスが 5個ピッタリ収まります。
イベント参加。 リビングの納戸が両開きの引き戸なので スチールユニットシェルフを2つ入れました。 スチールユニットシェルフのワイドで ポリプロピレンファイルボックスが 5個ピッタリ収まります。
noa
noa
3LDK | 家族
もっと見る

逆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ